『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=136989)

EID=136989EID:136989, Map:0, LastModified:2007年5月25日(金) 15:24:59, Operator:[三木 ちひろ], Avail:TRUE, Censor:承認済, Owner:[北川 哲也], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 学術論文 (審査論文) [継承]
言語 (必須): 日本語 [継承]
招待 (推奨):
審査 (推奨):
カテゴリ (推奨):
共著種別 (推奨):
学究種別 (推奨):
組織 (推奨):
著者 (必須): 1. (英) Chikugo Fumio (日) 筑後 文雄 (読) ちくご ふみお
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
2.北川 哲也
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
3.堀 隆樹
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
4.増田 裕
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
5. (英) Kawahito Tomohisa (日) 川人 智久 (読) かわひと ともひさ
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
6. (英) Katoh Itsuo (日) 加藤 逸夫 (読) かとう いつお
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
題名 (必須): (英) A CASE OF REOPERATION 24 YEARS AFTER REPAIR OF ABSENT PULMONARY VALVE SYNDROME WITH ANOMALOUS ORIGIN OF THE LEFT PULMONARY ARTERY  (日) 左肺動脈起始異常を伴う肺動脈弁欠損症候群に対する遠隔期再手術の経験   [継承]
副題 (任意):
要約 (任意):
キーワード (推奨): 1. (英) (日) 肺動脈弁欠損症候群 (読) [継承]
2. (英) (日) 一側肺動脈起始異常 (読) [継承]
3. (英) (日) 肺動脈瘤 (読) [継承]
4. (英) (日) 気管支圧迫 (読) [継承]
5. (英) (日) 肺動脈弁挿入 (読) [継承]
発行所 (推奨): 特定非営利活動法人 日本胸部外科学会 [継承]
誌名 (必須): (英) (日) 日本胸部外科学会雑誌 (読) にほんきょうぶげかがっかいざっし
ISSN (任意):
[継承]
(必須): 46 [継承]
(必須): 12 [継承]
(必須): 1329 1333 [継承]
都市 (任意):
年月日 (必須): 西暦 1998年 12月 10日 (平成 10年 12月 10日) [継承]
URL (任意):
DOI (任意):
PMID (任意):
CRID (任意):
WOS (任意):
Scopus (任意):
評価値 (任意):
被引用数 (任意):
指導教員 (推奨):
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● 筑後 文雄, 北川 哲也, 堀 隆樹, 増田 裕, 川人 智久, 加藤 逸夫 : 左肺動脈起始異常を伴う肺動脈弁欠損症候群に対する遠隔期再手術の経験, 日本胸部外科学会雑誌, Vol.46, No.12, 1329-1333, 1998年.
欧文冊子 ● Fumio Chikugo, Tetsuya Kitagawa, Takaki Hori, Yutaka Masuda, Tomohisa Kawahito and Itsuo Katoh : A CASE OF REOPERATION 24 YEARS AFTER REPAIR OF ABSENT PULMONARY VALVE SYNDROME WITH ANOMALOUS ORIGIN OF THE LEFT PULMONARY ARTERY, 日本胸部外科学会雑誌, Vol.46, No.12, 1329-1333, 1998.

関連情報

Number of session users = 2, LA = 0.52, Max(EID) = 417240, Max(EOID) = 1130115.