[組織]= | ![]() |
---|
有効な情報: 153件 + 無効な情報: 17件 = 全ての情報: 170件
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
三好 弘一, 高麗 寛紀 : ヒドロキシル化反応触媒及びこれを用いるヒドロキシル基含有化合物の製造方法, 特願9-304848 (1997年10月), 特開11-123332 (1999年5月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
田中 芳夫, 川上 博, 藤本 憲市 : マニピュレータの動的制御方法, 特願平11-114172 (1999年4月), 特開2000-301480 (2000年10月), 特許第3208425号 (2001年7月). | ... | |||
![]() |
伏見 賢一, 柳田 祥男, 堀 正史 : 単結晶よりなる超薄型光学部材の製造方法, 特願2003-090992 (2003年3月), 特開2004-294409 (2004年10月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
伏見 賢一, 吉田 斉, 市原 佳代子, 柳田 祥男 : シンチレーション検出器, 特願2003-321978 (2003年9月), 特開2005-991035 (2005年4月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
庄野 正行 : 生体培養チャンバー構造体, 特願2004-368661 (2004年3月), 特開2006-174715 (2006年(0月)), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
三好 弘一 : シリカ粒子を含有する放射線感光性色素組成物の10Gy以下の低線量の放射線の測定への使用, 特願2004-190421 (2004年6月), 特開2006- (2006年(0月)), 特許第4586191号 (2010年9月). | ... | |||
![]() |
庄野 正行, 原田 永勝 : 体脂肪減少促進剤, 特願2004-332941 (2004年11月), 特開2006-143614 (2006年12月), 特許第P04024号 (2004年11月). | ... | |||
![]() |
三好 德和, 松尾 強, 和田 眞 : 第3級アルコールの製造方法, 特願2005-174781 (2005年6月), (開示), 特許第4825969号 (2011年9月). | ... | |||
![]() |
山内 あい子, 中馬 寛, 坂本 久美子, 佐々木 幹夫, ガイベ アハマドアンマール, 中田 栄子 : 化学構造の類似性を算出し化合物の安全性を評価する方法及びこれを用いた医薬品安全性情報システム, 2005-348393 (2005年12月), 2007-153767 (2007年6月), (番号) (2005年11月). | ... | |||
![]() |
古河電工株式会社, 中村 教泰, 三好 弘一 : 蛍光ナノシリカ粒子,ナノ蛍光材料,それを用いたバイオチップ及びそのアッセイ法, 特願2005-376401 (2005年12月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
古河電工株式会社, 中村 教泰, 三好 弘一 : ナノシリカ粒子,それを用いたバイオチップ及びそのアッセイ法, 特願2005-376401 (2005年12月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
和田 眞, 三好 德和 : ポリエステルの分解方法および芳香族ジカルボン酸の回収方法, 特願2006-03415 (2006年2月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
古河電工株式会社, 中村 教泰, 三好 弘一 : フローサイトメーターによる生体分子の定量システム,その定量方法,細胞の検出・分取システム,その検出・分取方法,それらに用いる蛍光シリカ粒子,及び複数個の蛍光シリカ粒子を組み合わせたキット, 特願2006-049303 (2006年2月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
末田 統 : 赤外線案内システムおよび利用者案内端末装置, 特願PCT/JP2006/303574 (2006年2月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
三好 弘一, 井村 裕吉 : 蛍光材料及びX線増感基板, 特願2006-79162 (2006年3月), (開示), 特許第4759741号 (2006年3月). | ... | |||
![]() |
末田 統, 藤澤 正一郎, 上田 福美, 木村 陽一, 望月 崇志 : 音声案内装置と交通信号機及び音量調節方式, 特願2006-154101 (2006年6月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
伏見 賢一, 今川 恭四郎, 伊藤 浩史 : 放射線検出器, 特願2006-349136 (2006年12月), 特開2008-157846 (2008年7月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
