『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:
  (見出し語句検索:)

登録情報

抽出条件

REF=閲覧 安藤 英紀 ([徳島大学.大学院医歯薬学研究部.薬学域.薬科学部門.生命薬学系.薬物動態制御学])

登録情報の数

有効な情報: 35件 + 無効な情報: 0件 = 全ての情報: 35件

全ての有効な情報 (35件)
  (見出し語句検索:)

条件追加

[カテゴリ](賞のカテゴリ)による分類 :
[組織](受賞者の所属する組織)による分類 :
閲覧 閲覧 徳島大学 …(2)
閲覧 閲覧 徳島大学 …(2)
閲覧 (未定義) …(33)
[年月日](受賞した年月日)による分類
○ 年による分類 :
○ 年度による分類 :

抽出結果のリスト

排列順: 項目表示:
閲覧 安藤 英紀 : DDS抗がん剤の腫瘍内局在の解明と腫瘍微小環境改善による効果増強, 奨励賞, 日本薬学会中国四国支部, 2020年12月..[受賞者] ...
閲覧 山本 舜人 : 抗原封入PEG修飾リポソームを利用した抗体誘導におけるOVAのアジュバント効果の検証, 日本薬剤学会永井財団大学院学生スカラシップ, 日本薬剤学会, 2022年5月..[指導教員] ...
閲覧 安藤 英紀 : 脾臓標的DDS技術を利用して刷新的な抗体を誘導する新規免疫技術の開発, 第14回日本DDS学会奨励賞, 日本DDS学会, 2022年6月..[受賞者] ...
閲覧 髙田 春風 : siRNA搭載PEG修飾リポソームの投与経路が及ぼす抗PEG抗体誘導への影響に関する検討, 第21回シンポジウム・第20回夏期セミナー 優秀発表者賞, 遺伝子・デリバリー研究会, 2022年8月..[指導教員] ...
閲覧 松尾 アモリムクリスティーナ菜々 : 重曹の経口投与によるDoxil®の腫瘍集積性向上と抗腫瘍効果増強, 第27回若手研究会 優秀発表賞, 創剤フォーラム, 2022年9月..[指導教員] ...
閲覧 髙田 春風 : PEG修飾リポソームの投与経路がおよぼす抗PEG 抗体誘導への影響に関する検討, 学生優秀発表賞, 第43回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2022年10月..[指導教員] ...
閲覧 山本 舜人 : 膜タンパク質搭載PEG修飾リポソームの脾臓送達による抗膜タンパク質抗体誘導, 学生優秀発表賞, 第43回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2022年10月..[指導教員] ...
閲覧 山本 遥香 : 不活化ヒトTNFα誘導体のマウスへの免疫による中和抗体の誘導評価, ポスター発表優秀賞, 第1回日本抗体学会設立記念学術大会, 2022年11月..[指導教員] ...
閲覧 川口 桂乃 : Transfusion of mouse B cells, embedded antigens with hydroxyl PEG-modified liposomes in vitro, induces cellular immune responses in mice, The Best Poster Award, 15th International Symposium on Nanomedicine, 2022年12月..[指導教員] ...
閲覧 山本 遥香 : Induction of neutralizing antibodies by immunization with inactivated human TNF-alpha in mice, The Best Poster Award, 15th International Symposium on Nanomedicine, 2022年12月..[指導教員] ...
閲覧 Eslam Ramadan Mostafa Abdelhameed : Preparation, optimization, and evaluation of anionic DPPG-based LNPs for delivery of peptide antigens, The Poster Award, 15th International Symposium on Nanomedicine, 2022年12月..[指導教員] ...
閲覧 橋本 愛子 : Differential organ-specific distribution of human serum albumin denatured by various modifications, The Poster Award, 15th International Symposium on Nanomedicine, 2022年12月..[指導教員] ...
閲覧 安藤 英紀 : (テーマ), 徳島大学若手研究者学長表彰, 徳島大学, 2022年12月..[受賞者] ...
閲覧 松尾 アモリムクリスティーナ菜々 : (テーマ), 令和4年度学際的次世代研究者育成プログラム研究発表会 ベスト質問賞, 徳島大学, 2023年2月..[指導教員] ...
閲覧 安藤 英紀 : (テーマ), 大学院医歯薬学研究部長表彰, 徳島大学, 2023年3月..[受賞者] ...
閲覧 角南 尚哉 : 悪性リンパ腫に対するオキサリプラチン封入PEG修飾リポソームと抗体医薬の併用による抗腫瘍効果の検討, 学生優秀発表賞(口頭発表の部), 日本薬学会第143年会, 2023年4月..[指導教員] ...
閲覧 福田 翔一郎 : イオン液体を基剤とした難吸収性中分子化合物の腸管吸収改善の検討, 日本薬剤学会永井財団大学院学生スカラシップ, 日本薬剤学会, 2023年5月..[指導教員] ...
閲覧 安藤 英紀 : 腹膜播種治療を目指した臨床応用可能な腹腔内投与型核酸医薬製剤の開発, 2023年度日本薬剤学会奨励賞, 日本薬剤学会, 2023年5月..[受賞者] ...
