『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=197239)

EID=197239EID:197239, Map:[2009/固体力学], LastModified:2009年11月24日(火) 20:02:48, Operator:[水本 匡昭], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.機械工学科]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 先端技術科学教育部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2010年 (平成 22年) [継承]
名称 (必須): (英) Solid Mechanics (日) 固体力学 (読) こたいりきがく
[継承]
形態 (推奨): 1.講義および演習 [継承]
コース (必須): 1.2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース]/[博士前期課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.大石 篤哉 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.機械科学系.材料科学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.機械科学コース.材料科学講座])
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 2 [継承]
目的 (必須): (英) The aim of this lecture is to master the fundamentals of the finite element method, which is important in designing the strength of machines and structures.  (日) 機械・構造物の強度設計において重要となる有限要素法の基礎知識を習得させる.   [継承]
概要 (必須): (英) Finite element formulations for heat conduction and stress problems are described, and numerical methods used in the finite element analyses are also described.  (日) 熱伝導解析および応力解析のための有限要素法定式化について述べ,後半は有限要素解析で用いられる各種数値計算手法について解説する.   [継承]
キーワード (推奨): 1. (英) elasticity (日) 弾性力学 (読) だんせいりきがく [継承]
2.有限要素法 (finite element method/->キーワード[有限要素解析]) [継承]
先行科目 (推奨): 1.解析力学 ([2010/[徳島大学.工学部.機械工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2009/解析力学])
必要度 (任意): 1.000000 [継承]
[継承]
2.機械数値解析 ([2010/[徳島大学.工学部.機械工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2009/機械数値解析])
必要度 (任意): 1.000000 [継承]
[継承]
3.計算力学 ([2010/[徳島大学.工学部.機械工学科]/[昼間コース]]/->授業概要[2009/計算力学])
必要度 (任意): 1.000000 [継承]
[継承]
関連科目 (推奨): 1.計算数理特論 ([2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.エコシステム工学コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2009/計算数理特論])
関連度 (任意): 0.500000 [継承]
[継承]
2.数理解析方法論 ([2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2009/数理解析方法論])
関連度 (任意): 0.500000 [継承]
[継承]
要件 (任意):
注意 (任意):
目標 (必須): 1.(英) To understand a finite element formulation of a heat conduction problem  (日) 熱伝導問題における有限要素法の定式化について理解する.  
[継承]
2.(英) To understand a finite element formulation for stress analysis  (日) 応力解析における有限要素法の定式化について理解する.  
[継承]
3.(英) To understand various numerical methods for finite element analyses  (日) 有限要素解析に現れる数値計算手法を習得する.  
[継承]
計画 (必須): 1.(英) Brief introduction to the finite element method  (日) 有限要素法の概要  
[継承]
2.(英) Finite element analysis of 1-D heat conduction problem  (日) 1次元熱伝導問題の有限要素解析  
[継承]
3.(英) Finite element analysis of 2-D heat conduction problem  (日) 2次元熱伝導問題の有限要素解析  
[継承]
4.(英) Formulation of 3-D stress analysis  (日) 3次元応力解析問題の定式化  
[継承]
5.(英) Finite element analysis of 3-D stress problem  (日) 3次元応力解析問題の有限要素解析  
[継承]
6.(英) Fundamentals of computer science  (日) 計算機科学の基礎  
[継承]
7.(英) Method of Numerical Integration (Newton-Cotes Integration Method)  (日) 数値積分法(Newton-Cotes積分  
[継承]
8.(英) Method of Numerical Integration (Gauss Integration Method)  (日) 数値積分法(Gauss積分)  
[継承]
9.(英) Solution of a system of linear equations (Direct method)  (日) 線型方程式の解法(直接法)  
[継承]
10.(英) Fast direct solvers  (日) 線型方程式の解法(直接法の高速化)  
[継承]
11.(英) Solution of a system of linear equations (Iterative method)  (日) 線型方程式の解法(反復法)  
[継承]
12.(英) Fast iterative solvers  (日) 線型方程式の解法(反復法の収束性)  
[継承]
13.(英) Solution methods for large-scale problems  (日) 大規模解析で用いられる解法  
[継承]
14.(英) Mesh generation algorithms  (日) メッシュ作成アルゴリズム  
[継承]
15.(英) Mesh generation and visualization algorithms  (日) メッシュ作成・可視化アルゴリズム  
[継承]
16.(英) Final Examination  (日) 期末試験  
[継承]
評価 (必須): (英) Assignment (30%), Examination(70%)  (日) 期末試験(70%),授業への取り組み(30%)を総合的に評価する.   [継承]
再評価 (必須):
対象学生 (任意): (英) only corresponging students for the course  (日) 開講コースの学生のみ   [継承]
教科書 (必須):
参考資料 (推奨): 1.(英) Theory of Elasticity 3rd, S.P.Timoshenka and J.N.Goodier, McGraw-Hill, 1970.  (日)    [継承]
2.(英) O.C.Zienkiewicz and K.Morgan, Finite Elements & Approximation, Dover, 2006  (日)    [継承]
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.大石 篤哉 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.機械科学系.材料科学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.機械科学コース.材料科学講座])
オフィスアワー (任意):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

●この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です.

マップを行っている情報の編集について

マップによって参照している箇所を修正する場合には,次のようにしてください.
  • マップ先の記述とこの情報の記述を同時に修正する場合.
    →マップ先の情報(
        →閲覧 【授業概要】(2009/固体力学)
            →閲覧 【授業概要】(2008/固体力学)
                →閲覧 【授業概要】(2007/固体力学)
                    →閲覧 【授業概要】(2006/固体力学)
    )で編集を行なってください.
  • マップ先の記述は変更せずこの情報のみを変更する場合.
    →この頁で編集を行なってください.
    [注意] 編集画面では,マップによる参照によって得た内容は表示されません.
    [注意] 参照は同じ名前の項目がある場合に行なわれます.
    [注意] 項目を無記入にすると参照が行なわれ,それ以外には参照が行なわれません.(項目単位)

この情報を取り巻くマップ

閲覧 【授業概要】(2009/固体力学) 閲覧 【授業概要】(2010/固体力学) 閲覧 【授業概要】(2011/固体力学)

標準的な表示

和文冊子 ● 固体力学 / Solid Mechanics
欧文冊子 ● Solid Mechanics / 固体力学

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(2) 閲覧【授業概要】…(4)

この情報をマップしている情報

閲覧【授業概要】…(1)
Number of session users = 1, LA = 0.53, Max(EID) = 415118, Max(EOID) = 1120947.