『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=18953)

EID=18953EID:18953, Map:0, LastModified:2003年10月15日(水) 13:43:12, Operator:[三木 ちひろ], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[学科長]/[徳島大学.工学部.機械工学科]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
組織 (推奨): 1.徳島大学.工学部.機械工学科.機械科学講座 [継承]
種別 (必須): 特許 [継承]
出願国 (必須):
発明者 (必須): 1.堀川 敬太郎
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
2. (英) (日) 菅野 幹宏 (読) かんの もとひろ
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
3. (英) (日) 上田 健一郎 (読) うえだ けんいちろう
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
4. (英) (日) 小山 克己 (読) こやま かつみ
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
出願人 (推奨):
名称 (必須): (英)   (日) 高強度アルミニウム合金およびその高温延性改善方法   [継承]
要約 (任意): (英)   (日) Al-Mg系合金の高温延性を改善する. Mgを0.8%∼10wt%含み,不純物としてNaを含んでいるアルミニウム合金に,Sbを2∼100wtppm添加する.   [継承]
キーワード (推奨):
出願 (必須): 9-8247
出願年月日 (必須): 西暦 1997年 1月 21日 (平成 9年 1月 21日) [継承]
[継承]
開示 (必須): 10-204568
開示年月日 (必須): 西暦 1998年 8月 4日 (平成 10年 8月 4日) [継承]
[継承]
番号 (必須): 10-204568 [継承]
年月日 (必須): 西暦 1998年 8月 4日 (平成 10年 8月 4日) [継承]
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● 堀川 敬太郎, 菅野 幹宏, 上田 健一郎, 小山 克己 : 高強度アルミニウム合金およびその高温延性改善方法, 特願9-8247 (1997年1月), 特開10-204568 (1998年8月), 特許第10-204568号 (1998年8月).
欧文冊子 ● Keitaro Horikawa, 菅野 幹宏, 上田 健一郎 and 小山 克己 : 高強度アルミニウム合金およびその高温延性改善方法, 9-8247 (Jan. 1997), 10-204568 (Aug. 1998), 10-204568 (Aug. 1998).

関連情報

Number of session users = 0, LA = 0.17, Max(EID) = 416015, Max(EOID) = 1125878.