『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=182616)

EID=182616EID:182616, Map:[2008/光物性工学], LastModified:2009年1月16日(金) 11:20:21, Operator:[原口 雅宣], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.光応用工学科]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 先端技術科学教育部 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2009年 (平成 21年) [継承]
名称 (必須): (英) Optical propertics of materials (日) 光物性工学 (読) ひかりぶっせいこうがく
[継承]
形態 (推奨): 1.講義 [継承]
コース (必須): 1.2009/[徳島大学.先端技術科学教育部.システム創生工学専攻.光システム工学コース]/[博士前期課程] [継承]
担当教員 (必須): 1.原口 雅宣 ([徳島大学.ポストLEDフォトニクス研究所]/[徳島大学.理工学部.理工学科.光システムコース.光機能材料講座])
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 2 [継承]
目的 (必須): (英) To understand the princeple of optical response of atoms, melecules and crystals. To develop ability to apply such optical phenomena to applications.  (日) 光物性の中心的課題である原子·分子の光学現象や結晶·欠陥の光学現象の本質を量子力学をベースに理解し,そのような光学現象を工学·技術に進展させる能力を育成する.   [継承]
概要 (必須): (英) With quantum mechanics, we lecture optical process of materials. This course will cover the following topics: optical propaties of materials for enegineering, classical electromagnetic theory and optical property, optical transitions and optical process of atoms, molecules and semiconductors.  (日) 量子力学の力をかりて,物質と光の相互作用という観点から物質の光学的性質を講述する.本科目は,工業に関する科目である.主なトピックスは次の通りである. 1.光物性工学の今日と明日 2.電磁気学で考える光物性 3.物質系の量子力学 4.物質と光の相互作用 5.原子·分子の光学過程 6.半導体の光学過程   [継承]
キーワード (推奨): 1.量子力学 (quantum mechanics) [継承]
2. (英) condensed matter (日) (読) [継承]
3. (英) optical process (日) (読) [継承]
4. (英) semiconductor (日) (読) [継承]
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨): 1.光デバイス ([2009/[徳島大学.先端技術科学教育部.システム創生工学専攻.光システム工学コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2008/光デバイス])
関連度 (任意):
[継承]
2.光機能材料·光デバイス論1 ([2009/[徳島大学.先端技術科学教育部.システム創生工学専攻.光システム工学コース]/[博士前期課程]]/->授業概要[2008/光機能材料·光デバイス論1])
関連度 (任意):
[継承]
要件 (任意): (英) Students should have fundamental knowledges of quamtum mechanics.  (日) 量子力学の基本的な知識があること.   [継承]
注意 (任意):
目標 (必須): 1.(英) Students can explain the optical processes of atoms and molecules.  (日) 原子や分子の光学過程について説明ができる.  
[継承]
2.(英) Students can explain the optical processes in semiconductors.  (日) 半導体の光学過程について説明ができる.  
[継承]
計画 (必須): 1.(英) Introduction  (日) イントロダクション  
[継承]
2.(英) Optical response described by classical electro-magnetic theory  (日) 電磁気学で考える光物性  
[継承]
3.(英) Schroedinger equation and wave fuction  (日) シュレーディンガー方程式と波動関数  
[継承]
4.(英) Hydrogen atom model  (日) 水素原子モデル  
[継承]
5.(英) spin angular momentum  (日) スピン角運動量  
[継承]
6.(英) Quantum mechanics of light  (日) 電磁波の光子数表示  
[継承]
7.(英) Transition induced by interaction between electron state and light  (日) 相互作用による状態間遷移  
[継承]
8.(英) Light absorption and emittion  (日) 光の吸収と放出  
[継承]
9.(英) Electron transition in atoms and molecules  (日) 原子や分子の電子遷移  
[継承]
10.(英) Optical spectra of atoms and molecules  (日) 原子や分子の光スペクトル  
[継承]
11.(英) Optical spectra of organic molecules  (日) 有機分子の光スペクトル  
[継承]
12.(英) Energy bands in condensed matters  (日) 固体のエネルギーバンド  
[継承]
13.(英) Optical processes in semiconductors  (日) 半導体の光学過程  
[継承]
14.(英) Optical spectra of impurity atoms in a crystall  (日) 結晶内不純物原子の光スペクトル  
[継承]
15.(英) Optical process of P-N junction  (日) pn接合の光学過程  
[継承]
16.(英) Final Examination  (日) 期末試験  
[継承]
評価 (必須): (英) Activity: 20%, Reports: 40% and Final Exam.:40%  (日) 取り組み状況(20%),レポート(40%),期末試験(40%)により評価する.   [継承]
再評価 (必須):
対象学生 (任意):
教科書 (必須): 1.(英)   (日) 中澤,鎌田著,光物性·デバイス工学の基礎,培風館1999   [継承]
参考資料 (推奨):
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1.原口 雅宣 ([徳島大学.ポストLEDフォトニクス研究所]/[徳島大学.理工学部.理工学科.光システムコース.光機能材料講座])
オフィスアワー (任意):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

●この色で表示されている項目はマップによって参照された内容です.

マップを行っている情報の編集について

マップによって参照している箇所を修正する場合には,次のようにしてください.
  • マップ先の記述とこの情報の記述を同時に修正する場合.
    →マップ先の情報(
        →閲覧 【授業概要】(2008/光物性工学)
            →閲覧 【授業概要】(2007/光物性工学)
                →閲覧 【授業概要】(2006/光物性工学)
    )で編集を行なってください.
  • マップ先の記述は変更せずこの情報のみを変更する場合.
    →この頁で編集を行なってください.
    [注意] 編集画面では,マップによる参照によって得た内容は表示されません.
    [注意] 参照は同じ名前の項目がある場合に行なわれます.
    [注意] 項目を無記入にすると参照が行なわれ,それ以外には参照が行なわれません.(項目単位)

この情報を取り巻くマップ

閲覧 【授業概要】(2008/光物性工学) 閲覧 【授業概要】(2009/光物性工学) 閲覧 【授業概要】(2010/光物性工学)

標準的な表示

和文冊子 ● 光物性工学 / Optical propertics of materials
欧文冊子 ● Optical propertics of materials / 光物性工学

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(2) 閲覧【授業概要】…(4)

この情報をマップしている情報

閲覧【授業概要】…(2)
Number of session users = 0, LA = 0.54, Max(EID) = 415087, Max(EOID) = 1120641.