PERM= | ![]() |
---|
有効な情報: 104件 + 無効な情報: 0件 = 全ての情報: 104件
[学科・専攻](学位授与学科・専攻(論文博士の場合には研究科名))による分類 : | ||||||||||||||||||||
[学位](学位の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](発行年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Involvement of Wingless/Armadillo signaling in two different modes of segmentation in the cricket, Gryllus bimaculatus, 2004年3月, 野地 澄晴 [野地 澄晴, 松田 佳子, 金品 昌志]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Studies on the transcriptional regulation of the subtilisin-like proprotein convertase, PACE4, by bHLH factor Hash-2 in human placenta, 2004年3月, 松田 佳子 [松田 佳子, 金品 昌志, 野地 澄晴, 辻 明彦]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Effect of Pressure on the Bilayer Phase Behavior of Phospholipids, 2005年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 高麗 寛紀, 田村 勝弘, 松木 均]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[論文博士] : (氏名) : Studies on antimicrobial quaternary ammonium compounds, 1999年11月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 森吉 孝]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[論文博士] : (氏名) : BAROTROPIC AND THERMOTROPIC PHASE TRANSITIONS OF PHOSPHOLIPID BILAYER MEMBRANES, 1999年11月, 金品 昌志 [金品 昌志, 森吉 孝, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[論文博士] : (氏名) : 組み換えアデノウイルスベクターの遺伝子運搬媒体としての分子特性の研究:ベクターの変異と安定性について, 2003年5月, 松田 佳子 (辻 明彦), [松田 佳子, 金品 昌志, 野地 澄晴]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[論文博士] : (氏名) : 医療用具に用いる生体適合性材料の開発及び評価に関する研究, 2003年11月, 松田 佳子 (辻 明彦), [松田 佳子, 金品 昌志, 野地 澄晴]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[論文博士] : (氏名) : Studies on the transmission of pathogenic bacteria by houseflies and companion animals, 2006年5月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 長宗 秀明]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : 感潮河川における直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩(LAS)の挙動に及ぼす懸濁物質(SS)の影響に関する研究, 1994年3月, 村上 仁士 [三井 宏, 端野 道夫, 金品 昌志]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ヒト細胞特異性を担うインターメディリシン受容体の解析, 2001年3月, 高麗 寛紀, 長宗 秀明 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ビス型第四アンモニウム塩系殺菌剤の微生物分解, 2001年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 新規第四アンモニウム塩系殺菌剤の合成と殺菌特性, 2001年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 変異体発現系を用いたインターメディリシン作用機構の解析, 2001年3月, 高麗 寛紀, 長宗 秀明 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : α-mannosidase阻害活性を指標としたキバナオウギ(Astragalus membranaceus)の免疫賦活活性物質の探索, 2001年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 海馬CA3及びCA4領域に強く発現するタンパク質P36の単離及び構造解析に関する研究, 2001年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 脳特異的な膜タンパク質P36の特性と同定に関する研究, 2001年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 抗腫瘍及び免疫増強作用を目指したAzasugarの分子設計と合成, 2001年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : Oxazoline及びhaloalkylamideを有するbifunctional低酸素性細胞放射線増感剤の分子設計と活性に関する研究, 2001年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 不飽和リン脂質二分子膜の熱力学的性質, 2001年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 高圧力下におけるリン脂質二分子膜の相転移, 2001年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 大島 敏久, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 局所麻酔薬によるリン脂質二分子膜の指組み構造化とベシクル-ミセル転移, 2001年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ピペラジン系固定化殺菌剤の構築と殺菌特性に関する研究, 2001年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : Thermotropic and Barotropic Phase Transitions of N-methylated Dipalmitoylphosphatidylethanolamine Bilayers, 2002年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 銀担持アクリル繊維混抄紙の殺菌機構, 2002年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 雷公藤(Tripterygium wilfordii Hook F.)