REF= | ![]() |
---|
有効な情報: 506件 + 無効な情報: 9件 = 全ての情報: 515件
[種別](著作の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[言語](著作の言語)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[共著種別](共著の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[学究種別](著作の学究種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](著作の帰属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](発行年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
水口 裕之 : 景観面から見た土木施設整備の歴史と課題--より良い土木景観形成をめざして--, --- 土木学会·地盤工学会四国支部平成8年度学術講演会テキスト ---, 社団法人 土木學會 四国支部, 高松, 1996年(0月)..[発行所] | ... | |||
![]() |
澤田 勉 : 地震動,構造物部会中間報告, 四国の地震防災に関する研究, (巻), (号), 99-135, (都市), 1996年7月..[発行所] | ... | |||
![]() |
水口 裕之, 成行 義文, 中野 晋, 山中 英生, 上月 康則, 湯城 豊勝 : 21世紀初頭に向けた四国地方の土木施設のあり方調査報告書, 社団法人 土木學會 四国支部, 高松, 1997年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
村上 仁士, 上月 康則, 山本 尚明, 後藤田 忠久 : 高知県宇佐における津波の数値解析に関する基礎的研究, 土木学会四国支部第3回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山本 尚明, 村上 仁士, 上月 康則, 佐藤 広章, 後藤田 忠久 : 四国の津波被災地(宇佐·浅川·牟岐)における津波に関する住民意識の分析, 土木学会四国支部第3回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 伊藤 禎彦, 北岡 茂樹, 豊田 裕作, 水口 裕作 : 海水浄化現地実験における底泥の堆積と性状変化特性について, 土木学会四国支部第3回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 花房 秀明, 米田 耕造 : 離岸堤設置による底生生物優占種の遷移に関する調査研究, 土木学会四国支部第3回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 伊藤 禎彦, 鎌倉 浩仁, 豊田 裕作, 水口 裕作 : ゴカイによる底泥浄化効果に関する実験的考察, 土木学会四国支部第3回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 米田 耕造, 小西 哲也 : 離岸堤設置に伴う底生生物相の変化に関する調査, 土木学会四国支部第3回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
村上 仁士, 上月 康則, 佐藤 充寛, 樋口 隆司 : 砕破に伴う音色の変化特性に関する考察, 土木学会四国支部第3回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 村上 正人, 鈴江 弘典 : 磯の香りに関する研究-岩礁由来の揮発成分分析について, 土木学会四国支部第3回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 宮内 慎二, 富藤 正雄 : 湖沼マイクロコズムの作成と生態系影響評価試験に関する基礎的研究, 土木学会四国支部第3回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西尾 正隆, 山中 英生, 岡部 寛 : 地方都市におけるTDMパッケージアプローチの意向分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.3, (号), 302-303, 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
松永 昭博, 澤田 俊明, 篠原 明広, 山中 英生 : 阿南市公園計画におけるトータルサイン計画の適用事例, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.3, (号), 304-305, 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
佐々木 宏樹, 澤田 俊明, 水口 裕之, 山中 英生 : 専門家ワークショップによる郊外地道路デザイン指針づくりの試み, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.3, (号), 310-311, 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
志摩 久美子, 澤田 俊明, 山中 英生 : 住民参加型公共施設デザインへのワークショップ手法の課題, --- 徳島市における2つの事例より ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.3, (号), 312-313, 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
薮本 昌之, 平尾 潔, 成行 義文, 廣川 孝一 : サイコベクトルを用いた道路橋の景観評価, 平成9年度土木学会四国支部第3回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 60-61, 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
古川 幸信, 澤田 勉, 平尾 潔, 成行 義文 : 道路橋の地震被害調査とニューラルネットを用いた被害予測への適用, 平成9年度土木学会四国支部第3回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 64-65, 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小林 耕司, 成行 義文, 平尾 潔, 矢田 康久 : 徳島市における既存道路橋の地震防災上の重要度評価システムの構築に関する基礎的研究, 平成9年度土木学会四国支部第3回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 70-71, 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
田渕 聡郎, 団 博成, 平尾 潔, 成行 義文 : モード解析を用いた骨組構造部材の剛性劣化の一同定法, 平成9年度土木学会四国支部第3回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 78-79, 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三上 卓, 平尾 潔, 笹田 修司, 成行 義文 : 橋脚の地震応答に対する基礎との相互作用と免震支承の効果, 平成9年度土木学会四国支部第3回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 88-89, 1997年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 花房 秀明, 小西 哲也, 米田 耕造 : 離岸堤設置に伴う底生生物群集の変化に関する調査, 土木学会第34回環境工学研究フォーラム, (巻), (号), (頁), 1997年11月..[発行所] | ... | |||
![]() |
澤田 勉, 平尾 潔, 成行 義文 : 地震動,構造物部会報告, 四国地方の地震防災に関する調査研究, (巻), (号), 49-92, (都市), 1998年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
村上 仁士, 上月 康則, 山本 尚明, 後藤田 忠久, 杉本 卓司 : M8.4級南海地震津波来襲による高知県宇佐の安全性の検討, 土木学会四国支部第4回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
村上 仁士, 上月 康則, 山本 尚明, 後藤田 忠久, 杉本 卓司, 三木 貴行 : 宇左湾における津波の挙動に及ぼす浦ノ内湾の地形変化に関する研究, 土木学会四国支部第4回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 遠山 登 : 新聞記事からみた日本人の「自然」観の形成過程に関する考察, 土木学会四国支部第4回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 多田 清富 : 徳島県沿岸域の環境·経済統合勘定評価に関する研究, 土木学会四国支部第4回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 深山 良成, 岸本 吉正 : 水田雑草防除生物カブトエビの自然発生要因に関する研究, 土木学会四国支部第4回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
村上 仁士, 上月 康則, 宮宇地 信二, 樋口 隆司 : 人工音を用いた波の音の快適性評価に関する研究, 土木学会四国支部第4回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 樋口 隆哉, 本田 和之, 村上 正人 : 海岸香気成分中のイオウ物質の検出, 土木学会四国支部第4回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 戸高 英二, 小西 哲也, 米田 耕造 : 離岸堤背後における流れ強さと底生生物相の関係に関する研究, 土木学会四国支部第3回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 佐藤 陽一, 森 裕行, 今森 康文 : 環境教育の場としての都市近郊河川におけるメダカを中心とした魚類生息調査, 土木学会四国支部第4回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
村上 仁士, 上月 康則, 鎌倉 浩仁, 孫 慶植, 豊田 裕作 : ゴカイによる海水浄化プラント内の底泥浄化作用に関する研究, 土木学会四国支部第4回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 佐藤 陽一, 森 裕行, 佐良家 康, 三浦 大介 : メダカの生息阻害要因に関する実験, 土木学会四国支部第5回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
水野 匡洋, 山中 英生, 山口 行一 : メッシュ型GISを用いた人口及び土地利用変化の空間分布分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.4, (号), 312-313, 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
谷 誠, 山中 英生, 山口 行一, 澤田 俊明 : コミュニティーセンターの整備における住民参加の実態とその評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.4, (号), 332-333, 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
松本 和哉, 山中 英生, 山口 行一 : 社会的総費用を考慮したコンクリート廃材の再利用の費用モデルとその適用, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.4, (号), 346-347, 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
原井 大輔, 澤田 勉, 成行 義文 : 拡張カルマンフィルタによる1自由度非線形系の等価線形的同定, 平成10年度土木学会四国支部第4回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 38-39, 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
周 濱, 平尾 潔, 澤田 勉, 成行 義文 : レベル2地震動に対する変位応答スペクトルに関する一研究, 平成10年度土木学会四国支部第4回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 66-67, 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
前田 哲男, 平尾 潔, 成行 義文, 酒部 義宏 : 応答波形を用いた骨組構造物の部材剛性の同定に関する基礎的研究, 平成10年度土木学会四国支部第4回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 70-71, 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
近藤 健一, 成行 義文, 平尾 潔 : 免震装置の特性が強震下における橋脚の損傷に及ぼす影響, 平成10年度土木学会四国支部第4回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 72-73, 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小林 耕司, 成行 義文, 平尾 潔, 藤本 伸一郎, 勝間 栄治 : 地方中核都市における既設道路橋の地震防災上の重要度評価システムの構築に関する基礎的研究, 平成10年度土木学会四国支部第4回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 74-75, 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
薮本 昌之, 益本 重徳, 成行 義文, 平尾 潔 : Moon-Spencerの色彩調和論に基づく橋梁景観評価, 平成10年度土木学会四国支部第4回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 76-77, 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
佐々木 守, 山上 拓男, 蒋 景彩 : 三次元簡易Janbu法による不飽和強度定数の逆解析法, 平成10年度土木学会四国支部第4回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 214-215, 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
黒川 尚義, 馮 鉄群, 山上 拓男 : 地震力を受ける斜面の安定解析に関する研究, 平成10年度土木学会四国支部第4回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 222-223, 1998年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
Feng Tie-Qun and Takuo Yamagami : A Finite-Element Analysis for a Cut Slope Unifying Swelling and Softening Effects, 平成10年度土木学会四国支部第4回技術研究発表会講演概要, (巻), (号), 228-229, May 1998..[発行所] | ... | |||
![]() |
島田 富美男, 村上 仁士, 上月 康則, 杉本 卓司, 西川 幸治 : GISを用いた津波の人的被害予測に関する一考察, 土木学会四国支部第5回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 岩村 俊平, 水口 裕之, 豊田 裕作 : 堆積物捕食生物ゴカイの個体数維持に有効な多孔質担体の特性 堆積物捕食生物ゴカイの個体数維持に有効な多孔質担体の特性, 土木学会四国支部第5回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 児島 正幸, 西谷 教生, 大山 将史 : 河川付着生物の変化特性に関する検討, 土木学会四国支部第5回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 佐藤 陽一, 森 裕行, 佐良家 康, 三浦 大介 : メダカの生息阻害要因に関する実験, 土木学会四国支部第5回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
児島 正幸, 岡部 健士, 上月 康則 : 徳島県勝浦川の付着珪藻群集を指標とした水質評価, 土木学会四国支部第5回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 樋口 隆哉, 村上 正人, 宮尾 勝敏 : 海岸香気中の硫黄系物質の発生特性, 土木学会四国支部第5回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 米田 耕造, 小西 哲也, 戸高 英二 : 石膏球を用いた沿岸域の平均流速簡易測定手法の開発, 土木学会四国支部第5回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
村上 仁士, 上月 康則, 宮宇地 信二, 若林 亮 : 土地利用形態を考慮した海岸のサウンドスケープに関する基礎的考察, 土木学会四国支部第5回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 多田 清富, 和田 智行 : 勝浦川上流·下流域住民の環境意識の比較検討, 土木学会四国支部第5回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤原 修, 山中 英生, 澤田 俊明 : 生活科における利用状況からみた野外生活空間の評価に関する分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.5, (号), 250-251, 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
江本 洋介, 山中 英生, 山口 行一, 奥平 詠太 : 公共事業計画における報道情報が意向形成に及ぼす影響に関する分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.5, (号), 262-263, 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中田 博之, 山中 英生, 山口 行一 : 中心市街地における交通静穏化が交通環境に与える影響の一分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.5, (号), 310-311, 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
曽我部 直樹, 平尾 潔, 成行 義文 : 等価一自由度系を用いた多自由度系構造物の地震時損傷度の簡易算定法に関する基礎的研究, 平成11年度土木学会四国支部第5回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 60-61, 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
数見 真生, 成行 義文, 平尾 潔, 近藤 健一 : 免震橋における構造特性値の許容領域選定手法に関する基礎的研究, 平成11年度土木学会四国支部第5回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 64-65, 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
関 龍之介, 平尾 潔, 成行 義文 : 基礎との相互作用が単柱式RC橋脚の所要降伏強度に及ぼす影響について, 平成11年度土木学会四国支部第5回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 78-79, 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三上 卓, 平尾 潔, 澤田 勉, 成行 義文 : 損傷制御に基づく設計用震度スペクトルに関する一研究, 平成11年度土木学会四国支部第5回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 80-81, 1999年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上田 隆雄 : コンクリート構造物の補修·補強·維持管理, 土木学会四国支部第一回基礎技術講習会「コンクリート構造物の施工技術および補修·補強·維持管理」テキスト, (巻), (号), 1-110, 1999年9月..[発行所] | ... | |||
![]() |
平尾 潔, 成行 義文 : 構造物の地震応答と道路橋の耐震設計, 第2回基礎技術講習会資料, (巻), (号), 1-47, 1999年11月..[発行所] | ... | |||
![]() |
矢野 敦子, 山中 英生, 山口 行一, 富藤 孝雄 : 施策レベルを考慮したTDMパッケージに施策に対する市民意向分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.6, (号), 272-273, 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
木村 秀, 岡本 英徳, 山中 英生 : 小松島港本港地区等活性化計画における住民ワークショップの開催事例について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.6, (号), 278-279, 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三木 隆弘, 成行 義文, 平尾 潔, 川村 武慶, 近藤 奨 : 震後の道路閉塞を考慮したネットワーク特性に基づく道路橋の一重要度評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 28-29, 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