庄野 正行, 石田 富士雄 : 蛍光光度計, 特願2006-356894 (2006年12月), 特開2008-16550 (2008年7月), 特許第P07001号 (2006年12月). | ... | |||
![]() |
庄野 正行, 中村 教泰 : 蛍光顕微鏡, 特願PCT/JP2007/060466 (2007年5月), 特開WO2007/136075 (2007年11月), 特許第PC07010号 (2012年4月). | ... | |||
![]() |
伏見 賢一, 今川 恭四郎, 三村 亨, 松本 浩一 : 放射線検出器, 特願2007-337431 (2007年12月), 特開2009-156782 (2007年7月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
伏見 賢一, 今川 恭四郎, 三村 亨, 松本 浩一 : 放射線検出器, 特願2007-337430 (2007年12月), 特開2009-156781 (2009年7月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
吉永 哲哉, 藤本 憲市, 武藏 美緒 : 動的画像領域分割方法,動的画像領域分割装置,および動的画像領域分割プログラム, 特願2008-054151 (2008年3月), 特開2009-211439 (2009年9月), (番号) (2008年3月). | ... | |||
![]() |
近藤 茂忠 : p53の発現促進方法およびそれに用いるp53発現促進剤, 特願2009-531301 (2008年9月), 特開WO2009031671 (2009年3月), 特許第WO2009031671号 (2013年5月). | ... | |||
![]() |
近藤 茂忠 : p53の発現促進方法およびそれに用いるp53発現促進剤, 特願2009-531301 (2008年9月), 特開WO2009031671 (2009年3月), 特許第WO2009031671号 (2013年5月). | ... | |||
![]() |
近藤 茂忠 : p53の発現促進方法およびそれに用いるp53発現促進剤, 特願2009-531301 (2008年9月), 特開WO2009031671 (2009年3月), 特許第WO2009031671号 (2013年5月). | ... | |||
![]() |
近藤 茂忠 : p53の発現促進方法およびそれに用いるp53発現促進剤, 特願2009-531301 (2008年9月), 特開WO2009031671 (2009年3月), 特許第WO2009031671号 (2013年5月). | ... | |||
![]() |
近藤 茂忠 : p53の発現促進方法およびそれに用いるp53発現促進剤, 特願2009-531301 (2008年9月), 特開WO2009031671 (2009年3月), 特許第WO2009031671号 (2013年5月). | ... | |||
![]() |
近藤 茂忠 : p53の発現促進方法およびそれに用いるp53発現促進剤, 特願2009-531301 (2008年9月), 特開WO2009031671 (2009年3月), 特許第WO2009031671号 (2013年5月). | ... | |||
![]() |
三好 弘一, Yiyao Liu : シリカナノカプセル, 特願2009-539417 (2008年10月), (開示), (番号) (2007年11月). | ... | |||
![]() |
有田 憲司 : 化学硬化型のグラスアイオノマーセメント, 特願07742320 0 (2008年10月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
有田 憲司 : 化学硬化型グラスアイオノマーセメント, 特願12/298, 154 (2008年10月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
三好 弘一, Liu Yiyao : シリカナノカプセル, (出願) (2008年10月), (開示), 特許第PCT/JP2008/069976号 (2008年10月). | ... | |||
![]() |
浜田 賢一, 誉田 栄一, 淺岡 憲三, 吉田 みどり : 医療用合金及び医療用具, 特願2009-013725 (2009年1月), (開示), (番号) (2009年1月). | ... | |||
![]() |
浜田 賢一, 誉田 栄一, 淺岡 憲三, 吉田 みどり : 医療用合金及び医療用具, 特願PCT/JP2010/050789 (2009年1月), (開示), (番号) (2010年1月). | ... | |||
![]() |
浜田 賢一, 誉田 栄一, 淺岡 憲三, 吉田 みどり : 医療用合金及び医療用具, 特願PCT/JP2010/050789 (2010年1月), (開示), 特許第US8,821,566 B2号 (2014年9月). | ... | |||
![]() |
中田 栄司, 堀 均, 宇都 義浩 : 蛍光プローブ, 特願2010-27884 (2010年2月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
中田 栄司, 堀 均, 宇都 義浩, 行待 芳浩 : ナノ集合体, 特願2010-129211 (2010年2月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
