『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:

登録内容 (EID=10709)

EID=10709EID:10709, Map:0, LastModified:2019年3月17日(日) 18:28:38, Operator:[大家 隆弘], Avail:TRUE, Censor:0, Owner:[[部門長]/[徳島大学.大学院ソシオテクノサイエンス研究部.エネルギーシステム部門]], Read:継承, Write:継承, Delete:継承.
(必須): (英) Ohnishi (日) 大西 (読) おおにし [継承]
(必須): (英) Tokuo (日) 徳生 (読) とくお [継承]
ミドルネーム (任意):
生年月日 (推奨): **** [学内]
性別 (推奨): 男性 [継承]
学位 (推奨): 1.博士 [継承]
学位名称 (推奨): 1. (英) (日) 工学博士 (読) こうがくはかせ
授与組織 (推奨): 東京大学 [継承]
授与年月日 (推奨): 西暦 1987年 3月 20日 (昭和 62年 3月 20日) [継承]
[継承]
出身大学 (推奨): 徳島大学
卒業年月日 (推奨):
[継承]
出身大学2 (推奨):
出身大学3 (推奨):
肩書 (必須): 1.(期間: 〜2013年3月 31日)  教授 ([教職員.教員.本務教員]/[常勤]) [継承]
所属 (必須): 1.(期間: 〜2013年3月 31日)  徳島大学.大学院ソシオテクノサイエンス研究部.エネルギーシステム部門.エネルギー変換工学 (2006年4月1日〜2016年3月31日) [継承]
2.(期間: 〜2013年3月 31日)  徳島大学.工学部.電気電子工学科.電気エネルギー講座 [継承]
3.(期間: 〜2013年3月 31日)  徳島大学.先端技術科学教育部.システム創生工学専攻.電気電子創生工学コース.電気エネルギー講座 (2006年4月1日〜) [継承]
電子メール (必須):
電話 (推奨):
電話2 (推奨):
電話3 (任意):
FAX (任意):
国籍 (推奨):
本籍 (推奨):
郵便番号 (任意):
住所 (任意):
部屋 (推奨):
オフィスアワー (推奨):
統合認証ID (推奨):
科研番号 (推奨):
SPAS-ID (推奨):
職員番号 (推奨):
学務教員ID (推奨):
パスワード (任意): **** [ユーザ]
証明書 (任意):
URL (任意):
顔写真 (推奨): 大西 徳生 ([顔写真]) [継承]
WOS (任意):
Scopus (任意): 1.7401746756 [継承]
Researchmap (推奨):
ORCID (推奨):
備考 (任意): 1.(英)   (日) H25.3.31 退職(ソシオテクノサイエンス研究部 エネルギー変換工学)   [継承]

標準的な表示

和文冊子 ● [氏名] 大西 徳生, Tokuo Ohnishi, [Email] (電子メール), [職名・学位] (肩書)・工学博士, [専門分野] パワーエレクトロニクス, [所属学会] 電気学会計測自動制御学会IEEEパワーエレクトロニクス学会・電気学会四国支部, [社会活動] 財団法人 徳島県地域産業技術開発研究機構・徳島県新エネルギー利用地域モデル促進事業認定審査会・四国グリーン電力基金事業 基本運営委員会・四国生産性本部理事会・社)火力原子力発電技術協会・四国電気保安協会・徳島県環境アドバイザー・財団法人 四国産業·技術振興センター・社)徳島ニュービジネス協議会・JST研究成果最適展開支援プログラム専門委員・大学における技術者教育の在り方に関する協力者会議・とくしま地域産学官共同研究拠点運営委員会・財団法人 とくしま産業振興機構財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団・徳島新聞賞・阿南工業高等専門学校寄付講座評価委員会・徳島県職業能力開発審議会・徳島工業短期大学客員教授, [研究テーマ] 半導体電力変換装置(電源および電動機駆動システム),太陽光発電システムに関する研究, [キーワード] コンバータ, インバータ, PWM, 力率改善, 高調波低減, アクティブフィルタ, 自然エネルギー, 太陽光発電, 電動機駆動, [共同研究可能テーマ] 省エネルギー, 太陽光発電, 電力変換装置の特性改善, 電動機制御
欧文冊子 ● [Name] Tokuo Ohnishi, [Email] (電子メール), [Title, Degree] (肩書)工学博士, [Field of Study] Power Electronics, [Academic Society] The Institute of Electrical Engineers of JapanThe Society of Instrument and Control EngineersIEEEThe Japan Institute of Power Electronics電気学会四国支部, [Social Activity] Tokushima Industrial Promotion Organization徳島県新エネルギー利用地域モデル促進事業認定審査会四国グリーン電力基金事業 基本運営委員会四国生産性本部理事会社)火力原子力発電技術協会四国電気保安協会徳島県環境アドバイザーShikoku Industry & Technology Promotion Center社)徳島ニュービジネス協議会JST研究成果最適展開支援プログラム専門委員大学における技術者教育の在り方に関する協力者会議とくしま地域産学官共同研究拠点運営委員会Tokushima Industrial Promotion Organization財団法人 阿波銀行学術·文化振興財団徳島新聞賞阿南工業高等専門学校寄付講座評価委員会徳島県職業能力開発審議会徳島工業短期大学客員教授, [Theme of Study] 半導体電力変換装置(電源および電動機駆動システム),太陽光発電システムに関する研究, [Keyword] converter, inverter, PWM, 力率改善, 高調波低減, active filter, 自然エネルギー, 太陽光発電, 電動機駆動, [Collaboratible] 省エネルギー, 太陽光発電, 電力変換装置の特性改善, 電動機制御

関連情報

この個人(大西 徳生)を参照している情報

閲覧【学位論文】…(242) 閲覧【学会活動】…(5) 閲覧【擬人】…(22) 閲覧【共同研究】…(12)
閲覧【研究】…(1) 閲覧【研究活動】…(17) 閲覧【社会活動】…(18) 閲覧【集会】…(5)
閲覧【授業概要】…(74) 閲覧【賞】…(2) 閲覧【組織】…(7) 閲覧【担当授業】…(97)
閲覧【著作】…(443) 閲覧【特許・実用新案】…(15) 閲覧【ホスト】…(35) 閲覧【役歴】…(3)
閲覧【履歴】…(7)

この個人(大西 徳生)が所有している情報

閲覧【画像】…(2) 閲覧【学会活動】…(1) 閲覧【社会活動】…(2) 閲覧【著作】…(2)
閲覧【役歴】…(1)

この個人(大西 徳生)が権限を持つ情報

閲覧【学位論文】…(246) 閲覧【学会活動】…(5) 閲覧【共同研究】…(12) 閲覧【研究】…(1)
閲覧【研究活動】…(17) 閲覧【社会活動】…(20) 閲覧【集会】…(5) 閲覧【授業概要】…(75)
閲覧【賞】…(2) 閲覧【担当授業】…(97) 閲覧【著作】…(444) 閲覧【特許・実用新案】…(15)
閲覧【ホスト】…(41) 閲覧【役歴】…(3) 閲覧【履歴】…(7)
Number of session users = 0, LA = 0.89, Max(EID) = 404135, Max(EOID) = 1094605.