松本 豊, 平尾 潔, 成行 義文, 前田 哲男 : 強震下における道路橋の簡易損傷度算定法に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 30-31, 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
数見 真生, 成行 義文, 平尾 潔, 近藤 健一, 原 一平 : 等高線図を用いた免震橋梁の構造特性値の決定法に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 32-33, 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
福本 年宏, 平尾 潔, 成行 義文, 周 濱 : レベル2地震動に対する変位応答スペクトルに関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 68-69, 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
坂上 幸謙, 平尾 潔, 成行 義文 : 加速度-変位応答スペクトルに関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 70-71, 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
荒木 幸輝, 平尾 潔, 笹田 修司, 成行 義文, 堀川 賢 : 基礎との相互作用を考慮した単柱式RC橋脚の所要降伏震度に関する一研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 72-73, 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
倉田 健悟, 上月 康則, 村上 仁士, 山崎 隆之 : 堆積物食者マナマコによる底質改善効果の測定, 土木学会四国支部第6回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
倉田 健悟, 上月 康則, 村上 仁士, 北野 倫生 : 内湾性水域におけるマナマコを利用した底質改善効果に関する野外実験, 土木学会四国支部第6回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 西岡 守, 山本 明佳, 倉田 健悟 : 有効細菌に適した担体の開発とその海水中有機物浄化能に関する研究, 土木学会四国支部第6回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
河野 秀夫, 村上 仁士, 上月 康則, 倉田 健悟 : アンケートに基づく徳島県沿岸集落の音環境に関する調査, 土木学会四国支部第6回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
村上 仁士, 上月 康則, 倉田 健悟, 茂木 孝夫 : 高知県浦戸湾地域の津波浸水特性に及ぼす湾内外の地形改変の影響, 土木学会四国支部第6回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
平田 元美, 村上 仁士, 上月 康則, 倉田 健悟 : GISを用いた大阪湾の環境特性に関する研究, 土木学会四国支部第6回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 倉田 健悟, 福崎 亮, 上田 薫利, 鎌田 磨人, 戸高 英二 : 吉野川汽水域干潟·ワンドにおけるスナガニ類の生息分布, 土木学会四国支部第6回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2000年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
澤田 勉 : 最大地動の距離減衰に基づく工学的基盤加速度波の簡易シミュレーション, 予想される四国の地震と地震災害, (巻), (号), 16-31, 2000年10月..[発行所] | ... | |||
![]() |
澤田 勉 : 鳥取県西部地震の地震波形シミュレーション, 四国の自然災害に関する調査研究, (巻), (号), 20-30, (都市), 2001年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 中西 敬, 村上 仁士, 倉田 健悟, 宮城 佳世, 平田 元美 : 生息環境評価手法HEPを応用した大阪湾環境の評価, 土木学会四国支部第7回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 上田 薫利, 倉田 健悟, 村上 仁士, 白鳥 実, 桂 義教 : ヤマトオサガニの餌資源における付着珪藻の役割に関する考察, 土木学会四国支部第7回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 上田 薫利, 倉田 健悟, 村上 仁士, 桂 義教, 白鳥 実 : ヤマトオサガニによる干潟上有機物の摂餌特性に関する研究, 土木学会四国支部第7回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 倉田 健悟, 佐藤 陽一, 花住 陽一, 佐良家 康, 尾関 朋幸 : 以西用水路網におけるメダカの分布拡大に関する調査, 土木学会四国支部第7回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
児島 正幸, 上月 康則, 倉田 健悟, 大山 将史, 村上 仁士 : 徳島県勝浦川の付着珪藻を指標とした水質評価, 土木学会四国支部第7回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
村上 仁士, 上月 康則, 倉田 健悟, 河野 秀夫 : 南海地震による津波被害のデータベース作成, 土木学会四国支部第7回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西川 幸治, 村上 仁士, 上月 康則, 倉田 健悟 : 種々の地震源からの四国沿岸における津波予測値に関する一考察, 土木学会四国支部第7回技術研究発表会, (巻), (号), (頁), 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
武田 芳和, 成行 義文, 平尾 潔, 久保 めぐみ : ネットワーク特性に基づく道路橋の重要度評価に及ぼす同時補強橋梁数の影響, 平成13年度土木学会四国支部第7回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 38-39, 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
伊沢 祐一, 成行 義文, 平尾 潔, 後藤 弘成, 数見 真生 : MTMDによる免震橋の制振に関する基礎的研究, 平成13年度土木学会四国支部第7回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 66-67, 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三木 保雄, 平尾 潔, 成行 義文, 坂上 幸謙 : 加速度-変位応答スペクトルに関する一研究, 平成13年度土木学会四国支部第7回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 68-69, 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
竹園 雅樹, 平尾 潔, 成行 義文, 城中 孝夫 : Bilinear型1自由度系の地震応答の簡易推定法に関する基礎的研究, 平成13年度土木学会四国支部第7回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 70-71, 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤本 真也, 平尾 潔, 成行 義文, 福本 年宏 : 非弾性変位応答スペクトルに関する一研究, 平成13年度土木学会四国支部第7回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 72-73, 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : セメントを全く使用しないFA硬化体の製造方法に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.7, (号), 362-363, 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森田 貴史, 渡邉 健, 河瀬 章布, 川崎 喜裕 : 新聞紙を混入した軽量セメントモルタルの強度特性に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.7, (号), 354-355, 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
石丸 啓輔, 三岩 敬孝, 橋本 親典, 渡邉 健 : FAの強熱減量と細骨材の粗粒率が粉体系高流動コンクリートの流動性に及ぼす影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.7, (号), 366-367, 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
松本 純一, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 重力落下型連続ミキサの箱形容器形状が練混ぜ機構に与える影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.7, (号), 372-373, 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山川 正泰, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 鉄筋群を流動するフレッシュコンクリートの流動性状に関する実験的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.7, (号), 374-375, 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三村 健二, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 加振スランプフロー試験によるコンクリートのコンシステンシー評価指標, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.7, (号), 376-377, 2001年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三神 厚, 澤田 勉, 成行 義文 : 愛媛県北条市における家屋被害の局所化と常時微動測定, 四国の自然災害に関する調査研究, (巻), (号), 44-48, (都市), 2002年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
望月 秋利, 上野 勝利 : 第Ⅱ編 斜面災害 S47.7繁藤災害, 社団法人 土木學會 四国支部, 高松, 2002年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
宇都宮 英彦, 長尾 文明, 野田 稔, 他38名 : 四国の風災害, 四国の自然災害に関する調査研究 平成13年度業務委託成果報告書, (巻), (号), V-1-V-28, 2002年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 倉田 健悟, 村上 仁士, 久野 孝徳 : マナマコの摂食活動による糞塊の性状変化の測定, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 484-485, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 倉田 健悟, 村上 仁士, 森 正次 : 海岸構造物内での浅場創出による沈降·堆積物の特性変化, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 512-513, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
穴瀬 康雄, 上月 康則, 倉田 健悟, 村上 仁士 : SOLA法による生態系修復プラント周辺の流れ解析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 520-521, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山中 英生, 山本 哲, 長楽 英晴 : 高齢者に対する交通輸送サービスへの市民意向分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.8, (号), 301-302, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山中 英生, 三宅 正弘, 亀谷 一洋, 前田 圭美 : 回想分析による旧街道商店街の街路イメージの把握, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.8, (号), 311-312, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山中 英生, 三宅 正弘, 田中 祐一 : 地域体験学習を用いた参加型まちづくりのあり方に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.8, (号), 313-314, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山中 英生, 長楽 英晴, 山本 哲 : 低密度需要対応型交通輸送サービスの事例とその比較分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.8, (号), 315-316, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山中 英生, 池上 宜伸, 吉浦 雄介 : 地区交差点における出合頭事故防止ITSのための車両挙動分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.8, (号), 325-326, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山中 英生, 富藤 孝雄, 三谷 哲雄 : GPSを用いたゴミ収集作業の分析システム, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.8, (号), 351-352, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 吉村 直孝, 倉田 健悟, 村上 仁士, 宇都宮 隆, 石垣 衛 : 緩傾斜護岸型水槽を用いた流速に対する付着生物の応答に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), No.8, 510-511, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 佐藤 陽一, 村上 仁士, 花住 陽一, 倉田 健悟, 長地 洋 : メダカに対するカダヤシの攻撃行動について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), No.8, 546-547, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
大谷 寛, 佐藤 広章, 上月 康則, 倉田 健悟, 村上 仁士 : 既存の津波避難所における配置の問題点に関する一考察, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), No.8, 123-124, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
志方 建仁, 杉本 卓司, 村上 仁士, 上月 康則, 倉田 健悟 : 津波来襲時における陸閘·水門の問題点, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), No.8, 121-122, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
杉本 卓司, 梅田 和人, 村上 仁士, 島田 富美男, 上月 康則, 倉田 健悟 : 地域防災での活用を目的とした津波解析システムの開発, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), No.8, 119-120, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
志方 建仁, 杉本 卓司, 村上 仁士, 島田 富美男, 上月 康則, 倉田 健悟 : 津波来襲時における陸閘·水門の問題点, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), No.8, 121-122, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
一島 洋, 島田 富美男, 吉田 和郎, 村上 仁士, 上月 康則, 倉田 健悟 : 瀬戸内海へ侵入する津波の伝播特性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), No.8, 117-118, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
松本 純一, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 材料落下型連続ミキサの練混ぜ挙動の可視化, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.8, (号), 358-359, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
松友 玲司, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 加振BARフロー試験によるコンクリートのコンシステンシー評価に関する検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 360-361, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森田 貴史, 渡邉 健, 橋本 親典, 一宮 桂一郎 : インパクトエコー法を利用したコンクリート内部空隙の検出, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 382-383, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
今川 洋志, 渡邉 健, 橋本 親典, 横手 晋一郎 : 超音波を用いたコンクリート表面ひび割れの評価に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 384-385, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
原田 貴典, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 竹を補強材としたコンクリートに関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.8, (号), 410-411, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
吉田 裕二, 橋本 紳一郎, 橋本 親典, 渡邉 健 : 産業廃棄物をセメント代替とした硬化体の基礎研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.8, (号), 412-413, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
川崎 喜裕, 渡邉 健, 橋本 親典, 山地 功二 : フライアッシュⅣ種を混入したコンクリートの変形性に関する実験的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.8, (号), 420-421, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
白井 一雄, 山川 正泰, 渡邉 健, 橋本 親典 : フライアッシュⅣ種を混入したコンクリートの沈下ひび割れに関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.8, (号), 422-423, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
井上 裕史, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : Ⅲ種フライアッシュ混入コンクリートの3年暴露試験体の強度特性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.8, (号), 424-425, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤本 真也, 平尾 潔, 成行 義文, 福本 年宏 : RC, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三木 保雄, 平尾 潔, 成行 義文, 坂上 幸謙 : 加速度‐変位応答スペクトルを用いた単柱式RC橋脚の耐震設計に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
尾崎 将也, 平尾 潔, 成行 義文, 松本 豊 : 強震時道路橋の最大応答変位の簡易算定法に関する一研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
武田 吉広, 平尾 潔, 成行 義文 : 基礎との相互作用を考慮した単柱式RC橋脚の強震時応答に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
弓岡 慎也, 平尾 潔, 成行 義文, 直井 智治 : 炭素繊維を用いたRC橋脚の耐震補強に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
竹園 雅樹, 成行 義文, 平尾 潔, 板倉 由香 : 強震下における1自由度系の正負最大塑性率と履歴吸収エネルギー率に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
