OWN= | 橋本 親典 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.社会基盤デザイン系.構造・材料分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.社会基盤デザインコース.構造・材料講座]/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.建設創造システム工学コース.建設構造工学講座]) |
---|
有効な情報: 15件 + 無効な情報: 0件 = 全ての情報: 15件
[組織](特許・実用新案の属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[種別](特許・実用新案の区別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[出願国](出願国または国内,国外,国際の別)による分類 :[出願国](出願国または国内,国外,国際の別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](確定年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | |||||
清水 敬二, 丸山 久一, 橋本 親典, 岡村 甫, 横田 紀男, 原田 修輔 : フレッシュコンクリート圧送の可視化実験手法, 特願62-203912 (1987年1月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
清水 敬二, 丸山 久一, 橋本 親典, 岡村 甫, 横田 紀男, 原田 修輔 : フレッシュコンクリートの電気特性を利用したコンクリートポンプ工法の管内閉塞検知方式および装置, 特願62-203913 (1987年1月), (開示), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
橋本 親典, 林 善弘, 桑原 太平, 金井田 正一 : ミキサ車のミキサドラム, 03-057564 (1991年7月), 05-009912 (1993年2月), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
橋本 親典, 林 善弘, 桑原 太平, 金井田 正一 : ミキサ車のミキサドラム, 03-057565 (1991年7月), 05-009911 (1993年2月), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
橋本 親典, 林 善弘, 桑原 太平, 金井田 正一 : ミキサ車のミキサドラム, 03-057563 (1991年7月), 05-009910 (1993年2月), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
水口 裕之, 橋本 親典, 村田 光, 嶋 宣之 : フレッシュコンクリートの流動性計測装置, 特願平10-145060 (1998年5月), 特開11-326175 (1999年11月), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
橋本 親典, 小林 健郎, 篠田 佳男, 井川 慎一 : コンクリート連続製造方法及び装置, 特願平11-250849 (1999年9月), 特開2001-71320 (2001年3月), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
橋本 親典, 小林 健郎, 篠田 佳男, 井川 慎一 : コンクリート連続製造方法, 特願平11-250850 (1999年9月), 特開2001-71321 (2001年3月), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
水口 裕之, 橋本 親典, 村田 光, 嶋 宣之 : フレッシュコンクリートの流動性試験方法とそれに用いる試験装置, 特願平11-313182 (1999年11月), 特開2001-133380 (2001年5月), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
水口 裕之, 橋本 親典, 荻須 雅夫, 村田 光 : コンクリートの混練装置, 特願2000-016503 (2000年1月), 特開2001-205615 (2001年7月), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
橋本 親典, 小林 修二 : 石炭灰を用いた固化体及び該固化体の製造方法, 特願2002-277448 (2002年9月), 特開2004-115291 (2004年4月), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
橋本 親典, 新居 史朗, 牛尾 仁 : 再生骨材によるコンクリートの製造方法, 特願2004-172820 (2004年6月), 特開2005-350303 (2005年12月), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
橋本 親典, 渡邉 健, 一宮 桂一郎 : コンクリート固化体組成物およびその製造方法およびコンクリート固化体, 特願2004-192553 (2004年6月), 特開2006-16213 (2006年1月), 特許第4631045号 (2010年11月). | ... | |||||
橋本 親典, 渡邉 健, 田中 秀典 : コンクリート補強ネットおよびコンクリート構造体, 特願2006-128904 (2006年5月), 特開2007-297882 (2007年11月), (番号) ((年月日)). | ... | |||||
牛尾 仁, 橋本 親典, 吉田 元昭, 平塚 和男 : 再生骨材コンクリートおよびその製法, 特願2008-83805 (2008年3月), 特開2009-234863 (2009年10月), (番号) ((年月日)). | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.