近藤 茂忠 : p53の発現促進方法およびそれに用いるp53発現促進剤, 特願2009-531301 (2010年12月), 特開5273740 (2012年1月), 特許第5273740号 (2013年5月). | ... | |||
![]() |
福井 裕行, 水口 博之, 武田 憲昭 : 抗アレルギー組成物,抗アレルギー物質セット,及び抗アレルギー物質セットの製造方法, (出願) (2011年1月), (開示), 特許第2011-011472号 ((年月日)). | ... | |||
![]() |
福井 裕行, 水口 博之, 武田 憲昭 : 鼻過敏症予防・治療剤, (出願) (2011年2月), (開示), 特許第2012-040703号 ((年月日)). | ... | |||
![]() |
三好 德和, 菊池 淳, 田嶋 孝裕 : 第3級アルコール由来のエステルの製造方法, 特願2011-052693 (2011年3月), (開示), (番号) (2011年3月). | ... | |||
![]() |
岩田 博夫, 児玉 智信, 滝 和郎, 鈴木 秀謙, 種村 浩, 浜田 賢一, 誉田 栄一, 吉松 宣明, 西出 拓司 : 塞栓形成用コイル, 特願2011-254809 (2011年11月), 特開2013-106829 (2013年6月), 特許第5899864号 (2016年3月). | ... | |||
![]() |
岩田 博夫, 児玉 智信, 滝 和郎, 鈴木 秀謙, 種村 浩, 浜田 賢一, 誉田 栄一, 吉松 宣明, 西出 拓司 : 塞栓形成用コイル, 特願2011-254809 (2011年11月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
三輪 昌史 : 搬送装置および飛行体の制御方法, 特願2012-240559 (2012年10月), 特開W02014/068982 (2014年5月), 特許第6161043号 (2017年6月). | ... | |||
![]() |
伊藤 孝司, 櫻庭 均, 辻 大輔 : ヒトβ-ヘキソサミニダーゼBの基質特異性を変換し,且つ,プロテアーゼ 抵抗性を付与した新規高機能酵素, 特願PCT/JP2013/078179 (2013年10月), 特開2014-542171 (2013年10月), 特許第2014-542171号 (2013年10月). | ... | |||
![]() |
三好 弘一, 長谷 仁, 来田 文夫 : エックス線検出具及びエックス線検出方法, (出願) (2013年10月), (開示), 特許第2013-223468号 (2013年10月). | ... | |||
![]() |
山本 朗仁 : 組織修復活性組成物及びその利用, 特願2014-553236 (2013/12/24) (2013年12月), 特開WO2014/098249 (2014/6/26) (2014年6月), 特許第6403062(2018/9/21)号 (2018年9月). | ... | |||
![]() |
増田 俊哉, 肥後 春男 : リキリチゲニン前駆物質の製造方法, 特願2014-136494 (2014年7月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
水谷 康弘 : ゴーストイメージングを利用した物質測定装置, (出願) (2014年8月), (開示), 特許第2014-166515号 (2014年8月). | ... | |||
![]() |
三好 弘一, 前田 淳, 益子 裕伎 : 放射線感知材料, (出願) (2014年9月), (開示), 特許第2014-189750号 (2014年9月). | ... | |||
![]() |
三好 弘一 : シンチレータ固定化ケイ酸粒子, 特願2015-090939 (2015年4月), (開示), 特許第6590185号 (2019年9月). | ... | |||
![]() |
安井 武史, 岩田 哲郎, 水谷 康弘, 謝 宜達, 長谷 栄治, 山本 裕紹 : 計測装置, 特願2015126427 (2015年6月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
杉山 茂 : 1,2-アルカンジオールからの飽和アルデヒド製造方法, 特願10-2015-7018783 (2015年7月), (開示), 特許第10-2110743号 (2020年5月). | ... | |||
![]() |
杉山 茂 : 1,2-アルカンジオールからの飽和アルデヒド製造方法, 特願201480007398.X (2015年9月), (開示), 特許第ZL201480007398.X号 (2019年4月). | ... | |||
![]() |
渡邉 健, 橋本 親典 : 透気性測定方法,および透気性測定装置, (出願) (2015年10月), (開示) (2020年1月), 特許第6652759号 (2020年1月). | ... | |||
![]() |
土屋 浩一郎 : 光応答性消臭抗菌剤, (出願) (2016年2月), (開示) (2017年9月), 特許第2017-154985(P2017-154985A)号 (2017年9月). | ... | |||
![]() |
誉田 栄一, 伊藤 照明, 木内 陽介, 吉田 みどり, 市川 哲雄 : 照明装置及び照明方法, 特願2016-073116 (2016年3月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
