『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=168015)
EID=168015 | EID:168015,
Map:0,
LastModified:2011年4月10日(日) 03:14:03,
Operator:[大家 隆弘],
Avail:TRUE,
Censor:0,
Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.総合科学部]],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 総合科学部 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2008年 (平成 20年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) (日) 法律学演習I[行政法] (読) ほうりつがくえんしゅう ぎょうせいほう
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2008/[徳島大学.総合科学部.人間社会学科.法律経済コース]/[学士課程]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 上原 克之 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.公共政策系.法律・政治分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.公共政策コース])
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 4
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 行政法学は,国民と行政との間の法現象を扱う学問であり,いわゆる「行政国家化」現象により行政に関するわれわれの生活のありとあらゆる領域において行政法的規律をみとめることができる.本演習では,行政法の講義では十分に扱うことのできなかった,判例などに現れる行政法に関する具体的な問題を考察することによって,行政法全体について深い理解を獲得することを目的とする.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 現代行政法の諸問題
| [継承] |
○キーワード (推奨): | 1. | (英) (日) 行政法 (読) ぎょうせいほう
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 地方自治 (読) ちほうじち
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 環境 (読) かんきょう
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 都市 (読) とし
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 住民 (読) じゅうみん
| [継承] |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 本演習に参加するためには,法律経済コースの選考手続に参加する必要がある.行政法をはじめ,憲法,政治学等の関連科目の履修も求められる.具体的な履修の仕方については相談に応じる.
| [継承] |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 行政法I·IIを前提として,具体的な事例を分析できる法的思考能力を養成する.
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) 各テーマについてレポーターを決め,指名されたレポーターは各自文献を参照し,理解,検討したうえ,自分なりの意見を盛り込んだレジュメを作成し,参加者に報告する.他の参加者も決められた文献,テキストをあらかじめ理解,検討したうえで,レポーターの報告について全員で討論する.
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 3年前期:行政法総論の基礎的研究
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 後期:行政法各論の諸問題の検討
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 都市法
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 環境行政法
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 地方自治法の諸問題など
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 4年前期:ゼミ参加者による自由な問題の設定,報告
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 後期:卒業論文作成に向けたテーマの検討
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 報告内容,出席状況などの平常点により行う.特定のテーマについてレポートを課すこともあり,これも評価の対象となる.
| [継承] |
○再評価 (必須): | □ | (英) (日) 実施しない.
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) テキストは,テーマに応じて指示する.すべてのテーマに関して,行政判例百選I,II(有斐閣),行政法の争点(有斐閣)を用意しておくこと.中型以上の六法も受講の際に持参すること.
| [継承] |
○参考資料 (推奨): |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 上原 克之 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.社会総合科学域.公共政策系.法律・政治分野]/[徳島大学.総合科学部.社会総合科学科.公共政策コース])
○オフィスアワー (任意): | □ | (英) (日) 水12時から13時
| [継承] |
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): |
|
この情報を取り巻くマップ
(なし)
|
← 【授業概要】(2008/法律学演習I[行政法])
|
← 【授業概要】(2009/法律学演習I[行政法])
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
法律学演習I[行政法] / 法律学演習I[行政法]
|
欧文冊子 ● |
法律学演習I[行政法] / 法律学演習I[行政法]
|
関連情報
この情報を参照している情報
【教育プログラム】…(2) |
この情報をマップしている情報
【授業概要】…(1) |
Number of session users = 0, LA = 0.53, Max(EID) = 397193, Max(EOID) = 1075648.