[組織]= | (未定義) | |
---|---|---|
REF= | ![]() |
有効な情報: 393件 + 無効な情報: 18件 = 全ての情報: 411件
[カテゴリ](集会のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[種別](集会の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](開催期間)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
河原崎 貴光 (企画) : 京都造形芸術大学内 ギャラリーRAKU+芸術館, 主催, 展覧会「人形の館--ひとがたからフィギュアまで--」キュレーション, 京都, 2002年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
河原崎 貴光 (企画) : 京都造形芸術大学内劇場春秋座, 主催, マシューバーニー「クレマスターフィルムサイクル」上映会とトークショー企画, 京都, 2002年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
河原崎 貴光 ((@.role)) : HI-NESTBLDG.muzzプロジェクトスペース, 主催, ショーヴェ洞窟研究会, 京都, 2003年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
河原崎 貴光 ((@.role)) : HI-NESTBLDG.muzzプロジェクトスペース, 主催, 観ること研究会「ミルブ」, 京都, 2003年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
河原崎 貴光 (モデレータ) : 山口情報センター, 主催, AYAプロジェクトシンポジウム, 山口, 2004年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
第5回日本機械学会生産加工・工作機械部門講演会実行委員会 (名) (現地実行委員) : 日本機械学会生産加工・工作機械部門, 主催, 第5回日本機械学会生産加工・工作機械部門講演会, 大阪大学吹田キャンパス, 2004年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
型技術ワークショップ2004実行委員会 (名) (委員) : 型技術協会, 主催, 型技術ワークショップ2004, 立命館大学びわこ・くさつキャンパス, 2004年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
河原崎 貴光 (ネットワークインターフェイス,サウンド計画担当) : 京都鴨川,フンボルト大学ベルリン, 共催, PARTY@KAMOGAWA, 京都, 2005年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
髙岩 昌弘 (大会委員長) : 社団法人 日本油空圧学会, 主催, 平成17年度オータムセミナー, 東京, 2005年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
髙岩 昌弘 (実行委員) : 社団法人 日本ロボット学会, 主催, 第24回日本ロボット学会学術講演会, 岡山, 2006年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
髙岩 昌弘 (プログラム編集委員) : 社団法人 日本ロボット学会, 主催, 第25回日本ロボット学会学術講演会, 東京, 2007年1月〜12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
2007年度精密工学会春季大会実行委員会 (名) (実行委員) : 精密工学会, 主催, 2007年度精密工学会春季大会, 芝浦工業大学豊洲キャンパス, 2007年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
武田 英二 ((@.role)) : 徳島新聞カルチャーセンター, (区分2), メタボリックシンドローム教室 メタボリックシンドロームを克服するための運動について, 徳島, 2007年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
武田 英二 ((@.role)) : 徳島大学, (区分2), 栄養学科オープンキャンパス, 徳島, 2007年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
中村 嘉利 ((@.role)) : (主催団体), 共催, バイオエタノールシンポジウム, 東京, 2007年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
藤中 雄一 ((@.role)) : 日本糖尿病協会徳島支部, 共催, 第13回徳島糖尿病ウォークラリー『歩いて学ぶ糖尿病』, 徳島, 2007年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
Eiji Takeda ((@.role)) : 21世紀COEプログラム(栄養系), (区分2), 21世紀COE第三回国際会議 New Frontiers- Stress and Nutrition, (開催地), Dec. 2007..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
鎌田 磨人 (司会・進行) : NPO法人 徳島保全生物学研究会, 共催, 「徳島県希少野生生物の保護及び継承に関する条例」制定記念シンポジウム 徳島の希少野生生物を守るためにできること, 徳島, 2008年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
鎌田 磨人 (司会・進行) : NPO法人 徳島保全生物学研究会, 共催, みんなで考える城山シンポ―城山が危ない! 森が枯れていく, 徳島, 2008年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
Tetsuya Suekane (実行委員) : JAPAN-EU, main sponsor, JAPAN-EU expert meeting on CCS, Tokyo, March 2009..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
Tetsuya Suekane (プログラム編集委員) : 17th International Conference on MHD Energy Conversion, main sponsor, 17th International Conference on MHD Energy Conversion, Yokohama, July 2009..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
河原崎 貴光 (上映会招致) : cinaerte, 共催, 旅するアニメーション, 徳島, 2009年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
橋本 智 (実行委員) : 徳島大学, 主催, 第3回日本語教育シンポジウム, 徳島大学, 2009年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
電気加工学会全国大会(2009)実行委員会 (名) (実行委員) : 電気加工学会, 主催, 電気加工学会全国大会(2009), メルパルク京都, 2009年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
5th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21) 実行委員会 (現地実行委員) : 日本機械学会生産加工・工作機械部門&生産システム部門, main sponsor, 5th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), 大阪大学吹田キャンパス, Dec. 2009..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
徳島大学学生相談室・職員相談室 (名) (講演者) : 徳島大学学生相談室・職員相談室, 主催, 「平成21年度徳島大学ハラスメントに関する講演会」, 徳島大学蔵本キャンパス歯学部4階大講義室, 2010年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
渦岡 良介 (大会委員長) : 社団法人 地盤工学会, 主催, 特別講演会, 徳島, 2010年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
渦岡 良介 (大会委員長) : 社団法人 地盤工学会, 主催, 特別講演会, 徳島, 2010年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
渦岡 良介 (大会委員長) : 社団法人 地盤工学会, 主催, 地盤と環境に関するシンポジウム, 徳島, 2010年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
4th CIRP International Conference on High Performance Cutting (CIRP-HPC2010) 実行委員会 (委員) : CIRP (International Academy for Production Engineering), main sponsor, 4th CIRP International Conference on High Performance Cutting (CIRP-HPC2010), 長良川国際会議場, Oct. 2010..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
宮崎 隆義 (実行委員) : 徳島大学総合科学部, 主催, 徳島大学総合科学部モラエス研究会 公開読書会, 徳島, 2010年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (大会長) : Echo Awaji2010, 主催, Echo Awaji2010, 淡路国際会議場, 2010年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
南川 典昭 (実行委員) : 徳島大学薬学部, 主催, 第31回 徳島大学薬学部卒後教育公開講座, 徳島大学長井記念ホール, 2010年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
濵野 龍夫 (コーディネート) : 四国サイコー大学, (区分2), かめ・かめ・かめを語ろう∼あなたの声でひろがるまちづくり∼, 徳島, 2011年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (大会関係者), 黒田 暁生 (大会関係者) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第1回 AWA DM.com, 徳島, 2011年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (大会長) : 日本循環器学会, 主催, 日本循環器学会第98回中国・四国合同地方会, あわぎんホール, 2011年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (大会関係者), 黒田 暁生 (大会関係者) : 徳島市医師会, 共催, 第3回徳島市医師会糖尿病市民フォーラム, 徳島, 2011年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
濵野 龍夫 (コーディネート) : 海部上灘漁業振興会, (区分2), 美波の海の恵み 守れ!活かせ! 海の男のトークショー, 徳島, 2011年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
村上 理一 (大会委員長) : AMDP2011実行委員会, 主催, 市民フォーラム バイマーヤンジンチベットのこころのアルバムと材料セミナー, 徳島市, 2011年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
渦岡 良介 (大会委員長) : 社団法人 地盤工学会, 主催, 特別講演会, 徳島, 2011年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第2回 AWA DM.com, 徳島, 2011年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (大会関係者), 黒田 暁生 (大会関係者) : 社団法人 日本糖尿病協会, 共催, 第17回 歩いて学ぶ糖尿病ウォークラリーin徳島, 徳島, 2011年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
河原崎 貴光 (展示) : 名古屋大学教養教育院プロジェクトギャラリー「clas」, スタジオクラスアート, 共催, カメラオブスキュラを使ってスケッチ, 名古屋, 2011年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
6th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21) 実行委員会 (委員) : 日本機械学会生産加工・工作機械部門, main sponsor, 6th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), 大宮ソニックシティ, Nov. 2011..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 日本糖尿病協会徳島県支部, 共催, 糖尿病フォーラム徳島2011, 徳島, 2011年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (大会関係者), 黒田 暁生 (大会関係者) : 日本糖尿病学会中国四国地方会第49回総会, 共催, 糖尿病市民公開講座, 徳島, 2011年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (大会関係者), 黒田 暁生 (大会関係者) : 徳島県, 共催, ブルーライトウォーキング, 徳島, 2011年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, エコノミックガーデニング勉強会キックオフ講演会, 徳島県鳴門市, 2011年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