安井 武史, 岩田 哲郎, 水谷 康弘, 南川 丈夫, 謝 宜達, 長谷 栄治, 山本 裕紹 : 計測装置, 特願PCT/JP2016/66636 (2016年6月), 特開WO2017/002535 (2017年1月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
松本 吉雄, 美山 和宏, 寺田 賢治 : クリーンルーム入室者の清浄度管理方法及び管理システム, 特願2016-130004 (2016年6月), 特開2018-005464 (2018年1月), 特許第6302007号 (2018年3月). | ... | |||
![]() |
土屋 浩一郎, 木下 良治 : 前処理装置, (出願) (2016年10月), (開示) (2017年4月), 特許第2017-78716(P2017-78716A)号 (2017年4月). | ... | |||
![]() |
三好 弘一, 後藤 仁, 山中 佑充 : シンチレーション光増幅容器,及び放射線検出装置, 特願- (2016年10月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
杉山 茂 : プロピレンオキサイドの製造法, 特願2017-35232 (2017年2月), 特開2018-140948 (2018年9月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
伊藤 孝司, 西岡 宗一郎, 松崎 祐二, 飯野 健太, 瀬筒 秀樹, 小林 功 : マンノース-6-リン酸基含有糖蛋白質の製造方法,及び蛍光基結合型マンノース-6-リン酸基含有糖蛋白質の細胞内分布を検出する方法, 特願PCT/JP2017/13322 (2017年3月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
杉山 茂 : プロピオンアルデヒドの製造方法, 特願PCT/JP2017/020095 (2017年5月), 特開WO2017/209126 (2017年12月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
杉山 茂 : プロピオンアルデヒドの製造方法, 特願2017/535463 (2017年5月), 特開WO2017/209126A1 ((@.date)), 特許第6482104号 (2019年2月). | ... | |||
![]() |
加藤 雅裕, 米倉 大介, 大西 賢治, 益田 美子, 高井 靖拡, 宮村 和憲 : ボウル及びボウルミキサー, 特願2017-136166 (2017年7月), 特開2019-17265 (2019年2月), 特許第6935865号 (2021年8月). | ... | |||
![]() |
川田 昌武 : 磁気浮上式鉄道のための模擬地上コイル及び模擬推進コイル, 特願2017-142834 (2017年7月), 特開2019-24287 (2019年2月), 特許第6940140号 (2021年9月). | ... | |||
![]() |
加藤 雅裕, 米倉 大介, 大西 賢治 : 飲用容器, 特願2017-154238 (2017年8月), 特開2018-29959 (2018年3月), 特許第6880361号 (2021年5月). | ... | |||
![]() |
安井 武史, 岩田 哲郎, 水谷 康弘, 南川 丈夫, 長谷 栄治, 山本 裕紹 : 計測装置及び照射装置, 特願2017-154392 (2017年8月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
安井 武史, 南川 丈夫, 麻植 凌, 田上 周路, 深野 秀樹, 美濃島 薫 : 屈折率計測装置及び方法, 特願2017-160442 (2017年8月), 特開2019-039723 (2019年3月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
新田 州吾, 本田 善央, 永松 謙太郎, 天野 浩, 藤本 直樹 : 気相成長装置, 特願2017-183987 (2017年9月), 特開2019-059636 (2019年4月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
南川 丈夫, 長谷 栄治, 宮本 周治, 安井 武史 : 共焦点顕微鏡及び画像化システム, 特願2017-188816 (2017年9月), 特開2021-028644 (2021年2月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
市村 真祐子, 大曲 勝久 and 常山 幸一 : NAFLD, (出願) (Oct. 2017), (開示), 2017-194603 ((年月日)). | ... | |||
![]() |
三戸 太郎, 渡辺 崇人 : 遺伝子改変不完全変態昆虫の作製方法, 特願2017-196367 (2017年10月), 特開2019-068762 (2019年5月), 特許第JP2019-068762A号 (2019年5月). | ... | |||
![]() |
岩藤 那留, 中野 主久, 寺田 賢治 : 炎検出装置, 特願2017-227711 (2017年11月), 特開2019-96265 (2019年6月), 特許第7129053号 (2022年8月). | ... | |||
