EID=11580 | EID:11580,
Map:0,
LastModified:2007年12月26日(水) 18:06:52,
Operator:[大家 隆弘],
Avail:TRUE,
Censor:0,
Owner:[[教務委員会委員長]/[徳島大学.工学部]],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 工学部•夜間主 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2000年 (平成 12年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Inorganic Chemistry 1 (日) 無機化学1 (読) むきかがく
| [継承] |
○コース (必須): | 1. | 2000/[徳島大学.工学部.化学応用工学科]/[夜間主コース]
| [継承] |
| 2. | 2000/[徳島大学.工学部.生物工学科]/[夜間主コース]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 森田 秀芳
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 無機化学の基礎知識を修得させる.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 原子の電子配置,化学結合,無機化合物の構造,典型元素の各論をわかりやすく解説する.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○要件 (任意): |
○注意 (任意): |
○目標 (必須): |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) 周期表と原子構造(周期表,原子構造,量子力学,電子配置と周期表)
| [継承] |
| 2. | (英) (日) イオン結合(イオン間の力と格子エネルギー,イオン結晶の構造,イオン半径)
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 共有結合1(混成軌道と多原子分子の構造)
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 共有結合2(シグマ結合とパイ結合,分子軌道法)
| [継承] |
| 5. | (英) (日) その他の結合(配位結合,金属結合,水素結合)
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 1族元素(H, Li, Na, K, Rb, Cs, Fr)の性質と化学
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 2族元素(Be, Mg, Ca, Sr, Ba, Ra)の性質と化学
| [継承] |
| 8. | (英) (日) 13族元素(B, Al, Ga, In, Tl)の性質と化学
| [継承] |
| 9. | (英) (日) 14族元素(C, Si, Ge, Sn, Pb)の性質と化学
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 15族元素(N, P, As, Sb, Bi)の性質と化学
| [継承] |
| 11. | (英) (日) 16族元素(O, S, Se, Te, Po)の性質と化学
| [継承] |
| 12. | (英) (日) 17族元素(F, Cl, Br, I, At)の性質と化学
| [継承] |
| 13. | (英) (日) 18族元素(He, Ne, Ar, Kr, Xe, Rn)の性質と化学
| [継承] |
| 14. | (英) (日) 予備日
| [継承] |
| 15. | (英) (日) 予備日
| [継承] |
| 16. | (英) (日) 定期試験
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) 出席状況,宿題,小テスト,定期試験を総合して評価する.
| [継承] |
○対象学生 (任意): |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 菅野 等 著,「現代化学講座9·無機化学」,朝倉書店
| [継承] |
○参考資料 (推奨): | 1. | (英) (日) 奥野久輝 等訳,「ベル·ロット 無機化学」第3版,東京化学同人
| [継承] |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): | 1. | (英) (日) 予習·復習を行うこと.
| [継承] |
| 2. | (英) (日) (出席状況,宿題,小テスト)と定期試験の割合は4:6とする.
| [継承] |
|