○種別 (必須): | □ | 工学部•昼間 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2001年 (平成 13年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Exercise of Biological Science and Technology 3 (日) 生物工学及び演習3 (読) せいぶつこうがくおよびえんしゅう
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2001/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[昼間コース]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 高麗 寛紀
| [継承] |
| 2. | 大島 敏久 ([九州大学])
| [継承] |
| 3. | 長宗 秀明 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.生物資源産業学域.応用生命系.生体分子機能学分野]/[徳島大学.生物資源産業学部.生物資源産業学科.応用生命講座])
| [継承] |
| 4. | 櫻庭 春彦
| [継承] |
| 5. | 前田 拓也
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 講義で得た知識を演習を行うことにより,さらに高度に習熟し,生物工学に関する卒業研究を進める上で必要な研究手法および考え方を修得する.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 微生物機能,超耐熱性微生物機能,酵素機能及び免疫機能の工学的な利用について,講義と演習により生命科学研究に必要な基礎学力の養成を図る.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○要件 (任意): |
○注意 (任意): |
○目標 (必須): |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) A-3演習(1)環境微生物工学演習
| [継承] |
| 2. | (英) (日) A-3演習(2)病原性微生物工学演習
| [継承] |
| 3. | (英) (日) A-3演習(3)微生物制御工学演習
| [継承] |
| 4. | (英) (日) A-3演習(4)レポート·小テスト
| [継承] |
| 5. | (英) (日) A-3演習(5)バイオリアクター工学演習
| [継承] |
| 6. | (英) (日) A-3演習(6)免疫機能工学演習
| [継承] |
| 7. | (英) (日) A-3演習(7)レポート·小テスト
| [継承] |
| 8. | (英) (日) B-3演習(1)学術論文の構成1
| [継承] |
| 9. | (英) (日) B-3演習(2)学術論文の構成2
| [継承] |
| 10. | (英) (日) B-3演習(3)学術論文の検索1
| [継承] |
| 11. | (英) (日) B-3演習(4)学術論文の検索2
| [継承] |
| 12. | (英) (日) B-3演習(5)英文手紙の書き方1
| [継承] |
| 13. | (英) (日) B-3演習(6)英文手紙の書き方2
| [継承] |
| 14. | (英) (日) B-3演習(7)英文手紙の書き方3
| [継承] |
| 15. | (英) (日) 予備日
| [継承] |
| 16. | (英) (日) 定期試験
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 授業に対する態度の評価は講義への参加状況と演習評価で行う. 講義に対する理解力の評価は提出されたレポートの内容及び小テストの内容で行う. さらに習熟度の評価は定期試験で行う. これらの成績を総合して評価を行う.
| [継承] |
○JABEE合格 (任意): |
○JABEE関連 (任意): |
○対象学生 (任意): | □ | 開講コース学生のみ履修可能
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 各担当教官から与えられた論文等のテキストを使用する.
| [継承] |
○参考資料 (推奨): | 1. | (英) (日) 各担当教官から与えられた論文等.
| [継承] |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) (日) 原則として再試験は実施しない. 2年までの必修科目および選択必修科目の履修を前提にして講義及び演習を行う. 講義の単元が終わる毎に演習,レポート及び小テストを実施するので,毎回の予習·復習は欠かさずに行うこと.
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 「講義への出席状況と演習の成績」,「レポートの内容及び成績」,「小テストの成績」および「最終試験の成績」の割合は4:2:2:2とする.
| [継承] |