![]() |
福士 政広, 井上 一雅, 藤本 憲市, 阪間 稔 : 多チャンネル放射能深度分布測定器, (出願) (2017年12月), (開示) (2017年12月), G01T 1/16 (2017年12月). | ... | |||
![]() |
新田 州吾, 永松 謙太郎, 天野 浩, 三木 伸一, 長尾 博文 : 気相成長装置, 特願2017-241860 (2017年12月), 特開2019-110197 (2019年7月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
杉山 茂 : プロピレンオキサイドの製造方法, 特願2018-025285 (2018年2月), 特開2019-137665 (2019年8月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
宇都 義浩 : 藍葉加工産物を含有する着色料, 特願2018-049332 (2018年3月), (開示), (番号) (2018年3月). | ... | |||
![]() |
山本 朗仁 : 組織修復活性組成物及びその利用, 特願15/938,839 (2018年3月), 特開US 10,507,230 (2019年12月), 特許第US 10,507,230号 (2019年12月). | ... | |||
![]() |
Naoya Kuse, Rolland A., Li Yihan and Fermann E. M. : Integrated photonic microwave transceiver system, (出願) (July 2018), (開示) (Jan. 2019), US10498453B2 (Dec. 2019). | ... | |||
![]() |
常山 幸一 : 細胞培養用溶液の製造方法,細胞培養用溶液,液体培地,および細胞培養用処理液, 特願2018-136803 (2018年7月), (開示) (2020年1月), 特許第2020-11935(P2020-11935A)号 (2020年1月). | ... | |||
![]() |
常山 幸一 : 酸化ストレス抑制剤の製造方法および酸化ストレス抑制剤, 特願2018-136801(P2018-136801) (2018年7月), (開示), 特許第2020-10665(P2020-10665A)号 (2020年1月). | ... | |||
![]() |
安井 武史, 岩田 哲郎, 水谷 康弘, 南川 丈夫, 長谷 栄治, 山本 裕紹 : 計測装置及び照射装置, 特願PCT/JP2018/029924 (2018年8月), 特開WO2019/031584 (2019年2月), 特許第US10837906号 (2021年11月). | ... | |||
![]() |
永松 謙太郎, 吉田 治正, 三宅 秀人 : 半導体基板および半導体基板の製造方法, 特願2018-155448 (2018年8月), 特開2020-29383 (2020年2月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
藤猪 英樹, 村上 圭史 : 殺菌剤及び殺菌方法, (出願) (2018年11月), (開示), (番号) (2018年11月). | ... | |||
![]() |
杉山 茂 : プロピオンアルデヒドの製造方法, 特願16/202,914 (2018年12月), (開示), 特許第10,384,998号 (2019年8月). | ... | |||
![]() |
Yamada Shoichi, Hyuga Toshio and Hisao Nemoto : (名称), (出願) (June 2019), (開示) (Dec. 2020), JP2019-112183 (Dec. 2020). | ... | |||
![]() |
大久保 道正, 後藤 研滋, 田中 邦弘, 白石 康次郎, 嶋 邦弘, 加藤 佑弥, 浜田 賢一, 誉田 栄一, 武川 恵美 : 医療用Au-Pt-Pd合金, 特願PCT/JP2020/035902 (2019年9月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
大久保 道正, 後藤 研滋, 田中 邦弘, 白石 康次郎, 嶋 邦弘, 加藤 佑弥, 浜田 賢一, 誉田 栄一, 武川 恵美 : 医療用Au-Pt-Pd合金, 特願PCT/JP2020/035903 (2019年9月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
大久保 道正, 後藤 研滋, 田中 邦弘, 白石 康次郎, 嶋 邦弘, 加藤 佑弥, 浜田 賢一, 誉田 栄一, 武川 恵美 : 医療用Au-Pt-Pd合金, 特願2019-175208 (2019年9月), (開示) (2020年11月), 特許第6789528号 ((年月日)). | ... | |||
![]() |
大久保 道正, 後藤 研滋, 田中 邦弘, 白石 康次郎, 嶋 邦弘, 加藤 佑弥, 浜田 賢一, 誉田 栄一, 武川 恵美 : 医療用Au-Pt-Pd合金, 特願2019-175204 (2019年9月), (開示) (2020年12月), 特許第6811466号 ((年月日)). | ... | |||
![]() |
杉山 茂 : アルカン脱水素用触媒及びその製造方法,並びに不飽和炭化水素の製造方法, 特願2019-206232 (2019年11月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