由来テルペノイドの抗腫瘍活性, 2002年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 疎水性カチオン物質の生理活性解析, 2002年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ビス型第四アンモニウム塩系薬剤の殺菌機構の解明, 2002年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 異常アミノ酸含有ペプチドMiraziridine Aの合成研究, 2002年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 抗酸化活性を有する新規2, 4, 6 - 三置換フェノール誘導体の分子設計, 2002年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : Anginosus群連鎖球菌の菌種同定用PCRシステムの研究, 2002年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 新規ビス型第四アンモニウム塩系薬剤の合成と殺菌特性, 2002年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 大腸がん化学予防剤の創製を目的としたUDCA誘導体の分子設計, 2002年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : セイヨウミツバチApis mellifera由来抗菌物質に関する研究, 2003年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 新規チアゾール系第四アンモニウム塩の合成と殺菌特性の解明, 2003年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 第四アンモニウム塩系薬剤に対する大腸菌の薬剤耐性化機構の解析, 2003年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : Molecular basis for collagen recognition by anti-angiogenic / neurotrophic serpin, PEDF, 2003年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 細胞溶解毒素膜結合ドメインを用いた細胞膜機能改変技術の開発と応用, 2003年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : リン脂質二分子膜相挙動の熱力学的評価, 2003年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ミトコンドリア機能解析による抗酸化剤及び制がん剤の分子設計, 2003年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : Miraziridine Aの全合成に関する研究, 2003年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : アセトゲニンアナログの合成に関する研究, 2003年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : シナプスラフトのプロテオーム解析に関する研究, 2003年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : hypoxic cytotoxinの分子設計と作用機構に関する研究, 2003年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 環状デプシペプチド,カリペルチン類の合成と立体化学に関する研究, 2004年3月, 堀 均 (今野 博行), [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : p53阻害剤の分子設計と作用機構に関する研究, 2004年3月, 堀 均 (永澤 秀子), [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 中性子捕捉療法のための新規ボロンキャリアの分子設計, 2004年3月, 堀 均 (永澤 秀子), [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ハイブリッド型第四アンモニウム塩殺菌剤の合成とその殺菌活性,殺菌特性の検討, 2004年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 新規ビス型第四アンモニウム塩系殺菌剤の合成とその殺菌特性, 2004年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : インフルエンザウイルスPB1F2タンパク質のミトコンドリア局在, 2004年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : Carbamate結合を有するビス型第四アンモニウム塩系殺菌剤の合成とその殺菌特性, 2004年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : Bacteroides fragilisにおける新規形質転換法の開発, 2004年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : The Novel Antimicrobial Peptide Including the Palindrome of Amino Acid Sequence, 2004年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : PCRイムノクロマトグラフィーによる病原微生物迅速検出システム, 2004年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 高圧力下におけるリン脂質-コレステロール混合二分子膜の相挙動, 2004年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 飽和-不飽和混合鎖リン脂質二分子膜の熱的性質, 2004年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : インターメディリシンのヒト細胞膜認識部位の解析, 2005年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : Bacteroides fragilisの莢膜生合成遺伝子領域の解析, 2005年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 緑膿菌の薬剤耐性化に関与する外膜タンパク質OprRの解析, 2005年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : インターメディリシン発現調節の解析, 2005年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ストレプトリシンOの細胞膜結合過程とオリゴマー形成に関する解析, 2005年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 新規ビス型第四アンモニウム塩殺菌剤の殺菌活性, 2005年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 医薬品天然物の分子構築ツールの開発を目指したアセトゲニン類及びミリオシンアナログの分子設計, 2005年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ホウ素中性子捕捉療法のための低酸素指向性ハイブリッド型新規ボロンキャリアーの創薬分子設計, 2005年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ヒト血清Gc型とマクロファージ活性化能(GcMAF precursor activity)の相関に関する検討, 2005年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : hypoxic cytotoxin TX-402の作用機構解析および低酸素指向性を考えた新規分子設計, 2005年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 大腸がん化学予防剤の創製を目的としたursodeoxycholic acid(UDCA)誘導体の分子設計及び合成, 2005年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 貧食機能に着目したBCG感染マクロファージの性質とその分子基盤, 2005年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 混合鎖リン脂質二分子膜の相挙動, 2005年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : リン脂質二分子膜の体積挙動, 2005年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ブラジル産プロポリス成分アルテピリンCのイソプレノミクスによるLDL抗酸化剤の開発, 2006年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : スナネズミ脳虚血再灌流モデルにおける老化プロテオミクス研究, 2006年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 示差走査熱量分析法によるリン脂質-コレステロール混合二分子膜の相挙動観測, 2006年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 高麗 寛紀, 長宗 秀明]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : convergent法による血管新生阻害デンドリマーTX-1944の大量合成法の開発, 2006年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ポリリジンの抗菌特性に関する研究, 2006年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 長宗 秀明, 金品 