『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=136068)
EID=136068 | EID:136068,
Map:0,
LastModified:2006年2月28日(火) 16:52:31,
Operator:[近江 千代子],
Avail:TRUE,
Censor:0,
Owner:[河野 文昭],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 総説·解説
| [継承] |
○言語 (必須): | □ | 日本語
| [継承] |
○招待 (推奨): |
○審査 (推奨): |
○カテゴリ (推奨): |
○共著種別 (推奨): |
○学究種別 (推奨): |
○組織 (推奨): |
○著者 (必須): | 1. | 河野 文昭 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.歯学域.口腔科学部門.臨床歯学系.総合診療歯科学]/[徳島大学.病院.中央診療施設等.総合歯科診療部])
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 2. | (英) Matsumoto Naoyuki (日) 松本 直之 (読) まつもと なおゆき
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
○題名 (必須): | □ | (英) Reproducibility of Self-curing Resin for Denture Base (日) 常温重合床用レジンの再現性
| [継承] |
○副題 (任意): | □ | (英) (日) 第2部 義歯製作工程における創意と工夫 3.掘り出しと研磨
| [継承] |
○要約 (任意): |
○キーワード (推奨): |
○発行所 (推奨): | □ | クインテッセンス出版 株式会社
| [継承] |
○誌名 (必須): | □ | (英) (日) 加熱重合床用レジンと義歯製作—精度向上への創意と工夫 (読) かねつじゅうごうゆかようれじんとぎしせいさく せいどこうじょうへのそういとくふう
| [継承] |
○巻 (必須): |
○号 (必須): |
○頁 (必須): | □ | 151 157
| [継承] |
○都市 (任意): |
○年月日 (必須): | □ | 西暦 1991年 12月 初日 (平成 3年 12月 初日)
| [継承] |
○URL (任意): |
○DOI (任意): |
○PMID (任意): |
○NAID (任意): |
○WOS (任意): |
○Scopus (任意): |
○評価値 (任意): |
○被引用数 (任意): |
○指導教員 (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) (日) 安田 登·木村 博·野首 孝祠·小柳津 純男·斎木 好太郎·曽根田 兼司【編】
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 第1部 総説(義歯床用加熱重合アクリリック·レジンの理工学的性質;レジン床義歯の適合精度とは何か;現存する問題点と展望)
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 第2部 義歯製作工程における創意と工夫(埋没前操作;蝋義歯埋没;レジン重合;掘出しと研磨;メインテナンス)
| [継承] |
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
河野 文昭, 松本 直之 : 常温重合床用レジンの再現性, --- 第2部 義歯製作工程における創意と工夫 3.掘り出しと研磨 ---, 加熱重合床用レジンと義歯製作—精度向上への創意と工夫, (巻), (号), 151-157, 1991年12月. |
欧文冊子 ● |
Fumiaki Kawano and Naoyuki Matsumoto : Reproducibility of Self-curing Resin for Denture Base, 加熱重合床用レジンと義歯製作—精度向上への創意と工夫, (巻), (号), 151-157, Dec. 1991. |
関連情報
Number of session users = 6, LA = 0.80, Max(EID) = 373409, Max(EOID) = 999244.