『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:
  (見出し語句検索:)

登録情報

抽出条件

PERM=閲覧 田井 章博 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.生物資源産業学域.応用生命系.生体分子機能学分野])

登録情報の数

有効な情報: 16件 + 無効な情報: 0件 = 全ての情報: 16件

全ての有効な情報 (16件)
  (見出し語句検索:)

条件追加

[組織](特許・実用新案の属する組織)による分類 :
閲覧 (未定義) …(16)
[種別](特許・実用新案の区別)による分類 :
[出願国](出願国または国内,国外,国際の別)による分類 :
[出願国](出願国または国内,国外,国際の別)による分類 :
[年月日](確定年月日)による分類
○ 年による分類 :
○ 年度による分類 :

抽出結果のリスト

排列順: 項目表示:
閲覧 小林 昭雄, 河津 一儀, 神崎 浩, 仲江 良則, 秋山 康紀, 田井 章博, 中本 泰子 : 脱分化初期細胞系による物質の生産方法, 特願02-402423 (1990年12月), 特開06-022754 (1994年2月), 特許第2823702号 (1998年9月)..[発明者] ...
閲覧 小林 昭雄, 田井 章博, 神崎 浩, 河津 一儀 : 糖のエリシター活性を高める方法, 特願05-220260 (1993年9月), 特開07-067681 (1995年3月), 特許第3498979号 (2003年12月)..[発明者] ...
閲覧 小林 昭雄, 秋山 康紀, 田井 章博, 河津 一儀 : 部分N-アセチルキトサンオリゴ糖の合成方法, 特願07-060862 (1995年3月), 特開08-259603 (1996年10月), (番号) ((年月日))..[発明者] ...
閲覧 藤浪 良仁, 岡崎 志野, 田井 章博, 佐々木 健二, 山本 格 : グリコシル-L-アスコルビン酸のアシル化誘導体, 特願10-101855 (1998年3月), 特開11-286497 (1999年10月), 特許第4981198号 (2012年4月)..[発明者] ...
閲覧 合田 榮一, 田井 章博, 鎌田 祐佳 : 神経細胞分化誘導剤, 特願2006-037294 (2006年2月), 特開2007-217311 (2007年8月), 特許第5050195号 (2012年8月)..[発明者] ...
閲覧 田井 章博, 三浦 香織 : 抗アレルギー剤及びメディエーター遊離阻害剤, 特願2015-151157 (2015年7月), 特開2017-031083 (2017年2月), 特許第6606370号 (2019年10月)..[発明者] ...
閲覧 田井 章博, 三浦 香織, 和田 晃 : 抗腫瘍剤, 特願2015-152439 (2015年7月), 特開2016-138087 (2016年8月), 特許第6588764号 (2019年9月)..[発明者] ...
閲覧 若山 祥夫, 田井 章博 : 創傷治療剤, 特願2016-024656 (2016年2月), 特開2017-141206 (2017年8月), 特許第6198867号 (2017年9月)..[発明者] ...
閲覧 若山 祥夫, 田井 章博 : 神経伸長促進剤,内服剤,培地用添加剤,細胞希釈液用添加剤,培地および細胞希釈液, 特願2016-024657 (2016年2月), 特開2017-141207 (2017年8月), 特許第6230638号 (2017年10月)..[発明者] ...
閲覧 若山 祥夫, 田井 章博 : 抗酸化剤, 特願2016-024655 (2016年2月), 特開2017-141392 (2017年8月), 特許第6622613号 (2019年11月)..[発明者] ...
閲覧 田井 章博 : 抗アレルギー剤,メディエーター遊離阻害剤及び内服薬, 特願2017-122090 (2017年6月), 特開2019-006692 (2019年1月), 特許第6986375号 (2021年12月)..[発明者] ...
閲覧 田井 章博, 森下 雄太, 若山 祥夫 : アンジオテンシン変換酵素阻害活性剤とその製造方法,内服剤, 特願2017-123518 (2017年6月), 特開2019-006708 (2019年1月), (番号) ((年月日))..[発明者] ...
閲覧 髙寺 恒慈, 田井 章博 : 中性脂肪及びコレステロール低減用組成物, 特願2017-191634 (2017年9月), 特開2019-064958 (2019年4月), 特許第7016074号 (2022年1月)..[発明者] ...
閲覧 田井 章博, 三浦 香織, 若山 祥夫 : 化合物,抗アレルギー剤およびメディエーター遊離阻害剤, 特願2018-098570 (2018年5月), 特開2019-202955 (2019年11月), 特許第7140325号 (2022年9月)..[発明者] ...
閲覧 田井 章博, 古賀 武尊, 若山 祥夫 : 神経形成促進剤,内服剤,培地用添加剤,細胞希釈液用添加剤,培地および細胞希釈液, 特願2018-098569 (2018年5月), 特開2019-202954 (2019年11月), (番号) ((年月日))..[発明者] ...
閲覧 田井 章博, 古賀 武尊, 若山 祥夫 : 神経伸長促進剤, 特願2018-102184 (2018年5月), 特開2018-203722 (2018年12月), 特許第7142284号 (2022年9月)..[発明者] ...

過去3日以内に登録・変更された情報

(なし)

本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.

ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.

貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.

Number of session users = 0, LA = 0.80, Max(EID) = 397850, Max(EOID) = 1077114.