永井 啓介, 成行 義文, 平尾 潔 : グレースケールフラクタル次元による橋梁景観評価に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
原田 陽平, 成行 義文, 平尾 潔 : MITMDによる免震橋の制振に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
スレン ソッキアン, 貞野 哲也, 上野 勝利, 望月 秋利 : 遠心場での空洞天盤の自重崩落実験, 土木学会四国支部 第8回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 202-203, 2002年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
河野 清, 橋本 親典, その他の委員13名 : フライアッシュを細骨材補充混和材として用いたコンクリートの施工指針(案), 社団法人 土木學會 四国支部, 高松, 2003年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 滑川 達 : インタビュー調査による基幹技能者の育成問題に関する一考察, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.9, (号), 335-336, 2003年5月..[組織] | ... | |||
![]() |
原田 貴典, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 簡易的な凍結融解試験法の提案, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.9, (号), 313-314, 2003年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
真野 雅文, 橋本 親典, 渡邉 健, 山川 正泰 : フライアッシュ4種混入コンクリートの沈下ひび割れに関する検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.9, (号), 321-322, 2003年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤戸 幹大, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 材料落下型連続ミキサの練り混ぜ機構のモデル化, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.9, (号), 323-324, 2003年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山本 征太郎, 平尾 潔, 成行 義文, 藤本 真也 : 変位に基づく単柱式RC橋脚の耐震設計法に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2003年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
野中 美佐, 平尾 潔, 成行 義文, 尾崎 将也 : 強震時道路橋脚の最大応答変位の簡易算定法に関する一研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2003年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
五枝 茂幸, 平尾 潔, 成行 義文, 三木 保雄 : 力及び変位に基づくRCラーメン橋脚の耐震設計に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2003年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
武田 吉広, 平尾 潔, 成行 義文, 笹田 修司 : 基礎との相互作用を考慮した単柱式RC橋脚のSway-Rockingモデルの構築に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2003年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
門 峰康, 成行 義文, 平尾 潔, 竹園 雅樹 : 所定の最大塑性率に対する降伏震度の算定法に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2003年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
原田 陽平, 山本 聡, 成行 義文, 平尾 潔 : 免震橋の桁間ならびに桁-橋台間の衝突に及ぼす緩衝材及び連結ケーブ, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 1-2, 2003年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
福井 佑一郎, 成行 義文, 平尾 潔, 谷元 雅哉 : 1995年兵庫県南部地震による神戸市東灘区の道路閉塞の判別分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 41-42, 2003年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小野 悟, 中野 晋, 松下 恭司, 天羽 誠二 : 鳴門里浦地区を対象とした水防災システムの現状把握, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.9, (号), 131-132, 2003年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小浴 優, 三神 厚, 澤田 勉 : ゴムと鋼板からなる免震装置の3次元有限要素解析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 60-61, 2004年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
東 知里, 上月 康則, 田代 優秋, 村上 仁士 : 耕作者を対象とした水田·水路内の生物への関心度に関するアンケート, 第10回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.10, (号), 410-411, 2004年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
大森 稔寛, 上月 康則, 竹田 将人, 村上 仁士 : 高炉スラグとFe型人工ゼオライトを原料とした多孔質担体による覆砂効果について, 第10回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.10, (号), 388-389, 2004年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
柴田 大介, 上月 康則, 三好 順也, 村上 仁士 : ムラサキイガイとマガキを中心とした懸濁態有機物の物質循環からみた新しい環境改善型構造物, 第10回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.10, (号), 420-421, 2004年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
宮本 大輔, 村上 仁士, 大谷 寛, 上月 康則 : 瀬戸内海における歴史津波の伝播特性に関する一考察, 第10回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.10, (号), 132-133, 2004年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
古川 忠司, 中野 晋, 宇野 宏司, 原田 隼作 : シオマネキ小型個体の生息環境特性に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.10, (号), 130-131, 2004年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小野 悟, 中野 晋, 太田 昭信, 尾崎 徳彦, 松下 恭司, 天羽 誠二 : 立体防災地図を用いた防災教育の取り組み, --- 小学校高学年を対象として ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.10, (号), 210-211, 2004年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
冨永 数男, 中野 晋, 小野 悟 : GISを用いた鳴門市里浦地区における避難計画作成支援, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.10, (号), 212-213, 2004年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中屋敷 誠司, 平尾 潔, 成行 義文, 山本 征太郎, 周 濱 : 変位に基づく単柱式RC橋脚の耐震設計法に関する一研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 48-49, 2004年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
門 峰康, 風早 健吾, 成行 義文, 平尾 潔 : リダクションファクタースペクトルの算定に関する一考察, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 46-47, 2004年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
福井 佑一郎, 西川 香里, 成行 義文, 平尾 潔 : 兵庫県南部地震時の木造建物倒壊長の統計分布とそれを用いた街路閉塞予測, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 70-71, 2004年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
天野 健, 谷元 雅哉, 成行 義文, 平尾 潔 : 地震による孤立地区の抽出と切断リンクの重要度評価に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 72-73, 2004年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中野 晋 : 平成16年台風による沿岸災害, 平成16年度学術講演会テキスト, (巻), (号), 1-5, 2005年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中野 晋, 村上 仁士 : 2004年東海道沖地震における自治体の津波防災対応の検証, 南海地震研究, Vol.1, (号), 93-100, 2005年..[発行所] | ... | |||
![]() |
村上 仁士, 中野 晋, 上月 康則 : 南海地震による津波被害, 南海地震研究, Vol.1, (号), 85-92, 2005年..[発行所] | ... | |||
![]() |
望月 秋利, 上野 勝利, 西山 賢一, 吉村 洋 : 第4章 徳島県における地盤情報DBの構築について, 社団法人 土木學會 四国支部, 高松, 2005年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤垣 博敏, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : SIBIEによるPCグラウト充填度評価の画像処理手法, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 282-283, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
久堀 貴史, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : インパクトエコー法における鉄筋の影響に関する考察, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 284-285, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西畑 清華, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 再生骨材を用いたコンクリートのAE発生挙動, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 286-287, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
石丸 啓輔, 竹田 靖志, 橋本 親典, 渡邉 健 : 網状の連続繊維補強によるRC部材のせん断補強効果に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 306-307, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
橋本 紳一郎, 西島 尚史, 橋本 親典, 渡邉 健 : フライアッシュの品質影響を考慮したノンセメントコンクリートの配合, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 308-309, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
湯北 記代彦, 橋本 紳一郎, 橋本 親典, 渡邉 健 : 液化窒素を用いた簡易凍結融解試験装置の開発, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 310-311, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
橋本 親典, 平川 貴章, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 破砕骨材を使用したコンクリートに関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 304-305, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
村上 仁士 : 四国における津波の総合的研究の提唱, 土木学会四国支部10周年記念誌, 58, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
冨永 数男, 中野 晋, 木村 剛士 : 津波河川遡上に関する実験, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 212-213, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
郡 佑毅, 村上 香奈, 山中 英生, 滑川 達 : 研修受講者を通じた米国コンセンサス·ビルディングの適用性に関する分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 216-217, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山中 英生, 塩飽 洋平, 西本 充希 : 道路空間再配分による社会実験の歩行者·自転車交通への影響分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 224-225, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西本 充希, 山中 英生, 塩飽 洋平 : ビデオ·パトロール撮影を用いた駐輪時間の調査方法, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 226-227, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
酒井 茂樹, 山中 英生, 桑原 ももこ, 兼本 広和 : 自歩道の路面性状に対する主体別体感評価の相違に関する分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 248-249, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
坪井 祐也, 上野 勝利, スレン ソッキアン, 岩本 有樹 : 斜面上の支持力実験, --- 載荷位置の影響 ---, 平成17年度土木学会四国支部第11回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 192-193, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
高田 鉄也, 成行 義文, 平尾 潔 : Park型指標に基づく構造物の地震時損傷度に及ぼす復元力履歴特性の影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 12-13, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
宇嵜 晃司, 平尾 潔, 成行 義文, 中屋敷 誠司 : 入力地震動及び復元力特性の相違が変位に基づく単柱式RC橋脚の耐震設計に及ぼす影響について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 40-41, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
奥知 憲久, 成行 義文, 平尾 潔 : 新潟県中越地震による橋梁の被害分析に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 68-69, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
大木 淳, 成行 義文, 平尾 潔, 天野 健 : WANとLANを考慮した道路橋の地震防災上の重要度評価に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 66-67, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
長町 将治, 水口 裕之, 井上 賢太郎, 賀満田 耕一 : マサ土を用いた舗装材の強度と耐久性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, 292-293, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
平田 法一, 本田 陵二, 水口 裕之, 上田 隆雄 : 各種材料を用いたポーラスコンクリートの強度と耐凍害性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 294-295, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
福呂 篤史, 鳥越 寿彦, 水口 裕之, 上田 隆雄 : 光ファイバーセンサ(B-OTDR)を用いた地下トンネルの挙動計測, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 318-319, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西 祥志, 上田 隆雄, 山口 圭亮, 水口 裕之 : ASR膨張と鉄筋腐食が鉄筋の遅れ破壊特性に与える影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 322-323, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
滕 毅, 望月 秋利, 上野 勝利, 劉 遹剣 : 斜面上の支持力実験, --- 斜面高さと勾配の影響 ---, 平成17年度土木学会四国支部第11回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 194-195, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
多賀谷 宏三, 岡林 宏二郎, 中野 晋, 若江 直人 : 物部川河口砂州の閉塞要因に関する調査研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 98-99, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
吉田 忠司, 中野 晋, 藤田 真人 : 平成16年度の台風による吉野川河口域の地形変化, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 100-101, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
安井 勝志, 安藝 浩資, 中野 晋 : 防波堤建設による波浪場の変化とサンゴ生態への影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 102-103, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤田 真人, 中野 晋, 吉田 忠司 : 干潟底質の粒度変化とシオマネキの生息分布の関係, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 104-105, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
木村 剛士, 中野 晋, 冨永 数男 : 高知県菜生海岸高波災害における高潮の寄与について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 106-107, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小野 悟, 中野 晋, 冨永 数男 : 徳島県における平成16年台風23号による高潮災害, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 108-109, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
安藝 浩資, 吉崎 仁美, 岸本 信和, 中野 晋 : 自然再生事業における環境教育の取り組みについての一報告, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.11, (号), 412-413, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
