REF= | ![]() |
---|
有効な情報: 71件 + 無効な情報: 0件 = 全ての情報: 71件
[種別](著作の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[言語](著作の言語)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[共著種別](共著の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[学究種別](著作の学究種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](著作の帰属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](発行年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
佐藤 高則, 桜井 宣彦, 渋谷 和憲, 梶 裕之, 鮫島 達也 : 無機ピロリン酸加水分解酵素の耐熱性発現に関与する因子の探索, 生化学, Vol.65, No.8, 737, 1993年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
野木 真一, 石井 敬介, 佐藤 高則, 桜井 宣彦, 梶 裕之, 鮫島 達也 : 高度好熱性細菌·無機ピロリン酸加水分解酵素のクロ-ニング, 生化学, Vol.66, No.7, 869, 1994年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
桜井 宣彦, 渋谷 和憲, 佐藤 高則, 梶 裕之, 鮫島 達也 : 好熱性細菌無機ピロリン酸加水分解酵素の大腸菌における発現, 生化学, Vol.66, No.7, 869, 1994年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
Takanori Satoh, T. Samejima, M. Watanabe, S. Nogi, Y. Takahashi, H. Kaji, A. Teplyakov, G. Obmolova, I. Kuranova and K. Ishii : Amino acid sequence of Inorganic pyrophosphatase from Thermus thermophilus HB8., UniProtKB/Swiss-Prot protein database, (巻), (号), (頁), Oct. 1994..[組織] | ... | |||
![]() |
武田 篤, 渋谷 和憲, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : ラット·チオ-ル活性化アミノペプチダ-ゼの構造と機能, 平成6年度科学研究費(総合B)公開シンポジウム「バイオモジュレ-タ-としてのプロテア-ゼ」, (巻), (号), (頁), 1995年1月..[組織] | ... | |||
![]() |
佐藤 高則, 鮫島 達也, Inna Kuranova, 茂田 潤一 : 微小重力下における無機ピロリン酸加水分解酵素の結晶成長実験, 石川島播磨重工業株式会社研究成果報告書, (巻), (号), 1-6, 横浜, 1995年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
上平 高士, 渋谷 和憲, 桜井 宣彦, 梶 裕之, 武田 篤, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : ラット·シスタチンαの大腸菌による大量発現系の確立, 生化学, Vol.67, No.7, 846, 1995年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
渋谷 和憲, 奥田 昌彦, 佐藤 高則, 桜井 宣彦, 梶 裕之, 鮫島 達也 : 活性型0.19 α-アミラ-ゼ·インヒビタ-の発現系の確立, 生化学, Vol.67, No.7, 968, 1995年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
高橋 嘉政, 菅 秀幸, 石井 敬介, 野木 真一, 桜井 宣彦, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : 無機ピロリン酸加水分解酵素の基質結合部位近傍のLys残基の活性および安定性への影響, 生化学, Vol.67, No.7, 704, 1995年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
佐藤 高則, 石井 敬介, 菅 秀幸, 高橋 嘉政, 野木 真一, 桜井 宣彦, 鮫島 達也 : 無機ピロリン酸加水分解酵素の耐熱性発現に関与する因子の探索(2), 生化学, Vol.67, No.7, 704, 1995年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
菅 秀幸, 高橋 嘉政, 野木 真一, 桜井 宣彦, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : Thermus thermophilus (Tth) 由来無機ピロリン酸加水分解酵素の安定性に対するチロシン残基の影響, 生化学, Vol.67, No.7, 704, 1995年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
權 貞姫, 清水 厚志, 佐々木 貴史, 小高 明人, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : 組み換え体ビリルビン·オキシダ-ゼの安定性について, 生化学, Vol.67, No.7, 759, 1995年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