藤原 茂樹, 敖 金平, 北畑 洋 : 医療用マイクロ波給電システム,医療用受電回路,ショットキーバリアダイオード及び医療用マイクロ波給電方法, (出願) (2019年11月), (開示) (2020年11月), 特許第201911178977.1号 ((年月日)). | ... | |||
![]() |
岩藤 那留, 寺田 賢治 : 煙検出装置, 特願2019-213964 (2019年11月), 特開2021-87084 (2021年6月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
渡辺 崇人, 三戸 太郎 : コオロギの育成装置及び育成方法, 特願2020-019352 (2020年2月), (開示), (番号) (2020年2月). | ... | |||
![]() |
杉山 茂 : モノクロロアルカンの製造方法, 特願2020-021580 (2020年2月), 特開2021-127306 (2021年9月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
渡辺 崇人, 三戸 太郎, 河合 重和, 村田 康弘, 松本 崇 : 飼育装置, 特願2020-52445 (2020年3月), (開示), (番号) (2020年3月). | ... | |||
![]() |
中瀬 晶詳, 山田 和明, 湯川 正基, 寺田 賢治 : 外観検査方法, 特願2020-074426 (2020年4月), 特開2021-173530 (2021年11月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
松本 吉雄, 美山 和宏, 寺田 賢治, 篠崎 賢次, 守屋 紀康 : 異物の混入時期特定方法及びシステム, 特願2020-082520 (2020年5月), 特開2021-177327 (2021年11月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
安部 秀斉, 右手 浩一 : 粒子を分級するための高吸水性ポリマー,及びそれを用いた分級方法, 特願JP2020-102227 (2020年6月), 特開WO2021-JP22105 (2021年6月), 特許第WO2021251462号 (2021年12月). | ... | |||
![]() |
伊藤 伸一, 福見 稔 : 信号処理装置,信号処理方法および信号処理プログラム, (出願) (2020年9月), (開示), 特許第2020-151110号 (2020年9月). | ... | |||
![]() |
杉山 茂 : 触媒及びその製造方法,並びに不飽和炭化水素の製造方法, 特願2020-159945 (2020年9月), 特開PCT/JP2020/042127 (2020年11月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
(発明者) : (名称), (出願), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
(発明者) : (名称), (出願), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
(発明者) : (名称), (出願), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
(発明者) : (名称), (出願), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
(発明者) : (名称), (出願), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
(発明者) : (名称), (出願), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
渡辺 崇人, 三戸 太郎, 村田 康弘, 高里 明洋, 河合 重和 : 飼育装置, 特願2020-172185 (2020年10月), (開示), (番号) (2020年10月). | ... | |||
![]() |
渡辺 崇人, 三戸 太郎, 村田 康弘, 高里 明洋, 河合 重和 : 飼育装置, 特願2020-172186 (2020年10月), (開示), (番号) (2020年10月). | ... | |||
![]() |
渡辺 崇人, 三戸 太郎, 村田 康弘, 高里 明洋, 河合 重和, 三浦 望 : 飼育装置, 特願2020-195731 (2020年11月), (開示), (番号) (2020年11月). | ... | |||
![]() |
渡辺 崇人, 三戸 太郎, 三浦 望, 河合 重和, 村田 康弘, 高里 明洋 : 飼育装置, 特願2020-195732 (2020年11月), (開示), (番号) (2020年11月). | ... | |||
![]() |
松田 敏孝, 谷岡 広樹 : 日報管理装置およびコンピュータプログラム, 特願2020-189182 (2020年11月), 特開2022-078483 (2020年5月), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
吉岡 歩美, 三好 弘一 : 放射線検出フィルム及びその製造方法, 特願2020-209789 (2020年12月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
