REF= | ![]() |
---|
有効な情報: 70件 + 無効な情報: 0件 = 全ての情報: 70件
[カテゴリ](賞のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](受賞者の所属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](受賞した年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
那賀川 雅 : Utilization Annealing Noise for BP in CNN Template Learning, SSJW'10 Best Student Paper Award, IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters, 2010年11月..[組織] | ... | |||
![]() |
杉本 雅樹 : Particle Swarm Optimization Containing Plural Swarms Using Shared Velocity, NCSP'11 Student Paper Award, 信号処理学会, 2011年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
橋爪 正樹, 近藤 将平, 四柳 浩之 : Possibility of Logical Error Caused by Open Defects in TSVs, Best Paper Award, International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC), 2011年6月. | ... | |||
![]() |
生田 智敬 : Multi-Layer Perceptron Introducing Glial Pulse Propagating to Two Directions, 電気関係学会四国支部連合大会英語奨励賞, 電気関係学会四国支部連合大会実行委員会, 2011年9月. | ... | |||
![]() |
下村 将 : Ant Colony Optimization Changing the Rate of Dull Ants Depending on Conditions, SSJW'11 Best Student Paper Award, IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters, 2011年11月..[組織] | ... | |||
![]() |
永井 隆博 : Synchronization of Oscillators as Coupling Two Tetrahedrons with a Face, SSJW'11 Best Student Poster Presentation Award, IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters, 2011年11月..[組織] | ... | |||
![]() |
下村 将 : Application of Ant Colony Optimization Using Genetic Information to QAP, NCSP'12 Student Paper Award, 信号処理学会, 2012年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
久武 将暢, 寺西 研二, 下村 直行, 伊藤 晴雄 : 圧電トランスを用いた小型オゾン発生器の駆動法の検討, 第19回日本オゾン協会論文奨励賞 (日本オゾン協会), 日本オゾン協会, 2012年6月. | ... | |||
![]() |
岡田 靖彦, 四柳 浩之, 橋爪 正樹 : テストデータ量削減のための反転信号シフト型 BAST 構成とテストパターン生成法, 第153回システムLSI設計技術研究会優秀発表学生賞, 社団法人情報処理学会 システムLSI設計技術研究会, 2012年8月. | ... | |||
![]() |
中村 真規 : 格子状 TSV 配置における TSV 断線時の故障動作解析, 優秀発表賞, 平成24年度電気関係学会四国支部連合大会, 2012年9月. | ... | |||
![]() |
粂野 紘範 : Bifurcation and Basin in Two Coupled Parametrically Forced Logistic Maps, Young Researcher Award, IEEE CAS Society, Shikoku Chapters, 2012年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
藤岡 沙織 : Two Types of Waves in a Ladder of Simultaneous Oscillators Coupled by Inductors, Outstanding English Presentation Award, 電気関係学会四国支部連合大会実行委員会, 2012年12月. | ... | |||
![]() |
高丸 裕司 : Investigation of Clustering Phenomena Considering Density of Chaotic Circuits, Outstanding English Presentation Award, 電気関係学会四国支部連合大会実行委員会, 2012年12月. | ... | |||
![]() |
高丸 裕司 : Clustering Patterns Depending on Density of Chaotic Circuits in Networks, NCSP'13 Student Paper Award, 信号処理学会, 2013年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
島田 綾奈 : Synchronization Phenomena of Two Simple RC Chaotic Circuits Coupled by a Capacitor, NCSP'13 Student Paper Award, 信号処理学会, 2013年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
大屋 英稔 : 目黒会四国支部設立, 目黒会会長表彰, 一般社団法人目黒会, 2013年5月..[組織] | ... | |||
![]() |