清水 厚志, 小高 明人, 佐々木 貴史, 佐藤 高則, 山口 庄太郎, 鮫島 達也 : ビリルビン·オキシダ-ゼにおけるN型糖鎖の機能, 生化学, Vol.67, No.7, 759, 1995年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
佐藤 高則, 鮫島 達也, Inna Kuranova, 茂田 潤一 : 宇宙環境利用技術に関する研究, --- 微小重力下における無機ピロリン酸加水分解酵素の結晶成長実験 ---, 石川島播磨重工業株式会社研究成果報告書, (巻), (号), 1-6, 横浜, 1996年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
脇田 滋行, 水谷 幸仁, 麻野 修, 佐藤 高則, 成川 隆也, 辻 英明, 鮫島 達也 : 4-アミノベンゾエ-ト·ヒドロキシラ-ゼのPCR法によるcDNAクロ-ニング, 生化学, Vol.68, No.7, 626, 1996年8月..[組織] | ... | |||
![]() |
清水 厚志, 佐藤 高則, 桜井 武, 桜井 宣彦, 山口 庄太郎, 鮫島 達也 : ビリルビン·オキシダ-ゼの銅原子リガンドと電子伝達経路について, 生化学, Vol.68, No.7, 631, 1996年8月..[組織] | ... | |||
![]() |
渡部 真知子, 野木 真一, 高橋 嘉政, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : Thermus thermophilus由来無機ピロリン酸加水分解酵素の構造安定性について, 生化学, Vol.68, No.7, 754, 1996年8月..[組織] | ... | |||
![]() |
篠田 大, 佐藤 高則, 高橋 嘉政, 鮫島 達也 : 好熱性細菌Bacillus stearothermophilus由来無機ピロリン酸加水分解酵素のチロシン残基の役割について, 生化学, Vol.68, No.7, 754, 1996年8月..[組織] | ... | |||
![]() |
佐藤 高則, 南 俊行, 高梨 みどり, 茂田 潤一, 鮫島 達也 : Bacillus stearothermophilus由来無機ピロリン酸加水分解酵素の結晶化条件の探索, 生化学, Vol.68, No.7, 755, 1996年8月..[組織] | ... | |||
![]() |
Tatsuya Samejima, Kazunori Shibuya, Jung-Hee Kwon, Takanori Satoh and Atsushi Takeda : The Possible Role of C-terminal Region of Human Cystatin A., 11th International Conference on Proteolysis and Protein Turnover, (巻), (号), 119, Turk,Finland, Oct. 1996..[組織] | ... | |||
![]() |
Tatsuya Samejima, Kazunori Shibuya, Jung-Hee Kwon, Takanori Satoh and Atsushi Takeda : The Possible Role of C-terminal Region of Human Cystatin A., Proceedings of 11th International Conference on Proteolysis and Protein Turnover, (巻), (号), 119, 1996..[組織] | ... | |||
![]() |
佐藤 高則, 鮫島 達也, Inna Kuranova, 茂田 潤一 : 宇宙環境下におけるタンパク質結晶化の研究, --- 微小重力下における無機ピロリン酸加水分解酵素の結晶成長実験 ---, 石川島播磨重工業株式会社研究成果報告書, (巻), (号), 1-6, 横浜, 1997年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
Takanori Satoh, K. Ishii, M. Koyama, N. Sakurai, H. Kaji, A. Hachimori, M. Irie and T. Samejima : Bacillus stearothermophilus DNA for Pyrophosphatase, partial cds., DDBJ/EMBL/GenBank International Nucleotide Sequence Database, (巻), (号), (頁), April 1997..[組織] | ... | |||
![]() |
Masahiko Okuda, Takanori Satoh, Nobuhiko Sakurai, Kazunori Shibuya, Hiroyuki Kaji and Tatsuya Samejima : Overexpression in Escherichia coli of Chemically Synthesized Gene for Active 0.19 α-Amylase Inhibitor from Wheat Kernel, The Journal of Biochemistry, Vol.122, No.5, 918-926, 1997..[組織] | ... | |||
![]() |
M. Okuda, Takanori Satoh, N. Sakurai, K. Shibuya, H. Kaji and T. Samejima : Triticum aestivum mRNA for 0.19 alpha-amylase inhibitor, partial cds., DDBJ/EMBL/GenBank International Nucleotide Sequence Database, (巻), (号), (頁), May 1997..[組織] | ... | |||
![]() |