渦岡 良介 (大会委員長) : 社団法人 地盤工学会, 主催, 地盤と環境に関するシンポジウム, 徳島, 2011年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学地域貢献事業メリークリスマス絆プロジェクト「被災地への祈りをこめて」We Love Japan 徳大コラボレーションLEDツリー, 徳島市(徳島大学常三島キャンパス), 2011年12月〜2012年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
伏見 賢一 (主催者・講師) : 自然科学分野, 主催, 量子科学研究室・びざん大学, 徳島, 2012年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第3回 AWA DM.com, 徳島, 2012年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 共催, 459 WAKU WORK(しこくわくわーく) 四国で暮らす,という仕事, 徳島市(徳島大学地域創生センター), 2012年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (大会長) : Echo Awaji2012, 主催, Echo Awaji2012, 淡路国際会議場, 2012年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 共催, 電子ブックトレンド講演会, 徳島市(徳島大学附属図書館), 2012年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (代表幹事) : 血管不全研究会, 主催, 血管不全研究会 第10回学術集会, 大阪大学 銀杏会館, 2012年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第4回 AWA DM.com, 徳島, 2012年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (会関係者), 黒田 暁生 (会関係者) : 日本糖尿病協会, 共催, 日本糖尿病協会 徳島県支部交流会, 徳島, 2012年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (会関係者), 黒田 暁生 (会関係者) : 社団法人 日本糖尿病協会, 共催, 2012年HbA1c認知向上運動, 徳島, 2012年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
田口 太郎 (事務局) : 日本建築学会四国支部徳島支所, 主催, 徳島支所総会,記念講演会, 徳島市, 2012年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
武藤 裕則 (大会委員長), 田村 隆雄 (実行委員) : 河川・水文研究室, 主催, 講演会 いま,水害のリスクを考える, 徳島, 2012年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第5回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2012年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
Ryosuke Uzuoka (大会委員長) : The Japanese Geotechnical Society, main sponsor, The Seventh Asian Young Geotechnical Engineers Conference, Tokushima, Sep. 2012..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
今村 麻依子 (大会委員長) : 女性の健康支援看護学, 主催, 平成24年度徳島県安心こども基金事業「周産期からの虐待予防に関する技能向上研修会」子ども虐待予防に活かそう!周産期メンタルヘルスの理解とコミュニケーション技法, 徳島大学医学部保健学科C11および401講義室, 2012年10月〜12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 共催, 電子ブックトレンド講演会2「ディスプレイの中のニッポン:ライブラリーを通してつながる世界と日本」, 徳島市(徳島大学附属図書館), 2012年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学地域貢献事業メリークリスマス絆プロジェクト「「助任の丘ワンダーランド An underwater hill (水面下の丘)」徳大コラボレーションLEDツリー, 徳島市(徳島大学常三島キャンパス), 2012年12月〜2013年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (大会長) : Echo Awaji2013, 主催, Echo Awaji2013, 淡路国際会議場, 2013年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (大会長) : 徳島大学循環器内科, 主催, 徳島大学病院循環器内科フォーラム2013, ふれあい健康館, 2013年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (代表幹事) : 血管不全研究会, 主催, 血管不全研究会 第11回学術集会, 東京医科大学病院 臨床講堂, 2013年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第7回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2013年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 共催, ポートランドセミナー1, 徳島市(徳島大学附属図書館), 2013年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 友の会 交流会, 徳島JA会館, 2013年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
石田 三千雄 (大会委員長), 山口 裕之 (実行委員), 今井 晋哉 (実行委員) : 全国大学高専教職員組合中国・四国地区協議会および徳島大学教職員労働組合, 共催, 第24回全大教中国・四国地区教職員研究集会, 徳島, 2013年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
宮崎 隆義 (実行委員), 石川 榮作 (実行委員), 佐藤 征弥 (実行委員) : 徳島大学総合科学部, 主催, 徳島大学総合科学部モラエス研究会 合同研究発表会, 徳島, 2013年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
濵田 康弘 (実行委員) : 徳島大学医学部・徳島県医師会, 共催, 第247回徳島医学会学術集会-市民公開講座(徳島大学蔵本キャンパス), 徳島大学蔵本キャンパス内大塚講堂, 2013年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
徳島大学医学部・徳島県医師会 (名) (実行委員) : 徳島大学医学部・徳島県医師会, 共催, 第247回徳島医学会学術集会, 徳島大学蔵本キャンパス内大塚講堂, 2013年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島つぼみの会, 共催, 第34回小児サマーキャンプ, ふれあいの里 さかもと, 2013年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 市民公開講座, あわぎんホール, 2013年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
(開催者) : 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 主催, エンジニアリングフェスティバル 若手研究発表, 徳島, 2013年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
今田 泰嗣 (実行委員長), 右手 浩一 (実行委員), 山本 孝 (実行委員), 早藤 幸隆 (実行委員), 山田 賢恵 (実行委員), 外輪 健一郎 (実行委員), 髙栁 俊夫 (実行委員), 南川 慶二 (実行委員), 河村 保彦 (実施委員), 杉山 茂 (実施委員), 平野 朋広 (実施委員), 薮谷 智規 (実施委員), 安澤 幹人 (実施委員), 村井 啓一郎 (実施委員), 加藤 雅裕 (実施委員), 西内 優騎 (実施委員), 堀河 俊英 (実施委員), 押村 美幸 (実施委員), 荒川 幸弘 (実施委員), 倉科 昌 (実施委員), アルカンタラ アビラ ヘスース ラファエル (実施委員) : 日本化学会 中国四国支部, 共催, おもしろワクワク化学の世界 '13徳島化学展, 徳島, 2013年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
小山 晋之 (大会委員長), 中山 信太郎 (実行委員), 日置 善郎 (実行委員), 井須 俊郎 (実行委員), 折戸 玲子 (実行委員), 川上 烈生 (実行委員), 川崎 祐 (実行委員), 岸本 豊 (実行委員), 北田 貴弘 (実行委員), 齊藤 隆仁 (実行委員), 下村 直行 (実行委員), 鈴木 良尚 (実行委員), 富田 卓朗 (実行委員), 直井 美貴 (実行委員), 中村 浩一 (実行委員), 原口 雅宣 (実行委員), 久田 旭彦 (実行委員), 伏見 賢一 (実行委員), 真岸 孝一 (実行委員), 松尾 繁樹 (実行委員), 森 篤史 (実行委員), 柳谷 伸一郎 (実行委員) : 日本物理学会, 主催, 日本物理学会2013年秋季大会, 徳島, 2013年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
小山 晋之 (大会委員長), 中山 信太郎 (実行委員), 日置 善郎 (実行委員), 井須 俊郎 (実行委員), 折戸 玲子 (実行委員), 川上 烈生 (実行委員), 川崎 祐 (実行委員), 岸本 豊 (実行委員), 北田 貴弘 (実行委員), 齊藤 隆仁 (実行委員), 下村 直行 (実行委員), 鈴木 良尚 (実行委員), 富田 卓朗 (実行委員), 直井 美貴 (実行委員), 中村 浩一 (実行委員), 原口 雅宣 (実行委員), 久田 旭彦 (実行委員), 伏見 賢一 (実行委員), 真岸 孝一 (実行委員), 松尾 繁樹 (実行委員), 森 篤史 (実行委員), 柳谷 伸一郎 (実行委員) : 日本物理学会2013年秋季大会実行委員会, 主催, 市民科学講演会, 徳島, 2013年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第8回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2013年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 歩いて学ぶ糖尿病ウォークラリー, 徳島中央公園, 2013年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県, 主催, ブルーライトウォーキング, 鷲の門広場, 2013年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 糖尿病フォーラム徳島2013, ふれあい健康館, 2013年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
中外製薬㈱ (名) (編集) : 第22回腎とエリスロポエチン研究会, 主催, ESA製剤に関する最新の知見に関する意見討議, 東京都港区, 2013年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (大会長) : 食品・栄養機能を基盤とする循環器疾患予防法の開発研究班, 主催, 市民公開講座∼食でおこる心臓病・食で防ぐ心臓病∼, 大塚講堂, 2013年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
平井 松午 (実行委員) : 徳島大学ガレリア新蔵, 主催, 7, 徳島大学, 2013年12月〜2014年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
薮谷 智規 (実行委員) : 徳島地区分析技術研究会, 主催, 第18回徳島地区分析技術セミナー, 徳島, 2013年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
髙栁 俊夫 (大会委員長) : 徳島地区分析技術研究会, 主催, 第18回徳島地区分析技術セミナー, 徳島, 2013年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学地域貢献事業メリークリスマス絆プロジェクト「「助任の丘ワンダーランド An underwater hill (水面下の丘)」徳大コラボレーションLEDツリー, 徳島市(徳島大学常三島キャンパス), 2013年12月〜2014年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第9回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2014年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