藤岡 沙織 : Asynchronous Oscillators of Double-Moed and N-Phase in a Ring of Simultaneous Oscillators, 2013 NOLTA Best Student Paper Award, IEICE Research Society of Nonlinear Theory and its Applications, 2013年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
清水 亮 : 低屈折率差サブ波長回折格子を有するLEDからの発光特性, 応用物理学会中国四国支部学術講演会発表奨励賞, 応用物理学会中国四国支部, 2013年11月. | ... | |||
![]() |
曽根田 喜生 : 複素CPGネットワークを用いた4脚ロボットのZMPフィードバックによる適応的歩行制御, 電気学会優秀論文発表賞, 電気学会, 2013年12月. | ... | |||
![]() |
髙島 祐介 : 学習者の地域性に即した事例を用いた技術者倫理教育の学習効果, 電気学会優秀論文発表賞, 電気学会, 2014年8月. | ... | |||
![]() |
藤原 諒太, 敖 金平 : マイクロ波無線電力伝送用GaNショットキーダイオード, 大学高専発ワイヤレス電力伝送システムと要素技術のモデル設計試作 副賞, 電子情報通信学会, 2014年8月. | ... | |||
![]() |
生田 智敬 : Multi-Layer Perceptron Including Glial Pulse and Switching between Learning and Non-Learning, Young Researcher Award, IEEE CAS Society, Shikoku Chapter, 2014年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
小島 政明 : Multimode Oscillations Coupled with an Inductor with High-Order Nonlinearities, 2014 NOLTA Best Student Paper Award, IEICE Research Society of Nonlinear Theory and its Applications, 2014年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
石場 隆之 : 順序回路におけるパスの微小遅延故障を測定する遅延付加回路設計, 電気関係学会四国支部連合大会 優秀発表賞, 電気関係学会四国支部連合大会実行委員会, 2014年10月. | ... | |||
![]() |
髙島 祐介 : 多層サブ波長回折格子を有するLEDの偏光特性, 応用物理学会中国四国支部学術講演会発表奨励賞, 応用物理学会中国四国支部, 2014年11月. | ... | |||
![]() |
南原 康亮, 四柳 浩之, 橋爪 正樹 : Threshold Value Estimation of Electrical Interconnect Tests with Scan FFs, Young Researcher Award, IEEE CPMT Symposium Japan 2014, 2014年11月. | ... | |||
![]() |
吾郷 健太 : A Novel Approach for Clustering on Complex Networks using Coupled Chaotic Circuits, SSJW'14 Best Oral Presentation Award, IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters, 2014年11月..[組織] | ... | |||
![]() |
永井 貴大 : 半自律制御を実装した遠隔操作型移動ロボットの自動化レベルに基づく操作性の一考察, 電気学会優秀論文発表賞, 電気学会, 2015年2月. | ... | |||
![]() |
宮部 洋平 : 階層型ニューラルネットワークを複数用いた風速予測における最適な学習手法に関する一考察, 電気学会優秀論文発表賞, 電気学会, 2015年10月. | ... | |||
![]() |
井上 貴史 : ZMPのPI フィードバックを有する複素CPGネットワークを用いた4 脚ロボットの歩行制御, 電気学会優秀論文発表賞, 電気学会, 2015年10月. | ... | |||
![]() |
Kassim Bin Mohamed Anuar : Evaluation of Power Consumption on Wireless Vibration Warning System for Blind Person, 電気学会優秀論文発表賞, 電気学会, 2015年10月. | ... | |||
![]() |
Sejati Purnomo : Investigation of Complex Valued Neural Network for Object Conveyance Problem by Multiple Mobile Robots, 電気学会優秀論文発表賞, 電気学会, 2015年10月. | ... | |||
![]() |
櫻間 季希 : 誘電体バリア放電により回転する羽根車の回転数時間変化, 電気学会優秀論文発表賞, 電気学会, 2015年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
宮部 洋平 : 複数の階層型ニューラルネットワークを用いた簡易風速予測における最適な入力情報の検討, 平成27年度 計測自動制御学会四国支部学術講演会 優秀講演賞, 計測自動制御学会, 2015年10月. | ... | |||
![]() |
佐竹 正行 : サブ波長回折格子を用いた窒化物系LEDの配向特性評価, 応用物理学会中国四国支部学術講演会発表奨励賞, 応用物理学会中国四国支部, 2015年11月. | ... | |||
![]() |
宮部 洋平 : 複数の階層型ニューラルネットワークを用いた簡易風速予測における最適な入力情報の検討, 計測自動制御学会四国支部学術講演会優秀講演賞, 計測自動制御学会, 2015年11月. | ... | |||
![]() |
東 瑞樹 : Investigation of Teleoperation Support System Using Environmental Recognition Sensors for Three-Parallel-Crawler-Type Mobile Robot, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award, 信号処理学会, 2016年3月. | ... | |||