平井 直彦, 上月 康則, 田代 優秋, 佐藤 陽一, 村上 仁士 : 水田と水路間に設置した魚道に関する現地調査について, 第11回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.11, (号), 134-135, 2005年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
長尾 文明, 西村 宏昭 : ハリケーン カトリーナによる被害調査, 平成18年自然災害フォーラム論文集, 35-44, 2006年..[発行所] | ... | |||
![]() |
田村 隆雄, 端野 道夫, 橘 大樹 : 雨量・水位データを使用したH-Q曲線の作成方法, --- 徳島県園瀬川を対象とした2004年台風10号,16号,23号洪水の評価とH-Q曲線の作成 ---, 平成18年自然災害フォーラム論文集, 1-8, 2006年..[発行所] | ... | |||
![]() |
大木 淳, 天野 健, 成行 義文, 平尾 潔 : GISを用いた震後の避難期におけるリンクの重要度評価に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 68-69, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
宇嵜 晃司, 平尾 潔, 成行 義文, 楠田 一裕 : 動的解析による単柱式RC橋脚の耐震安全性照査に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 84-85, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
源 貴志, 成行 義文, 平尾 潔, 大木 淳 : 孤立地区発生防止を優先した道路橋の地震防災上の重要度評価法, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 70-71, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
高田 鉄也, 成行 義文, 平尾 潔 : 余震が構造物の損傷に及ぼす影響に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 12-13, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山尾 憲司, 平尾 潔, 成行 義文, 宇嵜 晃司 : 復元力履歴特性の相違が道路橋RC橋脚の変位に基づく耐震設計に及ぼす影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 86-87, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三木 康弘, 平尾 潔, 成行 義文, 中屋敷 誠司 : 履歴損傷が変位に基づく単柱式RC橋脚の耐震設計に及ぼす影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 88-89, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西窪 由香理, 成行 義文, 平尾 潔, 奥知 憲久 : 地震時保有水平耐力法で設計された単柱式RC橋脚の復元力履歴特性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 90-91, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
村田 功一, 福井 佑一郎, 平尾 潔, 成行 義文, 大木 淳 : 車両の地震時瓦礫回避走行シミュレーションに関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 94-95, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
安部 真理子, 成行 義文, 平尾 潔, 源 貴志 : 地震時空撮画像のエッジ情報に基づく建物瓦礫部の抽出に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 96-97, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
稲岡 和彦, 上田 隆雄, 水口 裕之 : 配合条件が高じん性セメント複合材料の基礎物性に与える影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 324-325, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
坂本 侑士, 水口 裕之, 牛尾 仁, 石丸 啓輔 : 砂防ダム用有スランプCSGの配合と硬化特性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 332-333, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
河野 高司, 笹岡 信孝, 水口 裕之, 上田 隆雄 : 高性能AE減水剤の使用量がコンクリートのひび割れ抑制に及ぼす影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 358-359, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
筒井 博之, 水口 裕之, 上田 隆雄, 渡邉 健 : 廃棄コンクリートを全量用いた高流動再生コンクリートの力学特性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 360-361, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西川 浩史, 本田 陵二, 水口 裕之, 上田 隆雄 : 各種材料を用いたポーラスコンクリートの力学的性質, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 368-369, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
馬場 勇太, 上田 隆雄, 山口 圭亮, 水口 裕之 : ASRで劣化したコンクリート中の鉄筋曲げ加工部が鉄筋遅れ破壊特性に与える影響, 土木学会四国支部第12回技術研究発表会講演概要集, (巻), (号), 378-379, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
田中 慎吾, 上田 隆雄, 水口 裕之, 七澤 章 : 細骨材代替でフライアッシュを混和したモルタル中の鉄筋腐食性状, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 380-381, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
秀浦 光, 三谷 哲雄, 入谷 忠光, 山中 英生 : 地区内一時停止交差点の進入挙動分析と一時停止ITSの開発, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, 264-265, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
滑川 達, 村上 香奈, 山中 英生, 喜多 順三, 本田 肇 : 第三者による委員会設立・運営方法について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, 266-267, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
大下 剛, 塩飽 洋平, 滑川 達, 山中 英生 : 自転車ハンプに対する自転車と車いすの体感評価分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, 268-269, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 上月 康則, 山中 英生, 滑川 達 : 防災ゲームを用いた行政職員の行動原理分析, --- 徳島県由岐町「被災後の対応を考えるWS」 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, 310-311, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
福島 誉央, 橋本 紳一郎, 渡邉 健, 橋本 親典 : 化学系繊維ネットを用いたRC梁のせん断補強硬化の検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 318-319, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
多田 和弘, 橋本 紳一郎, 石丸 啓輔, 渡邉 健 : 化学系繊維ネットを配置したRC梁の耐久性および剥落防止効果の検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 320-321, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小杉 洋平, 橋本 紳一郎, 石丸 啓輔, 渡邉 健 : 破砕骨材モルタルに関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 336-337, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤井 慎二, 橋本 紳一郎, 石丸 啓輔, 渡邉 健 : 振動付与2軸強制練りミキサを使用した再生骨材コンクリートに関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 338-339, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西山 信也, 橋本 紳一郎, 石丸 啓輔, 渡邉 健 : ブレード表面の圧力による局部交錯流動の定量的評価に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 340-341, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
園山 琢磨, 橋本 紳一郎, 石丸 啓輔, 渡邉 健 : 液体窒素を用いた急速凍結融解試験の基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 346-347, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
野上 茜, 渡邉 健, 橋本 紳一郎, 橋本 親典 : 衝撃弾性波法における弾性波伝播速度の検討と部材長さの同定に関する考察, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 348-349, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山本 雄一郎, 橋本 紳一郎, 渡邉 健, 橋本 親典 : 産業副産物をセメント代替とした即脱成型平板の性能評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 376-377, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
長尾 敏之, 橋本 紳一郎, 石丸 啓輔, 橋本 親典 : インターロッキングブロックの白華試験方法の検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, 374-375, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
冨永 数男, 中野 晋 : 海岸堤防に作用する津波波力に関する実験, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, 154-155, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
杉本 章人, 蒋 景彩, 山上 拓男 : GISとNewmark法に基づく地震時広域斜面崩壊予測法に関する研究(第三報), 平成18年度土木学会四国支部第12回技術研究発表会講演概要集, 244-245, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山城 公人, 蒋 景彩, 能野 一美, 山上 拓男 : DEMによる落石数値シミュレーションに関する一考察, 平成18年度土木学会四国支部第12回技術研究発表会, 246-247, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
穴水 秀樹, 端野 道夫, 田村 隆雄 : 吉野川池田・岩津間流域への分布型流出モデルの適用と洪水伝播特性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 168-169, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
星川 豪, 田村 隆雄, 端野 道夫 : 馬宿川流域における溶質流出特性について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 426-427, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
安藝 浩資, 吉崎 仁美, 岸本 信和, 中野 晋 : 自然再生事業における環境教育の取り組みについての一報告(第2報), 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 470-471, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
黒崎 ひろみ, 山本 博之, 木村 泰之, 中野 晋 : 中学生を対象とした防災教育の現状と有効的手法, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 468-469, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤田 真人, 中野 晋, 寺澤 直晃 : 四国におけるシオマネキ属の生息環境特性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 450-451, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
安井 勝志, 安藝 浩資, 岡田 直也, 中野 晋 : 半閉鎖性水域における流れ場と浮遊土砂に関する一報告, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 134-135, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中野 晋, 木村 剛士, 天羽 誠二, 白川 卓磨 : 小鳴門海峡周辺における潮位特性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 136-137, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中野 晋, 石丸 訓之, 岡本 誠一郎 : 物部川河口での岸沖漂砂と河口閉塞, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.12, (号), 164-165, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 大森 稔寛, 小倉 貴文, 笹田 純司, 野田 厳 : 内湾の環境修復材料としての各スラグの物性評価実験, 第12回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.12, (号), 434-435, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 大谷 壮介, 石山 哲, 村上 仁士 : 干潟底生微細藻類からヤマトオサガニへの転換効率について, 第12回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.12, (号), 458-459, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 村上 仁士, 三好 順也, 柴田 大介, 石田 達憲, 野田 厳 : 秋冬期における海岸構造物周辺に生息する肉食性巻貝二種の摂餌,成長量, 第12回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.12, (号), 460-461, 2006年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三神 厚, 中野 晋, 澤田 勉, 繁田 淳吾 : 1944年東南海地震の震源近傍で発生した地震を用いた四国地域における距離減衰式の適用性の検討, 21世紀の南海地震と防災, (巻), (号), 63-70, 2006年..[発行所] | ... | |||
![]() |
橋本 和也, 三神 厚, 澤田 勉 : 徳島県における木造家屋の耐震改修に関する南海地震リスクマネジメント, 21世紀の南海地震と防災, 99-104, 2006年..[発行所] | ... | |||
![]() |
蒋 景彩, 山上 拓男 : GISとNEWMARK法に基づく地震時広域斜面の不安定性評価, 21世紀の南海地震と防災, Vol.1, 109-118, 2006年..[発行所] | ... | |||
![]() |
黒崎 ひろみ, 中野 晋, 岡部 健士, 浜 大吾郎 : 地域防災における学校防災教育の役割, 21世紀の南海地震と防災, Vol.1, (号), 125-132, 2006年..[発行所] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 山中 英生, 滑川 達 : 地域防災向上のための防災施策の優位順位, --- 徳島県吉野川市の試みから ---, 自然災害フォーラム論文集, 87-94, 2007年..[発行所] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 山中 英生, 滑川 達 : 地域防災向上のための防災施策の優位順位, --- 徳島県吉野川市の試みから ---, 自然災害フォーラム論文集, (巻), (号), 87-94, 2007年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
宮本 麻衣, 水口 裕之, 福井 一博, 上田 隆雄 : CVMを用いた斜面安定工法の景観質評価に関する一検討, 土木学会四国支部第13回技術研究発表会講演概要集, 406-407, 2007年4月..[発行所] | ... | |||
![]() |
冨永 数男, 中野 晋 : 段波津波による衝撃性波圧に関する実験的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 188-189, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤田 真人, 中野 晋, 仙波 真一 : 吉野川河口域における底質粒度分布の評価方法, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 144-145, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
仙波 真一, 中野 晋, 藤田 真人 : シオマネキの生息環境における底質粒度変化, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 146-147, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
安井 勝志, 安藝 浩資, 中野 晋 : 半閉鎖性海域における波浪場と底質粒度構成についての一報告, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 148-149, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
魁生 知佐子, 中野 晋, 黒崎 ひろみ, 三宅 祥寿 : 小松島市における昭和南海地震体験談の発掘とその証言, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 34-35, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
高崎 華名, 中野 晋, 黒崎 ひろみ, 小川 宏樹 : 徳島県内中小企業の防災意識アンケート調査, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 114-115, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中野 晋, 黒崎 ひろみ, 小川 宏樹, 岡部 健士 : 徳島大学における防災啓発活動と自主防災支援, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 116-117, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小川 宏樹, 中野 晋, 田渕 恭子 : 災害時要援護者の実態把握と避難・生活支援のあり方, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 118-119, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
黒崎 ひろみ : ストリートダンス避難訓練の開発, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, (号), 126-127, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
田村 隆雄, 渡辺 康之, 端野 道夫, 小笠原 仁美 : 吉野川本流ならびに支流の水質形成機構に関する基礎的な調査研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 486-487, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
星川 豪, 田村 隆雄, 端野 道夫 : 物質流出タンクモデルを用いた流域条件の異なる3つの森林流域における物質流出機構の比較検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 484-485, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山尾 憲司, 宇嵜 晃司, 平尾 潔, 成行 義文 : 道路橋RC橋脚の力・変位・力及び変位に基づく耐震設計法の開発とその比較検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 74-75, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
