『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=117560)

EID=117560EID:117560, Map:0, LastModified:2015年1月20日(火) 14:59:10, Operator:[三木 ちひろ], Avail:TRUE, Censor:承認済, Owner:[[学科長]/[徳島大学.工学部.光応用工学科]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
種別 (必須): 学術論文 (審査論文) [継承]
言語 (必須): 英語 [継承]
招待 (推奨):
審査 (推奨):
カテゴリ (推奨):
共著種別 (推奨):
学究種別 (推奨):
組織 (推奨): 1.徳島大学.工学部.光応用工学科.光機能材料講座 [継承]
著者 (必須): 1.田中 均
役割 (任意): (英)   (日) アイデア,計画,実験,考察,記述   [継承]
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
2. (英) Sakai Itsuo (日) (読)
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
3. (英) Sasai Kensuke (日) (読)
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
4.佐藤 恒之
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
5. (英) Ota Tadatoshi (日) (読)
役割 (任意):
貢献度 (任意):
学籍番号 (推奨):
[継承]
題名 (必須): (英) Long-Range Interaction Between Radical Center and β-Hydrogens of Penultimate Monomer  (日)    [継承]
副題 (任意):
要約 (任意): (英)   (日) ラジカル共重合における前末端基効果の発現の機構を明らかにする目的で,モデル生長アクリレ-トラジカルのESR測定を行った.その結果,ラジカル中心と前末端モノマー単位中の水素原子とが遠距離スピン-スピン結合していることを見出した.これは,ラジカルスピンが前末端基上の原子と直接相互作用していることを実証した非常に希な例である.   [継承]
キーワード (推奨):
発行所 (推奨):
誌名 (必須): (英) Journal of Polymer Science, Part C, Polymer Chemistry (日) (読)
ISSN (任意):
[継承]
(必須): 26 [継承]
(必須): 1 [継承]
(必須): 11 15 [継承]
都市 (任意):
年月日 (必須): 西暦 1988年 1月 初日 (昭和 63年 1月 初日) [継承]
URL (任意):
DOI (任意): 10.1002/pol.1988.140260102    (→Scopusで検索) [継承]
PMID (任意):
CRID (任意):
WOS (任意):
Scopus (任意):
評価値 (任意):
被引用数 (任意):
指導教員 (推奨):
備考 (任意):

標準的な表示

和文冊子 ● Hitoshi Tanaka, Itsuo Sakai, Kensuke Sasai, Tsuneyuki Sato and Tadatoshi Ota : Long-Range Interaction Between Radical Center and β-Hydrogens of Penultimate Monomer, Journal of Polymer Science, Part C, Polymer Chemistry, Vol.26, No.1, 11-15, 1988.
欧文冊子 ● Hitoshi Tanaka, Itsuo Sakai, Kensuke Sasai, Tsuneyuki Sato and Tadatoshi Ota : Long-Range Interaction Between Radical Center and β-Hydrogens of Penultimate Monomer, Journal of Polymer Science, Part C, Polymer Chemistry, Vol.26, No.1, 11-15, 1988.

関連情報

Number of session users = 4, LA = 1.64, Max(EID) = 417355, Max(EOID) = 1130491.