Tatsuya Samejima, Yoshimasa Takahashi, Hiroshi Shinoda and Takanori Satoh : Protein Engineering study on Inorganic pyrophosphatase from Bacillus stearothermophilus, Thermus thermophilus and Escherichia coli., The First Meeting on Inorganic Pyrophosphatases, (巻), (号), 24-26, Turk,Finland, June 1997..[組織] | ... | |||
![]() |
Tatsuya Samejima, Yoshimasa Takahashi, Hiroshi Shinoda and Takanori Satoh : Protein Engineering study on Inorganic pyrophosphatase from Bacillus stearothermophilus, Thermus thermophilus and Escherichia coli., Proceedings of The First Meeting on Inorganic Pyrophosphatases, (巻), (号), 24-26, 1997..[組織] | ... | |||
![]() |
Tatsuya Samejima, Takanori Satoh, Kazunori Shibuya, Jung-Hee Kwon, Atsushi Takeda and Hiroyuki Kaji : Human Cystatin A Is Inactivated by Truncation of Carboxyl-Terminal Region., Proteolysis in Cell Function, (巻), (号), 158-166, 1997..[組織] | ... | |||
![]() |
Jiahn-Shing Lee, Takanori Satoh, Hiroshi Shinoda, Tatsuya Samejima, Shih-Hsiung Wu and Shyh-Horng Chiou : Effect of Heat-Induced Structural Perturbation of Secondary and Tertiary Structures on the Chaperone Activity of α-Crystallin, Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.237, No.2, 277-282, 1997..[組織] | ... | |||
![]() |
清水 厚志, 高島 将樹, 佐藤 高則, 山口 庄太郎, 桜井 武, 桜井 宣彦, 鮫島 達也 : ビリルビン·オキシダ-ゼの銅原子リガンドについて, 生化学, Vol.69, No.7, 551, 1997年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
若林 努, 若山 利彦, 權 貞姫, 清水 厚志, 山口 庄太郎, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : ビリルビン·オキシダ-ゼの各種プロテア-ゼ分解による三次元構造の推定, 生化学, Vol.69, No.7, 552, 1997年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
佐藤 高則, 川田 成行, 若林 努, 篠田 大, 渡部 真知子, 高橋 嘉政, 鮫島 達也 : 無機ピロリン酸加水分解酵素の耐熱性発現に関与する因子の探索(3), 生化学, Vol.69, No.7, 820, 1997年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
篠田 大, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : 好熱性細菌無機ピロリン酸加水分解酵素のC末端領域の構造安定性への寄与, 生化学, Vol.69, No.7, 820, 1997年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
押田 則子, 高橋 嘉政, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : Thermus thermophilus 由来無機ピロリン酸加水分解酵素の耐熱性機構に関する研究, 生化学, Vol.69, No.7, 821, 1997年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
麻野 修, 寺井 真弓, 渋谷 和憲, 佐藤 高則, 梶 裕之, 鮫島 達也 : シスタチンAの活性·安定性に対するα-helixの寄与の検討, 生化学, Vol.69, No.7, 874, 1997年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
佐藤 高則, 鮫島 達也 : ウシ血球銅·亜鉛ス-パ-オキシドディスムタ-ゼのsubformの成因に関する基礎的研究, --- 老化のメカニズム解明を指向したタンパク質·核酸の研究 ---, 青山学院大学総合研究所理工学研究センタ-研究業書, Vol.29, (号), 4-30, 1997年..[組織] | ... | |||
![]() |
Takanori Satoh, Tatsuya Samejima, Machiko Watanabe, Shin-ichi Nogi, Yoshimasa Takahashi, Hiroyuki Kaji, Alexei Teplyakov, Galya Obmolova, Inna Kuranova and Keisuke Ishii : Molecular Cloning, Expression and Site-Directed Mutagenesis of Inorganic Pyrophosphatase from Thermus thermophilus HB8, The Journal of Biochemistry, Vol.124, No.1, 79-88, 1998..[組織] | ... | |||
