『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:
  (見出し語句検索:)

登録情報

抽出条件

REF=閲覧 髙橋 美香

登録情報の数

有効な情報: 31件 + 無効な情報: 2件 = 全ての情報: 33件

全ての有効な情報 (31件)
  (見出し語句検索:)

条件追加

[種別](著作の種別)による分類 :
[言語](著作の言語)による分類 :
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 :
[共著種別](共著の種別)による分類 :
[学究種別](著作の学究種別)による分類 :
[組織](著作の帰属する組織)による分類 :
閲覧 (未定義) …(31)
[年月日](発行年月日)による分類
○ 年による分類 :
○ 年度による分類 :

抽出結果のリスト

排列順: 項目表示:
閲覧 髙橋 美香, 東 貴弘, 三好 仁美, 中村 克彦, 戸田 直紀, 岩﨑 英隆, 武田 憲昭 : 小児集団リハビリテーションにおける病的共同運動の長期治療効果, 第39回日本顔面神経学会, 2016年5月..[著者] ...
閲覧 中村 克彦, 髙橋 美香, 東 貴弘, 三好 仁美, 武田 憲昭 : 病的共同運動の発症時期と発症部位について, 第39回日本顔面神経学会, 2016年5月..[著者] ...
閲覧 戸田 直紀, 髙橋 美香, 東 貴弘, 中村 克彦, 武田 憲昭 : 頭頸部に帯状疱疹を伴った顔面神経麻痺の3症例, 第39回日本顔面神経学会, 2016年5月..[著者] ...
閲覧 戸村 美紀, 佐藤 豪, 松田 和徳, 島田 亜紀, 髙橋 美香, 武田 憲昭 : 傾斜感覚適正化装置(TPAD)が姿勢制に及ぼす効果の検討 ─新しい平衡訓練法の開発に向けて─, 日本耳鼻咽喉科学会第42回四国四県地方部会, 2016年12月..[著者] ...
閲覧 戸田 直紀, 松岡 百百世, 堀 洋二, 庄野 仁志, 髙橋 美香, 中村 克彦, 武田 憲昭 : 顔面や頸部に帯状疱疹を伴った顔面神経麻痺の3例, 耳鼻咽喉科臨床, Vol.102, No.2, 89-93, 2017年..[著者] ...
閲覧 高岡 奨, 金村 亮, 髙橋 美香, 阿部 晃治, 武田 憲昭, 藤本 知佐, 田村 公一 : KTPレーザーにより治療した下咽頭血管腫例, 第74回日本耳鼻咽喉科学会徳島県地方部会, 2017年3月..[著者] ...
閲覧 髙橋 美香, 三好 仁美, 東 貴弘, 中村 克彦, 戸田 直紀, 岩﨑 英隆, 武田 憲昭 : 小児顔面神経麻痺後の病的共同運動患者に対する治療 ─ミラーバイオフィードバック療法と集団リハビリテーションの治療効果の検討─, 第40回日本顔面神経学会, 2017年5月..[著者] ...
閲覧 両角 遼太, 髙橋 美香, 神村 盛一郎, 中野 誠一, 北村 嘉章, 武田 憲昭, 戸村 美紀 : フソバクテリウム感染による耳下腺炎症例, 日本耳鼻咽喉科学会第43回中国四国地方部会, 2017年6月..[著者] ...
閲覧 Mika Takahashi, Takahiro Azuma, Katsuhiko Nakamura, Miyoshi Hitomi, Naoki Toda, Hidetaka Iwasaki and Noriaki Takeda : Effects of mirror biofeedback rehabilitation on oral-ocular synkinesis with chronic facial palsy in children, 13th International facial nerve symposium, (都市), Aug. 2017..[著者] ...
閲覧 Takahiro Azuma, Katsuhiko Nakamura, Mika Takahashi, Miyoshi Hitomi, Naoki Toda, Hidetaka Iwasaki and Noriaki Takeda : Prevention and treatment of facial synkinesis after facial palsy using facial biofeedback rehabilitation with mirror, 13th International facial nerve symposium, (都市), Aug. 2017..[著者] ...
閲覧 武井 美貴子, 渡邊 浩良, 岡村 和美, 髙橋 美香, 香美 祥二 : 顔面神経麻痺で発症し化学療法が奏効した側頭骨原発Infantile Myofibromaの乳児例, 第69回中国四国小児科学会, 2017年11月..[著者] ...
閲覧 髙橋 美香, 東 貴弘, 三好 仁美, 庄野 仁志, 武田 貴志, 両角 遼太, 武田 憲昭 : 小児顔面神経麻痺後の病的共同運動に対するミラーバイオフィードバック療法の治療効果, 日本耳鼻咽喉科学会第43回四国四県地方部会連合学会, 2017年12月..[著者] ...
閲覧 戸田 直紀, 松岡 百百世, 堀 洋二, 髙橋 美香, 東 貴弘, 三好 仁美, 武田 憲昭 : 治療中にハント症候群を発症したHIV感染症例, 耳鼻咽喉科臨床, Vol.111, No.2, 101-104, 2018年..[著者] ...
閲覧 高岡 奨, 金村 亮, 髙橋 美香, 阿部 晃治, 武田 憲昭, 藤本 知佐, 田村 公一 : KTPレーザーにより治療した下咽頭血管腫例, 日本耳鼻咽喉科学会第75回徳島県地方部会, 2018年4月..[著者] ...
閲覧 東 貴弘, 髙橋 美香, 三好 仁美, 中村 克彦, 戸田 直紀, 武田 憲昭 : 3Dスキャナーを用いた顔面拘縮の評価法, 第41回日本顔面神経学会, 2018年6月..[著者] ...
閲覧 Takahiro Azuma, Katsuhiko Nakamura, Mika Takahashi, Hitomi Miyoshi, Naoki Toda, Hidetaka Iwasaki and Noriaki Takeda : Electroneurography in the acute stage of facial palsy as a predictive factor for the development of facial synkinesis sequela., Auris, Nasus, Larynx, Vol.45, No.4, 728-731, 2018..[著者] ...
