『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=182684)

EID=182684EID:182684, Map:[2008/量子化学特論], LastModified:2011年4月6日(水) 20:13:28, Operator:[大家 隆弘], Avail:TRUE, Censor:承認済, Owner:[[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 先端技術科学教育部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2009年 (平成 21年) [継承]
名称 (必須): (英) Advanced quantumchemistry (日) 量子化学特論 (読) りょうしかがくとくろん
[継承]
形態 (推奨): 1.講義 [継承]
コース (必須): 1.2009/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.化学機能創生コース]/[博士前期課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.金崎 英二
肩書 (任意): 教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
[継承]
単位 (必須): 2 [継承]
目的 (必須): (英) Molecular science based quantum chemistry minded for current topics will be present both in experimental and theoretical fields with emphasis on molecular spectroscopy in relation to molecular structure and molecular properties  (日) 量子化学を基礎とする分子科学の諸分野における理論及び実験研究における話題を述べる.分子分光学に重点を置き,分子構造及び分子物性との関連についても述べる予定である.   [継承]
概要 (必須): (英) Basic studies on the electronic states of molecules are presented from aspects of molecular spectroscopy under outer stresses of electric, magnetic and of optical forces to molecules or molecular assemblies. Although discussion will be mainly focused onto some resonace conditions of the forces, their double resonance will be included if time is not pressed  (日) 電場,磁場及び光力場等の外部場下での分子及び分子集合体の電子状態の基礎をを分光学等の視点から議論する.時間が許せば他の話題,例えば二重共鳴についても含める予定である.   [継承]
キーワード (推奨): 1.分子分光学 (molecular spectrocsopy) [継承]
先行科目 (推奨): 1.化学機能創生輪講及び演習 ([2009/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.化学機能創生コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2008/化学機能創生輪講及び演習])
必要度 (任意):
[継承]
2.化学機能創生特別実験 ([2009/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.化学機能創生コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2008/化学機能創生特別実験])
必要度 (任意):
[継承]
関連科目 (推奨): 1.化学機能創生輪講及び演習 ([2009/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.化学機能創生コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2008/化学機能創生輪講及び演習])
関連度 (任意):
[継承]
2.化学機能創生特別実験 ([2009/[徳島大学.先端技術科学教育部.環境創生工学専攻.化学機能創生コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2008/化学機能創生特別実験])
関連度 (任意):
[継承]
要件 (任意):
注意 (任意):
目標 (必須): 1.(英) To understand, at least, one of the current topics in quantum chemistry  (日) 量子化学の最新の議論が理解できる  
[継承]
計画 (必須): 1.(英) about this lecture  (日) 量子化学特論について  
[継承]
2.(英) basic concept of quantum chemistry  (日) 量子化学の基礎概念  
[継承]
3.(英) basic methods of quantum chemistry  (日) 量子化学の基礎的方法  
[継承]
4.(英) advanced concept of quantum chemistry  (日) 拡張した概念  
[継承]
5.(英) advanced methods of quantum chemistry  (日) 拡張した方法  
[継承]
6.(英) basic concept for electronic states of molecule  (日) 分子の電子状態の基礎概念  
[継承]
7.(英) advanced concept for electronic states of molecule  (日) 分子電子状態の拡張した概念  
[継承]
8.(英) basic concept for the study in electronic states of molecule, a survey  (日) 分子の電子状態の基礎的研究方法の概要  
[継承]
9.(英) basic methods for the study in electronic states of molecule  (日) 分子の電子状態の基礎的研究方法  
[継承]
10.(英) advanced concept for electronic states of molecule  (日) 分子の電子状態の基礎的研究方法の拡張  
[継承]
11.(英) introduction to interaction of molecules with outer field  (日) 外部場と分子の相互作用の初歩  
[継承]
12.(英) basic concept for interaction of molecules with outer field  (日) 外部場と分子の相互作用の概念  
[継承]
13.(英) basic concept for calculation of interaction  (日) 相互作用計算の基礎的知識  
[継承]
14.(英) advanced concept for calculation of interaction  (日) 相互作用計算の基礎的知識の拡張  
[継承]
15.(英) more advanced concept for calculation of interaction  (日) 相互作用計算の基礎的知識の更なる拡張  
[継承]
16.(英) examination  (日) 定期試験  
[継承]
評価 (必須): (英)   (日) レポート提出を求め,平常点を考慮して評価する   [継承]
再評価 (必須):
対象学生 (任意): 開講コース学生のみ履修可能 [継承]
教科書 (必須): 1.(英) not specified  (日) 特に指定しない.   [継承]
参考資料 (推奨):
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.金崎 英二
オフィスアワー (任意): (英) refer to the official HP  (日) 学科の掲示を参照すること   [継承]
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

●この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です.

マップを行っている情報の編集について

マップによって参照している箇所を修正する場合には,次のようにしてください.
  • マップ先の記述とこの情報の記述を同時に修正する場合.
    →マップ先の情報(
        →閲覧 【授業概要】(2008/量子化学特論)
            →閲覧 【授業概要】(2007/電気化学特論)
                →閲覧 【授業概要】(2006/電気化学特論)
    )で編集を行なってください.
  • マップ先の記述は変更せずこの情報のみを変更する場合.
    →この頁で編集を行なってください.
    [注意] 編集画面では,マップによる参照によって得た内容は表示されません.
    [注意] 参照は同じ名前の項目がある場合に行なわれます.
    [注意] 項目を無記入にすると参照が行なわれ,それ以外には参照が行なわれません.(項目単位)

この情報を取り巻くマップ

閲覧 【授業概要】(2008/量子化学特論) 閲覧 【授業概要】(2009/量子化学特論) 閲覧 【授業概要】(2010/量子化学特論)

標準的な表示

和文冊子 ● 量子化学特論 / Advanced quantumchemistry
欧文冊子 ● Advanced quantumchemistry / 量子化学特論

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(2) 閲覧【授業概要】…(2)

この情報をマップしている情報

閲覧【授業概要】…(2)
Number of session users = 1, LA = 0.49, Max(EID) = 417328, Max(EOID) = 1130428.