渦岡 良介 (大会委員長) : 社団法人 地盤工学会, 主催, 地盤と環境に関するシンポジウム, 徳島, 2014年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
井本 逸勢 ((@.role)) : 中国四国出生前医学研究会, 主催, 第11回 中国四国出生前医学研究会, 岡山県岡山市, 2014年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
徳島大学総合科学部 (名) ((@.role)) : 徳島大学総合科学部, 主催, 公開フォーラム「地域農業再生に向けた徳島大学と明治大学の連携-Center of Community を目指して-」, 徳島, 2014年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, フュチャーデザイン ファシリテーター養成講座, 徳島市(徳島大学蔵本キャンパス), 2014年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第10回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2014年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (代表幹事) : 血管不全研究会, 主催, 血管不全研究会 第12回学術集会, 東京医科大学病院 臨床講堂, 2014年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
永廣 信治 (実行委員) : 徳島大学脳神経外科, 主催, 第16回徳島脳血管障害カンファレンス, 徳島市, 2014年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (大会長) : 徳島大学循環器内科, 主催, 徳島大学病院循環器内科フォーラム2014, 大塚講堂, 2014年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
中里見 博 (実行委員) : 徳島大学総合科学部国際政治学研究室・同憲法研究室/「憲法食堂」実行委員会, 主催, NHKと民主主義が危うい, 徳島大学総合科学部けやきホール, 2014年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
永廣 信治 (実行委員) : 徳島大学脳神経外科, 主催, 第23回日本脳腫瘍病理学会, 徳島市, 2014年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学 総合科学部, 主催, 未来とくしまデザイン スペーシャルトーク&ワークショップ「スカイツリーはこうしてデキタ」, 徳島市(徳島大学常三島キャンパス), 2014年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
鳴門市 (名) (講師) : 徳島大学 環境防災研究センター, 共催, BCM訓練初動対応編, うずしお会館, 2014年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 徳島県糖尿病協会友の会交流会, あわぎんホール, 2014年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 統合生理学分野 (実行委員) : 日本睡眠学会, 主催, 日本睡眠学会第39回定期学術集会, 徳島市, 2014年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
丹黒 章 (大会委員長) : 徳島ピンクリボン集会実行委員会, 共催, 徳島ピンクリボン集会実行委員会, 徳島市, 2014年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 全学共通教育ソーシャルデザイン「レッツ・ソーシャルデザイン 助任の丘未来の徳島づくり夏祭り」, 徳島市(徳島大学常三島キャンパス), 2014年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島つぼみの会, 共催, 第35回小児サマーキャンプ, ふれあいの里 さかもと, 2014年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
徳島大学 (名) (講演) : 徳島大学, 共催, 地域連携協議会, 徳島, 2014年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (大会長) : 国際心血管薬物療法学会日本部会, 主催, J-ISCP 第6回市民公開講座, あわぎんホール, 2014年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
伊藤 照明 (実行委員長) : 徳島大学, 主催, 市民フォーラム とくしま知恵祭り2014, 徳島, 2014年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第11回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2014年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学, 主催, 地域交流シンポジウム「未来のイノベーターをどう育てるか」, 徳島大学けやきホール, 2014年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県, 共催, ブルーライトウォーキング, 鷲の門広場, 2014年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (大会長) : Echo Awaji2014, 主催, Echo Awaji2014, 淡路国際会議場, 2014年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 糖尿病フォーラム徳島2014, 大塚講堂, 2014年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
石田 三千雄 (実行委員), 山口 裕之 (実行委員), 今井 晋哉 (実行委員), 齊藤 隆仁 (実行委員), 吉岡 宏祐 (実行委員) : 全国大学高専教職員組合, 共催, 第25回医科系大学教職員懇談会, 徳島, 2014年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
(開催者) : 岡山大学, (区分2), 平成26年度第6回岡山大学医学物理士インテンシブコース地域連携セミナー(放射線診断), 岡山市, 2014年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
(開催者) : 岡山大学, (区分2), 平成26年度第6回岡山大学医学物理士インテンシブコース地域連携セミナー(放射線診断), 岡山市, 2014年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (代表世話人), 黒田 暁生 (共著) : 日本糖尿病協会, 共催, 第13回全国ヤングDMカンファレンス, あわぎんホール, 2014年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学 総合科学部, 主催, 市民参加型まちづくり~ポートランドから学ぶ「持続する地域・地方創生」, 徳島市(徳島大学常三島キャンパス), 2014年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学 総合科学部, 主催, 徳島の未来をつくるポートランド/徳島大学/神山コラボレーションプロジェクト デザインワークションプin上勝「持続する創造社会ポートランドに見るパーマカルチャー・アーバンファーミング」, 徳島大学上勝学舎, 2014年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島の未来をつくるポートランド/徳島大学/神山コラボレーションプロジェクト デザインワークションプin神山「Steve Johnson x 大南信也 自生する産業・よみがえる町」, 神山バレーサテライトオフィスコンプレックス, 2014年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学地域貢献事業メリークリスマス絆プロジェクト「「助任の丘ワンダーランド An underwater hill (水面下の丘)」徳大コラボレーションLEDツリー, 徳島市(徳島大学常三島キャンパス), 2014年12月〜2015年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 ((@.role)) : 徳島大学病院, 主催, 徳島大学病院フォーラム2014秋, 徳島, 2014年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第12回AWA DM.com, 徳島県JA会館, 2015年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
安陪 晋 (責任著者) : 徳島大学歯学部同窓会, 主催, 平成27年度卒後研修セミナー, 徳島大学歯学部4階大講義室, 2015年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
がんプロフェッショナル養成基盤プログラム (名) (実行委員) : がんプロフェッショナル養成基盤プログラム, 主催, 市民公開講座, 徳島大学大塚講堂, 2015年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
渦岡 良介 (大会委員長) : 社団法人 地盤工学会, 主催, 特別講演会, 徳島, 2015年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (代表幹事) : 血管不全研究会, 主催, 血管不全研究会 第13回学術集会, KKR京都くに荘, 2015年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第13回AWA DM.com, 徳島県JA会館, 2015年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (大会長) : 徳島大学循環器内科, 主催, 徳島大学病院循環器内科フォーラム2015, 大塚講堂, 2015年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
坂田 浩 (主催) : (主催団体), 主催, 英語チャットルーム 前期, 常三島キャンパス第一食堂, 2015年5月〜7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターオープニングプレイベント「持続する徳島市 暮らしの場としての魅力 どうデザインする?」, 徳島市(徳島大学けやきホール), 2015年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターオープニングプレイベント「ポートランダートークin神山その1 Part1 ポートランド バリスタ ジョエルと過ごす神山の夜」, 神山町(WEEK神山), 2015年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターオープニングプレイベント「ポートランダートークin神山その1 Part2 サキさんとジョエルくんが楽しむポートランドライフそしてコーヒー文化とは」, 神山町(WEEK神山), 2015年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 徳島県糖尿病協会 友の会交流会, 徳島県JA会館, 2015年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
渦岡 良介 (大会委員長) : 社団法人 地盤工学会, 主催, 地盤と環境に関するシンポジウム, 徳島, 2015年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設記念オープニングプレイベント「インスタント・パーク ~憩い・集い・つながる 場所づくり~」, 徳島市(シビックセンター), 2015年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
今井 晋哉 (実行委員) : 「私もひとこと!安保法案」実行委員会, 主催, 私もひとこと!安保法案, 徳島市(シビックセンターホール), 2015年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第14回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2015年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
内藤 直樹 (実行委員) : 徳島剣山世界農業遺産推進協議会, 共催, 在来農業とわたしたちの未来:日本と世界の在来農業をめぐる課題と可能性, 美馬市(徳島県), 2015年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターオープニングセレモニー基調講演「Getting Beyond ''impossible'' - Sustainable Place Making in The Modern City by Mark Lakeman」, 徳島市(徳島大学フューチャーセンター), 2015年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設記念/大学生に対する食育推進事業「ボルダリング講習会&デザインワークショップ」, 徳島市(徳島大学フューチャーセンター), 2015年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設記念/大学生に対する食育推進事業「徳島大学ファーマーズマーケットの プロトタイピングと社会実験(徳島大学ファーマーズマーケットwithボルダリングランチ)」, 徳島市(徳島大学フューチャーセンター), 2015年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設記念パーマカルチャーワークショップ「徳島ストーリーどう作るか?」, 徳島市(徳島大学フューチャーセンター), 2015年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
