『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=197158)

EID=197158EID:197158, Map:[2009/化学環境工学特論], LastModified:2010年1月22日(金) 16:49:48, Operator:[森賀 俊広], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 先端技術科学教育部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2010年 (平成 22年) [継承]
名称 (必須): (英) Advanced Environmental Technology on Chemistry (日) 化学環境工学特論 (読) かがくかんきょうこうがくとくろん
[継承]
形態 (推奨): 1.講義および演習 [継承]
コース (必須): 1.2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.化学機能創生コース]/[博士前期課程] [継承]
2.2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.生命テクノサイエンスコース]/[博士前期課程] [継承]
3.2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.エコシステム工学コース]/[博士前期課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.化学機能創生コース.化学機能創生コース教員
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 2 [継承]
目的 (必須): (英) The present situation and subjects on chemistry in view of environmental pollution will be introduced. Recent development in chemistry to attempt to solve those subjects will be explained.  (日) 最近の化学環境一般に関する現状,問題点を示し,それらの問題点に関して化学の立場から解決すべく行われている最新の研究と産業界での取り組みを講述する.   [継承]
概要 (必須): (英) Based on the historical background on environmental pollution, the recent progress on analytical chmistry, biochmistry, catalysis and chemical process engineering for environmental protection will be explained.  (日) 従来の環境一般の問題点とその解決法を,過去の歴史を検討することにより概説する.それに基づき新たに発生している現在の環境問題,環境技術の現状を概説し,最新の研究成果や産業界の展開を,分析化学,生物化学,触媒,化学プロセスの立場から講述する.   [継承]
キーワード (推奨): 1.環境 (environment) [継承]
2.分析化学 (analytical chemistry) [継承]
3.生物化学 (biochemistry/->キーワード[生化学]) [継承]
4.触媒 (catalyst) [継承]
5.化学プロセス (chemical process) [継承]
先行科目 (推奨): 1.分析·環境化学特論/分析·環境化学特論 ([2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.化学機能創生コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2009/分析·環境化学特論/分析·環境化学特論])
必要度 (任意):
[継承]
2.物理化学特論 ([2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.化学機能創生コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2009/物理化学特論])
必要度 (任意):
[継承]
3.材料科学特論 ([2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.化学機能創生コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2009/材料科学特論])
必要度 (任意):
[継承]
関連科目 (推奨): 1.生物環境工学特論 ([2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.化学機能創生コース]/[博士前期課程]]/[2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.生命テクノサイエンスコース]/[博士前期課程]]/[2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.エコシステム工学コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2009/生物環境工学特論])
関連度 (任意):
[継承]
2.環境システム工学特論 ([2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.化学機能創生コース]/[博士前期課程]]/[2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.生命テクノサイエンスコース]/[博士前期課程]]/[2010/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.エコシステム工学コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2009/環境システム工学特論])
関連度 (任意):
[継承]
要件 (任意): (英) Requires undergraduate level knowlwdge of chemistry and chemical engineering.  (日) 大学卒業レベルの化学および化学工学の知識を有することが望ましい.   [継承]
注意 (任意):
目標 (必須): 1.(英) To understand the present situation for environmental subjects on engineering.  (日) 工学全体における環境問題の現状を理解する.  
[継承]
2.(英) To develop ability for solving the environmental subjects.  (日) 環境問題を解決する手法を提案する能力をつける.  
[継承]
計画 (必須): 1.(英) Endocrine disrupters  (日) 内分泌撹乱化学物質  
[継承]
2.(英) Microwave dielectric heating: Its application to chemical reaction  (日) マイクロ波誘導加熱とその化学反応への応用  
[継承]
3.(英) Environmental problem and crystal growth  (日) 環境問題と結晶成長  
[継承]
4.(英) Analysis of trace elements  (日) 微量元素分析  
[継承]
5.(英) Properties of supercritical fluids and their utilization  (日) 超臨界流体の性質とその利用  
[継承]
6.(英) Recent advances in organic chemistry: Synthesis and Function  (日) 最近の有機化学の進歩:合成および機能  
[継承]
7.(英) The mystery of natural rubber  (日) 天然ゴムの謎  
[継承]
8.(英) Asymmetric synthesis  (日) 不斉合成  
[継承]
9.(英) Polymer materials and environment  (日) 高分子材料と環境  
[継承]
10.(英) Biodegradable polymer  (日) 生分解性ポリマー  
[継承]
11.(英) Introduction to engineering utilization of space environment  (日) 宇宙環境とその工学的利用  
[継承]
12.(英) Utilization of adsorption phenomena  (日) 吸着現象の利用  
[継承]
13.(英) Approach using apatite to studies on energy and environment  (日) アパタイトの環境エネルギー分野への応用  
[継承]
14.(英) Present situation of phosphors for white LEDs  (日) 白色LED用蛍光体の現状  
[継承]
15.(英) Optimization of chemical processes  (日) 化学プロセスの最適化技術  
[継承]
評価 (必須): (英) Assignments count 100% mainly based on the presentation and report submitted.  (日) 課題によって成績を評価する.   [継承]
再評価 (必須):
対象学生 (任意): 開講コース学生のみ履修可能 [継承]
教科書 (必須): 1.(英) To be announced in the class.  (日) 授業中に紹介する.   [継承]
参考資料 (推奨): 1.(英) To be announced in the class.  (日) 授業中に紹介する.   [継承]
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]
オフィスアワー (任意):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

●この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です.

マップを行っている情報の編集について

マップによって参照している箇所を修正する場合には,次のようにしてください.
  • マップ先の記述とこの情報の記述を同時に修正する場合.
    →マップ先の情報(
        →閲覧 【授業概要】(2009/化学環境工学特論)
            →閲覧 【授業概要】(2008/化学環境工学特論)
                →閲覧 【授業概要】(2007/化学環境工学特論)
                    →閲覧 【授業概要】(2006/化学環境工学特論)
    )で編集を行なってください.
  • マップ先の記述は変更せずこの情報のみを変更する場合.
    →この頁で編集を行なってください.
    [注意] 編集画面では,マップによる参照によって得た内容は表示されません.
    [注意] 参照は同じ名前の項目がある場合に行なわれます.
    [注意] 項目を無記入にすると参照が行なわれ,それ以外には参照が行なわれません.(項目単位)

この情報を取り巻くマップ

閲覧 【授業概要】(2009/化学環境工学特論) 閲覧 【授業概要】(2010/化学環境工学特論) 閲覧 【授業概要】(2011/化学環境工学特論)

標準的な表示

和文冊子 ● 化学環境工学特論 / Advanced Environmental Technology on Chemistry
欧文冊子 ● Advanced Environmental Technology on Chemistry / 化学環境工学特論

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(6) 閲覧【授業概要】…(2) 閲覧【担当授業】…(3)

この情報をマップしている情報

閲覧【授業概要】…(1)
Number of session users = 1, LA = 0.30, Max(EID) = 414752, Max(EOID) = 1119585.