![]() |
Takanori Satoh, T. Samejima, K. Ishii, H. Kaji, M. Watanabe, S. Nogi, Y. Takahashi, A. Teplyakov, G. Obmolova and I. Kuranova : Thermus thermophilus gene for Tth PPase, complete cds., DDBJ/EMBL/GenBank International Nucleotide Sequence Database, (巻), (号), (頁), Jan. 1998..[組織] | ... | |||
![]() |
Maho Amano, Haruko Ogawa, Kyoko Kojima, Tomoko Kamidaira, Susumu Suetsugu, Munehiro Yoshihama, Takanori Satoh, Tatsuya Samejima and Isamu Matsumoto : Identification of the major allergens in wheat flour responsible for Baker's asthma., The Biochemical Journal, Vol.330, No.3, 1229-1234, 1998..[組織] | ... | |||
![]() |
佐藤 高則, 鮫島 達也 : 好熱性細菌はなぜ熱に強いのか?, 青山学院大学総合研究所理工学研究センタ-10周年記念 「発見の喜びに浸る」プログラム, (巻), (号), 8, 1998年10月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
小野 将嗣, 川田 成行, 若林 努, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : 無機ピロリン酸加水分解酵素の溶液状態の立体構造の推定, 生化学, Vol.70, No.8, 819, 1998年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
後藤 英麿, 寺井 真弓, 麻野 修, 佐藤 高則, 梶 裕之, 鮫島 達也 : シスタチンAにおける5番目グリシンの役割解明, 生化学, Vol.70, No.8, 780, 1998年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
服部 学, 篠田 大, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : Bacillus stearothermophilus 由来inorganic pyrophosphataseのVal75の耐熱性およびサブユニット構造への寄与, 生化学, Vol.70, No.8, 795, 1998年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
寺井 真弓, 麻野 修, 渋谷 和憲, 梶 裕之, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : ヒトcystatin Aの阻害活性に対するC末端部の寄与, 生化学, Vol.70, No.8, 800, 1998年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
新井 徹, 水谷 幸仁, 青木 悦子, 脇田 滋行, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : 4-アミノベンゾエ-ト·ヒドロキシラ-ゼの活性部位の探索, 生化学, Vol.70, No.8, 1022, 1998年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
押田 則子, 高橋 嘉政, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : Thermus thermophilus 由来無機ピロリン酸加水分解酵素におけるTyrおよびLys残基の安定性への寄与, 生化学, Vol.70, No.8, 1022, 1998年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
佐藤 高則, 太田 透, 押田 則子, 渡部 真知子, 篠田 大, 高橋 嘉政, 鮫島 達也 : 無機ピロリン酸加水分解酵素の耐熱性に対するAla144,Lys145の寄与の検討, 生化学, Vol.70, No.8, 1022, 1998年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
服部 章, 若林 努, 清水 厚志, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : 野生型ビリルビンオキシダーゼの糖鎖機能の解明, 生化学, Vol.70, No.8, 1028, 1998年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
村岡 未帆, 佐藤 高則, 吉浜 宗宏, 奥田 昌彦, 鮫島 達也 : 0.19α-amylase inhibitorのrefolding解析, 生化学, Vol.70, No.8, 1049, 1998年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
水谷 幸仁, 佐藤 高則, 山田 晋吾, 鮫島 達也 : 4-アミノベンゾエ-ト·ヒドロキシラ-ゼを用いたγ-GTP測定法, 生化学, Vol.70, No.8, 1059, 1998年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
