○種別 (必須): | □ | 学術論文 (審査論文)
| [継承] |
○言語 (必須): | □ | 日本語
| [継承] |
○招待 (推奨): |
○審査 (推奨): |
○カテゴリ (推奨): |
○共著種別 (推奨): |
○学究種別 (推奨): |
○組織 (推奨): | 1. | 社団法人 日本地すべり学会
| [継承] |
○著者 (必須): | 1. | (英) Hata, Y. (日) 秦 吉弥 (読) はた よしや
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 2. | 大角 恒雄
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 3. | (英) Nozu, A. (日) 野津 厚 (読) のず あつし
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 4. | (英) Kamai, T. (日) 釜井 俊孝 (読) かまい としたか
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
○題名 (必須): | □ | (英) Evaluation of the strong motion at the Aratozawa site induced by the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku Eathquake based on the empirical site amplification and phase effects (日) 経験的サイト増幅・位相特性を考慮した強震動評価手法に基づく2008 年岩手・宮城内陸地震における荒砥沢地すべりでの地震動の推定
| [継承] |
○副題 (任意): |
○要約 (任意): |
○キーワード (推奨): | 1. | (英) strong seismic motion (日) 強震動 (読) きょうしんどう
| [継承] |
| 2. | (英) fault model (日) 断層モデル (読) だんそうもでる
| [継承] |
| 3. | (英) site amplification factor (日) サイト増幅特性 (読) さいとぞうふくとくせい
| [継承] |
| 4. | (英) 2008 Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake (日) 2008年岩手・宮城内陸地震 (読) にせんはちねんいわてみやぎないりくじしん
| [継承] |
| 5. | (英) Aratozawa Iandslide (日) 荒砥沢地すべり (読) あらとざわじすべり
| [継承] |
○発行所 (推奨): | □ | 社団法人 日本地すべり学会
| [継承] |
○誌名 (必須): | □ | 日本地すべり学会誌 ([社団法人 日本地すべり学会])
(resolved by 1348-3986) ISSN: 1348-3986
(pISSN: 1348-3986, eISSN: 1882-0034) Title: 日本地すべり学会誌 Supplier: 公益社団法人 日本地すべり学会 Publisher: Japan Landslide Society (J-STAGE)
(CrossRef)
(No Scopus information.)
| (resolved by 1882-0034) ISSN: 1348-3986
(pISSN: 1348-3986, eISSN: 1882-0034) Title: 日本地すべり学会誌 Supplier: 公益社団法人 日本地すべり学会 Publisher: Japan Landslide Society (J-STAGE)
(CrossRef)
(No Scopus information.)
|
| [継承] |
○巻 (必須): | □ | 47
| [継承] |
○号 (必須): | □ | 5
| [継承] |
○頁 (必須): | □ | 247 254
| [継承] |
○都市 (任意): |
○年月日 (必須): | □ | 西暦 2010年 9月 初日 (平成 22年 9月 初日)
| [継承] |
○URL (任意): |
○DOI (任意): |
○PMID (任意): |
○CRID (任意): |
○WOS (任意): |
○Scopus (任意): |
○評価値 (任意): |
○被引用数 (任意): |
○指導教員 (推奨): |
○備考 (任意): |