R Fukuoka (実行委員), 服部 恒太 ((@.role)) : Fukuoka Women's University, 共催, R workshop in Fukuoka, 福岡, 2015年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
服部 恒太 ((@.role)) : Fukuoka Women's University, (区分2), R workshop for students in Fukuoka Women's University, 福岡, 2015年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (講師) : 徳島大学地域創生センター上勝学舎, 主催, 上勝学舎サイエンス・カフェ講座「未来創生の視点:世界が目標にするポートランドの知恵の活かし方」, 上勝町, 2015年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設記念 インスタントパーク アバ・カフェ新虎通り「新しい価値を生み出す街のパブリックスペース」, 東京都(URフューチャーセンター), 2015年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
畠 一樹 (パネラー) : 徳島大学環境防災研究センター, 主催, 地域継続シンポジウム, 徳島県防災学校 講堂, 2015年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
生島 仁史 ((@.role)) : 徳島大学医歯薬学研究部, 主催, 市民公開講座, 徳島市, 2015年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第21回歩いて学ぶ糖尿病ウォークラリーin徳島, 徳島中央公園, 2015年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
白山 靖彦 (副委員長) : 高次脳機能障がい徳島家族会, 共催, 高次脳機能障がいリハビリテーション講習会実行委員会, 徳島大学藤井節郎記念ホール, 2015年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長) : 徳島県, 共催, ブルーライトウォーキング, 鷲の門広場, 2015年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
右手 浩一 (実行委員長), 髙栁 俊夫 (実行委員), 外輪 健一郎 (実行委員), 三好 德和 (実行委員), 早藤 幸隆 (実行委員), 今田 泰嗣 (実行委員), 平野 朋広 (実行委員), 押村 美幸 (実行委員), 中川 敬三 (実施委員), 倉科 昌 (実施委員), 藤永 悦子 (実施委員), 河内 哲史 (実施委員), 上田 昭子 (実施委員), 桑原 知彦 (実施委員), 山下 陽子 (実施委員), 岡山 恵美子 (実施委員) : 日本化学会 中国四国支部, 共催, おもしろワクワク化学の世界 '15徳島化学展 ミニ版, 徳島, 2015年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (大会長) : Echo Awaji2015, 主催, Echo Awaji2015, 淡路国際会議場, 2015年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (プログラム編集委員) : 徳島新聞社,徳島大学地域創生センター, 共催, 徳島新聞&Yahoo!ニュース トークセッションin徳島大学「情報過多時代におけるニュースの重要性ーメディア・リテラシーをどう身につけるか」をどう新聞記事にするか?フューチャーセンターワークショップ, 徳島市(徳島大学フューチャーセンター), 2015年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
坂田 浩 (主催) : (主催団体), 主催, 英語チャットルーム 後期, 常三島キャンパス第一食堂, 2015年11月〜2016年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 糖尿病フォーラム徳島2015, 徳島県JA会館, 2015年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 糖尿病予防キャンペーン西日本in徳島, 徳島県JA会館, 2015年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
内藤 直樹 (実行委員) : 徳島剣山世界農業遺産推進協議会, 共催, ワークショップ 地域の人びとと創る農の営み, つるぎ町(徳島県), 2015年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学地域貢献事業メリークリスマス絆プロジェクト「助任の丘ワンダーランド」2015(LEDイルミネーション), 徳島市(徳島大学常三島キャンパス), 2015年12月〜2016年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設記念インスタントパーク社会実験「徳大ファーマーズマーケット(プロトタイプ1)―地域の未来をデザイン&プロトタイピング―」, 徳島市(徳島大学フューチャーセンター), 2015年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 共催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設記念 未来を創る参加型市民育成プロジェクト「ポートランドから学ぶ"市民参加の技と力"」ワークショップ, 徳島市(徳島大学フューチャーセンター), 2015年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター神山学舎, 主催, Portland x 神山 ーつながりが作る学び,異質の衝突・新結合で生まれる社会イノベーションー, 神山町(神山学舎), 2015年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター神山学舎, 共催, 徳島大学フューチャーセンターインスタントパーク「阿波人形浄瑠璃A.BA劇場」, 徳島市(徳島大学フューチャーセンター), 2015年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (共著) : (主催団体), 共催, 徳島糖尿病克服ネットワークシンポジウム, 徳島大学 長井記念ホール, 2016年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
渦岡 良介 (大会委員長) : 社団法人 地盤工学会, 主催, 特別講演会, 徳島, 2016年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
三隅 友子 (大会委員長) : 国際センター, 主催, 多文化共生フォーラム, 徳島, 2016年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第15回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2016年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
内藤 直樹 (実行委員) : 徳島剣山世界農業遺産推進協議会, 共催, 在来農業が世界から観光客を導く:にし阿波の農業文化観光の可能性, 東みよし町(徳島県), 2016年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
安陪 晋 (責任著者) : 徳島大学歯学部同窓会, 主催, 平成28年度卒後研修セミナー, 徳島大学歯学部4階大講義室, 2016年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
Naoki Naito (実行委員) : Tokushima University, main sponsor, シンポジウム 世界農業遺産の思想と実践に学ぶ, Tokushima, March 2016..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
濵田 康弘 ((@.role)) : 徳島大学病院栄養部, 主催, 平成27年度地域医療総合確保基金(徳島県受託事業) 地域包括型栄養管理ネットワーク構築推進事業, 徳島, 2016年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松浦 健二 ((@.role)) : 総務省四国総合通信局,四国情報通信懇談会,徳島大学情報センター, 主催, ICT利活用による徳島の活性化を考えるセミナーPART3, 徳島大学,徳島県, 2016年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松浦 健二 (プログラム編集委員), 松浦 健二 ((@.role)) : 情報サービス連携コンソーシアム, 共催, 自治体と大学,企業の協働によるソーシャル・ビッグデータ駆動ICTシステム・サービス産官学対話, 徳島大学,徳島県, 2016年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
服部 恒太 (実行委員) : Fukuoka R, 共催, Fukuoka R, Fukuoka, 2016年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (支部長), 黒田 暁生 (共著) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第16回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2016年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
西山 賢一 (実行委員) : 徳島大学環境防災研究センター, 主催, 熊本地震調査速報会, 徳島大学, 2016年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
三隅 友子 (会長) : 徳島大学国際センター, 共催, 徳島GGクラブ第一回例会, 徳島市, 2016年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
今井 晋哉 (実行委員), 徳島大学国際政治学研究室 (名) (主催) : 徳島大学国際政治学研究室, 共催, 天児慧公開講演会, 徳島市(徳島大学総合科学部常三島けやきホール), 2016年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
今井 晋哉 (主催) : 徳島大学西洋史研究室, 主催, 座間宮ガレイ一億総選挙革命勉強会, 徳島市(徳島大学総合科学部常三島けやきホール), 2016年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
株式会社コクヨ (名) (共著) : 株式会社コクヨ, (区分2), コクヨ オンラインセミナーVol.3 「地域創生へ向けた対話の場」 ‐徳島大学が設置する国立大学初のフューチャーセンター「A.BA」の挑戦‐, 東京都(ライブ中継による全国配信), 2016年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター神山学舎, 主催, Portland x 神山 ー神山に遊んでタイニーハウスを作ろう!ー, 神山町(神山学舎), 2016年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センターにしあわ学舎, 主催, 徳島大学にしあわ学舎「世界とつながるまちづくり」事業「あなたの街を英語で知ろう」プロジェクト,ポートランダー・ケイト・ワシントンさんと輪になって,歩いて,デザインする「にしあわ英語旅」外国人観光客おもてなしプログラム開発WS, 三好市山城町(にしあわ学舎), 2016年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
徳島大学大学開放実践センター (名) (実行委員) : 徳島大学大学開放実践センター・徳島県教育委員会・徳島県社会教育委員連絡協議会・徳島県青年教育推進協議会, 主催, 徳島県社会教育ネットワーク研修会, 徳島大学フューチャーセンターライブ・スタジオ1・2, 2016年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
西岡 安彦 (大会委員長) : 徳島大学 病院 診療科 内科 呼吸器・膠原病内科, 主催, 第13回徳島膠原病・リウマチ県民講座, 徳島, 2016年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
AWAサポートセンター (名) (実行委員) : 徳島大学 AWAサポートセンター, 主催, 徳島大学AWAベビーシッター養成講座, 徳島, 2016年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
AWAサポートセンター (名) (実行委員) : 徳島大学 AWAサポートセンター, 主催, 徳島大学AWAベビーシッター養成講座, 徳島, 2016年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
三隅 友子 (会長) : 徳島大学国際センター, 共催, 徳島GGクラブ第二回例会, 徳島市, 2016年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