大木 淳, 源 貴志, 成行 義文, 平尾 潔 : GISを用いた震後の応急活動期における道路網リンクの重要度評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 120-121, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西窪 由香理, 奥知 憲久, 成行 義文, 平尾 潔 : 新潟県中越地震で被災した橋梁の損傷メカニズムに関する一検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 78-79, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
源 貴志, 藤原 康寛, 成行 義文, 田中 徳一 : 住民の個別属性を考慮した津波避難シミュレーション, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 124-125, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤原 康寛, 源 貴志, 成行 義文, 田中 徳一 : ペトリネットを用いた津波に対する住民避難シミュレーションに関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 122-123, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
安部 真理子, 吉岡 明子, 成行 義文, 平尾 潔 : 空撮画像のエッジ情報に基づく瓦礫部抽出の精度向上に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 96-97, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
須知 晃一, 川並 修司, 成行 義文, 平尾 潔 : 剛体の地震時挙動シミュレーションに関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 72-73, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西岡 啓介, 渡邉 健, 橋本 親典, 野上 茜 : 弾性波法を用いた入力波長と部材寸法の関係が弾性波伝播速度に及ぼす影響についての検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 386-387, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
細見 素康, 伊達 重之, 渡邉 健, 橋本 親典 : AE法による分割練りコンクリートの品質評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 388-389, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
御領園 悠司, 伊達 重之, 渡邉 健, 橋本 親典 : 合理的な振動締固めに及ぼす配合の影響に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 390-391, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
芝崎 圭佑, NHAR HENG, 橋本 親典, 渡邉 健 : 低度処理再生骨材コンクリートの配合設計に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 392-393, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
石丸 啓輔, 中村 聡, Heng Nhar, 渡邉 健 : 化学系繊維ネット単独およびスターラップとの併用によるRC部材のせん断補強効果に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 400-401, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
福嶋 慎吾, 橋本 親典, NHAR HENG, 渡邉 健 : 骨材の吸水率の差がコンクリートの乾燥収縮量に与える影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 398-399, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 大谷 壮介, 安葉 映宏, 村上 仁士 : 吉野川河口部における陸域・海域由来の懸濁物質の挙動について, 第13回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.13, 466-467, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
笹岡 宏光, 上月 康則, 大谷 壮介, 村上 仁士 : 干潟の有機物分解機能に及ぼすヤマトオサガニの巣穴の影響, 第13回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.13, 476-477, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森 紗綾香, 上月 康則, 小倉 貴文, 中西 敬, 村上 仁士 : 尼崎運河における閘門水門を活用した一方向流創出による無酸素水塊解消効果について, 第13回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.13, 468-469, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
田邊 晋, 井若 和久, 上月 康則, 村上 仁士 : 四国における安政南海地震の余震特性について, 第13回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.13, 36-37, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森 友佑, 上月 康則, 三好 真千, 石田 達憲, 村上 仁士 : ムラサキイガイ個体郡内の死亡個体の分布について, 第13回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.13, 480-481, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
井若 和久, 田邊 晋, 上月 康則, 村上 仁士 : 南海地震津波の再現性に及ぼす過去の地形表現精度の影響, 第13回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.13, 196-197, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上月 康則, 大谷 壮介, 酒井 孟, 村上 仁士 : 干潟底質に及ぼすヤマトオサガニの生物撹乱の影響について, 第13回土木学会四国支部技術研究発表会講演集, Vol.13, 478-479, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 滑川 達, 岡本 太地, 山中 英生 : 四国における公共工事の価格と品質の動向, --- 2002∼2005年度データを対象として ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.13, 444-445, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
宮川 耕太朗, 横井 克則, 牛尾 仁, 水口 裕之 : 現地発生土砂を全量用いた砂防ダム用コンクリートの耐凍害性, 土木学会四国支部第13回技術研究発表会講演概要集, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小栗 晶子, 横井 克則, 西川 浩史, 水口 裕之 : 廃棄コンクリートを全量用いた高流動再生コンクリートの耐凍害性, 土木学会四国支部第13回技術研究発表会講演概要集, 364-365, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
今井 敏文, 水口 裕之, 本田 陵二, 上田 隆雄 : ポーラスコンクリートの空隙率制御方法に関する一検討, 土木学会四国支部第13回技術研究発表会講演概要集, 396-397, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山口 大輔, 水口 裕之, 上田 隆雄, 賀満田 耕一 : ヒートアイランド抑制土鋪装材の開発, 土木学会四国支部第13回技術研究発表会講演概要集, 404-405, 2007年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
蒋 景彩, 山上 拓男, 杉本 章人 : 平面すべり破壊を想定した地震時広域岩盤斜面の不安定性評価, 21世紀の南海地震と防災, Vol.2, 123-130, 2007年..[発行所] | ... | |||
![]() |
上野 勝利, 吉田 敦也 : 大規模災害に備えた住民自らによる自立的な通信手段の必要性とVoIP アマチュア無線について, 21 世紀の南海地震と防災, Vol.2, 2007年..[発行所] | ... | |||
![]() |
井若 和久, 上月 康則, 山中 亮一, 山口 奈津美, 田邊 晋 : 「FMピッカラ」の放送活動に関するヒアリング調査, 21世紀の南海地震と防災, Vol.2, 41-46, 2007年11月..[発行所] | ... | |||
![]() |
井若 和久, 上月 康則, 山中 亮一, 松下 恭司, 村上 仁士 : 新しい歴史史料に基づく安政南海地震時における徳島県鳴門市周辺の被害特性に関する考察, 21世紀の南海地震と防災, Vol.2, 65-72, 2007年11月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中野 晋, 植田 勇二, 吉村 尚倫, 冨永 数男 : 能登半島地震と新潟県中越沖地震における企業被害と復旧, 平成20年自然災害フォーラム論文集, 73-80, 2008年..[発行所] | ... | |||
![]() |
西山 賢一 : 四国地盤情報データベースを用いた小松島地域の地盤構造, 四国の自然災害と防災, Vol.7, 67-73, 松山, 2008年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
望月 秋利, 矢田部 龍一, 長谷川 修一, 横山 聖士, 山中 稔, 斎藤 章彦, 山本 浩司, 西山 賢一 : 徳島県阿南・鳴門地区の常時微動観測, 社団法人 土木學會 四国支部, 高松, 2008年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
竹田 竜樹, 蒋 景彩, 山上 拓男 : 線形・非線形強度式が斜面安定解析に及ぼす影響について, 平成20年度土木学会四国支部第14回技術研究発表会, 155-156, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
宮地 孝徳, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 断面修復部の欠陥検出における一探触子超音波の適用, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 316-317, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
千賀 年浩, 伊達 重之, 渡邉 健, 橋本 親典 : FAの産地と添加量が2次製品用コンクリートの振動締固めに及ぼす影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 312-313, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
橋本 親典, 石田 清嗣, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : BOX形充てん装置の振動充てん時間によるフレッシュコンクリートの施工性能の評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 314-315, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
江口 正晃, ニョー ヘン, 橋本 親典, 渡邉 健 : 再生細・粗骨材Lを全量骨材に用いたコンクリートの耐久性に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 318-319, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
冨長 亜沙実, 田村 隆雄 : 吉野川水系に属する3流域の水質特性に関する調査研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 420-421, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
大谷 拓也, 田村 隆雄 : 竹ヶ島海中公園自然再生事業に関連した宍喰川流域の水質特性に関する調査研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 422-423, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
江尻 雄三郎, 田村 隆雄 : 土地利用の異なる2つの流域の洪水時水質特性と物質流出量の評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 426-427, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
渡辺 康之, 田村 隆雄 : 数理モデルを用いた地質が異なる2つの山地森林流域の洪水時物質流出機構の定量評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 430-431, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 滑川 達 : 建設企業の入札行動特性から見る指名制度の評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (巻), No.14, 354-355, 2008年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
中野 晋, 黒崎 ひろみ, 魁生 知佐子, 岡部 健士, 藤田 真人 : 徳島大学における防災リーダー養成の取組み, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤分 志保, 水口 裕之, 上田 隆雄 : 木質系未利用資源のバイオマスエネルギーへの有効利用に関する一考察, 土木学会四国支部第14回技術研究発表会講演概要集, 364-365, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
高橋 昌子, 石丸 啓輔, 渡邉 健, 水口 裕之 : SP剤およびフライアッシュを用いたコンクリートのひび割れ抵抗性, 土木学会四国支部第14回技術研究発表会講演概要集, 282-283, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
宮崎 裕之, 上田 隆雄, 水口 裕之 : リチウムを含有するHPFRCCの諸特性に関する基礎的検討, 土木学会四国支部第14回技術研究発表会講演概要集, 302-303, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
冨永 数男, 中野 晋, 川野 祐樹 : 津波に対する消波ブロックの安定性に関する実験的考察, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
仙波 真一, 中野 晋, 山添 美波, 藤田 真人 : 2007 年徳島県および香川県内河口干潟のシオマネキ属生息分布調査, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山添 美波, 中野 晋, 仙波 真一, 藤田 真人 : 吉野川河口干潟のカニ類を対象とした生息環境評価モデルの検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
清水 里香, 中野 晋, 安藝 浩資, 岡田 直也 : 光量子到達量とサンゴの生息分布の関係, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
岡田 直也, 中野 晋, 安藝 浩資 : 竹ヶ島周辺海域に生息するエダミドリイシの産卵期の生態的特性について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.14, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
源 貴志, 太田 圭亮, 成行 義文, 三神 厚 : 兵庫県南部地震の建物被害関数を用いた道路閉塞の予測手法に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 92-93, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤原 康寛, 辻本 健次, 源 貴志, 成行 義文 : セルオートマトンを用いた津波遡上シミュレーションに関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 72-73, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
須知 晃一, 瀬戸 由紀子, 成行 義文, 三神 厚 : 剛体の地震時スウェイ-ロッキング連成挙動解析に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 70-71, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三矢 草, 成行 義文, 三神 厚, 奥野 央之 : 強震下における1自由度系の残留変位応答スペクトルに関する一考察, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 78-79, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
稲田 大将, 平尾 潔, 山尾 憲司, 成行 義文 : 設計用スペクトルの相違が変位に基づく単柱式RC橋脚の耐震設計に及ぼす影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 80-81, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
丸山 有弥, 成行 義文, 西窪 由香理, 三神 厚 : 支承の復元力履歴特性を考慮した道路橋の地震時損傷評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 86-87, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
竹下 裕也, 安部 真理子, 成行 義文, 源 貴志 : 地震災害空撮画像に基づく建物被害エリア判定手法の改良に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 90-91, 2008年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
斉藤 剛彦, 三神 厚, 成行 義文 : 昭和南海地震体験談に基づく震源域各地の揺れと震源特性の関連についての考察, 21世紀の南海地震と防災, Vol.3, 59-66, 2008年..[発行所] | ... | |||
![]() |
中野 晋, 村上 仁士, 上野 勝利, 黒崎 ひろみ : 岩手・宮城内陸地震及び岩手県沿岸北部地震における企業被害と応急対応, 21世紀の南海地震と防災, Vol.3, 135-142, 2008年..[発行所] | ... | |||
![]() |
黒崎 ひろみ, 中野 晋 : 医師・薬剤師・栄養士から見た被災生活の問題点とその対応法, 21世紀の南海地震と防災, Vol.3, 167-172, 2008年..[発行所] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 武村 知美, 望月 秋利 : ボーリングデータベースを用いた徳島平野の地下地質分布, 社団法人 土木學會 四国支部, 高松, 2009年3月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
八田 法大, 森本 恵美, 滑川 達 : 地方建設行政における建設企業評価に関する基礎研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (頁), 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
井上 貴文, 三神 厚, 神山 真, 成行 義文 : 建物に対する地震動の入力損失に及ぼす杭の影響についての検討, 土木学会四国支部第15回技術研究発表会講演概要集, 17-18, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
名木田 達也, 三神 厚, 神山 真, 成行 義文 : 実地震記録に基づく基礎と地盤のキネマティック相互作用に及ぼす震源特性の影響, 土木学会四国支部第15回技術研究発表会講演概要集, 19-20, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
齊藤 剛彦, 三神 厚, 加賀谷 俊介, 遠藤 大夫 : 想定南海地震による徳島市の上水道官被害予測, 土木学会四国支部第15回技術研究発表会講演概要集, 21-22, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
道上 剛幸, 三神 厚, 岡本 輝正, 成行 義文 : 常時微動観測記録を用いた表層地盤構造の簡易推定, 土木学会四国支部第15回技術研究発表会講演概要集, 29-30, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
岡本 輝正, 三神 厚, 羅 准, 成行 義文 : レイリー波抽出法に与えるノイズの影響, 土木学会四国支部第15回技術研究発表会講演概要集, 75-76, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