閲覧 山本 遥香 : 抗ヒトTNFα抗体の生体内誘導を実現するTNFα由来ペプチドの免疫と抗体誘導評価, 日本薬剤学会永井財団学部学生七つ星薬師奨励賞, 日本薬剤学会, 2023年5月..[指導教員] ...
閲覧 阿部 舜史 : 筋注後筋組織から血中に漏出した脂質ナノ粒子(LNP)の体内動態に抗PEG IgMが与える影響, 遺伝子・デリバリー研究会第21回夏期セミナー優秀発表賞, 遺伝子・デリバリー研究会, 2023年8月..[指導教員] ...
閲覧 山本 舜人 : 膜タンパク質搭載PEG修飾リポソームの脾臓辺縁帯領域から濾胞領域への送達による膜タンパク質に対する抗体誘導, 優秀発表賞, 第44回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2023年10月..[指導教員] ...
閲覧 福本 真子 : 細菌由来ナノセルロースを3D培養基材として用いて調製したエクソソームの有用性検討;エクソソームの分泌特性とタンパク発現の評価, 学生優秀発表賞(口頭発表の部), 日本薬学会第144年会, 2024年4月..[指導教員] ...
閲覧 出合 祐梨 : 脾臓辺縁帯B細胞を標的としたがんペプチドワクチンと化学療法剤の併用による抗腫瘍効果誘導に関する検討, 学生優秀発表賞(口頭発表の部), 日本薬学会第144年会, 2024年4月..[指導教員] ...
閲覧 松尾 アモリムクリスティーナ菜々 : 白金製剤シスプラチンのタンパク結合形が副作用と抗腫瘍効果に与える影響の評価, SNPEE2024優秀発表者賞, 日本薬剤学会第39年会 学生主催シンポジウム実行委員会, 2024年5月..[指導教員] ...
閲覧 松尾 アモリムクリスティーナ菜々 : 白金製剤シスプラチンのタンパク結合形が副作用と抗腫瘍効果に与える影響の評価, 日本薬剤学会永井財団大学院学生スカラシップ, 日本薬剤学会, 2024年5月..[指導教員] ...
閲覧 阿部 舜史 : PEG修飾脂質ナノ粒子の筋肉内投与による抗PEG抗体誘導への脾臓及びT細胞の寄与, 日本核酸医薬学会川原賞, 日本核酸医薬学会, 2024年7月..[指導教員] ...
閲覧 工藤 聡太郎 : 脾臓送達技術を用いて投与したmRNA搭載PEG修飾脂質ナノ粒子の脾臓免疫細胞への移行性とタンパク質発現評価, 最優秀発表賞, 第29回創剤フォーラム若手研究会, 2024年9月..[指導教員] ...
閲覧 福田 翔一郎 : (テーマ), 令和6年度学際的次世代研究者育成プログラム研究発表会 ベスト質問賞, 徳島大学, 2024年10月..[指導教員] ...
閲覧 福田 翔一郎 : イオン液体による中分子化合物の経口吸収促進機構の解明;消化管密着結合及び消化管吸収部位への影響, 口頭発表部門 優秀発表者賞, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月..[指導教員] ...
閲覧 菅 菜奈子 : オキサリプラチン封入リポソームとリツキサン®の併用投与におけるヒトリンパ腫移植マウスに対する抗腫瘍効果とマクロファージの貪食活性に関する検討, ポスター発表部門 優秀発表者賞, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月..[指導教員] ...
閲覧 金 侑里 : PEG誘導体含有化粧水の連日皮膚塗布で確認された抗PEG IgM誘導に対する脾臓およびT細胞の関与, ポスター発表部門 優秀発表者賞, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月..[指導教員] ...
閲覧 成岡 光夏 : 幼若マウスへ投与されたPEG修飾リポソームに対する免疫応答の評価:投与経路による抗PEG抗体誘導性の違い, ポスター発表部門 優秀発表者賞, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月..[指導教員] ...
閲覧 松尾 アモリムクリスティーナ菜々 : Protein-bound cisplatin can induce therapeutic action for cisplatin with lessening its adverse events, Global Education Seminar Presentation Award 2024, APSTJ Global Education Seminar Committee, 2024年10月..[指導教員] ...
閲覧 福田 翔一郎 : Ionic liquids improve intestine absorption of macromolecules, 2024 Tokushima Bioscience Retreat 若手研究者特別賞 第1席, 徳島大学, 2024年10月..[指導教員] ...
閲覧 松尾 アモリムクリスティーナ菜々 : Protein-bound form of cisplatin may potentiate therapeutic outcome of cisplatin treatment via minimizing its adverse effects, 2024 Tokushima Bioscience Retreat 若手研究者特別賞 第2席, 徳島大学, 2024年10月..[指導教員] ...

過去3日以内に登録・変更された情報

(なし)

本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.

ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.

貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.

Number of session users = 0, LA = 1.29, Max(EID) = 444115, Max(EOID) = 1177849.