『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:
  (見出し語句検索:)

登録情報

抽出条件

REF=閲覧 桂 智子

登録情報の数

有効な情報: 21件 + 無効な情報: 1件 = 全ての情報: 22件

全ての有効な情報 (21件)
  (見出し語句検索:)

条件追加

[種別](著作の種別)による分類 :
[言語](著作の言語)による分類 :
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 :
[共著種別](共著の種別)による分類 :
[学究種別](著作の学究種別)による分類 :
[組織](著作の帰属する組織)による分類 :
閲覧 閲覧 徳島大学 …(14)
閲覧 閲覧 徳島大学 …(14)
閲覧 閲覧 広島大学 …(1)
閲覧 (未定義) …(7)
[年月日](発行年月日)による分類
○ 年による分類 :
○ 年度による分類 :

抽出結果のリスト

排列順: 項目表示:
閲覧 中村 竜也, 藤原 慎視, 桂 智子, 泰江 章博, 田中 栄二 : Dynamic positioner with facebowを用いて治療を行ったアングルⅡ級1類の2症例, 第52回中・四国矯正歯科学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2009年7月..[著者] ...
閲覧 中村 竜也, 藤原 慎視, 泰江 章博, 桂 智子, 犬伏 俊博, 谷本 幸太郎, 田中 栄二 : 低出力超音波は炎症存在下の滑膜細胞のCOX-2発現を抑制する, 第68回日本矯正歯科学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2009年11月..[著者] ...
閲覧 中村 竜也, 藤原 慎視, 永田 久美子, 桂 智子, 谷本 幸太郎, 田中 栄二 : 低出力超音波による炎症状態下の関節滑膜およびその細胞に対する影響の検討, 第7回歯科物理刺激研究会, (巻), (号), (頁), 2010年3月..[著者] ...
閲覧 藤原 慎視, 中村 竜也, 永田 久美子, 桂 智子, 田中 栄二 : LIPUS照射による頭頸部領域の骨治癒促進効果の検討, 第7回歯科物理刺激研究会, (巻), (号), (頁), 2010年3月..[著者] ...
閲覧 桂 智子, 藤原 慎視, 近藤 優子, 堀内 信也, 中西 秀樹, 田中 栄二 : 一卵性双生児の片側性口唇裂・口蓋裂児と非裂児の三次元顎顔面形態比較, 第34回日本口蓋裂学会総会・学術集会, 2010年5月..[著者] ...
閲覧 永田 久美子, 木内 奈央, 中村 竜也, 渡邉 哲平, 桂 智子, 泰江 章博, 藤原 慎視, 近藤 優子, 田中 栄二 : 過去15年間に徳島大学病院矯正歯科に来院した口唇裂・口蓋裂患者の臨床統計学的調査, 第53回中・四国矯正歯科学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2010年7月..[著者] ...
閲覧 中村 竜也, 藤原 慎視, 桂 智子, 泰江 章博, 田中 栄二 : Dynamic positioner with facebowを用いて治療を行ったアングルⅡ級1類の2症例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.22, No.1, 35-48, 2010年..[著者] ...
閲覧 藤原 慎視, 桂 智子, 中村 竜也, 永田 久美子, 堀内 信也, 田中 栄二 : 低出力超音波パルスを用いた顎顔面領域の骨治癒促進効果の検討, 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集, (巻), (号), 258, 2010年9月..[著者] ...
閲覧 Tatsuya Nakamura, Shinji Fujihara, Tomoko Kataura, Kumiko Yamamoto, Toshihiro Inubushi, Kotaro Tanimoto and Eiji Tanaka : Effects of low-intensity pulsed ultrasound on the expression and activity of hyaluronan synthase and hyaluronidase in IL-1β-stimulated synovial cells., Annals of Biomedical Engineering, Vol.38, No.11, 3363-3370, 2010..[著者] ...
閲覧 Shinji Fujihara, Tomoko Kataura, Tatsuya Nakamura, Kumiko Nagata, Shinya Horiuchi and Eiji Tanaka : The effect of low-intensity pulsed ultrasound on maxillofacial bone healing, 89th IADR, San Diego, March 2011..[著者] ...