![]() |
金澤 尚人 : Synchronization of Hindmarsh Rose Neurons by Temporal Evolution of Coupling Strengths, CVSP'16 Best Poster Presentation Award, CVSP'16 Organizing Committee, 2016年4月. | ... | |||
![]() |
大井 康丞 : Investigation of Synchronization in Complex Networks by Coupled Parametrically Excited Oscillators with Mismatch, TJCAS'16 Best Oral Presentation Award, TJCAS'16 Organizing Committee, 2016年8月. | ... | |||
![]() |
近澤 隆啓 : Chaos Propagation in Coupled Chaotic Circuits as Multi-Ring with Hub Network, TJCAS'16 Best Oral Presentation Award, TJCAS'16 Organizing Committee, 2016年8月. | ... | |||
![]() |
木村 栄輝 : 周囲ガス供給型プラズマジェットの放電特性と枯草菌芽胞の殺菌実験, 平成27年 優秀論文発表賞(基礎・材料・共通部門表彰), 電気学会 基礎・材料共通部門, 2016年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
髙島 祐介 : 高屈折率差サブ波長周期構造を用いた広範囲な屈折率に対する高感度屈折率検出, 第2回OPJ優秀講演賞, 日本光学会, 2016年11月. | ... | |||
![]() |
近澤 隆啓 : Investigation of Chaos Propagation in Complex Networks, SSJW'16 Best Oral Presentation Award, IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters, 2016年11月. | ... | |||
![]() |
大島 凌太 : Investigation of the Behavior of Neurons Coupled Izhikevich Neurons with Abnormality, SSJW'16 Best Poster Presentation Award, IEEE CAS Society, Shanghai and Shikoku Chapters, 2016年11月. | ... | |||
![]() |
藤谷 和依, 四柳 浩之, 橋爪 正樹, 樋上 喜信, 高橋 寛 : 論理値割当隣接線の選択による断線故障用テスト生成時間の削減, 第3回研究会若手優秀講演賞, 電子情報通信学会 ディペンダブルコンピューティング研究専門委員会, 2016年11月. | ... | |||
![]() |
ANUAR BIN MOHAMED KASSIM : 第2の目 視覚障がい者用の新しい障害物検知器の開発と実用化, ヤング武田賞2016優秀賞, 一般財団法人武田計測先端知財団, 2017年2月..[組織] | ... | |||
![]() |
小中 信典 : 2016年度グローバル大学院ナノテクノロジー応用工学コース優秀教員, グローバル大学院工学教育賞, 徳島大学 創成科学研究科 理工学専攻 国際連携教育研究センター, 2017年2月..[組織] | ... | |||
![]() |
蔡 政宏 : A Modified PRPG for Test Data Reduction Using BAST structure, NCSP'17 Student Paper Award, 信号処理学会, 2017年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
内山 智仁 : Flexibility Evaluation of Action Control Rule for Autonomous Multiple Mobile Robots Based on Decision-making Function for Panel Cruising Problem, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award, 信号処理学会, 2017年3月. | ... | |||
![]() |
仲尾 直樹 : Path Planning and Traveling Control for Pesticide Spraying Robot in Greenhouse, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award, 信号処理学会, 2017年3月. | ... | |||
![]() |
吉田 匠吾 : Prediction of Wind Speed Fluctuation Using Deep Belief Network with Ensemble Learning Method, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award, 信号処理学会, 2017年3月. | ... | |||
![]() |
北岡 誠, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫 : SiC上グラフェンのシート抵抗の湿度依存性, 第8回集積化MEMSシンポジウム優秀ポスター賞, (社)応用物理学会 集積化MEMS技術研究会, 2017年3月. | ... | |||
![]() |
近澤 隆啓 : Ratio of Chaotic Propagation According Network Topology in Complex Networks with Coupled Chaotic Circuits, TJCAS'17 Student Presentation Award, TJCAS'17 Organizing Committee, 2017年8月. | ... | |||
![]() |
