REF= | ![]() |
---|
有効な情報: 64件 + 無効な情報: 2件 = 全ての情報: 66件
[種別](著作の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[言語](著作の言語)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[共著種別](共著の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[学究種別](著作の学究種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](著作の帰属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](発行年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
森 篤史, 西岡 一水 : 閉じた系における母相とクラスターとの安定平衡, 日本結晶成長学会誌, Vol.19, No.1, 22, 1992年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
西岡 一水, 森 篤史 : 多成分系気相からのクラスター生成可逆仕事の公式, 日本結晶成長学会誌, Vol.19, No.1, 21, 1992年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
西岡 一水, 森 篤史, 有光 隆 : 結晶臨界核生成可逆仕事における界面応力とエッジ及びコーナー自由エネルギーの寄与, 日本結晶成長学会誌, Vol.20, No.2, 155, 1993年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史, 西岡 一水 : 固液界面の統計力学的考察, 日本結晶成長学会誌, Vol.20, No.2, 154, 1993年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
岡田 雅史, 吉元 宏充, 西岡 一水, 森 篤史 : 微粒子における原子混合のメカニズム, 日本結晶成長学会誌, (巻), (号), (頁), 1995年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史, 真鍋 亮ニ, 西岡 一水 : 定常成長時における連続的考察と剛体球系の固液界面と結晶成長の分子動力学シミュレーション, 日本結晶成長学会誌, Vol.23, No.3, 229, 1996年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史 : Cu(111)面上のステップに吸着したC60のクラスタ·サイズ分布, 日本結晶成長学会誌, Vol.23, No.3, 227, 1996年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
柳谷 伸一郎, 佐崎 元, 宮下 哲, 中田 俊隆, 小松 啓, 渡辺 和雄 : ニワトリ卵白リゾチームの結晶化に及ぼす磁場効果, 日本結晶成長学会誌, Vol.24, No.2, 39, 1997年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史, 新上 博之 : 剛体球系における融液中の柱状結晶クラスターの分子動力学シミュレーション, 日本結晶成長学会誌, Vol.24, No.2, 131, 1997年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
井上 哲夫, 西岡 一水 : NaBrO3の晶相変化(その3), 日本結晶成長学会誌, Vol.24, No.2, 167, 1997年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
井上 哲夫, 西岡 一水 : 水溶液から成長するKCl単結晶の完全性, 日本結晶成長学会誌, Vol.24, No.2, 88, 1997年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
西野 克志, 酒井 士郎 : 昇華法によるGaN単結晶育成, 日本結晶成長学会誌, Vol.25, No.4, 19-24, 1998年4月..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史, L Igor Maksomov : 固液界面の多準位模型における成長様式変化の境界線, 日本結晶成長学会誌, Vol.25, No.3, A68, 1998年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
井上 哲夫, 森 清晃, 森 裕行, 西岡 一水 : Na2S2O3·5H2O結晶成長のシュリーレン法による観察と形態形成, 日本結晶成長学会誌, Vol.25, No.3, 148, 1998年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
井上 哲夫, 児玉 久長, 西岡 一水 : NaBrO3の晶相変化(その4), 日本結晶成長学会誌, Vol.25, No.3, 49, 1998年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史 : 固液界面の分子論, 日本結晶成長学会誌, Vol.26, No.1, 16-23, 1999年3月..[誌名] | ... | |||
![]() |
柳谷 伸一郎, 佐崎 元, Stephen D. Durbin, 宮下 哲, 宇治原 徹, 中嶋 一雄, 渡辺 和雄, 本河 光博 : タンパク質の結晶化に及ぼす磁場効果, 日本結晶成長学会誌, Vol.26, No.2, 104, 1999年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
宮下 哲, 佐崎 元, 永利 由紀子, 鈴木 良尚, 澤田 勉, 中田 俊隆, 小松 啓, 中嶋 一雄 : リゾチームの結晶化に及ぼす圧力の効果, 日本結晶成長学会誌, Vol.26, No.4, 192-202, 1999年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
曽根 雅代, 井上 哲夫 : NaBrO3の晶相変化(その5), 日本結晶成長学会誌, Vol.26, No.2, 78, 1999年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
那須 友明, 村本 康彦, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 : 1価金属をドープしたKCl単結晶の引上げ法による育成と完全性, 日本結晶成長学会誌, Vol.26, No.2, 133, 1999年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
井上 直久, 棚橋 克人, 森 篤史 : CZ-Si結晶成長における点欠陥の挙動, --- 応力·不純物の効果, 表面と界面, 温度勾配 ---, 日本結晶成長学会誌, Vol.26, No.5, 242-249, 1999年12月..[誌名] | ... | |||
![]() |
酒井 士郎 : GaN系結晶のバルクおよびエピタキシャル成長, 日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.4, 194-202, 2000年1月..[誌名] | ... | |||
![]() |
