『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
登録内容 (EID=115244)
EID=115244 | EID:115244,
Map:0,
LastModified:2007年12月28日(金) 21:37:36,
Operator:[大家 隆弘],
Avail:TRUE,
Censor:0,
Owner:[[センター長]/[徳島大学.全学共通教育センター]],
Read:継承,
Write:継承,
Delete:継承.
|
○種別 (必須): | □ | 全学共通教育 (授業概要)
| [継承] |
○入学年度 (必須): | □ | 西暦 2005年 (平成 17年)
| [継承] |
○名称 (必須): | □ | (英) Humanity and Life (日) 人間と生命 (読) にんげんとせいめい
○題目 (必須): | □ | (英) (日) ゼミナール「セレンディピティー―有機化学と医薬品―」 (読) せれんでぃびてぃー ゆうきかがくといやくひん
| [継承] |
| [継承] |
○形態 (推奨): |
○コース (必須): | 1. | 2005/[徳島大学]/教養科目群/[共通教育]
| [継承] |
○担当教員 (必須): | 1. | 落合 正仁
| [継承] |
○単位 (必須): | □ | 2
| [継承] |
○目的 (必須): | □ | (英) (日) 生物は有機化合物で作られており,人が生きること,病気になること,喜び,悲しみ(喜怒哀楽)などの多岐に亙る生命現象も有機化学反応·分子認識によって引き起こされます.有機化学はこれらの複雑な生命現象を理解するための基礎科学であり,病を治す薬を作るためには,まず有機化学を理解することが大切になります.本ゼミナールでは有機化学の発展や薬の開発に果たしたセレンディピティーの役割について学びます.
| [継承] |
○概要 (必須): | □ | (英) (日) 「思ってもみなかった物事や追い求めていた目的への道を偶然と洞察力により発見すること」がセレンディピティーであり,有機化学の飛躍的発展や画期的新薬の開発をもたらしたセレンディピティーについて概説します.
| [継承] |
○キーワード (推奨): |
○先行科目 (推奨): |
○関連科目 (推奨): |
○注意 (任意): |
○目標 (必須): | 1. | (英) (日) 実験や研究に興味を持ち,「科学する心」を抱いて新しい発見に遭遇するための心構えを養うこと.有機化学の研究の面白さはセレンディピティーにあることを知り,薬を作る研究者への道に興味を持つようになることを目標にします.
| [継承] |
○計画 (必須): | 1. | (英) (日) クラウンエーテルの誕生
| [継承] |
| 2. | (英) (日) 超分子の化学
| [継承] |
| 3. | (英) (日) 夢の添加剤シクロデキストリン
| [継承] |
| 4. | (英) (日) 超原子価化合物の世界
| [継承] |
| 5. | (英) (日) ヒドロホウ素化と炭素—炭素二重結合形成反応
| [継承] |
| 6. | (英) (日) 空中戦に勝利をもたらしたフリーデルークラフツ反応
| [継承] |
| 7. | (英) (日) 有機化学を生んだ尿素合成
| [継承] |
| 8. | (英) (日) ペニシリン,セファロスポリン,シクロスポリンの発見
| [継承] |
| 9. | (英) (日) サルファ剤の発明
| [継承] |
| 10. | (英) (日) 本授業の後半(3∼4回)では,グループごとに自主的にテーマを選んで,調査し,成果を発表するゼミナールとする.
| [継承] |
○評価 (必須): | □ | (英) (日) ゼミナールでの討論内容,発表内容
| [継承] |
○再評価 (必須): | □ | (英) (日) 無
| [継承] |
○教科書 (必須): | 1. | (英) (日) 用意します.
| [継承] |
○参考資料 (推奨): |
○URL (任意): |
○連絡先 (推奨): | 1. | 落合 正仁
○オフィスアワー (任意): | □ | (英) (日) いつでもどうぞ.
| [継承] |
| [継承] |
○科目コード (推奨): |
○備考 (任意): |
|
標準的な表示
和文冊子 ● |
人間と生命 / Humanity and Life
--- ゼミナール「セレンディピティー―有機化学と医薬品―」 / ゼミナール「セレンディピティー―有機化学と医薬品―」
|
欧文冊子 ● |
Humanity and Life / 人間と生命
--- ゼミナール「セレンディピティー―有機化学と医薬品―」 / ゼミナール「セレンディピティー―有機化学と医薬品―」
|
関連情報
Number of session users = 0, LA = 0.44, Max(EID) = 393872, Max(EOID) = 1066778.