河塚 信吾, 四柳 浩之, 橋爪 正樹 : 微小遅延故障テストのためのTDC組込み型スキャンFFの設計について, システムLSI設計技術研究会2016年度 優秀発表学生賞, 情報処理学会 SLDM研究会, 2017年8月. | ... | |||
![]() |
近澤 隆啓 : Spread of Chaotic Behavior in Scale-Free and Random Networks, PRIMEASIA'17 Best Paper Award, PRIMEASIA'17 Organizing Committee, 2017年11月. | ... | |||
![]() |
Okamoto Yu : Characterization of polarized ultraviolet light emitting diode by using subwavelength grating electrode, Best Young Scientist Award, The Organizing, Steering, and Program Committees of International Workshop on UV Materials and Devices 2017, 2017年11月. | ... | |||
![]() |
岩脇 友也 : Autonomous Traveling Control of Crawler-type Mobile Robot for Supporting Agricultural Works, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award, 信号処理学会, 2018年3月. | ... | |||
![]() |
腹岡 塁 : Wind Speed Prediction Model Using LSTM and 1D-CNN, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award, 信号処理学会, 2018年3月. | ... | |||
![]() |
松尾 友暉 : Safety-driving Support System for Electric Wheelchair Based on Time-to-collision and Danger-degree, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award, 信号処理学会, 2018年3月. | ... | |||
![]() |
谷口 嘉昭 : ホスホリルコリン修飾グラフェンのタンパク質吸着特性, 第9回集積化MEMSシンポジウム研究奨励賞, (社)応用物理学会 集積化MEMS技術研究会, 2018年3月. | ... | |||
![]() |
神原 東風 : IDDT出現時間に基づく検査法の断線故障検出能力向上のための設計, 第181回SLDM研究会 優秀発表学生賞, 情報処理学会 システムとLSIの設計技術研究会, 2018年8月. | ... | |||
![]() |
廣滋 伸一 : 降圧チョッパ回路製作を取り入れたパワーエレクトロニクスの技術教育, 優秀発表賞, 電気関係学会四国支部連合大会, 2018年9月. | ... | |||
![]() |
平井 智士, 四柳 浩之, 橋爪 正樹 : TDC組込み型バウンダリスキャンにおける遅延付加部のリオーダによる配線長の低減, 第5回研究会若手優秀講演賞, 電子情報通信学会 ディペンダブルコンピューティング研究専門委員会, 2018年12月. | ... | |||
![]() |
山中 雄 : Jumping Movement of Biped Robot Using Closed Link Legs and Spring Mechanism, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award, 信号処理学会, 2019年3月. | ... | |||
![]() |
山下 智史 : Autonomous Traveling Control of Agricultural Mobile Robot using Depth Camera in Greenhouse, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award, 信号処理学会, 2019年3月. | ... | |||
![]() |
河野 潤平, 四柳 浩之, 橋爪 正樹 : On Design and Evaluation of a TDC Cell Embedded in the Boundary Scan Circuit for Delay Fault Testing of 3D ICs, Best Paper Award, International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC), 2019年6月. | ... | |||
![]() |
真田 佳樹 : Human Friendly Safe Driving Support System of Electric Wheelchair Based on Acceleration Information, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award, 信号処理学会, 2020年3月. | ... | |||
![]() |
堀畑 大地 : Correction Method for Numerical Forecast Wind Speed Data of MSM-GPV Using CNN, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communication and Signal Processing Student Paper Award, 信号処理学会, 2020年3月. | ... | |||
![]() |
水本 善雄 : SiC 上 Ni 電極剥離に着目したフェムト秒レーザ照射改質による電極形成, 応用物理学会中国四国支部学術講演会発表奨励賞, 応用物理学会中国四国支部, 2020年9月. | ... | |||
![]() |
神田 道也, 四柳 浩之, 橋爪 正樹 : Open Defect Detection Not Utilizing Boundary Scan Flip-Flops in Assembled Circuit Boards, IEEE CASS Shikoku Chapter Best Paper Award, IEEE CASS Shikoku Chapter, 2022年2月. | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.