閲覧 Yuko Tomita, Shingo Kuroda, Tomoko Kataura, Shinji Fujihara and Eiji Tanaka : Alveolar cleft severity in UCLP infants affects following maxillofacial growth, 89th IADR, (巻), (号), (頁), San Diego, March 2011..[著者] ...
閲覧 藤原 慎視, 桂 智子, 中村 竜也, 永田 久美子, 塩田 智子, 田中 栄二 : 二次骨移植術施行時の新規補助療法として用いる低出力超音波パルス照射の効果の検討, 日本口蓋裂学会雑誌, Vol.36, No.2, 120, 2011年4月..[著者] ...
閲覧 黒田 晋吾, 冨田 優子, 桂 智子, 藤原 慎視, 田中 栄二 : 片側性及び両側性口唇・口蓋裂児の乳幼児期における上顎歯槽部成長の三次元的評価, 第35回日本口蓋裂学会総会, (巻), (号), (頁), 2011年5月..[著者] ...
閲覧 塩田 智子, 藤原 慎視, 中村 竜也, 桂 智子, 田中 栄二 : Ankylosisを伴う歯に対する外科的亜脱臼後の牽引処置について, 第54回中・四国矯正歯科学会学術大会, 14, 2011年7月..[著者] ...
閲覧 永田 久美子, 木内 奈央, 中村 竜也, 渡邉 哲平, 桂 智子, 泰江 章博, 藤原 慎視, 富田 優子, 田中 栄二 : 過去25年間に徳島大学病院矯正歯科に来院した口唇裂・口蓋裂患者の臨床統計学的調査, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.23, No.1, 61-68, 2011年..[著者] ...
閲覧 冨田 優子, 黒田 晋吾, 桂 智子, 石本 恭子, 中村 彩花, 藤原 慎視, 田中 栄二 : 片側性口唇口蓋裂児における口蓋形成術前の顎裂の重篤度が顎顔面成長に及ぼす影響, 第70回日本矯正歯科学会学術大会プログラム抄録集, 302, 2011年10月..[著者] ...
閲覧 Tatsuya Nakamura, Shinji Fujihara, Kumiko Nagata, Tomoko Kataura, Toshihiro Inubushi and Eiji Tanaka : Low-Intensity Pulsed Ultrasound Reduces the Inflammatory Activity of Synovitis., Annals of Biomedical Engineering, Vol.39, No.12, 2964-2971, 2011..[著者] ...
閲覧 Yuko Tomita, Shingo Kuroda, Tomoko Kataura, Teppei Watanabe, Keiichiro Watanabe, Shinji Fujihara and Eiji Tanaka : Severity of alveolar cleft before palatoplasty affects vertical maxillofacial growth in 6-year-old patients with complete unilateral cleft lip and palate., American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics (AJO-DO), Vol.141, No.4 Suppl, S102-9, 2012..[著者] ...
閲覧 塩田 智子, 藤原 慎視, 中村 竜也, 桂 智子, 田中 栄二 : アンキローシスを伴う歯に対して外科的亜脱臼後の牽引処置を行った一症例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.24, No.1, 45-52, 2012年..[著者] ...
閲覧 中村 竜也, 永田 久美子, 桂 智子, 藤原 慎視, 堀内 信也, 黒田 晋吾, 田中 栄二 : 顎顔面領域における骨治癒に対する低出力超音波パルス照射の効果の検討, 第71回日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集, 222, 2012年9月..[著者] ...
閲覧 藤原 慎視, 中村 竜也, 永田 久美子, 桂 智子, 塩田 智子, 堀内 信也, 黒田 晋吾, 清家 卓也, 橋本 一郎, 中西 秀樹, 永井 宏和, 宮本 洋二, 田中 栄二 : 顎顔面領域における骨治癒に対する低出力超音波パルス照射の使用経験, 四国歯学会雑誌, Vol.26, No.2, 41-47, 2014年..[著者] ...

過去3日以内に登録・変更された情報

(なし)

本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.

ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.

貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.

Number of session users = 4, LA = 0.21, Max(EID) = 415893, Max(EOID) = 1125500.