井上 貴文, 三神 厚, 神山 眞, 成行 義文 : 建物に対する地震動の入力損失に及ぼす杭の影響についての検討, 土木学会四国支部第15回技術研究発表会講演概要集, 17-18, 2009年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
板東 達也, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 所要の初期強度と乾燥収縮を満足する高流動コンクリートの配合条件に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.15, 265-266, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
大野 誠徳, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : AE法を用いた再生骨材コンクリートの割裂試験による破壊性状の検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.15, 283-284, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
木村 耕蔵, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 超音波法による断面修復を行った鉄筋コンクリートの欠陥検出, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.15, 285-286, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
渡辺 遼太, 渡邉 健, 橋本 親典, 井上 裕史 : 表面気泡抜き取り装置を用いたコンクリートの耐久性に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.15, 301-302, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
谷口 耀亮, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 加熱処理した河川シルトを添加したモルタル性状に関する検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.15, 313-314, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
武市 直也, 水口 裕之, 宮崎 健治 : 基礎杭から得られた再生骨材の基礎杭への適用性に関する検討, 土木学会四国支部第15回技術研究発表会講演概要集, 263-264, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小竹 英章, 水口 裕之, 上月 康則 : 産業副産物を用いたポーラスコンクリートの海域環境での特性, 土木学会四国支部第15回技術研究発表会講演概要集, 295-296, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西山 善幸, 石丸 啓輔, 上田 隆雄, 水口 裕之 : フライアッシュによるひび割れ低減効果に関する検討, 土木学会四国支部第15回技術研究発表会講演概要集, 309-310, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
岩原 廣彦, 武知 隆男, 福井 哲也, 水口 裕之 : フライアッシュを利用した環境保全型護岸の有効性に関する一検討, 土木学会四国支部第15回技術研究発表会講演概要集, 327-328, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
田中 辰弥, 上田 隆雄, 七澤 章, 水口 裕之 : フライアッシュを混和したモルタル中の細孔溶液組成と鉄筋発錆限界に関する検討, 土木学会四国支部第15回技術研究発表会講演概要集, 297-298, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
前田 崇雄, 亀田 貴文, 上田 隆雄, 水口 裕之 : ASR膨張抑制効果を有するリチウム塩を含有するHPFRCCに関する基礎的検討, 土木学会四国支部第15回技術研究発表会講演概要集, 299-300, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中野 晋, 森 拓 : 徳島県と徳島大学の連携による企業防災推進, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.15, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
長澤 良美, 田村 隆雄 : 吉野川岩津上流域における森林流域の洪水低減機能の評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.15, 105-106, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
冨長 亜沙実 : シリカに着目した吉野川と那賀川の水質特性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 107-108, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
冨長 亜沙実, 田村 隆雄 : シリカに着目した吉野川と那賀川の水質特性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.15, 107-108, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
田村 隆雄, 岩本 祥一 : ゴーヤーを用いた緑のカーテンの室温上昇抑制効果に関する観測実験, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.15, 375-376, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小柏 健太, 成行 義文, 源 貴志, 三神 厚 : 予算と補強コストを考慮した道路橋の耐震補強順位決定法に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 45-46, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中野 敦人, 成行 義文, 源 貴志, 三神 厚 : 地震災害空撮画像における建物倒壊ならびに道路閉塞箇所の自動判定法, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 47-48, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
遠藤 大文, 成行 義文, 源 貴志, 三神 厚 : CAを用いた簡易津波遡上シミュレーション手法の開発に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 49-50, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤原 康寛, 成行 義文, 源 貴志, 三神 厚 : Petri Netを用いた津波避難シミュレーション手法の開発と地区避難安全性評価への適用, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 51-52, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
笹森 哲洋, 成行 義文, 須知 晃一, 三神 厚 : 水平および上下地震動を受ける剛体のスウェイ-ロッキング応答解析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 27-28, 2009年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 滑川 達, 八田 法大 : 災害応急対策の計画実効性向上のための公共調達のあり方に関する調査研究-BCP の実効性向上における発注者責任-, 21世紀の南海地震と防災, Vol.4, 109-118, 2009年..[発行所] | ... | |||
![]() |
森本 恵美 : 避難所運営を想定した小学生の防災学習, 21世紀の南海地震と防災, Vol.4, 131-138, 2009年..[発行所] | ... | |||
![]() |
森本 恵美 : 避難所運営を想定した小学生の防災学習, 21世紀の南海地震と防災, Vol.4, (号), 131-138, 2009年11月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 滑川 達, 八田 法大 : 災害応急対策の計画実効性向上のための公共調達のあり方に関する調査研究-BCP の実効性向上における発注者責任-, 21世紀の南海地震と防災, Vol.4, (号), 109-118, 2009年11月..[発行所] | ... | |||
![]() |
齊藤 剛彦, 三神 厚, 成行 義文 : 様々な周期特性の地震動に対するサイト増幅特性評価式の適用性の検討, 21世紀の南海地震と防災, Vol.4, 31-36, 2009年..[発行所] | ... | |||
![]() |
中野 晋, 岡部 健士, 冨永 数和, 黒崎 ひろみ, 上月 康則 : 大学BCPに向けた防災意識啓発と地震避難訓練の実施, 21世紀の南海地震と防災, Vol.4, 119-124, 2009年..[発行所] | ... | |||
![]() |
井上 貴文, 三神 厚, 神山 眞, 成行 義文 : 強震観測記録から得られる基礎と地盤の伝達関数に及ぼす建物慣性力の影響, 土木学会四国支部第16回技術研究発表会講演概要集, 53-54, 2010年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
井上 裕貴, 坂東 達也, 橋本 親典, 渡邉 健 : 低温炉乾燥による急速乾燥収縮試験法と長さ変化試験法(JIS A 1129)の比較, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 269-270, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
瀨尾 祐太, 渡邉 健, 橋本 親典, 大野 誠徳 : AE法による自己修復コンクリートの修復効果の検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 285-286, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
橋本 親典, 池端 大地, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 再生骨材コンクリートを用いた簡易急速凍結融解試験法とJISA1148(A法)との相関性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 295-296, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
坂本 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔, 高橋 篤史 : 活性アルミナボールをコンクリート表面に打ち継ぐことによる温度上昇抑制効果の評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 311-312, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
高橋 篤史, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : コンクリートの断熱性能比較について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 313-314, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
進藤 拓未, 渡邉 健, 橋本 親典, 井上 裕史 : 表面気泡抜き取り装置を用いた中性化抑制効果の検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 321-322, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山口 輝幸, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : フライアッシュ混入再生骨材コンクリートの強度および耐久性に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 327-328, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤原 悠貴, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 超音波法を用いたPCグラウト充てん度評価に関する検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 309-310, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
岡田 直也, 中野 晋, 安藝 浩資, 岩瀬 文人 : 竹ヶ島に生息するエダミドリイシの増殖育成における経過報告, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 383-384, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中利 竜也, 中野 晋, 岡田 直也 : 竹ヶ島周辺海域おけるSPSSとサンゴの関係, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中内 章浩, 田村 隆雄 : 平成21年台風9号大雨における佐用川の流出解析とH-Q曲線の作成, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 133-134, 2010年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
山根 一公, 田村 隆雄 : 流域の土地利用形態が河川の硝酸性窒素濃度の形成に与える影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 153-154, 2010年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
田村 隆雄, 荻野 耕司, 米津 江美, 冨長 亜沙実 : 緑のカーテンの気温上昇抑制効果の検証と二酸化炭素排出削減量の推計, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 395-396, 2010年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
高木 昌也, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男 : 行動意図法による地方都市のバス潜在需要分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 233-234, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
岡上 政史, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男 : マクロ・ミクロ統合型単路交通流モデルの構築, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 229-230, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
岸本 哲佳, 田村 隆雄 : 斜面上の掃流砂量を考慮した2次元河床変動計算法に関する計算, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 103-104, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三好 学, 田村 隆雄, 武智 正博, 安芸 浩資 : 平成21年8月10日豪雨における内水氾濫解析の事例について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.16, 131-132, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
加賀谷 俊介, 源 貴志, 成行 義文, 三神 厚 : 歩行調査画像分析に基づく群集密度-歩行速度関係の導出と津波避難シミュレーションへの適用, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 51-52, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
松谷 俊弘, 成行 義文, 丸山 有弥, 佐藤 弘美 : マルチケーブルダンパーの開発に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 57-58, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小西 利弘, 成行 義文, 三神 厚 : 余震の影響を考慮した耐震性能照査用地震動に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 61-62, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
源 貴志, 三矢 草, 成行 義文, 佐藤 弘美 : モード解析による梁構造物の損傷同定法に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 99-100, 2010年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
万場上 有紗, 高橋 篤史, 橋本 親典, 渡邉 健 : 活性アルミナ粉末混入による温度上昇抑制効果を付与したモルタルの開発, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.17, 279-280, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
フィン ティー フェン チャン, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 超音波法を用いた鉄筋腐食の評価に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.17, 289-290, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
笹田 宏紀, 橋本 親典, 上野 勝利, 渡邉 健 : 粒状体-流体連成3次元解析モデルを用いた加振BOX 試験装置内を流動するフレッシュコンクリートの数値解析に関する一考察, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.17, 285-286, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
滑川 達, 八田 法大, 森本 恵美 : 地方建設業者の経営状況指標分析の試み, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, No.17, 295-296, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森本 恵美 : 河川を教材とした社会科・理科融合型地域学習の試み-小学校4年生を対象として-, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, No.17, 359-360, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
玉井 博貴, 渡邉 健, 橋本 親典, 瀬尾 祐太 : AE 法を用いたフライアッシュコンクリートの自己修復の評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.17, 281-282, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
今井 陽平, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男 : 通勤交通手段選択に関わる環境意識の社会的相互作用の構造分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.17, 195-196, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
堀 広毅, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男 : 高速道路料金政策の地方都市交通圏への影響分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.17, 235-236, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
上田 達也, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男 : 地方都市における生活行動シミュレータPCATSの適用, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.17, 237-238, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
田村 隆雄, 岩城 奈津子 : 2010年酷暑における緑のカーテンの効果に関する調査, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.17, 349-350, 2011年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
福田 亮太, 田村 隆雄 : 四万十川上流域の雨水流出特性と流域貯水能に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.17, 71-72, 2011年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
大島 康平, 田村 隆雄 : 別子銅山が森林の貯留能に与えた影響に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.17, 73-74, 2011年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