竹本 浩司, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : Na2S2O3·5H2Oの球晶生成過程のシュリーレン法による観察, 日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.1, 58, 2000年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
藤野 美季, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : 微小液滴中におけるNaBrO3の結晶成長, 日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.1, 67, 2000年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
亀井 忠輔, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 : 水溶液成長におけるKCl単結晶の成長縞について, 日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.1, 69, 2000年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
吉見 大輔, 宮本 創二, 木ノ内 章吾, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : NaNO3のエピタキシャル成長, 日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.1, 96, 2000年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : Meta-nitroaniline結晶育成に及ぼす異性体の効果, 日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.1, 162, 2000年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
矢野 陽太, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : KCl単結晶中へのAgCl微粒子の分散, 日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.1, 174, 2000年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
松尾 繁樹, 三澤 弘明 : 有機物フォトニック結晶, 日本結晶成長学会誌, Vol.28, No.1, 25-30, 2001年4月..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史, 白澤 太志, 井上 直久 : 固液界面の非平衡分子動力学シミュレーション, 日本結晶成長学会誌, Vol.29, No.1, 69-73, 2002年4月..[誌名] | ... | |||
![]() |
杉本 崇, 井上 哲夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 : KCl水溶液の準安定領域の幅について, 日本結晶成長学会誌, Vol.29, No.2, 57, 2002年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
三好 康夫, 斎藤 好延, 森 篤史, 鈴木 良尚, 澤田 勉, 伊藤 研策 : 重力下の剛体球系の結晶化のモンテカルロシミュレーション, 日本結晶成長学会誌, Vol.29, No.2, 87, 2002年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
西方 督, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 : 焼鈍によるKCl(001)基板上での銅フタロシアニン再結晶化, 日本結晶成長学会誌, Vol.29, No.2, 110, 2002年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
大下 克彦, 井上 哲夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 : ZnS結晶のフラックス成長, 日本結晶成長学会誌, Vol.29, No.2, 114, 2002年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史, B Brian Laird, 寒川 義裕, 伊藤 智徳, 纐纈 明伯 : GaNおよびInN基板上のInGaNの混晶相図作製のモンテカルロシミュレーション, 日本結晶成長学会誌, Vol.29, No.2, 85, 2002年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
墻内 孝祐, 井上 哲夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 : PbBr2結晶の融液成長, 日本結晶成長学会誌, Vol.30, No.3, 73, 2003年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
杉本 崇, 井上 哲夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 : 溶液の前処理とKCl及びNaClの結晶成長, 日本結晶成長学会誌, Vol.30, No.3, 74, 2003年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
大下 克彦, 井上 哲夫, 関口 隆史, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 : フラックス法によるZnS結晶の育成と評価, 日本結晶成長学会誌, Vol.30, No.3, 75, 2003年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
中原 将海, 三好 康夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 鈴木 良尚, 澤田 勉, 伊藤 研策, 井上 哲夫 : 遮蔽クーロン系結晶の分子動力学シミュレーション, 日本結晶成長学会誌, Vol.30, No.3, 128, 2003年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
三好 康夫, 中原 将海, 森 篤史, 鈴木 良尚, 澤田 勉, 伊藤 研策, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 : 重力下の剛体球結晶の構造:モンテカルロシミュレーション, 日本結晶成長学会誌, Vol.30, No.3, 129, 2003年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史, 伊藤 智徳, 寒川 義裕, 纐纈 明伯 : InGaN薄膜における自然超格子構造, 日本結晶成長学会誌, Vol.30, No.3, 97, 2003年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