寺町 順平, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 安倍 正博, 原田 武志 : PIM2阻害剤, 特願2021- 14411 (2021年2月), (開示), 特許第110000796号 (2021年2月). | ... | |||
![]() |
荻島 葵, 岡田 康貴, 山田 浩, 寺田 賢治, 高名 智也 : 画像処理装置,及び,画像処理方法, 特願2021-030975 (2021年2月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
杉山 茂 : リン化合物の製造方法, 特願2021-053328 (2021年3月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
太田 浩二, 安部 秀斉, 右手 浩一 : 架橋ポリマー,物質を分離する方法,物質を分離するためのキット,疾患を検査するためのキット及び物質を分離するための装置, 特願JP2021-60546 (2021年3月), 特開WO2022-JP16441 (2022年3月), 特許第WO2022211006号 (2022年10月). | ... | |||
![]() |
寺田 賢治, 岩藤 那留 : 煙検出装置, 特願2021-092095 (2021年6月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
霜田 直宏 : アルミドロス残灰の用途, 特願2021-134216 (2021年8月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
藤方 潤一, 横山 士吉(九州大学) : 光位相変調器, 特願2022039192 (2022年3月), 特開2022039192 (2022年3月), 特許第2022039192号 (2022年3月). | ... | |||
![]() |
安井 武史, 久世 直也, 時実 悠, 長谷 栄治, 岸川 博紀, 岡村 康弘, 藤方 潤一 : 光電気変換装置, 特願2022-82054 (2022年5月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
安井 武史, 久世 直也, 時実 悠, 長谷 栄治, 岸川 博紀, 岡村 康弘, 藤方 潤一 : 周波数多重無線伝送装置, 特願2022-82057 (2022年5月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
安井 武史, 南川 丈夫, 是澤 秀紀 : 表面プラズモン共鳴センサー, 特願2022-89430 (2022年6月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
Haruki Mizushina and Kenji Yamamoto : (名称), 2022-100004 (June 2022), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
安井 武史, 久世 直也, 時実 悠, 長谷 栄治, 岸川 博紀, 岡村 康弘, 藤方 潤一 : コヒーレント合成光電気変換装置, 特願2022-115259 (2022年7月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
寺田 賢治, 寺田 賢治, 玉村 和哲 : 一包化鑑査支援装置,一包化鑑査支援方法,一包化鑑査支援プログラム及 びコンピュータで読取可能な記録媒体並びに記録した機器, 特願2023-014644 (2023年2月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
寺尾 啓二, 中田 大介, 伊藤 茂樹, 桧垣 正吾, 廣田 昌大, 佐瀬 卓也, 阪間 稔, 入倉 奈美子 : 放射性物質回収材, 特願2010-261297 ((@.date)), 特開2010-261297 (2010年11月), 特許第110000774号 (2010年11月). | ... | |||
![]() |
川崎 信二, 桂 直樹, 宮本 勝, 佐藤 征弥, 安東 郁男 : イネのいもち病抵抗性遺伝子の核酸マーカーと,このマーカーによって得られるイネいもち病抵抗性遺伝子, 特願06-179313 ((@.date)), 特開07-163371 ((@.date)), (番号) (1995年1月). | ... | |||
![]() |
川崎 信二, 桂 直樹, 佐藤 征弥, 安東 郁男, 斉藤 彰 : イネのいもち病抵抗性遺伝子の核酸マーカーと,このマーカーによって得られるイネいもち病抵抗性遺伝子, 特願06-179314 ((@.date)), 特開07-163357 ((@.date)), (番号) (1995年1月). | ... | |||
![]() |
増田 俊哉, 山下 泰輝, 真柄 綱夫 : 美白用皮膚外用剤, 特願2003-278417 ((@.date)), 特開2005-41821 ((@.date)), (番号) (2005年2月). | ... | |||
![]() |
三好 弘一 : 色材組成物及びそれを含有する発色または発光性製品, 特願2005-82289 ((@.date)), (開示), 特許第4774507号 (2005年3月). | ... | |||