花住 陽一, 安芸 浩資, 三好 学, 田村 隆雄 : 山地河川を利用した小水力発電の適地選定手法についての一考察, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.17, 361-362, 2011年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
加賀谷 俊介, 川野 竜平, 成行 義文, 源 貴志 : 歩行調査に基づく単独歩行速度推定式の導出と津波避難シミュレーションへの適用, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 7-8, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
市川 誠, 笹森 哲洋, 成行 義文, 佐藤 弘美 : 剛体ブロックの地震応答シミュレーション手法の開発, 土木学会四国支部第18回技術研究発表会講演概要集, 9-10, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
牧野 公亮, 成行 義文, 中野 敦人, 加賀谷 俊介 : 基盤地図情報と災害空撮画像を用いた色情報に基づく道路閉塞評価, 土木学会四国支部第18回技術研究発表会講演概要集, 11-12, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小柏 健太, 成行 義文, 佐藤 弘美, 源 貴志 : GISを用いたネットワーク特性に基づく道路橋の重要度評価システムの構築, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 13-14, 2011年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
加賀谷 俊介, 成行 義文, 川野 竜平 : 歩行調査に基づく住民の歩行速度推定式の導出と津波避難シミュレーションへの適用, 第6回南海地震四国地域学術シンポジウム論文集, Vol.6, 89-96, 2011年..[発行所] | ... | |||
![]() |
井上 貴文, 三神 厚 : 構造物の地震応答に及ぼす非線形動的相互作用の影響, 土木学会四国支部第18回技術研究発表会講演概要集, 2012年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
田村 隆雄, 塚本 隆太, 武藤 裕則 : 徳島市津田・新浜地区における津波避難支援マップの作成とその効果, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.18, (号), 77-78, 2012年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
山下 瑛人, 田村 隆雄, 武藤 裕則 : 雨水流出モデルを利用した水位-流量曲線作成法の精度に関する考察, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.18, (号), 89-90, 2012年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
三好 学, 田村 隆雄, 安芸 浩資, 藤田 真人 : 内水氾濫解析モデルによる地方都市郊外における浸水実績への適用性について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.18, (号), 87-88, 2012年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
深瀬 晶之, 渡邉 健, 平岡 良彦, 橋本 親典 : 実施工現場の環境条件を想定した屋外曝露試験による乾燥収縮抑制効果の評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.18, 263-264, 2012年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三木 佑介, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : R1障害が間隙通過性および表層品質へ与える影響に関する実験的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.18, 269-270, 2012年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
大西 洋揮, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男 : 地方都市における自動車通勤者の出勤時刻に関する基礎的分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.18, (号), 191-192, 2012年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
大島 卓也, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男 : 低料金バス運行による中心市街地来訪促進についての基礎的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.18, (号), 193-194, 2012年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
石井 亜也加, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男 : クリーンエネルギー車両保有意向に関する基礎的分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.18, (号), 195-196, 2012年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
加賀谷 俊介, 成行 義文, 佐藤 弘美, 垣内 貴行 : ハイブリッドネットワークに基づくMASを用いた避難シミュレーション手法の構築, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 63-64, 2012年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
豊﨑 裕司, 小西 利弘, 成行 義文, 佐藤 弘美 : 各種構造物の損傷同定におけるRen らの損傷方程式の適用性に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 27-28, 2012年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
浅川 和也, 大山 理, 成行 義文 : 高温時における合成柱の耐荷力に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 11-12, 2012年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
井上 貴文, 三神 厚 : 基礎浮き上がりと地盤の材料非線形による構造物の応力低減効果のエネルギー収支に基づく検討, 土木学会四国支部第19回技術研究発表会講演概要集, 2013年5月..[組織]+[発行所] | ... | |||
![]() |
亀井 譲史, 山中 英生, 中嶋 悠人 : 自転車の車道走行時における危険感の要因分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, 265-266, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
福井 康朗, 山中 英生, 松原 淳 : 坂路における自転車の走行抑制バリカーの効果分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, 267-268, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
菊池 未央, 渡邉 健, 橋本 親典, 井上 裕史 : 表面気泡抜き取り装置の使用がブリーディングおよび表層品質に及ぼす影響に関する実験的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, 281-282, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
徳弘 祥太, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 急速法によるコンクリートの長さ変化試験方法に関する実験的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, 286-287, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
原田 和樹, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 超音波を用いた鉄筋腐食の評価手法に関する検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, 291-292, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山口 喜堂, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 表面波を用いたコンクリート表面ひび割れの定量化, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, 295-296, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
細木 良成, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : AE法を用いたコンクリートのフライアッシュ混入による自己治癒効果の有効性, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, 299-300, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
原 勝哉, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 活性アルミナ粉末混入ペーストの温度上昇抑制機構, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, 319-320, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
石丸 啓輔, 福田 圭佑, 橋本 親典, 渡邉 健 : 銅スラグ骨材を用いたコンクリートの耐火性および乾燥収縮抑制効果に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, 323-324, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
田中 美里, 橋本 親典, 渡邉 健, 太田 憲史 : 廃石膏ボード微粉末,製紙スラッジ焼却灰,フライアッシュ及び再生骨材微粉末を用いたセメント系固化材の開発, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, 337-338, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三品 恵佑, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男 : 企業におけるCEVと太陽光発電の普及要因に関する基礎的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, 191-192, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
福田 崇紀, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男 : 徳島市沿岸地域における自動車利用津波避難シミュレーション, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, (号), 233-234, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
鳥居 靖弘, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男 : 高速道路の通行止規制時の交通行動に関する基礎的分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, (号), 239-240, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
大橋 俊介, 瀬山 雄大, 近藤 光男, 奥嶋 政嗣 : 住民意識調査に基づく身体活動量の増加に寄与する公園整備に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, 209-210, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
原田 隆, 村上 幸二郎, 近藤 光男, 奥嶋 政嗣 : 徳島市都心部における土地需給に基づく住居系土地利用の潜在需要分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.19, (号), 199-200, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
岸本 直人, 成行 義文, 白井 常彦, 山口 貴幸 : 実大実験に基づく蛇籠の摩擦係数に関する検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 5-6, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
浅川 和也, 豊崎 裕司, 成行 義文, 源 貴志 : 単純鋼桁橋の部分損傷がモード特性に及ぼす影響に関する解析的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 21-22, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
立田 成信, 成行 義文, 井上 健, 松本 健嗣 : ワイヤーロープを用いた高強度パイプハウス構造に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 23-24, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
角田 豊土, 成行 義文, 浅川 和也, 豊崎 裕司 : モード解析に基づくトラス・ラーメン構造の損傷同定法に関する基礎的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 25-26, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
木下 勇人, 成行 義文, 岸本 直人, 豊崎 裕司 : 剛体ブロックのすべり摩擦係数に関する机上実験, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 27-28, 2013年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
田村 隆雄 : 民官学の連携で取り組む地震・津波避難支援マップの効果に関する考察 ∼マップ作成後の避難訓練アンケートから∼, 21世紀の南海地震と防災, Vol.8, 121-128, 2013年..[発行所] | ... | |||
![]() |
源 貴志, 成行 義文, 垣内 貴行 : 住民属性の経年変化が地区の津波避難安全性に及ぼす影響に関する基礎的研究, 第8回南海地震四国地域学術シンポジウム論文集, Vol.8, 89-92, 2013年..[発行所] | ... | |||
![]() |
平田 大希, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : FAをセメント内割り30%以上置換した全量再生骨材コンクリートの力学的性質, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 245-246, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
原 勝哉, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 配筋条件がコンクリートの施工性および硬化性状に与える影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 247-248, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
稲葉 諒, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : スランプ4cm以下の舗装コンクリートの振動充填性の評価方法に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 249-250, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山田 悠二, 橋本 紳一郎, 橋本 親典, 渡邉 健 : フレッシュコンクリートの簡易品質試験による実施工性能評価の検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 251-252, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
渡邉 健, 池端 大輝, 井上 裕史, 橋本 親典 : 表面気泡抜き取り装置によるコンクリート表層の改善効果に関する検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 253-254, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中島 和俊, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 銅スラグ細・粗骨材を骨材の一部置換したコンクリートの400℃までの耐火性能, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 271-272, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
永野 哲平, 青井 洋視, 石丸 啓輔, 橋本 親典 : 各種鉱物質微粉末のフィラー効果が全量再生骨材モルタルの材齢28日までの初期強度に与える影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 273-274, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
宮崎 一樹, 渡邉 健, 橋本 親典, 原田 和樹 : 超音波法による鉄筋腐食および早期劣化の評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 277-278, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
葛西 博文, 安倍 千香子, 小田島 勉, 橋本 親典 : 骨材特性が異なる砕石を使用したポーラスコンクリートの耐久性に関する実験的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 279-280, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
田中 美里, 太田 憲史, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : リサイクル材料を多量に使用した地盤改良材の強度特性に基づくセメント系固化材混入比率の限界値に関する実験的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 307-308, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山下 巧, 森本 恵美, 滑川 達 : 徳島県の総合評価方式の逆転落札の基礎分析, 土木学会四国支部第20回技術研究発表会講演概要集, Vol.20, No.VI-6, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
美馬 成一郎, 井若 和久, 山中 英生 : 防災と地域継承のための事前復興まちづくりの事例, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 205-206, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
木内 怜菜, 三谷 哲雄, 山中 英生 : 自転車指導帯による細街路交差点の安全性分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 241-242, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
溝口 諒, 山中 英生, 井上 賢 : 広視野型自転車シミュレータの性能分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 239-240, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
渡邉 健一, 成行 義文, 豊崎 裕司, 源 貴志 : 部分損傷が梁の1次モード特性に及ぼす影響に関する実験的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
木下 勇人, 成行 義文, 岸本 直人, 白井 常彦 : 実大実験と模型実験に基づく蛇篭の摩擦係数に関する検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
立田 成信, 成行 義文, 米原 大樹, 井上 健, 松本 健嗣 : アーチ部の剛性向上による既設パイプハウスの耐風補強法に関する解析的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
角田 豊土, 浅川 和也, 成行 義文, 豊崎 裕司 : 1次モード特性に基づく単純合成H型鋼橋の損傷同定法に関する解析的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
