○種別 (必須): | □ | 歯学部口腔保健学科 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2010年 (平成 22年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Nutrition and Food Science (日) 栄養学・栄養食品学 (読) えいようがく えいようしょくひんがく
| [継承] |
○形態 (必須): | 1. | 講義
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2010/[徳島大学.歯学部.口腔保健学科]/[学士課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 日野出 大輔 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.歯学域.口腔科学部門.口腔保健学系.口腔保健衛生学]/[徳島大学.歯学部.口腔保健学科.口腔保健基礎学講座])
○肩書 (任意): |
○役割 (任意): | □ | 授業責任者
| [継承] |
| [継承] |
| 2. | 中屋 豊
| [継承] |
| 3. | 原田 永勝
| [継承] |
| 4. | 馬渡 一諭
| [継承] |
| 5. | 山本 浩範
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 1
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 日本人の食生活の現状を把握し,健康の維持・増進,生活活動のために必要な栄養素を理解する.また,生活習慣病や入院患者の栄養管理についても理解を深める.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 人々の食生活の現状とその問題点を把握し,それらの改善策を考察させ,健康維持のためのよりよい食生活のあり方,食生活環境の整え方を理解させる.また,栄養サポートチーム(NST)活動を主体としたチーム医療の中での栄養管理についても教授する.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○授業方法 (推奨): | 1. | (英) (日) 講義形式 (教科書を中心に,視聴覚教材,プリントなどを適宜用いる.)
| [継承] |
○授業場所 (必須): | □ | (英) (日) 火曜 3時限目 第6講義室
| [継承] |
○注意 (推奨): |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 栄養素の種類と機能を説明できる.
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 国民健康・栄養調査を説明できる.
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 日本人の食事摂取基準を説明できる.
| [継承] |
| 4. | (英) (日) ライフステージに適した食生活を説明できる.
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 生活習慣病に対する適切な栄養管理について説明できる.
| [継承] |
| 6. | (英) (日) NST活動における入院患者の栄養管理について説明できる.
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 保健機能食品を説明できる.
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) 序論:栄養学の基礎
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 栄養・栄養素,栄養素の嚥下,消化,吸収
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 山本
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 1
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 基礎栄養・公衆栄養:栄養学の基礎
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 三大栄養素
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 山本
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 1
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 基礎栄養・公衆栄養:栄養学の基礎
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) その他の栄養素とその機能
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 山本
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 1
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 基礎栄養・公衆栄養:国民の栄養
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 日本人の食事摂取基準,健康日本21,メタボリック症候群
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 原田
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 2,3
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 基礎栄養・公衆栄養:ライフステージと食生活
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 妊産婦の栄養
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 馬渡
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 4
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 基礎栄養・公衆栄養:ライフステージと食生活
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 成長・発育期の栄養
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 馬渡
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 4
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 基礎栄養・公衆栄養:ライフステージと食生活
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 成人期の栄養
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 馬渡
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 4
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 基礎栄養・公衆栄養:ライフステージと食生活
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 高齢期の栄養
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 馬渡
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 4
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 9. | (英) (日) 臨床栄養:生活習慣病と栄養管理
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 糖尿病,肥満,高脂血症
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 原田
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 5
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 臨床栄養:生活習慣病と栄養管理
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 心疾患,高血圧
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 原田
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 5
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 11. | (英) (日) 臨床栄養:生活習慣病と栄養管理
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 腎疾患,骨粗鬆症
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 山本
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 5
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 12. | (英) (日) 臨床栄養:入院患者の栄養管理
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) NSTとは,栄養アセスメント,
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 中屋
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 6
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 臨床栄養:入院患者の栄養管理
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 口腔疾患の栄養管理(症例検討)
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 中屋
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 6
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 14. | (英) (日) 臨床栄養:保健機能食品
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 保健機能食品の現状と活用法・治療食(経腸栄養剤,輸液)
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 中屋
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 7
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
| 15. | (英) (日) 臨床栄養:保健機能食品
○内容 (推奨): | 1. | (英) (日) 歯科に関連した保健機能食品
| [継承] |
○担当者 (必須): | □ | (英) (日) 日野出
| [継承] |
○計画毎の目標 (推奨): | □ | 7
| [継承] |
○授業回数 (任意): |
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 筆記試験の評価点により総合的に判定する. 評価は100点満点で60点以上を合格とする.
| [継承] |
○再評価 (推奨): | □ | (英) (日) 必要に応じて行う.
| [継承] |
○教科書 (推奨): | 1. | (英) (日) コンパクト栄養学 改訂第2版, 脊山洋右,廣野治子編集,南江堂,2008.
| [継承] |
○参考資料 (任意): | 1. | (英) (日) 基礎栄養学, 坂井堅太郎編集,化学同人,2006
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 基礎栄養学,中屋 豊他監修,医歯薬出版, 2005
| [継承] |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 日野出 大輔 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.歯学域.口腔科学部門.口腔保健学系.口腔保健衛生学]/[徳島大学.歯学部.口腔保健学科.口腔保健基礎学講座])
○オフィスアワー (推奨): | □ | (英) (日) 月∼金 17:00∼18:00 / 6F 口腔保健学科・教授室
| [継承] |
| [継承] |
| 2. | 中屋 豊
○オフィスアワー (推奨): | □ | (英) (日) 火 16:00∼18:00
| [継承] |
| [継承] |
| 3. | 原田 永勝
| [継承] |
| 4. | 馬渡 一諭
| [継承] |
| 5. | 山本 浩範
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): |