昌志]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : タンパク質水溶液の粘度におよぼす麻酔薬の影響, 2006年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 短鎖リン脂質の分子集合体形成について, 2006年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ジラウロイルホスファチジルコリン二分子膜の圧力誘起相転移, 2006年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 中性子捕捉療法(BNCT)のためのTirapazamineハイブリット型新規ボロンキャリアーの分子設計, 2006年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : swainsonineとbrefeldin Aをscaffoldとする多様性分子設計, 2006年3月, 堀 均 [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : タンパク質とリガンドとの相互作用に関する熱力学的研究, 2006年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ジパルミトイルホスファチジルコリン-コレステロール混合二分子膜の相挙動, 2006年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 高麗 寛紀, 長宗 秀明]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 第四アンモニウム塩系殺菌剤に対するセラチアの耐性化機構, 2006年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 長宗 秀明, 金品 昌志]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : ヒト血清Gc proteinサブタイプの糖鎖構造解析とGcMAFのマクロファージ貪食活性化能, 2007年3月, 堀 均 (宇都 義浩), [堀 均, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : カチオン-アニオン界面活性剤のコアゲル-ベシクル転移に関する熱力学的研究, 2007年3月, 金品 昌志 (松木 均), [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : イソプレミクスを基盤としたアルテピリンCアナログ及びトコフェロール生合成中間体の分子設計・合成, 2007年3月, 堀 均 (宇都 義浩), [堀 均, 高麗 寛紀, 金品 昌志]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 不飽和ホスファチジルエタノールアミンの二分子膜-非二分子膜相転移, 2007年3月, 金品 昌志 (松木 均), [金品 昌志, 堀 均, 高麗 寛紀]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 低酸素シグナルを標的とする分子設計のための低酸素転写活性化スクリーニング系の構築, 2007年3月, 堀 均 (宇都 義浩), [堀 均, 高麗 寛紀, 金品 昌志]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 新規ハイブリッド型放射線増感剤の生物活性評価系の構築, 2007年3月, 堀 均 (宇都 義浩), [堀 均, 高麗 寛紀, 金品 昌志]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 新規血管新生阻害剤を目指したFTY720のアセチレニックアナログの分子設計, 2007年3月, 堀 均 (宇都 義浩), [堀 均, 高麗 寛紀, 金品 昌志]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : 低酸素がん細胞を標的としたハイブリッド型放射線増感剤の分子設計, 2007年3月, 堀 均 (宇都 義浩), [堀 均, 高麗 寛紀, 金品 昌志]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[修士] : (氏名) : GcMAFをリードとしたマクロファージ活性化低酸素細胞放射線増感剤TX-2068およびアナログの生物活性, 2007年3月, 堀 均 (宇都 義浩), [堀 均, 高麗 寛紀, 金品 昌志]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Natural Antioxidant Acteoside and Its Analogs, 1996年3月, 堀 均 [金品 昌志, 松田 佳子, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : The Molecular Theory of Anesthesia on the Model Biomembrane Systems, 1997年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 森吉 孝, 松田 佳子]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Histochemical and Cytochemical Studies on Processing Protease PACE4(SPC4), 1997年9月, 松田 佳子 [松田 佳子, 金品 昌志, 野地 澄晴]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Transcriptional Regulation of Fatty Acid Cyclooxygenase-2, 1998年3月, 松田 佳子 [松田 佳子, 野地 澄晴, 金品 昌志]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : 生体モデル膜と局所麻酔薬の相互作用, 2000年3月, 金品 昌志 [金品 昌志, 高麗 寛紀, 堀 均]..[指導教員]+[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Studies on Glutamate Dehydrogenase from the Aerobic Hyperthermophilic Archaeon Aeropyrum pernix K1, 2002年3月, 大島 敏久 [大島 敏久, 金品 昌志, 高麗 寛紀]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Transcriptional Regulation of the Proprotein Convertase PACE4 during Megakaryocyte Differentiation, 2002年9月, 松田 佳子 [松田 佳子, 金品 昌志, 野地 澄晴]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Studies on Environmentally Friendly Antimicrobial Biocides, 2004年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Studies on the Synthesis and Characterization of Quaternary Ammonium Salts with Piperazine Structure, 2004年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Studies on Bactericidal Action of Quaternary Ammonium Compound against Bacillus subtilis, 2004年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Studies on Resistance Mechanism of Pseudomonas aeruginosa to Quaternary Ammonium Compounds, 2003年3月, 高麗 寛紀 (長宗 秀明), [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Studies on Mode of the Bactericidal Action of Bisquaternary Ammonium Compound against Escherichia coli, 2005年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... | |||
![]() |
[課程博士] : (氏名) : Studies on Environmentally Friendly Antimicrobial Agent, 2005年3月, 高麗 寛紀 [高麗 寛紀, 金品 昌志, 堀 均]..[審査教員] | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.