REF= | ![]() |
---|
有効な情報: 36件 + 無効な情報: 2件 = 全ての情報: 38件
[種別](著作の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[言語](著作の言語)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[共著種別](共著の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[学究種別](著作の学究種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](著作の帰属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](発行年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
Toshifumi Tomoyasu, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : Functions of DnaK chaperone system in Streptococcus intermedius, Cell Stress Society International, Sapporo, Oct. 2009..[キーワード] | ... | |||
![]() |
今木 英統, 友安 俊文, 増田 早智子, 山本 直輝, 田端 厚之, 長宗 秀明 : 糖タンパク質によるStreptococcus intermediusのily発現促進機構の解析, 第22回 Lancefieldレンサ球菌研究会, 2013年6月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
田端 厚之, 中野 晃太, 大倉 一人, 菊池 賢, 友安 俊文, 長宗 秀明 : β溶血性 Streptococcus anginosus が保有するストレプトリジンS ホモログの特徴と細胞障害性への寄与, 第22回 Lancefieldレンサ球菌研究会, 2013年6月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
友安 俊文, 今木 英統, 山本 直輝, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius の主要病原因子であるインターメディリシンの発現調節機構の解析, 第60回 毒素シンポジウム, 2013年7月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
田端 厚之, 大倉 一人, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : コレステロール依存性細胞溶解毒素の受容体認識および作用特性における多様性, 第60回 毒素シンポジウム, 2013年7月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
Toshifumi Tomoyasu, Hidenori Imaki, Sachiko Masuda, Ayumi Okamoto, HyeJin Kim, Richard Waite, Robert Whiley, Ken Kikuchi, Keiichi Hiramatsu, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : LacR mutations are frequently observed in Streptococcus intermedius and are responsible for increased intermedilysin production and virulence., Infection and Immunity, Vol.81, No.9, 3276-3286, 2013..[キーワード] | ... | |||
![]() |
山本 直輝, 友安 俊文, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusが分泌する新規グリコシダーゼの発見と性状解析, 第66回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2013年10月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
村上 漱, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : 高病原性Streptococcus mitis検出・同定システムの構築, 第66回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2013年10月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
友安 俊文, 今木 英統, 山本 直輝, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Identification and characterization of MsgA, a novel secreted glycosidase of Streptococcus intermedius, 第36回日本分子生物学会年会, 2013年12月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
友安 俊文, 今木 英統, 田上 千遥, 山本 直輝, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusが保有する多基質酵素``MsgA''の性状解析, 第55回日本生化学会 中国・四国支部例会, 2014年6月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
田端 厚之, 竹田 望, 玉岡 雅章, 友安 俊文, 高尾 亞由子, 前田 伸子, 大国 寿士, 長宗 秀明 : コレステロール依存性細胞溶解毒素の膜孔形成活性に及ぼす糖の影響, 第55回日本生化学会 中国・四国支部例会, 2014年6月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
田端 厚之, 眞屋 健太郎, 大谷 浩美, 佐藤 裕士, 中野 晃太, 大倉 一人, 菊池 賢, 友安 俊文, 長宗 秀明 : β溶血性アンギノーサス群レンサ球菌が保有するストレプトリジンSホモログの多様性, 第46回レンサ球菌研究会, 2014年6月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
友安 俊文, 今木 英統, 田上 千遥, 山本 直輝, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius が保有するグリコシダーゼの病原性に果たす役割について, 第61 回トキシンシンポジウム ∼鳴門渦潮カンファレンス∼, 2014年9月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
山崎 貴大, 友安 俊文, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusの病原性とグリコシダーゼとの関連性, 第67回日本細菌学会中国四国支部総会, 2014年10月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
森下 惇, 田端 厚之, 村上 漱, 高尾 亞由子, 勝部 康弘, 大国 寿士, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus mitisにおける膜孔形成毒素遺伝子の保有とβ-ラクタム薬耐性の関連性, 第67回日本細菌学会中国四国支部総会, 2014年10月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
玉岡 雅章, 竹田 望, 田端 厚之, 大倉 一人, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : コレステロール依存性細胞溶解毒素の膜孔形成活性に対する糖の抑制効果, 第87回日本生化学会大会, 2014年10月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
Atsushi Tabata, Kota Nakano, Yuji Sato, Kentaro Maya, Hiromi Ohtani, Yukimasa Ohkubo, Kazuto Ohkura, Ken Kikuchi, Robert A Whiley, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : STREPTOLYSIN S HOMOLOGUES OF PEPTIDE HEMOLYSIN: NOVEL BETA-HEMOLYTIC FACTORS DISTRIBUTED AMONG BETA-HEMOLYTIC ANGINOSUS GROUP STREPTOCOCCI, XIX Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases, Buenos Aires, Argentina, Nov. 2014..[キーワード] | ... | |||
![]() |
