『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=126091)

EID=126091EID:126091, Map:0, LastModified:2007年12月29日(土) 15:57:41, Operator:[大家 隆弘], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[教務委員会委員]/[徳島大学.工学部.生物工学科]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 工学部•夜間主 (授業概要) [継承]
入学年度 (必須): 西暦 2006年 (平成 18年) [継承]
名称 (必須): (英) Seminar on Biological Science and Technology (日) 雑誌講読 (読) ざっしこうどく
[継承]
コース (必須): 1.2006/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[夜間主コース] [継承]
担当教員 (必須): 1.徳島大学.工学部.生物工学科.生物工学科全教員
肩書 (任意):
[継承]
単位 (必須): 1 [継承]
目的 (必須): (英)   (日) 各研究室において,専門分野の研究論文ならびに参考文献について講読し,その内容について討論することにより,卒業研究に役立てるようその分野の知識を修得させることを目的とする.   [継承]
概要 (必須): (英)   (日) 各研究室において,専門分野の研究論文ならびに参考文献について講読し,その内容について討論する.   [継承]
キーワード (推奨): 1. (英) (日) 雑誌 (読) [継承]
2. (英) (日) 英語 (読) [継承]
3. (英) (日) 論文読解 (読) [継承]
先行科目 (推奨):
関連科目 (推奨): 1.卒業研究 ([2006/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[夜間主コース]])
関連度 (任意):
[継承]
要件 (任意): (英)   (日) 各研究室に配属された卒業研究に着手している学生のみ履修できる   [継承]
注意 (任意): (英)   (日) 2/3以上の回数の出席が必須である.   [継承]
目標 (必須): 1.(英)   (日) 専門分野の文献の検索ができる.  
[継承]
2.(英)   (日) 英語で書かれた論文を理解できる.  
[継承]
3.(英)   (日) 専門分野の研究の状況を理解できる.  
[継承]
4.(英)   (日) 専門分野の研究の状況を理解できる.  
[継承]
計画 (必須): 1.(英)   (日) 文献検索法(図書館,インターネット利用)  
[継承]
2.(英)   (日) 各種データベースの利用法  
[継承]
3.(英)   (日) 専門分野の論文読解  
[継承]
4.(英)   (日) 専門分野論文の概要とりまとめと解説用資料の作成  
[継承]
5.(英)   (日) 専門分野論文についての討論1(概要プレゼンテーション)  
[継承]
6.(英)   (日) 専門分野論文についての討論2(内容に関する討論と内容の評価)  
[継承]
7.(英)   (日) 専門分野論文と卒業研究内容の関連性評価,及びその情報活用  
[継承]
評価 (必須): (英)   (日) 各研究室で行っている定例の専門雑誌抄読会等に出席し,論文を読み,発表したものを指導教員が評価する.   [継承]
対象学生 (任意): 開講コース学生のみ履修可能 [継承]
教科書 (必須):
参考資料 (推奨):
URL (任意):
連絡先 (推奨): 1. (英) (日) 生物事務室(M棟703) (読)
オフィスアワー (任意):
[継承]
科目コード (推奨):
備考 (任意):

この情報を取り巻くマップ

(なし) 閲覧 【授業概要】(2006/雑誌講読) 閲覧 【授業概要】(2007/雑誌講読)

標準的な表示

和文冊子 ● 雑誌講読 / Seminar on Biological Science and Technology
欧文冊子 ● Seminar on Biological Science and Technology / 雑誌講読

関連情報

この情報を参照している情報

閲覧【教育プログラム】…(2)

この情報をマップしている情報

閲覧【授業概要】…(2)
Number of session users = 2, LA = 0.56, Max(EID) = 415873, Max(EOID) = 1125376.