伊藤 照明 (実行委員) : 財団法人 徳島経済研究所, 共催, 徳島IoTフォーラム2016, 徳島, 2016年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島つぼみの会, 共催, 第37回小児糖尿病サマーキャンプ, ふれあいの里 さかもと, 2016年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第17回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2016年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設1周年記念インスタントパーク社会実験「徳大ファーマーズマーケット」(第2回), 徳島大学常三島キャンパス(助任の丘), 2016年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (大会委員長), 黒田 暁生 (実行委員), 森 博康 (実行委員) : 日本糖尿病学会中国四国支部, 主催, 第16回中四国糖尿病研修セミナー, あわぎんホール, 2016年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター神山学舎, 主催, Portland x 神山 往来学習プログラム「未来のイノベーター育成」プロジェクト(宿と食編)ー第2回 神山に遊んでタイニーハウスを作ろう!ー, 神山町(神山学舎), 2016年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
白山 靖彦 (副委員長) : 高次脳機能障がい徳島家族会, 共催, 高次脳機能障がいリハビリテーション講習会実行委員会, 徳島大学藤井節郎記念ホール, 2016年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (大会委員長), 黒田 暁生 (実行委員), 森 博康 (実行委員) : 徳島大学先端酵素学研究所糖尿病臨床・研究開発センター, 主催, 第14回1型糖尿病研究会, ルネッサンスリゾート鳴門, 2016年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
徳島大学歯学部 (名) (実行委員) : 徳島大学歯学部, 主催, 第1回健口フェア, 徳島市, 2016年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 糖尿病フォーラム徳島2016, ふれあい健康館, 2016年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設1周年記念インスタントパーク社会実験「Portland x 徳島すだち「ファーム トゥ テーブル ポップアップランチ in 加茂谷」」, 井出農園(徳島県阿南市大井町東平78), 2016年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
西山 賢一 (実行委員) : 徳島大学環境防災研究センター, 主催, 昭和51年台風17号災害から40年シンポジウム, 徳島県美馬市, 2016年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (共著) : (主催団体), 共催, 徳島糖尿病克服ネットワークシンポジウム, 徳島大学大塚講堂, 2016年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設1周年記念インスタントパーク社会実験徳大ファーマーズマーケット」(第3回), 徳島大学常三島キャンパス(助任の丘), 2016年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター神山学舎, 主催, Portland x 神山 往来学習プログラム「未来のイノベーター育成」プロジェクト(宿と食編)「まちづくりリレートーク「もう一度来たい街 ここに住みたい町」」, 徳島大学神山学舎, 2016年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター神山学舎, 主催, 平成28年度とくしま政策研究センター委託事業「まちづくりリレートーク「もう一度来たい街 ここに住みたい町」, 徳島大学フューチャーセンターA.BA, 2016年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域連携戦略室, 主催, 平成28年度徳島大学タウンミーティング(第13回)「地域を創るフューチャーセンター ~大学サテライトオフィスの新しいかたち~」, 徳島大学フューチャーセンターA.BA(徳島市), 2017年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
日野出 大輔 ((@.role)), 土井 登紀子 ((@.role)), 伊賀 弘起 ((@.role)), 中江 弘美 ((@.role)), 藤原 奈津美 ((@.role)) : 徳島市, 共催, 第58回徳島市高齢者大学, 徳島, 2017年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
髙栁 俊夫 (大会委員長) : 徳島地区分析技術研究会, 主催, 第21回徳島地区分析技術セミナー, 徳島, 2017年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (大会長) : 日本心臓リハビリテーション学会, 主催, 日本心臓リハビリテーション学会第一回四国支部地方会, 大塚講堂, 2017年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 ((@.role)) : (主催団体), 共催, 徳島糖尿病克服ネットワークICTセミナー, 徳島大学日亜メディカルホール, 2017年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
山本 哲也 (講演者) : 徳島県臨床心理士会, 主催, 日々の心理臨床実践に活かす神経認知的アプローチ, 徳島, 2017年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域連携戦略室, 主催, 平成28年度徳島大学地域交流シンポジウム(第13回)「伝統をメイク ~3Dプリンタ出力した木偶を用いた阿波人形浄瑠璃公演と地方創生トーク」, HAB-YU Platform(東京都港区六本木), 2017年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域連携戦略室, 主催, 平成28年度徳島大学地域交流シンポジウム(第13回)「伝統をメイク ~3Dプリンタ出力した木偶を用いた阿波人形浄瑠璃公演と地方創生トーク」徳島会場, 徳島大学フューチャーセンターA.BA, 2017年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
安陪 晋 (責任著者) : 徳島大学歯学部同窓会, 主催, 平成29年度卒後研修セミナー, 徳島大学歯学部4階大講義室, 2017年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センターにしあわ学舎, 主催, 徳島大学にしあわ学舎「世界とつながるまちづくり」事業「あなたの街を英語で知ろう」プロジェクト,ポートランダー・マット・ビボーさんと輪になって,歩いて,デザインする「おかえりなさい,にしあわ英語旅」外国人観光客おもてなしプログラム開発WS(その3), 三好市東祖谷落合, 2017年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設1周年記念インスタントパーク社会実験「徳大ファーマーズマーケット前夜祭」ストーンスープカフェ故郷デザインワークショップ, 徳島大学フューチャーセンターA.BA, 2017年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設1周年記念インスタントパーク社会実験「ポートランド×徳島ブルーベリー「故郷デザインファームトゥテーブルポップアップランチin板野町川端」」, 落合ブルーベリー園(徳島県板野郡板野町川端字落合), 2017年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BA開設1周年記念インスタントパーク社会実験「徳大ファーマーズマーケット」(第4回), 徳島大学常三島キャンパス(助任の丘), 2017年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
葉久 真理 (大会委員長) : 一般社団法人日本助産学会, 主催, 第31回日本助産学会学術集会, 徳島市(あわぎんホール), 2017年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAインスタントパークプロジェクト「森の学校をつくろう」第1回ワークショップ, 徳島県勝浦郡上勝町, 2017年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター神山学舎, 主催, Portland x 神山 往来学習プログラム「未来のイノベーター育成」プロジェクト(宿と食編)ー故郷&家族を体験する「AirBnB デザインと実装」ー, 神山町(神山学舎), 2017年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
R Fukuoka (実行委員) : Fukuoka R, 共催, Fukuoka R, Fukuoka, 2017年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAインスタントパークプロジェクト「森の学校をつくろう」第2回ワークショップ, 徳島県勝浦郡上勝町, 2017年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第19回AWA DM.com, JA会館, 2017年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAインスタントパークプロジェクト「森の学校をつくろう」第3回ワークショップ, 徳島県勝浦郡上勝町, 2017年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
白山 靖彦 (大会委員長) : 徳島県地域包括ケアシステム学会, 共催, はじめての学会発表 How to(1), 徳島市, 2017年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAインスタントパークプロジェクト「森の学校づくり」プロジェクト「アメリカポートランド流 こどもと作る未来のかたち 現地で体験してみませんか」, アメリカ合衆国オレゴン州ポートランド市, 2017年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAキャンパスイノベーションプロジェクトインスタントパーク社会実験徳大ファーマーズマーケット(第5回), 徳島大学常三島キャンパス(助任の丘), 2017年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
伊藤 照明 (実行委員長) : 日本機械学会, 主催, JSME IoTフォーラム2017 in とくしま, 徳島, 2017年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 地域創生センター重点プロジェクト 伝統をメイク2017「伝統にチャレンジ-中高生がプロフェッショナルとつくる阿波人形浄瑠璃ワークショップ-」, 徳島大学フューチャーセンターA.BA(徳島市), 2017年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島つぼみの会, 共催, 第38回徳島小児糖尿病サマーキャンプ, ふれあいの里さかもと, 2017年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAインスタントパークプロジェクト「上勝自然学校"もりのべ"サマーキャンプ もりのたからさがし」, 徳島県勝浦郡上勝町(市宇の森), 2017年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
山口 裕之 ((@.role)) : 本屋B&B, (区分2), 大学教育への幻想∼大学を変えたら社会も変わるか?, 東京, 2017年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
山口 裕之 ((@.role)) : ジュンク堂難波, (区分2), 『「大学改革」という病』出版記念トークイベント, 大阪, 2017年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第20回AWA DM.com, JA会館, 2017年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, Team Diabetes Tokushima 第1回ランニング練習会, 徳島中央公園, 2017年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAキャンパスイノベーションプロジェクトインスタントパーク社会実験徳大ファーマーズマーケット(第6回), 徳島大学常三島キャンパス(助任の丘), 2017年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
湯浅 真由 (実行委員) : 徳島大学皮膚科, 主催, 皮新の会, 徳島県徳島市蔵本町, 2017年9月〜2018年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
白山 靖彦 (副委員長) : 高次脳機能障がい徳島家族会, 共催, 高次脳機能障がいリハビリテーション講習会実行委員会, 徳島大学藤井節郎記念ホール, 2017年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)), 山中 亮一 ((@.role)), 中野 晋 ((@.role)) : 徳島大学 環境防災研究センター, (区分2), 徳島大学の防災展∼見て,触れて,食べて,学ぶ防災∼, 徳島大学ガレリア, 2017年11月〜2018年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, ブルーたすき遍路ウォーク2017, 大日寺∼常楽寺-国分寺-観音寺-井戸寺, 2017年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員) : 徳島県, 共催, ブルーライトウォーキング, 徳島中央公園 鷲の門広場, 2017年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 糖尿病フォーラム徳島2017, 徳島県医師会館, 2017年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