吉田 創, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Inerolysin (INY) の pH 依存的な膜孔形成活性と立体構造変化, 第133回徳島生物学会総会, 2014年12月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
友安 俊文, 田端 厚之, 千葉 真也, 山崎 貴大, 竹田 望, 玉岡 雅章, 大倉 一人, 長宗 秀明 : 糖によるStreptococcus intermediusの病原性制御機構, 第64回トキシンシンポジウム, 2017年7月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
藤本 あい, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus mitis が産生する新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性の多様性に関する研究, 第11回細菌学若手コロッセウム, 2017年8月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
松本 愛理, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. mitis由来5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素のN末追加ドメインが示す細胞障害作用, 第11回細菌学若手コロッセウム, 2017年8月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
友安 俊文, 日下 信吾, 千葉 真也, 山崎 貴大, 田端 厚之, 長宗 秀明 : ヒト血漿によるStreptococcus intermediusの病原性発現抑制機構の解析, 第70回 日本細菌学会中国・四国支部総会, 2017年10月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
藤本 あい, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus mitis由来新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性を規定する構造領域の探索, 第70回 日本細菌学会中国・四国支部総会, 2017年10月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
Atsushi Tabata, Deutsch Douglas, Otsuka Seiya, Verratti Kathleen, Toshifumi Tomoyasu, Hideaki Nagamune and Fischetti A. Vincent : Characterization of a novel plasmid discovered in a clinical isolate of Streptococcus anginosus subsp. anginosus, Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases, Denarau Island Fiji, Oct. 2017..[キーワード] | ... | |||
![]() |
Toshifumi Tomoyasu, Atsushi Tabata, Chiba Shinya, Yamasaki Takahiro, Kusaka Shingo, Takeda Nozomi, Tamaoka Masaaki, Kazuto Ohkura, Whiley A. Robert and Hideaki Nagamune : Positive and negative control mechanisms of pathogenicity expression in Streptococcus intermedius, Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases, Denarau Island Fiji, Oct. 2017..[キーワード] | ... | |||
![]() |
日下 信吾, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : シアリダーゼ阻害剤がStreptococcus intermediusのシアリダーゼ活性や溶血活性に及ぼす効果, 2017年度生命科学系学会合同年次大会, 2017年12月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
冨永 明子, 友安 俊文, 日下 竜馬, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 長宗 秀明 : グループ3に属するコレステロール依存性細胞溶解毒素のCD59認識性の比較, 2017年度生命科学系学会合同年次大会, 2017年12月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
Atsushi Tabata, Douglas Deutsch, Seiya Otsuka, Kathleen Verratti, Toshifumi Tomoyasu, Hideaki Nagamune and A. Vincent Fischetti : A novel plasmid, pSAA0430-08, from Streptococcus anginosus subsp. anginosus strain 0430-08, Plasmid, Vol.95, No.1, 16-27, 2018..[キーワード] | ... | |||
![]() |
Toshifumi Tomoyasu, Masaki Matoba, Ayuko Takao, Atsushi Tabata, A Robert. Whiley, Nobuko Maeda and Hideaki Nagamune : Rapid screening method for detecting highly pathogenic Streptococcus intermedius strains carrying a mutation in the lacR gene., FEMS Microbiology Letters, Vol.365, No.3, fnx-258, 2018..[キーワード] | ... | |||
![]() |
藤本 あい, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. mitis由来の新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性の多様性に関する研究, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
友安 俊文, 冨永 明子, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 長宗 秀明 : DTT処理赤血球を用いたコレステロール依存性細胞溶解毒素の CD59認識性の比較, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
田端 厚之, 大塚 誠也, 菊池 賢, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. anginosus subsp. anginosusにおけるプラスミドの保有状況とそれらの特性, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
岩浅 弥生, 福富 あすか, 田端 厚之, 村上 漱, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Multiplex-PCR による高病原性 S. mitis 検出系の実用化に向けた検討, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
高尾 亞由子, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明, 前田 伸子 : グリコシダーゼ活性が Streptococcus intermedius の実験的バイオフィルム量に及ぼす影響, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
山田 拓矢, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Transcriptional response of host cells induced by SLS-producing S. anginosus subsp. anginosus, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月..[キーワード] | ... | |||
![]() |
荒木 理紗子, 田端 厚之, 村上 漱, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 小椋 義俊, 友安 俊文, 林 哲也, 前田 伸子, 長宗 秀明 : タンデム型末追加ドメインを持つコレステロール依存性細胞溶解毒素の特性解析, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月..[キーワード] | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.