Takanori Satoh, H. Shinoda, K. Ishii, M. Koyama, N. Sakurai, H. Kaji, A. Hachimori, M. Irie and T. Samejima : Amino acid sequence of Inorganic pyrophosphatase from Geobacillus stearothermophilus, UniProtKB/Swiss-Prot protein database, (巻), (号), (頁), Dec. 1998..[組織] | ... | |||
![]() |
M. Amano, H. Ogawa, K. Kojima, T. Kamidaira, S. Suetsugu, M. Yoshihama, Takanori Satoh, T. Samejima and I. Matsumoto : Amino acid sequence of allergen c-c (fragment) from Triticum aestivum (Wheat), UniProtKB/Swiss-Prot protein database, (巻), (号), (頁), Dec. 1998..[組織] | ... | |||
![]() |
Takanori Satoh, Hiroshi Shinoda, Keisuke Ishii, Masayuki Koyama, Nobuhiko Sakurai, Hiroyuki Kaji, Akira Hachimori, Masachika Irie and Tatsuya Samejima : Primary Structure, Expression and Site-Directed Mutagenesis of Inorganic Pyrophosphatase from Bacillus stearothermophilus., The Journal of Biochemistry, Vol.125, No.1, 48-57, 1999..[組織] | ... | |||
![]() |
Hiroshi Shinoda, Manabu Hattori, Atsushi Shimizu, Tatsuya Samejima and Takanori Satoh : Hydrophobic Interactions of Val-75 are Critical for Oligomeric Thermostability of Inorganic Pyrophosphatase from Bacillus stearothermophilus., The Journal of Biochemistry, Vol.125, No.1, 58-63, 1999..[組織] | ... | |||
![]() |
Takanori Satoh, Yoshimasa Takahashi, Noriko Oshida, Atsushi Shimizu, Hiroshi Shinoda, Machiko Watanabe and Tatsuya Samejima : Chimeric Inorganic Pyrophosphatase Derived from Escherichia coli and Thermus thermophilus Has Increased Thermostability., Biochemistry, Vol.38, No.5, 1531-1536, 1999..[組織] | ... | |||
![]() |
Atsushi Shimizu, Jung-Hee Kwon, Takashi Sasaki, Takanori Satoh, Nobuhiko Sakurai, Takeshi Sakurai, Shotaro Yamaguchi and Tatsuya Samejima : Myrothecium verrucaria Bilirubin Oxidase and Its Mutants for Potential Copper-Ligands., Biochemistry, Vol.38, No.10, 3034-3042, 1999..[組織] | ... | |||
![]() |
成田 春香, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : Bacillus stearothermophilus 由来無機ピロリン酸加水分解酵素の耐熱性と四次構造の関係について, 日本医歯薬専門学校生命工学技術科バイオ研究コ-ス研究発表会要旨集, (巻), (号), 1, 1999年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
Atsushi Shimizu, Takashi Sasaki, Jung-Hee Kwon, Akito Odaka, Takanori Satoh, Nobuhiko Sakurai, Takeshi Sakurai, Shotaro Yamaguchi and Tatsuya Samejima : Site-Directed Mutagenesis of a Possible Type 1 Copper Ligand of Bilirubin Oxidase., --- A Met467Gln Mutant Shows Stellacyanin-Like Properties. ---, The Journal of Biochemistry, Vol.125, No.4, 662-668, 1999..[組織] | ... | |||
![]() |
Takanori Satoh, Noriko Oshida, Masatsugu Ono, Manabu Hattori, Toru Ohta, Machiko Watanabe, Hiroshi Shinoda, Yoshimasa Takahashi, Jiahn-Shing Lee and Tatsuya Samejima : Deletion of Ala144-Lys145 in Thermus thermophilus Inorganic Pyrophosphatase Suppresses Thermal Aggregation., The Journal of Biochemistry, Vol.125, No.5, 858-863, 1999..[組織] | ... | |||