安達 泰治, 河東 万智子, 佐藤 克也, 田川 雅人 : 細胞接着マイクロパターニングとアクチン細胞骨格の配向制御, --- 原子ビームを用いた基板表面改質の試み ---, 日本結晶成長学会誌, Vol.31, No.1, 78-82, 2004年..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史, B. Brian Laird : 剛体球流動相と接した剛体平面壁上への構造形成の仕事のモンテカルロ計算, 日本結晶成長学会誌, Vol.31, No.3, 162, 2004年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : PbBr2結晶の真空雰囲気下での育成と評価, 日本結晶成長学会誌, Vol.32, No.3, 260, 2005年(0月)..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史, 湯浅 元明, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚, 井上 哲夫 : 重力数の急激増加による剛体球系結晶のサイズ変化, 日本結晶成長学会誌, Vol.32, No.3, 184, 2005年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
杉本 崇, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : NaNo3水溶液の熱処理と核発生までの潜伏時間, 日本結晶成長学会誌, Vol.32, No.3, 158, 2005年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
村田 壮介, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 鈴木 良尚, 田村 勝弘, 井上 哲夫 : TGS水溶液のオーバーヒーティングが結晶成長に及ぼす影響, 日本結晶成長学会誌, Vol.32, No.3, 223, 2005年8月..[誌名] | ... | |||
![]() |
松尾 繁樹, 三澤 弘明 : グラフォエピタキシー的結晶化, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 254-255, 2006年11月..[誌名] | ... | |||
![]() |
墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : 気相成長法で成長したPbBr2単結晶のミクロ・マクロモルフォロジー, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 223, 2006年11月..[誌名] | ... | |||
![]() |
湯浅 元明, 森 篤史, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 : 外場中に於けるゲル構築のコンピュータシミュレーション, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 231, 2006年11月..[誌名] | ... | |||
![]() |
橋本 力, 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : KCl(001)基板上におけるMnPcの蒸着膜の形態変化に及ぼす基板温度の効果, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 232, 2006年11月..[誌名] | ... | |||
![]() |
柳谷 伸一郎 : 拡張したコッセルモデルによる有機エピタキシャル成長の一考察, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 233, 2006年11月..[誌名] | ... | |||
![]() |
宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : ペンタセンの気相成長, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 234, 2006年11月..[誌名] | ... | |||
![]() |
藤澤 亮二, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : ニワトリ卵白リゾチーム結晶のゲル成長に及ぼす磁場効果, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 243, 2006年11月..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史, 鈴木 良尚 : コロイド結晶に及ぼす重力の効果, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 252-253, 2006年11月..[誌名] | ... | |||
![]() |
鈴木 良尚, 佐崎 元, 松本 雅光, 永澤 眞, 中嶋 一雄, 田村 勝弘 : 高圧力下におけるグルコースイソメラーゼ結晶のステップ速度と二次元核生成頻度, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 350, 2006年11月..[誌名] | ... | |||
![]() |
中田 慎一, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : ゲル成長におけるPbS結晶のモルフォロジー変化, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 278, 2006年11月..[誌名] | ... | |||
![]() |
柳谷 伸一郎, 墻内 孝祐, 湯浅 元明, 藤澤 亮二, 中田 慎一, 森 篤史, 井上 哲夫 : Effects of a magnetic field on the gell growth of crystals, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 301, 2006年11月..[誌名] | ... | |||
![]() |
逢坂 明彦, 西村 展洋, 森 篤史, 鈴木 良尚, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 : ポリスチレンラテックス合成中の粒径および形状の変化, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 341, 2006年11月..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史 : 重力下における剛体球系結晶中の欠陥消失の振舞とコロイドエピタキシー, 日本結晶成長学会誌, Vol.36, No.2, 112-119, 2009年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
影島 博之, 日比野 浩樹, 永瀬 雅夫, 山口 浩司 : SiC上エピタキシャルグラフェン成長の理論検討, 日本結晶成長学会誌, Vol.37, 190-195, 2010年10月..[誌名] | ... | |||
![]() |
鈴木 良尚, 佐崎 元, 藤原 貴久, 塚本 雅之 : 圧力を使ったタンパク質の結晶成長の研究, 日本結晶成長学会誌, Vol.40, No.2, 107-114, 2013年7月..[誌名] | ... | |||
![]() |
鈴木 良尚, 藤原 貴久 : 溶解度・結晶成長速度の圧力依存性から見る水和・脱水和プロセス, 日本結晶成長学会誌, Vol.42, No.4, 274-282, 2016年1月..[誌名] | ... | |||
![]() |
森 篤史 : 重力を用いた材料処理によるコロイド結晶中の欠陥低減, 日本結晶成長学会誌, Vol.43, No.2, 78-88, 2016年7月..[誌名] | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.