![]() |
中馬 寛, 佐々木 幹夫, ガイベ アハマド アンマール, ヒマンシュ ターグラ : 構造反応特性相関解析装置および構造反応特性相関解析プログラム, 2005-300103 ((@.date)), (開示), (番号) (2005年10月). | ... | |||
![]() |
有田 憲司 : 化学硬化型グラスアイオノマーセメントの強度の増強方法とこれにより得られる該セメント用材料, 特願2006-119051 ((@.date)), (開示), (番号) (2006年4月). | ... | |||
![]() |
三好 德和, 松尾 強, 湯浅 綾, 三谷 育子 : 第3級アルコールの製造方法, 特願2009-199807 ((@.date)), (開示), (番号) (2009年8月). | ... | |||
![]() |
三好 弘一, 中村 教泰 : 標識分子含有シリカ球の調製方法, 特願2005-82289 ((@.date)), (開示), 特許第4982687号 (2012年5月). | ... | |||
![]() |
Kikuji Yamashita : / -AS-BI-, (出願), (開示), (番号) (Dec. 2012). | ... | |||
![]() |
浜田 賢一, 誉田 栄一, 淺岡 憲三, 吉田 みどり : 医療用合金及び医療用具, 特願2010-547531 ((@.date)), (開示), 特許第5598922号 (2014年8月). | ... | |||
![]() |
Kenichi Hamada, Eiichi Honda, Kenzo Asaoka and Midori Yoshida : Alloy for Medical Use and Medical Device, 13/392,905 ((@.date)), (開示), US8,821,566 B2 (Sep. 2014). | ... | |||
![]() |
前川 聡, 山本 裕紹, 陶山 史朗 : 対称配置装置, 特願2017-080953 ((@.date)), (開示), (番号) (2017年4月). | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 陶山 史朗 : 情報提供方法および情報提供装置, 特願2013-503382 ((@.date)), 特開WO2012/120853 ((@.date)), 特許第6145622 (P6145622)号 (2017年5月). | ... | |||
![]() |
Rie Tsutsumi : (名称), (出願), (開示), (番号) (July 2019). | ... | |||
![]() |
堤 理恵 : 重症病態によるアミノ酸濃度の予後予測因子, (出願), (開示), (番号) (2019年7月). | ... | |||
![]() |
Shugo Nitta, Yoshio Honda, Kentaro Nagamatsu, Hiroshi Amano and Naoki Fujimoto : VAPOR PHASE EPITAXIAL GROWTH DEVICE, (出願), (開示), PCT I JP2018/033324 (March 2020). | ... | |||
![]() |
三好 弘一 : 機能性シリカ粒子及びその用途, 特願2006-528665 ((@.date)), (開示), 特許第4820963号 ((年月日)). | ... | |||
![]() |
三好 弘一 : 色材組成物及びそれを含有する発色または発光性製品, 特願2005-082289 ((@.date)), (開示), 特許第4774507号 ((年月日)). | ... | |||
![]() |
三好 弘一, 大野 法行 : 放射性着色性物質, 特願2004-190421 ((@.date)), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
三好 弘一, 井村 裕吉 : X線増感紙に関する発明, 特願2005-82463 ((@.date)), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
三好 弘一, 中村 教泰 : 標識分子含有シリカ球の調製方法, 特願2004-356608 ((@.date)), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
伊藤 孝司, 桜庭 均, 相川 聖一, 相川 史子 : β-ヘキソサミニダーゼA(HexA)を構成するα-サブユニット,前記α-サブユニットを有するHexA,前記α-サブユニットをコードする遺伝子,ベクターおよび形質転換細胞, 特願2007-044790 ((@.date)), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
伊藤 孝司 : β-ヘキソサミニダーゼとその量産方法, 特願2005-367983 ((@.date)), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||
![]() |
堤 理恵, 阪上 浩, 武田 憲昭 : グルタミン酸を有効成分とする担がん患者の味覚及び/又は食欲障害の改善剤, (出願), (開示), (番号) ((年月日)). | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.