閲覧 東 貴弘, 髙橋 美香, 中村 克彦, 武田 憲昭 : 病的共同運動発症時の顔面神経麻痺の程度とENoG値の関係, 第28回日本耳科学会, 2018年10月..[著者] ...
閲覧 東 貴弘, 三好 仁美, 髙橋 美香, 渕上 輝彦, 中村 克彦, 戸田 直紀, 武田 憲昭 : 3Dスキャナーを用いた顔面拘縮の評価法の開発, 第42回日本顔面神経学会, 2019年5月..[著者] ...
閲覧 Takahiro Azuma, Katsuhiko Nakamura, Mika Takahashi, Hitomi Miyoshi, Naoki Toda, Hidetaka Iwasaki, Teruhiko Fuchigami, Gou Satou, Yoshiaki Kitamura, Koji Abe and Noriaki Takeda : Electroneurography cannot predict when facial synkinesis develops in patients with facial palsy., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.1.2, 87-89, 2020..[著者] ...
閲覧 髙橋 美香, 東 貴弘, 三好 仁美, 中村 克彦, 武田 憲昭 : 低年齢発祥の小児顔面神経麻痺の診察と病的共同運動に対するリハビリテーション, 第43回日本顔面神経学会, 2020年9月..[著者] ...
閲覧 髙橋 美香, 佐藤 豪, 戸田 直紀, 東 貴弘, 中村 克彦, 武田 憲昭 : Ramsay Hunt 症候群症例の前庭蝸牛神経MRI造影効果と前庭蝸牛機能障害との関係, 第122回日本耳鼻咽喉科学会, 2021年5月..[著者] ...
閲覧 Mika Takahashi, Gou Satou, Naoki Toda, Takahiro Azuma, Katsuhiko Nakamura, Hidetaka Iwasaki, Hitomi Miyoshi, Kazunori Matsuda, Yoshiaki Kitamura, Koji Abe, Shoichiro Takao, Masafumi Harada and Noriaki Takeda : Vestibular and cochlear nerve enhancement on MRI and its correlation with vestibulocochlear functional deficits in patients with Ramsay Hunt syndrome., Auris, Nasus, Larynx, Vol.48, No.3, 347-352, 2021..[著者] ...
閲覧 髙橋 美香, 東 貴弘, 三好 仁美, 中村 克彦, 武田 憲昭 : 乳児期に発症した顔面神経麻痺症例の長期経過と病的共同運動治療, 第44回日本顔面神経学会, 2021年11月..[著者] ...
閲覧 東 貴弘, 髙橋 美香, 岩﨑 英隆, 戸田 直紀, 三好 仁美, 中村 克彦, 武田 憲昭 : 顔面神経麻痺後遺症の新しい評価法とリハビリテーションの開発, 耳鼻咽喉科臨床 補冊, Vol.158, No.0, 82-90, 2022年(0月)..[著者] ...
閲覧 東 貴弘, 髙橋 美香, 渕上 輝彦, 中村 克彦, 近藤 英司, 佐藤 豪, 北村 嘉章, 武田 憲昭 : 3Dスキャナを用いた顔面拘縮の客観的評価法の開発, 第123回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会, 2022年5月..[著者] ...
閲覧 髙橋 美香, 東 貴弘, 中村 克彦 : 小児顔面神経麻痺後の静的顔面非対称に対するリハビリテーション, 第45回日本顔面神経学会, 2022年7月..[著者] ...
閲覧 佐藤 豪, 福田 潤弥, 神村 盛一郎, 近藤 英司, 髙橋 美香, 東 貴弘, 北村 嘉章, 武田 憲昭 : ハント症候群患者のめまいの自覚症状と前庭機能の長期予後, 第32回日本耳科学会, 2022年10月..[著者] ...
閲覧 戸村 美紀, 東 貴弘, 阿部 晃治, 髙橋 美香, 中村 克彦, 武田 憲昭, 佐藤 豪, 北村 嘉章 : 顔面神経麻痺を来した巨大な解離性末破裂椎骨動脈瘤症例, 第46回日本顔面神経学会, 2023年6月..[著者] ...
閲覧 佐藤 豪, 東 貴弘, 戸田 直紀, 髙橋 美香, 戸村 美紀, 蔭山 麻美, 武田 憲昭, 北村 嘉章 : Ramsay Hunt症候群に伴うめまいの自覚症状と前庭機能の長期予後, 第46回日本顔面神経学会, 2023年6月..[著者] ...
閲覧 東 貴弘, 髙橋 美香, 戸田 直紀, 戸村 美紀, 中村 克彦, 武田 憲昭, 北村 嘉章 : 病的共同運動に対するボツリヌス毒素療法とボツリヌス毒素・ミラーバイオフィードバック併用療法の長期成績, 第10回日本ボツリヌス治療学会, 2023年9月..[著者] ...
閲覧 東 貴弘, 髙橋 美香, 近藤 英司, 神村 盛一郎, 佐藤 豪, 武田 憲昭, 北村 嘉章 : 病的共同運動に対するボツリヌス毒素療法とボツリヌス毒素・ミラーバイオフィードバック併用療法の長期成績, 第33回日本耳科学会, 2023年11月..[著者] ...

過去3日以内に登録・変更された情報

(なし)

本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.

ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.

貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.

Number of session users = 4, LA = 0.66, Max(EID) = 417431, Max(EOID) = 1130673.