浜田 賢一 ((@.role)), 藤原 奈津美 ((@.role)), 友竹 偉則 ((@.role)), 内藤 禎人 ((@.role)) : 日本口腔インプラント学会, 主催, 市民公開講座 歯科インプラントと長いお付き合い, 徳島, 2017年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAインスタントパークプロジェクト上勝自然学校"もりのべ"ワンデーキャンプ「森を味わう冬カフェ」, 徳島県勝浦郡上勝町(市宇の森), 2017年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センターにしあわ学舎, 主催, 徳島大学にしあわ学舎「世界とつながるまちづくり」事業「あなたの街を英語で知ろう」プロジェクト,ポートランダー・ローリー・ルイスさんと輪になって,歩いて,デザインする「にしあわ英語旅」」外国人観光客おもてなしプログラム開発WS(その4), 三好市東祖谷落合, 2017年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, Team Diabetes Tokushima 第2回ランニング練習会, 徳島中央公園, 2017年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
髙岩 昌弘 (副査) : 社団法人 日本フルードパワーシステム学会, 主催, 平成29年度オータムセミナー, 東京, 2017年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (会長) : CVMW2017 ∼心血管代謝週間∼, 主催, 第25回日本血管生物医学会学術集会 第21回日本心血管内分泌代謝学会学術総会 第34回国債心臓研究学会日本部会, 大阪市, 2017年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
白山 靖彦 (大会委員長) : 徳島県地域包括ケアシステム学会, 共催, はじめての学会発表 How to(2), 徳島市, 2017年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター神山学舎, 主催, Portland x 神山 往来学習プログラム「未来のイノベーター育成」プロジェクト(宿と食編)ー地域資源と文化力で創る新しい大学サテライトサラヤパーク「タイニーホテル百草庵」ー, 神山町(神山学舎), 2017年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員) : 徳島糖尿病克服ネットワーク協議会,徳島大学先端酵素学研究所 糖尿病臨床・研究開発センター, 主催, 平成29年度徳島糖尿病克服ネットワークシンポジウム, 徳島県医師会館, 2017年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAキャンパスイノベーションプロジェクトインスタントパーク社会実験徳大ファーマーズマーケット(第7回), 徳島大学常三島キャンパス(助任の丘), 2017年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (会長) : 脳心血管抗加齢研究会2017, 主催, 脳心血管抗加齢研究会2017, 大阪市, 2017年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第21回AWA DM.com, JA会館, 2018年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, Team Diabetes Tokushima 第3回ランニング練習会, 徳島中央公園, 2018年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
山本 哲也 (講演者) : 徳島大学総合科学部, 主催, 「こころの健康」の脳科学-精神疾患の理解とサポートに役立つ学際的アプローチ-, 徳島, 2018年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
田中 佳 (実行委員) : 徳島大学病院, 主催, とくしま食のパレット-春-展(ホスピタル・ギャラリーbe展示), 徳島, 2018年1月〜2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センターにしあわ学舎, 主催, 徳島大学にしあわ学舎「世界とつながるまちづくり」事業「あなたの街を英語で知ろう」プロジェクト,ポートランダー ユリ・バクスターニールさん,メーガン・デントンさんとと輪になって,歩いて,デザインする「にしあわ英語旅」」外国人観光客おもてなしプログラム開発WS(その5), 三好市東祖谷落合, 2018年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAインスタントパークプロジェクト上勝自然学校"もりのべ"ワンデーキャンプ「もうすぐ春カフェ」, 徳島県勝浦郡上勝町(市宇の森), 2018年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター神山学舎, 主催, Portland x 神山 往来学習プログラム「未来のイノベーター育成」プロジェクト(宿と食編)ー故郷デザイン サラヤポップアップランチー, 神山町(神山学舎), 2018年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, Team Diabetes Tokushima 第4回ランニング練習会, 徳島中央公園, 2018年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員) : 徳島糖尿病克服ネットワーク協議会,徳島大学先端酵素学研究所 糖尿病臨床・研究開発センター, 主催, 平成29年度医療連携におけるICT活用セミナー, 徳島大学 藤井節郎記念医科学センター, 2018年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAキャンパスイノベーションプロジェクトインスタントパーク社会実験徳大ファーマーズマーケット(第8回), 徳島大学常三島キャンパス(助任の丘), 2018年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAインスタントパークプロジェクト上勝自然学校"もりのべ"ワンデーキャンプ「カフェづくりと山菜天ぷらランチで森の春さがし」, 徳島県勝浦郡上勝町(市宇の森), 2018年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センターにしあわ学舎, 主催, 徳島大学にしあわ学舎「世界とつながるまちづくり」事業「あなたの街を英語で知ろう」プロジェクト,ポートランダー マット・ビボーさん,ハイディ・マンさんと輪になって,歩いて,デザインする「にしあわ英語旅」外国人観光客おもてなしプログラム開発WS(その6), 三好市東祖谷落合, 2018年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
安陪 晋 ((@.role)) : 徳島大学歯学部同窓会, 主催, 平成30年度卒後研修セミナー, 徳島大学歯学部4階大講義室, 2018年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
髙岩 昌弘 (副査) : 社団法人 日本フルードパワーシステム学会, 主催, 平成29年度ウインターセミナー, 東京, 2018年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
平井 松午 (大会委員長) : 徳島大学ガレリア新蔵運営委員会, 主催, 古地図でたどる徳島藩の城下町-徳島・洲本-, 徳島市, 2018年4月〜6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (責任者) : 徳島大学循環器内科, 主催, 市民公開講座,徳島大学病院循環器内科フォーラム2018 不整脈から心臓と脳を守る, 徳島市, 2018年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : 沖楽会, (区分2), 沖楽会(ルイスハンミョウについて), 徳島市沖洲学童, 2018年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第22回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2018年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : 尼海の会, (区分2), 尼海の会(ワカメの刈り取りと堆肥化), 尼崎港, 2018年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : 沖楽会, (区分2), 沖楽会(海浜での魚釣り), 沖洲人工海浜, 2018年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
髙岩 昌弘 (実行委員) : 社団法人 日本フルードパワーシステム学会, 主催, 平成30年度春季フルードパワー講演会, 東京, 2018年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : 沖楽会, (区分2), 沖楽会(海浜での生き物探し), 沖洲人工海浜, 2018年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAキャンパスイノベーションプロジェクトインスタントパーク社会実験徳大ファーマーズマーケット(第9回), 徳島大学常三島キャンパス(助任の丘), 2018年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAインスタントパークプロジェクト「上勝自然学校"もりのべ"初夏キャンプ もりのたからさがし」, 徳島県勝浦郡上勝町(市宇の森), 2018年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
田中 佳 (実行委員) : 徳島大学病院, 主催, とくしま食のパレット-夏-展(ホスピタル・ギャラリーbe展示), 徳島, 2018年6月〜9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : 沖楽会, (区分2), 沖楽会(ルイスハンミョウクイズ), 徳島市沖洲学童, 2018年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松重 摩耶 ((@.role)), 上月 康則 ((@.role)) : ガタガール, (区分2), 干潟の生き物観察, 高砂あらい浜風公園, 2018年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : 沖楽会, (区分2), 沖楽会(海辺の運動会), 沖洲人工海浜, 2018年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
石田 徹 (実行委員) : 徳島大学 理工学部, 主催, 第22回科学体験フェスティバルin徳島, 徳島, 2018年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : 尼海の会, (区分2), 尼海の会(ムラサキイガイの剥ぎ取りと堆肥化), 尼崎港, 2018年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAインスタントパークプロジェクト「上勝自然学校"もりのべ"サマーキャンプ もりのたからさがし」, 徳島県勝浦郡上勝町(市宇の森), 2018年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島つぼみの会, 共催, 第39回徳島小児糖尿病サマーキャンプ, ふれあいの里さかもと, 2018年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 地域創生センター, 主催, 徳島小児糖尿病サマーキャンプ(徳島大学病院徳島小児科)コラボ事業「徳島大学フューチャーセンターA.BAインスタントパークプロジェクト上勝自然学校"もりのべ"サマーキャンプ もりのたからさがし&もりのたからづくり」, 徳島県勝浦郡上勝町(市宇の森), 2018年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
Mitsuhiro Sato (大会委員長) : 日本体育学会第69回大会組織委員会, main sponsor, 日本体育学会第69回大会, 徳島大学,徳島県郷土文化会館, Aug. 2018..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : NPO瀬戸内海研究会議, (区分2), NPO瀬戸内海研究フォーラムin兵庫, 神戸大学, 2018年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第23回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2018年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : 沖楽会, (区分2), 沖楽会(通学路のブロック塀の診断), 徳島市, 2018年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
