○種別 (必須): | □ | 工学部•夜間主 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2011年 (平成 23年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) History of Civil Engineering and Architecture (日) 土木·建築史 (読) どぼくけんちくし
| [継承] |
○形態 (不用): | 1. | 講義
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2011/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[夜間主コース]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 渡辺 公次郎 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.社会基盤デザイン系.地域環境分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.地域環境講座])
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 新たな社会資本や建築物を創造するためには,過去,どのような提案が行われてきたのかを知ることが重要である.本講義では,社会資本と建築物の歴史を学ぶことで,様式と技術の変化を知り,新たな創造につなげる基礎とする.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 各時代に建設されてきた代表的な社会資本,建築物等を紹介し,その様式と特長について,当時の社会情勢と対比させながら解説する.
| [継承] |
○キーワード (推奨): | 1. | (英) (日) 土木史 (読)
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 建築史 (読)
| [継承] |
○先行科目 (推奨): | 1. | 建設の歴史とくらし ([2011/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2010/建設の歴史とくらし])
| [継承] |
○関連科目 (推奨): |
○要件 (任意): | □ | (英) (日) なし
| [継承] |
○注意 (任意): | □ | (英) . (日) なし
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 過去の代表的な建築物の様式と特長を理解する
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 近代社会資本整備の流れを理解する
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) ガイダンス,日本建築史1 社寺建築
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 日本建築史2 日本人建築家の誕生
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 日本建築史3 様式建築とモダニズム
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 日本建築史4 日本建築界からの発信
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 試験1(日本建築史)
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 試験1の返却と解説,西洋建築史1 教会建築
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 西洋建築史2 産業革命と建築
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 西洋建築史3 伝統様式からの脱却
| [継承] |
| 9. | (英) (日) 西洋建築史4 近代建築
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 西洋建築史5 3人の巨匠
| [継承] |
| 11. | (英) (日) 試験2(西洋建築史)
| [継承] |
| 12. | (英) (日) 試験2の返却と解説,建築史まとめ
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 近代社会資本整備とくらし
| [継承] |
| 14. | (英) (日) 近代社会資本整備と国土の安全
| [継承] |
| 15. | (英) (日) 近代社会資本整備と経済活動
| [継承] |
| 16. | (英) (日) 近代社会資本整備と課題
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 合格のためには,建築史分野は試験2回分の合計点,土木史分野はレポートの点数が,それぞれ60点以上であることが必要である.総合評価点は,建築史分野,土木史分野の合計点を100点満点に換算して算出する.
| [継承] |
○JABEE合格 (不用): | □ | (英) (日) 成績評価と同じである.
| [継承] |
○JABEE関連 (不用): | □ | (英) (日) 本科目は建設工学科の教育目標の6に100%対応する.
| [継承] |
○対象学生 (任意): | □ | 他学科,他学部学生も履修可能
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) コンパクト版建築史【日本・西洋】,「建築史」編集委員会編著,彰国社
| [継承] |
○参考資料 (推奨): | 1. | (英) (日) 適宜紹介する
| [継承] |
○URL (任意): | □ | http://www.ce.tokushima-u.ac.jp/lectures/N0035
| [継承] |
○連絡先 (推奨): | 1. | (英) (日) . (読)
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) (日) 授業を受ける際には,2時間の授業時間毎に2時間の予習と2時間の復習をしたうえで授業を受けることが,授業の理解と単位取得のために必要である.
| [継承] |