![]() |
Yukihito Mizutani, Tatsuya Narikawa, Takanori Satoh, Nobuhiko Sakurai, Hiroyuki Kaji, Shingo Yamada and Tatsuya Samejima : A New UV Method for Serum γ-Glutamyltransferase Assay Using Recombinant 4-Aminobenzoate Hydroxylase as a Coupling Enzyme., The Journal of Biochemistry, Vol.126, No.2, 347-353, 1999..[組織] | ... | |||
![]() |
Mitsuyoshi Motizuki, Takehito Itoh, Takanori Satoh, Sadaki Yokota, Tatsuya Samejima and Kunio Tsurugi : Lipid-binding and antimicrobial properties of synthetic peptides of bovine apolipoprotein A-II., The Biochemical Journal, Vol.342, No.1, 215-221, 1999..[組織] | ... | |||
![]() |
Hiroyuki Kaji, Rumi Yada-Wakatabe, Takashi Uehira, Mayumi Terai, Atsushi Takeda, Takanori Satoh and Tatsuya Samejima : Molecular cloning, Enhancement of Expression Efficiency and Site-Directed Mutagenesis of Rat Epidermal Cystatin A., The Journal of Biochemistry, Vol.126, No.4, 769-775, 1999..[組織] | ... | |||
![]() |
佐藤 高則, 望月 健司, 服部 学, 篠田 大, 鮫島 達也 : Bacillus stearothermophilus由来無機ピロリン酸加水分解酵素のTyr42の構造安定性への寄与, 生化学, Vol.71, No.8, 763, 1999年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
服部 学, 篠田 大, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : Bacillus stearothermophilus由来無機ピロリン酸加水分解酵素のArg129の耐熱性機構およびサブユニット構造への寄与, 生化学, Vol.71, No.8, 763, 1999年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
新井 徹, 水谷 幸仁, 吉武 江里子, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : 4-アミノベンゾエ-ト·ヒドロキシラ-ゼの活性部位の探索(2), 生化学, Vol.71, No.8, 767, 1999年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
望月 光由, 伊藤 岳人, 佐藤 高則, 鮫島 達也, 剣 邦夫 : 牛アポリポ蛋白A-IIから派生した抗菌性ペプチドの活性に必要な領域の検討, 生化学, Vol.71, No.8, 857, 1999年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
村岡 未帆, 宇佐美 陽子, 吉浜 宗宏, 佐々木 貴史, 奥田 昌彦, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : 小麦由来0.19α-Amylase Inhibitor分子内Trp2残基の役割解明, 生化学, Vol.71, No.8, 859, 1999年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
山本 奈津, 服部 学, 佐藤 高則, 鮫島 達也 : Thermus thermophilus 由来inorganic pyrophosphataseのaggregation機構の解明, 生化学, Vol.72, No.8, 823, 2000年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
三輪 昌史, 川口 博史, 堂岡 和親, 米山 聡, 土谷 茂樹, 越本 泰弘 : マイクロ光造形法で作製した微小構造物の内部構造と縦弾性係数, 実験力学, Vol.7, No.3, 277-281, 2007年..[組織] | ... | |||
![]() |
道ノ本 卓朗, 三輪 昌史, 米山 聡, 土谷 茂樹 : マイクロ光造形法で作製した微小カンチレバーの縦弾性係数制御, M&M2007 材料力学カンファレンス, 353-354, 2007年10月..[組織] | ... | |||
![]() |
Masafumi Miwa, MICHINOMOTO Takurou, KIKUCHI Kunitomo, TSUCHITANI Shigeki and YONEYAMA3 Satoru : Inner Structure / Elastic Modulus Control of Micro Cantilever, Journal of the Japanese Society for Experimental Mechanics, Vol.8, No.Special Issue, 94-97, 2008..[組織] | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.