REF= | ![]() ![]() ![]() |
---|
有効な情報: 41件 + 無効な情報: 0件 = 全ての情報: 41件
[カテゴリ](賞のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](受賞者の所属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](受賞した年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
來山 征士 : エコー制御方式, 注目発明選定証, 科学技術庁, 1985年5月. | ... | |||
![]() |
海江田 義也 : 化合物超電導複合線材の製造法, 科学技術庁長官第45回注目発明選定, 科学技術庁, 1986年4月. | ... | |||
![]() |
井上 廉 : 超伝導磁気シ-ルド容器及びその製造法, 注目発明, 科学技術庁, 1988年4月. | ... | |||
![]() |
井上 廉 : 高磁界超伝導マグネットの実現, 長官表彰, 科学技術庁, 1988年5月. | ... | |||
![]() |
海江田 義也 : 形状記憶合金の製造方法, 科学技術庁長官第49回注目発明選定, 科学技術庁, 1990年4月. | ... | |||
![]() |
井上 廉 : 複合強化合金と金属繊維, 注目発明, 科学技術庁, 1992年4月. | ... | |||
![]() |
井上 廉 : Nb3Al化合物超伝導線材の製造法, 注目発明, 科学技術庁, 1992年4月. | ... | |||
![]() |
北 研二 : 連続音声認識装置, 注目発明, 科学技術庁, 1993年4月. | ... | |||
![]() |
井上 廉 : V3Si超伝導極細多芯線の製造法, 注目発明, 科学技術庁, 1997年4月. | ... | |||
![]() |
井上 廉 : 強磁場マグネット群の開発に関する研究, 科学技術庁長官賞, 科学技術庁, 1999年4月. | ... | |||
![]() |
海江田 義也 : 燃焼合成法の開発と金属間化合物の製造に関する研究, 科学技術庁長官表彰 業績表彰, 科学技術庁, 1999年5月. | ... | |||
![]() |
海江田 義也 : セラミックスチューブの製造方法, 文部科学大臣 第60回注目発明選定, 政府 文部科学省, 2001年4月..[団体] | ... | |||
![]() |
海江田 義也 : 高機能材料製造のための燃焼合成法の研究, 平成15年度文部科学大臣表彰(研究功績者), 政府 文部科学省, 2003年4月..[団体] | ... | |||
![]() |
石丸 直澄 : (テーマ), 文部科学大臣表彰若手科学者賞, 政府 文部科学省, 2007年4月..[団体] | ... | |||
![]() |
杉山 茂, 稲岡 武, 杉野 彰一 : 科学体験フェスティバルin徳島による理系進学の普及啓発, 平成23年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門), 政府 文部科学省, 2011年4月..[団体] | ... | |||
![]() |
青江 順一 : 人間の心情と意図を理解する人工頭脳エンジンの開発, 文部科学大臣賞, 政府 文部科学省, 2011年9月..[団体] | ... | |||
![]() |
竹本 龍也 : 神経組織と筋肉や骨を生み出す共通前駆体細胞の研究, 文部科学大臣表彰 若手科学者賞, 政府 文部科学省, 2013年4月..[団体] | ... | |||
![]() |
平川 一樹 : 囲碁などにおける自動審判カメラ, 平成25年度パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 日本弁理士会会長賞, 政府 文部科学省, 2014年1月..[団体] | ... | |||
![]() |
齊藤 達哉 : 自然免疫応答の制御における細胞内分解系の役割, 文部科学大臣表彰若手科学者賞, 政府 文部科学省, 2015年4月..[団体] | ... | |||
![]() |
出口 祥啓 : パテントコンテスト(徳島大学として受賞), 文部科学省科学技術・学術政策局長賞, 政府 文部科学省, 2017年1月..[団体] | ... | |||
![]() |
矢野 隆章 : (テーマ), 文部科学大臣表彰 若手科学者賞, 政府 文部科学省, 2017年4月..[団体] | ... | |||
![]() |
出口 祥啓 : パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト, 文部科学省科学技術・学術政策局長賞(徳島大学として受賞), 政府 文部科学省, 2018年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
大森 大輝 : まとまるノート, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 日本弁理士会会長賞, 政府 文部科学省, 2018年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
大森 大輝 : まとまるノート, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2018年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
黒田 尚章 : 替芯容器, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2018年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
三枝 渚 : テープカッター, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2018年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
大西 厚徳 : テープ供給装置, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2018年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
山岸 史明 : 消しゴム, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2018年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
岡田 和也 : もうはみ出さないスティックのり, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2019年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
朽木 浩綱 : 高熱お椀把持用トング, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2019年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
篠崎 翼 : 散らばり防止包丁カバー, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2019年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
山田 晃嗣 : 糖輸送制御を介した植物の新規防御機構の研究, 平成31年度 文部科学大臣表彰 若手科学者賞, 政府 文部科学省, 2019年4月..[団体] | ... | |||
![]() |
南方 直生 : 音のモニターの方法, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2020年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
檜垣 将之 : 本棚, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2021年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
金田 佑希子 : マウスの収納装置, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2021年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
徳島大学 : アイデア・デザイン創造授業(担当:出口祥啓), 文部科学省科学技術・学術政策局長賞, 政府 文部科学省, 2021年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
馬野 滉大 : ブレッドボード, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2022年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
山口 裕輝 : おしゃれな殺菌器, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 優秀賞, 政府 文部科学省, 2022年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
馬野 滉大 : ブレッドボード, パテントコンテスト・デザインパテントコンテスト 日本弁理士会 会長賞, 政府 文部科学省, 2022年3月..[団体] | ... | |||
![]() |
安友 康二 : 慢性炎症の病態解明とその克服を目指した研究, 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門), 政府 文部科学省, 2022年4月..[団体] | ... | |||
![]() |
南川 丈夫 : 光を駆使した顕微計測学に関する研究, 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞, 政府 文部科学省, 2022年4月..[団体] | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.