源 貴志, 成行 義文, 垣内 貴行 : 津波避難時の自動車利用が住民の津波避難挙動に及ぼす影響に関する解析的研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 27-28, 2014年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
永野 哲平, 橋本 親典, 渡邉 健, 馬渕 満 : シリカフュームとフライアッシュの混合使用セメント代替によるセメント系屋根瓦の軽量化に関する実験的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.21, 235-236, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
岡 友貴, 橋本 親典, 渡邉 健, 山田 悠二 : 非鉄スラグ細骨材の混合率がコンクリートの施工性能に与える影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.21, 237-238, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森 友哉, 渡邉 健, 中島 和俊, 橋本 親典 : 非鉄スラグ細骨材を用いたコンクリートの収縮特性の検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.21, 239-240, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
葛西 博文, 石川 美波, 橋本 親典, 渡邉 健 : 細骨材の種類がポーラスコンクリートの強度特性や耐久性に与える影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.21, 251-252, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
青江 匡剛, 橋本 親典, 渡邉 健, 平田 大希 : 再生粗骨材部分使用が単位量100kg/m3以上のフライアッシュを混入したコンクリートに与える影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.21, 271-272, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山田 悠二, 渡邉 健, 橋本 親典, 井上 裕史 : コンクリートの表層透気性に及ぼす表面気泡抜き取り装置の影響, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.21, 263-264, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
永松 啓伍, 溝口 諒, 山中 英生 : 自転車・自動車シュミレーターの実環境との比較評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.21, 179-180, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
長井 大樹, 小島 拓郎, 山中 英生 : 自転車の左側通行に対する意識分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.21, 179-178, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
美馬 成一郎, 山中 英生 : 津波脅威下にある地域での高台開発の事例と近居の実態, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.21, 207-208, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
井上 貴文, 成行 義文 : パルス性地震動を受ける道路橋へのロッキング免震の適用性評価, 土木学会四国支部第21回技術研究発表会講演概要集, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西田 匠吾, 木下 勇人, 井上 貴文, 成行 義文 : 模型実験に基づく蛇籠の摩擦特性に関する二,三の考察, 土木学会四国支部第21回技術研究発表会講演概要集, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
渡邉 健一, 成行 義文, 角田 豊土, 井上 貴文 : 3本主桁橋梁モデルを対象とした1次モード特性に基づく損傷同定法に関する研究, 土木学会四国支部第21回技術研究発表会講演概要集, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
金田 泰明, 成行 義文, 豊崎 裕司, 井上 貴文 : 1次モード特性を用いた単純梁の剛性評価ならびに損傷同定手法に関する研究, 土木学会四国支部第21回技術研究発表会講演概要集, 2015年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
田村 隆雄 : 地震・津波避難支援マップと津波避難訓練の連携による地域防災力向上の取り組み ∼2回の避難訓練アンケートから∼, 21世紀の南海地震と防災, Vol.10, (号), 15-22, 2016年..[発行所] | ... | |||
![]() |
氏家 勲, 橋本 親典, 上田 隆雄, その他の委員16名 : 四国版 フライアッシュを結合材として用いたコンクリートの配合設計・施工指針, 社団法人 土木學會 四国支部, 高松, 2016年3月..[発行所] | ... | |||
![]() |
石丸 啓輔, 須貝 成喜, 橋本 親典, 渡邉 健 : FA 混入による低度処理再生骨材コンクリートの施工性能の改善に関する実験的検討, --- jsce7-041-2016 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
葛西 博文, 橋本 親典, 渡邉 健, 岡野 真弥, 小田島 勉 : 6号砕石ポーラスコンクリートに使用した細骨材の違いが強度や耐久性に及ぼす影響, --- jsce7-031-2016 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西山 航平, 渡邉 健, 橋本 親典, 中島 和俊 : AE 法を適用した使用骨材の異なるモルタルの乾燥収縮特性の評価, --- jsce7-049-2016 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
三宅 純平, 渡邉 健, 山田 悠二, 橋本 親典 : 測定条件や配合条件に対するシリンダーを用いた簡易透気試験の適用性, --- jsce7-048-2016 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
福冨 隼人, 渡邉 健, 橋本 親典, 宮崎 一樹 : 超音波を用いたコンクリート内部の鉄筋近傍における欠陥の検出に関する検討, --- jsce7-063-2016 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森 成美, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 内部欠陥が弾性波伝搬特性へ及ぼす影響に関する基礎的検討, --- jsce7-051-2016 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小林 雅央, 森本 恵美, 滑川 達 : 四国における建設コンサルタントの「規模の経済」の成立に関する研究, 土木学会四国支部第20回技術研究発表会講演概要集, Vol.22, No.VI-2-4, (頁), 2016年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
岸本 和貴, 田村 和也, 成行 義文, 井上 貴文, 井上 雅弘 : 大型パイプハウス用基礎アンカーの引抜き強度試験, 土木学会四国支部第22回技術研究発表会講演概要集, 2016年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
井上 貴文, 成行 義文, 脇田 康平, 豊﨑 裕司, 加賀 晃次 : 曲弦ワーレントラス橋のリダンダンシー評価に関する検討, 土木学会四国支部第22回技術研究発表会講演概要集, 2016年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
加島 悠生, 成行 義文, 豊﨑 裕司, 井上 貴文 : 1次モード特性を用いた連続梁の曲げ剛性同定法に関する基礎的研究, 土木学会四国支部第22回技術研究発表会講演概要集, 2016年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
艾尼 阿不都外力, 滑川 達 : 日中の公共工事積算システムにおける共通課題に関する研究, 土木学会四国支部第23回技術研究発表会講演概要集, Vol.23, No.VI-1, (頁), 2017年(0月)..[発行所] | ... | |||
![]() |
須田 裕子, 葛西 博文, 小田島 勉, 橋本 親典 : 即時脱型コンクリートの耐久性に関する実験的研究, --- jsce7-089-2017 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.23, 2017年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
西山 航平, 福富 隼人, 渡邉 健, 橋本 親典 : AE 法を適用した鉄筋腐食に起因するひび割れの評価, --- jsce7-127-2017 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.23, 2017年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
福富 隼人, 西山 航平, 渡邉 健, 橋本 親典 : 超音波法の測定方法に着目した鉄筋腐食の劣化度評価に関する検討, --- jsce7-133-2017 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.23, 2017年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山田 悠二, 岡 友貴, 橋本 親典, 近藤 拓也 : 異なる容器形状内でのモデルコンクリートの充填挙動に関する検討, --- jsce7-159-2017 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.23, 2017年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
鈴木 彩莉, 渡邉 健, 橋本 親典, 西山 航平 : 銅スラグ細骨材を用いたコンクリートの圧縮強度評価推定に関する研究, --- jsce7-152-2017 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.23, 2017年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
中島 翼, 橋本 親典, 渡邉 健 : 小型模擬型枠を対象とした粒状体・流体連成解析によるフレッシュコンクリートの施工性能評価, --- jsce7-162-2017 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.23, 2017年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
面矢 建次郎, 渡邉 健, 橋本 親典, 関川 昌之 : 各種シリンダーを用いた簡易透気試験によるコンクリート表層の緻密性評価に関する検討, --- jsce7-156-2017 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.23, 2017年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
宮崎 優治, 山野 裕貴, 辻本 和敬, 橋本 親典 : 高炉スラグ細骨材と低度処理再生粗骨材を用いたコンクリートの耐久性に関する研究, --- jsce7-066-2018 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.24, (号), (頁), 2018年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
山中 啓資, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 電気炉酸化スラグ細骨材を混入した舗装用コンクリートの耐摩耗性の評価, --- jsce7-023-2018 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.24, (号), (頁), 2018年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
川原 恵理子, 橋本 親典, 中島 翼, 渡邉 健 : 練混ぜ水の温度による軽量瓦モルタルのフロー管理に関する研究, --- jsce7-079-2018 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.24, (号), (頁), 2018年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
David Olatunde Ogunseye, Takeshi Watanabe, Chikanori Hashimoto and Akari Suzuki : EXPERIMENTAL INVESTIGATION OF CONCRETE QUALITY CONDITION BY IMPACT WAVEFORM, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.24, (号), (頁), May 2018..[発行所] | ... | |||
![]() |
小谷 健太, 渡邉 健, 関川 昌之, 橋本 親典 : シリンダーを用いた簡易透気試験装置の改良および性能評価について, --- jsce7-033-2018 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.24, (号), (頁), 2018年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
面矢 建次郎, 渡邉 健, 小谷 健太, 橋本 親典 : シリンダーを用いた簡易透気試験による実大コンクリート壁表層の品質評価に関する共通試験の報告, --- jsce7-045-2018 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.24, (号), (頁), 2018年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
鈴木 彩莉, 渡邉 健, 渡邉 健, 西山 航平 : 蒸気養生を模擬した供試体に対する非破壊的な強度推定手法の検討, --- jsce7-061-2018 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.24, (号), (頁), 2018年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
佐竹 将也, 渡邉 健, 鈴木 彩莉, 橋本 親典 : 非破壊検査を用いた暑中コンクリートの物性評価に関する実験的検討, --- jsce7-160-2018 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.24, (号), (頁), 2018年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
佐竹 将也, 鈴木 彩莉, 渡邉 健, 松田 秀和, 橋本 親典 : 既設構造物における弾性波法を用いた圧縮強度推定手法の検討, --- jsce7-066-2019 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.25, (号), (頁), 2019年6月..[発行所] | ... | |||
![]() |
宮﨑 優治, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 高炉スラグ細骨材が低度処理再生細骨材を用いたモルタルの急速凍結融解抵抗性に与える効果, --- jsce7-069-2019 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.25, (号), (頁), 2019年6月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小谷 健太, 面矢 建次郎, 関川 昌之, 渡邉 健, 橋本 親典 : 簡易透気試験を用いたコンクリートの表層品質に及ぼす型枠存置期間の影響の評価, --- jsce7-061-2019 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.25, (号), (頁), 2019年6月..[発行所] | ... | |||
![]() |
Abraham Oluseun OLANIYI, 佐竹 将也, 渡邉 健, 橋本 親典 : USE OF IoT-BASED TECHNIQUE FOR NON-DESTRUCTIVE EVALUATION OF CONCRETE PROPERTIES AT ITS EARLY AGE, --- jsce7-071-2019 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.25, (号), (頁), 2019年6月..[発行所] | ... | |||
![]() |
圓藤 将司, 野内 彩可, 渡邉 健, 橋本 親典 : 衝撃弾性波法による凍害を受けたコンクリートの基礎的研究, --- jsce7-154-2019 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.25, (号), (頁), 2019年6月..[発行所] | ... | |||
![]() |
辻 健斗, 宮﨑 優治, 橋本 親典, 渡邉 健 : 高炉スラグ細骨材用いた再生粗骨材コンクリートの加振ボックス型充填試験と模擬型枠充填試験の相関性, --- jsce7-122-2019 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.25, (号), (頁), 2019年6月..[発行所] | ... | |||
![]() |
藤本 就真, 渡邉 健, 鈴木 彩莉, 橋本 親典 : 産業副産物を使用したコンクリートに対する圧縮強度評価式の適用に関する基礎的研究, --- jsce7-106-2019 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.25, (号), (頁), 2019年6月..[発行所] | ... | |||
![]() |
野内 彩可, 圓藤 将司, 渡邉 健, 橋本 親典 : 弾性波伝搬速度を用いたポーラスコンクリートの空隙率推定, --- jsce7-063-2019 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.25, (号), (頁), 2019年6月..[発行所] | ... | |||
![]() |
森本 紀和子, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 高含水汚泥地盤改良材の開発を目的とした石膏ボードのリサイクル形態に関する研究, --- jsce7-109-2019 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.25, (号), (頁), 2019年6月..[発行所] | ... | |||
![]() |
川原 恵理子, 橋本 親典, 渡邉 健 : 60年以上経過した長安口ダムの堤体コンクリートから採取したコア供試体の物性値の評価, --- jsce7-167-2019 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.25, (号), (頁), 2019年6月..[発行所] | ... | |||
![]() |
小田 匠馬, 渡辺 公次郎 : 文学作品を用いた徳島市中心部における地域イメージの変化に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (号), (頁), 2019年6月..[発行所] | ... | |||
![]() |
灰谷 航平, 渡邉 健, 橋本 親典 : 超音波法による鉄筋腐食より生じる変状の早期発見に関する基礎的研究, --- jsce7-017-2020 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.26, (号), (頁), 2020年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
田岡 尭, 横山 卓哉, 橋本 親典, 渡邉 健 : 粉体量が電気炉酸化スラグ細骨材を混入した中流動コンクリートのブリーディング量に与える影響について, --- jsce7-030-2020 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.26, (号), (頁), 2020年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
橋本 親典, 西平 朋生, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 銅スラグ細骨材を用いた舗装用コンクリートのアブレイジョン摩耗抵抗性に関する実験的研究, --- jsce7-152-2020 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.26, (号), (頁), 2020年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
岸 悠樹, 渡邉 健, 関川 昌之, 橋本 親典 : シリンダーを用いた簡易透気試験機によるスクリーニング手法の研究, --- jsce7-132-2020 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.26, (号), (頁), 2020年5月..[発行所] | ... | |||
![]() |
市川 直哉, 渡辺 公次郎 : 四国の都市計画区域外における土地利用コントロールの現状と課題に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, (号), 2020年5月..[発行所] | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.