吉田 敦也 (大会委員長) : 徳島大学地域創生センター, 主催, 徳島大学フューチャーセンターA.BAキャンパスイノベーションプロジェクトインスタントパーク社会実験徳大ファーマーズマーケット(第10回), 徳島大学常三島キャンパス(助任の丘), 2018年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
梶 龍兒 (演者), 瓦井 俊孝 (演者) : 日本神経学会, 主催, 市民公開講座:意外と多いジストニア,いろいろ治せるジストニア, JA共済ビル(東京), 2018年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松重 摩耶 ((@.role)), 山中 亮一 ((@.role)), 上月 康則 ((@.role)) : 尼崎運河〇〇クラブ, (区分2), 浄化の仕組みと自分たちでできることを考える, 尼崎運河, 2018年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : ネイチャークラブ, (区分2), カードゲームで楽しく学ぶSDGs, 尼崎成良中学校, 2018年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松重 摩耶 ((@.role)), 上月 康則 ((@.role)) : ガタガール, (区分2), ネイチャーゲーム, 高砂あらい浜風公園, 2018年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
梶 龍兒 (演者), 瓦井 俊孝 (演者) : 日本神経学会, 主催, 市民公開講座:意外と多いジストニア,いろいろ治せるジストニア, 大阪国際会議場(大阪), 2018年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
髙岩 昌弘 (実行委員) : 社団法人 日本フルードパワーシステム学会, 主催, 平成30年度秋季フルードパワー講演会, 京都, 2018年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
白山 靖彦 (実行委員) : 日本損害保険協会, 共催, 徳島県高次脳機能障害リハビリテーション講習会, 徳島大学藤井節郎記念ホール, 2018年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員), 森 博康 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 糖尿病フォーラム徳島2018, ふれあい健康館, 2018年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)), 山中 亮一 ((@.role)) : 兵庫県, (区分2), 全国運河サミットin 尼崎, 尼崎運河, 2018年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
原口 雅宣 (実行委員), 酒井 優 (実行委員), 岡本 敏弘 (実行委員), 斎木 敏治 (大会委員長) : 日本光学会, 主催, 日本光学会 ナノオプティクス研究グループ 第25回研究討論会, 徳島, 2018年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
中澤 慶久 (実行委員) : 大阪大学智適塾, 主催, 産学連携研究会, 大阪およびWeb, 2018年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
山口 裕之 (鼎談者) : 全国大学高専教職員組合, (区分2), 2019年新春座談会, 東京, 2018年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
山口 裕之 (提題者) : 全国大学高専教職員組合, (区分2), 報道各社との懇談会, 東京, 2018年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
畠 一樹 (企画・運営) : 徳島大学,徳島県経営者協会(共催), 共催, 経営革新の考え方∼自社なりの''優秀さ''を科学的に捉える∼, ホテルサンシャイン徳島, 2018年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : 尼海の会, (区分2), 尼海の会(ワカメの栽培), 尼崎港, 2018年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 ((@.role)), 黒田 暁生 ((@.role)) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第24回AWA DM.com, 徳島県JA会館, 2019年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : 尼海の会, (区分2), 尼海の会(ワカメの栽培観察), 尼崎港, 2019年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
瓦井 俊孝 (演者) : 徳島県, 主催, 市民公開講座 脊髄小脳変性症, 徳島大学病院日亜メディカルホール, 2019年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
田中 佳 (大会委員長) : 徳大ホスピタル・アート・ラボ, 主催, 「アートが変えるこころとからだ~徳島大学病院におけるマスキングテープアートの取り組み」展, ガレリア新蔵ギャラリーフロア(日亜会館), 2019年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
上月 康則 ((@.role)) : 尼海の会, (区分2), 尼海フォーラム, 尼崎市立図書館, 2019年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第25回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2019年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (責任者) : 徳島大学循環器内科, 主催, 市民公開講座,徳島大学病院循環器内科フォーラム2019 不整脈から心臓と脳を守る, 徳島市, 2019年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (会長) : 徳島大学循環器内科, 主催, 第40回日本炎症・再生医学会, 神戸市, 2019年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐原 理 (大会委員長), 松本 卓也 (大会委員長) : Patagonia 徳島大学, 主催, Worn Wear College Tour, 総合科学部2号館, 2019年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
瓦井 俊孝 (演者) : 徳島県, 主催, 第17回徳島神経難病セミナー, 徳島大学長井記念ホール, 2019年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
白山 靖彦 (第1著者(主著者)) : 徳島県地域包括ケアシステム学会, 主催, はじめての学会発表 How to 4, 徳島大学藤井節郎記念ホール, 2019年6月〜2021年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
丹黒 章 ((@.role)) : 徳島市立図書館, 共催, 健康いきいき講座, 徳島市, 2019年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
石田 徹 (実行委員) : 徳島大学 理工学部, 主催, 第23回科学体験フェスティバルin徳島, 徳島, 2019年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
徳島大学理工学部 (名) ((@.role)) : 徳島大学, 共催, 科学体験フェスティバルin徳島「目に見えない光を体験しよう~紫外線チェッカーを作ってみよう~」, 徳島, 2019年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
瓦井 俊孝 (演者) : 社団法人 日本医師会 社団法人 徳島県医師会, 主催, 市民公開シンポジウム「新しい時代の医療を拓く」, 徳島県医師会館, 2019年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島つぼみの会, 共催, 第40回徳島小児糖尿病サマーキャンプ, 山の学校 自然の宿あさひ, 2019年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第26回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2019年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (会長) : 徳島大学循環器内科, 主催, 日本性機能学会第30回学術総会・第28回日本性機能学会西部総会, 徳島市, 2019年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
丹黒 章 ((@.role)) : ロータリークラブ, 共催, 徳島ピンクリボン集会, 徳島市, 2019年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
白山 靖彦 (実行委員) : 徳島県高次脳機能障がいリハビリテーション講習会実行委員会, 主催, 徳島県高次脳機能障がいリハビリテーション講習会, 徳島市, 2019年11月〜2021年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (共著) : 徳島市医師会, 共催, 糖尿市民公開講座, 徳島大学蔵本キャンパス 大塚講堂, 2019年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員), 森 博康 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 糖尿病フォーラム徳島2019, 徳島大学蔵本キャンパス 大塚講堂, 2019年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (共著) : 徳島大学地域共創センター, 共催, とくしま健康寿命からだカレッジ, 徳島大学常三島キャンパス けやきホール, 2019年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
畠 一樹 (ファシリテータ等) : 徳島大学COCプラス推進本部, 主催, 実践力養成型(寺子屋式)インターンシップ 最終報告会, 徳島大学, 2020年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
畠 一樹 (企画・運営) : 徳島大学,徳島県中小企業団体中央会(共催), 共催, 産学連携による人材確保・定着 第2回 連携交流会∼将来を見据えた経営戦略 優秀な人材の確保のために∼, ホテルサンシャイン徳島, 2020年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第27回AWA DM.com, ふれあい健康館, 2020年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
岩本 勉 (責任著者) : 四国歯学会, 共催, 徳島県歯科医学大会, 徳島, 2020年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
田中 佳 (大会委員長) : 徳島大学 人と地域共創センター, 主催, 「マステアートで変わるこころとからだ」ワークショップ, 徳島, 2020年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
徳島県地域包括ケアシステム学会 (名) (実行委員) : (主催団体), 主催, 徳島県地域包括ケアシステム学会, 徳島市, 2020年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
田中 佳 (大会委員長) : 徳島大学 人と地域共創センター, 主催, 「ホスピタルアートに生かせる!マスキングテープアートonlineワークショップ」, 徳島, 2020年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員), 森 博康 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 糖尿病フォーラム徳島2020, イオンモール徳島, 2020年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
髙岩 昌弘 (大会委員長) : 社団法人 日本フルードパワーシステム学会, 主催, 2020年秋季フルードパワー講演会, 岡山市, 2020年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
生島 仁史 (大会委員長) : 徳島放射線治療研究会, 主催, 第26回徳島放射線治療研究会, WEB開催, 2021年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第28回AWA DM.com, WEB開催, 2021年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
生島 仁史 (大会委員長) : 徳島放射線治療研究会, 主催, 第27回徳島放射線治療研究会, WEB開催, 2021年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (会長) : 徳島大学循環器内科, 主催, 日本脳血管・認知症学会第11回学会総会(VAS-COG Japan 2021), ZoomによるLive配信, 2021年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
