『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=12824)
EID=12824 | EID:12824,
Map:0,
LastModified:2007年12月26日(水) 17:08:49,
Operator:[大家 隆弘],
Avail:TRUE,
Censor:承認済,
Owner:[中野 晋],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 工学部•昼間 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2000年 (平成 12年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Data Processing (日) 情報処理 (読) じょうほうしょり
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2000/[徳島大学.工学部.建設工学科]/[昼間コース]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 疋田 光伯 ([高松大学])
| [継承] |
| 2. | 尾崎 圭司 ([四国大学])
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) パソコンによる科学技術計算への入門として,データの入出力や簡単な数値計算プログラムの意味が理解できること,さらに例題を参考にしながら応用プログラムが作成できることを目指す.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 建設工学のあらゆる分野においてパソコンは重要な役割を果たしている.またこれまで大型電子計算機のみで行われてきた大規模な科学技術計算の多くがパソコンで手軽に行えるようになってきた.パソコンによる科学技術計算への入門として,BASICプログラミングについての演習を行う.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○要件 (任意): |
○注意 (任意): | □ | (英) (日) 本演習ではその日に学習するプログラミングの要点と例題が説明された後,数題の簡単な課題が出され,受講者1人1人が実際にプログラミング演習を行うことにより進められる.
| [継承] |
○目標 (必須): |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) プログラミングの基礎(1)
| [継承] |
| 2. | (英) (日) プログラミングの基礎(2)
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 簡単な入出力と変数
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 代入文と関数
| [継承] |
| 5. | (英) (日) 条件と分岐命令(1)
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 条件と分岐命令(2)
| [継承] |
| 7. | (英) (日) プログラミングテスト(1)
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 配列と繰り返し命令(1)
| [継承] |
| 9. | (英) (日) 配列と繰り返し命令(2)
| [継承] |
| 10. | (英) (日) サブルーチン
| [継承] |
| 11. | (英) (日) ファイルの入出力
| [継承] |
| 12. | (英) (日) 応用プログラミング(1)
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 応用プログラミング(2)
| [継承] |
| 14. | (英) (日) 応用プログラミング(3)
| [継承] |
| 15. | (英) (日) プログラミングテスト(2)
| [継承] |
| 16. | (英) (日) 最終試験
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 平常成績と最終試験で総合的に評価する.平常成績は毎回示される課題に対する評価と2回実施されるプログラミングテストで評価する.
| [継承] |
○JABEE合格 (任意): |
○JABEE関連 (任意): |
○対象学生 (任意): |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 教科書は使用しない.授業の際はホームページ上の電子テキストを利用するほか,必要に応じてプリントを配布する.
| [継承] |
○参考資料 (推奨): | 1. | (英) (日) 講義の中で紹介する
| [継承] |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) (日) 特になし
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 平常点80%,定期試験20%
| [継承] |
|
この情報を取り巻くマップ
(なし)
|
← 【授業概要】(2000/情報処理)
|
← 【授業概要】(2001/情報処理)
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
情報処理 / Data Processing
|
欧文冊子 ● |
Data Processing / 情報処理
|
関連情報
この情報をマップしている情報
【授業概要】…(2) |
Number of session users = 3, LA = 0.50, Max(EID) = 433894, Max(EOID) = 1155078.