『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=115821)
EID=115821 | EID:115821,
Map:0,
LastModified:2006年10月27日(金) 09:56:05,
Operator:[松木 均],
Avail:TRUE,
Censor:0,
Owner:[松木 均],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 著書
| [継承] |
○言語 (必須): | □ | 日本語
| [継承] |
○招待 (推奨): |
○審査 (推奨): |
○カテゴリ (推奨): |
○共著種別 (推奨): |
○学究種別 (推奨): |
○組織 (推奨): | 1. | 徳島大学.工学部.生物工学科.生物機能工学講座
| [継承] |
○著者 (必須): | 1. | 松木 均 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.生物資源産業学域.応用生命系.応用生物資源学分野]/[徳島大学.生物資源産業学部.生物資源産業学科.応用生命講座])
○役割 (任意): | □ | (英) (日) 記述,計画,解析,考察
| [継承] |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 2. | (英) Irisuna Kumiko (日) 入砂 久美子 (読) いりすな くみこ
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 3. | (英) Sakamoto Yayoi (日) 坂本 弥生 (読) さかもと やよい
○役割 (任意): |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 4. | 長宗 秀明 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.生物資源産業学域.応用生命系.生体分子機能学分野]/[徳島大学.生物資源産業学部.生物資源産業学科.応用生命講座])
○役割 (任意): | □ | (英) (日) 計画,考察
| [継承] |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
| 5. | 金品 昌志
○役割 (任意): | □ | (英) (日) 考察
| [継承] |
○貢献度 (任意): |
○学籍番号 (推奨): |
| [継承] |
○題名 (必須): | □ | (英) (日) 高圧力下の生物科学
| [継承] |
○副題 (任意): | □ | (英) (日) 第14章 高圧力下におけるFITC特異的モノクローナル抗体の熱力学的キャラクタリゼーション
| [継承] |
○要約 (任意): | □ | (英) (日) 細胞工学的な手法を用いてフルオレセインイソチオシアネート特異的モノクローナル抗体を作製し,フルオレセインとの抗原抗体反応を蛍光分光法で追跡した.常圧下における熱力学量の結果から,温度は複合体から両者の解離を促進し,両者の会合反応は低温ではエントロピー駆動であり,高温ではエンタルピー駆動であることを示した.さらに両者の反応に対する圧力の効果を調べ,圧力も両者の解離を促進し,圧力と温度は相乗的に作用することを明確にした.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○発行所 (必須): | □ | さんえい出版 株式会社
| [継承] |
○誌名 (任意): |
○巻 (任意): |
○号 (任意): |
○頁 (任意): | □ | 111 118
| [継承] |
○都市 (必須): | □ | 京都 (Kyoto/[日本国])
| [継承] |
○年月日 (必須): | □ | 西暦 2006年 11月 20日 (平成 18年 11月 20日)
| [継承] |
○URL (任意): |
○DOI (任意): |
○PMID (任意): |
○NAID (任意): |
○WOS (任意): |
○Scopus (任意): |
○評価値 (任意): |
○被引用数 (任意): |
○指導教員 (推奨): |
○備考 (任意): |
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
松木 均, 入砂 久美子, 坂本 弥生, 長宗 秀明, 金品 昌志 : 高圧力下の生物科学, --- 第14章 高圧力下におけるFITC特異的モノクローナル抗体の熱力学的キャラクタリゼーション ---, さんえい出版 株式会社, 京都, 2006年11月. |
欧文冊子 ● |
Hitoshi Matsuki, Kumiko Irisuna, Yayoi Sakamoto, Hideaki Nagamune and Shoji Kaneshina : 高圧力下の生物科学, さんえい出版 株式会社, Kyoto, Nov. 2006. |
関連情報
Number of session users = 0, LA = 0.83, Max(EID) = 374153, Max(EOID) = 1001966.