公益社団法人 土木学会 水工学委員会 (実行委員) : 公益社団法人 土木学会 水工学委員会, 主催, 水工学に関する夏期研修会, オンライン, 2021年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第29回AWA DM.com10周年記念大会, WEB開催, 2021年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
山下 理子 (第1著者(主著者)) : 徳島大学, 共催, 第4回蔵本Pathology勉強会, オンライン, 2021年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員), 森 博康 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 糖尿病フォーラム徳島2021, ゆめタウン徳島, 2021年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (共著) : 徳島大学地域共創センター, 共催, とくしま健康寿命からだカレッジ, 徳島大学地域創生・国際交流会館, 2021年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
森田 椋也 (実行委員) : 徳島県, 主催, ワークショップ「とくしま高架下活用検討タスクフォース」, フューチャーセンターA.BA(徳島大学人と地域共創センター), 2021年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
山下 理子 (第1著者(主著者)) : 徳島大学, 共催, 第5回蔵本Pathology勉強会, 徳島, 2022年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
森田 椋也 (話題提供) : まちづくりトークプラザ, 主催, 第34回まちづくりトークプラザ「まちづくりとデジタル∼人口減少時代・withコロナ時代におけるオンライン技術を活用したまちづくりの継続・継承の支援∼」, オンライン(Zoom), 2022年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第30回AWA DM.com, WEB開催, 2022年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
(開催者) : 環境省令和3年度放射線健康管理・健康不安対策事業(放射線の健康影響に係る研究調査事業), (区分2), (名称), 福島県立医科大学およびZOOM配信, 2022年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
細川 育子 ((@.role)), 武川 香織 ((@.role)) : 再生歯科治療学分野, 主催, ガレリア新蔵を活用した大学活動情報発信事業「徳島大学病院スタッフが教える!∼初めてでもすぐわかる最新ホワイトニング入門講座∼」, 徳島大学ガレリア新蔵, 2022年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
産学連携研究会 (名) (実務担当) : 産学連携研究会, 共催, 産学連携研究会, web, 2022年4月〜2023年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
佐田 政隆 (会長) : 徳島大学循環器内科, 主催, 第9回 日本心血管脳卒中学会学術集会, ZoomによるLive配信&後日オンデマンド配信, 2022年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
保坂 啓一 ((@.role)), 細川 育子 ((@.role)), 武川 香織 ((@.role)) : 再生歯科治療学分野 ウルトラデントジャパン株式会社, 主催, ホワイトニング塾(第1期), 徳島大学歯学部, 2022年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第31回AWA DM.com, WEB開催, 2022年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (共著) : 徳島大学地域共創センター, 共催, とくしま健康寿命からだカレッジ, 徳島大学地域創生・国際交流会館, 2022年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
徳島大学 (名) ((@.role)) : とくしま健康寿命からだカレッジ基礎課程2022, 主催, ロコモティブシンドローム5「お口の健康(健口)とロコモ予防」, 徳島大学, 2022年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
保坂 啓一 ((@.role)), 細川 育子 ((@.role)), 武川 香織 ((@.role)) : 再生歯科治療学分野 ウルトラデントジャパン株式会社, 主催, ホワイトニング塾(第2期), 徳島大学病院, 2022年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第32回AWA DM.com, WEB開催, 2022年9月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
森田 椋也 (実行委員), 山中 亮一 (実行委員), 高田 友美 (実行委員) : 徳島大学 人と地域共創センター, 主催, 徳島大学タウンミーティング「水辺でまったりポスターセッション in 神山町 大埜地の集合住宅」, 神山町 大埜地の集合住宅, 2022年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
田中 佳 (大会委員長) : ガレリア新蔵展示室運営委員会, 主催, 「阿波の名医」展, ガレリア新蔵展示室, 2022年10月〜2023年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (共著) : 徳島市医師会, 共催, 第22回徳島市医師会糖尿病市民公開講座, 徳島ケーブルテレビ, 2022年10月〜2024年1月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員), 森 博康 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 糖尿病フォーラムin, ゆめタウン徳島, 2022年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
細川 育子 ((@.role)), 武川香織 (名) (武川 香織), 保坂 啓一 ((@.role)) : 徳島県 徳島大学, 主催, 2022年度とくしまリカレント教育推進事業(徳島県)歯のホワイトニング集中講座~安心安全な審美歯科治療の基本~, 徳島大学歯学部, 2022年11月〜12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
保坂 啓一 ((@.role)), 細川 育子 ((@.role)), 武川 香織 ((@.role)) : 再生歯科治療学分野 ウルトラデントジャパン株式会社, 主催, ホワイトニング塾(第3期), 徳島大学病院, 2022年11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
田中 佳 (大会委員長) : ガレリア新蔵展示室運営委員会, 主催, 「鼎談 三宅速」, ガレリア新蔵, 2022年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
口腔科学研究科 (名) (大会委員長) : 徳島大学大学院医歯薬学研究部, 主催, 大学院医歯薬学研究部公開シンポジウム 歯科領域から 発信する新規医療技術の開発 —デジタル技術・骨再生医 療を中心に—, 徳島大学蔵本キャンパス, 2022年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
馬場 麻人 (大会委員長) : 徳島大学大学院医歯薬学研究部, 主催, 大学院医歯薬学研究部公開シンポジウム 歯科領域から 発信する新規医療技術の開発 —デジタル技術・骨再生医 療を中心に—」, 徳島大学蔵本キャンパス, 2022年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
徳島大学 (名) (責任著者) : 徳島大学, 主催, 徳島大学SDGsシンポジウム, 徳島大学常三島キャンパスケヤキホール, 2022年12月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第33回AWA DM.com, WEB開催, 2023年1月〜10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
河村 保彦 (大会委員長), 原口 雅宣 (プログラム編集委員) : 次世代光フォーラム 2023 in 徳島 実行委員会, 主催, 次世代光フォーラム 2023 in 徳島, 徳島, 2023年2月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
保坂 啓一 ((@.role)), 細川 育子 ((@.role)), 武川 香織 ((@.role)) : 再生歯科治療学分野 ウルトラデントジャパン株式会社, 主催, ホワイトニング塾(第4期), 徳島大学歯学部, 2023年3月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (実行委員), 黒田 暁生 (実行委員) : 徳島県糖尿病協会, 共催, 第34回AWA DM.com, WEB開催, 2023年4月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (共著) : 徳島大学地域共創センター, 共催, とくしま健康寿命からだカレッジ, 徳島大学地域創生・国際交流会館, 2023年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
日本歯周病学会 (名) ((@.role)) : 日本歯周病学会, 主催, 市民公開講座, 高松, 2023年5月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
藤原 奈津美 (責任著者) : 徳島県歯科衛生士会, 主催, 令和5年度 徳島県歯科衛生士会 第1回生涯学習(専門研修), 徳島, 2023年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
徳島県歯科医師会 (名) (第1著者(主著者)) : 徳島県歯科医師会, 主催, 木曜研修会, 徳島県歯科医師会館, 2023年6月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
保坂 啓一 ((@.role)), 細川 育子 ((@.role)), 武川 香織 ((@.role)) : 再生歯科治療学分野 ウルトラデントジャパン株式会社, 主催, ホワイトニング塾(第5期), 徳島大学歯学部, 2023年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
藤原 奈津美 (実行委員) : 広島大学, 主催, 広島大学歯学部歯科衛生士教育研修センター 歯科衛生士のためのインプラントセミナー, 広島, 2023年7月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
𠮷川 治孝 (実行委員) : 徳島大学先端酵素学研究所・研究クラスター, 主催, ひらめき☆ときめきサイエンス∼ようこそ大学の研究室へ∼『自分の目で細胞を見て自分の手でDNAを取り出そう‐研究は意外と簡単で楽しい?!』, 徳島大学, 2023年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
森賀 俊広 (実行委員長), 平野 朋広 (副実行委員長), 山本 孝 (実行委員), 武田 清 (実行委員), 深江 一博 (実行委員), 鈴木 良尚 (実行委員), 村井 啓一郎 (実行委員), 水口 仁志 (実行委員), 堀河 俊英 (実行委員), 荒川 幸弘 (実施委員), 八木下 史敏 (実施委員), 押村 美幸 (実施委員), 中村 光裕 (実施委員), 山本 祐平 (実施委員), 吉田 健 (実施委員), 倉科 昌 (実施委員), 霜田 直宏 (実施委員), 野口 直樹 (実施委員), 花田 隆文 (実施委員), 江本 顕雄 (実施委員), 上田 昭子 (実施委員), 桑原 知彦 (実施委員), 山下 陽子 (実施委員), 井本 朗暢 (実施委員), 桑原 知彦 (実施委員), 東 日出美 (実施委員), 中村 真紀 (実施委員) : 日本化学会 中国四国支部, 共催, おもしろワクワク化学の世界 '23徳島化学展, 徳島, 2023年8月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
濵田 康弘 (大会委員長) : 徳島NST研究会, 主催, 第30回徳島NST研究会, 徳島, 2023年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
松久 宗英 (共著) : 徳島大学地域共創センター, 共催, とくしま健康寿命からだカレッジ, 徳島大学地域創生・国際交流会館, 2023年10月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
藤原 奈津美 (実行委員), 細川 育子 (大会委員長), 細川 由樹 (実行委員), 武川 香織 (徳島大学病院 医療技術部) (実行委員) : 徳島県, 共催, 令和5年度「とくしまリカレント教育推進事業」 歯のホワイトニング集中講座~安心安全な審美歯科治療の基本~, 徳島, 2023年10月〜11月..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
Haichuan YANG (講演者), 夏 薇 (ホスト) : 中国石油大学, joint sponsor, 学術講演会, 青島, Nov. 2023..[カテゴリ] | ... | |||
![]() |
堤 理恵 (大会委員長) : 政府 農林水産省, 主催, 新規事業化可能性調査, 徳島, (年月日)..[カテゴリ] | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.