排列順: 項目
▲(EID) ▼(EID) ▲(MTime) ▼(MTime) ▲[種別]
▼[種別]
▲[言語]
▼[言語]
▲[招待]
▼[招待]
▲[審査]
▼[審査]
▲[カテゴリ]
▼[カテゴリ]
▲[共著種別]
▼[共著種別]
▲[学究種別]
▼[学究種別]
▲[組織]
▼[組織]
▲[著者]
▼[著者]
▲[題名]
▼[題名]
▲[副題]
▼[副題]
▲[要約]
▼[要約]
▲[キーワード]
▼[キーワード]
▲[発行所]
▼[発行所]
▲[誌名]
▼[誌名]
▲[巻]
▼[巻]
▲[号]
▼[号]
▲[頁]
▼[頁]
▲[都市]
▼[都市]
▲[年月日]
▼[年月日]
▲[URL]
▼[URL]
▲[DOI]
▼[DOI]
▲[PMID]
▼[PMID]
▲[CRID]
▼[CRID]
▲[WOS]
▼[WOS]
▲[Scopus]
▼[Scopus]
▲[被引用数]
▼[被引用数]
▲[指導教員]
▼[指導教員]
▲[備考]
▼[備考]
項目表示: 項目
(EID)
(MTime)
(Operator)
(Owner)
(被参照数)
[種別]
[言語]
[招待]
[審査]
[カテゴリ]
[共著種別]
[学究種別]
[組織]
[著者]
[題名]
[副題]
[要約]
[キーワード]
[発行所]
[誌名]
[巻]
[号]
[頁]
[都市]
[年月日]
[URL]
[DOI]
[PMID]
[CRID]
[WOS]
[Scopus]
[被引用数]
[指導教員]
[備考]
林 敏浩 , 越智 洋司 , 矢野 米雄 : 象形漢字学習のためのマルチメディア電子漢字辞書の開発, 教育システム情報学会誌 , Vol.12 , No.1 , 29-38, 1995年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
矢野 米雄 , 村田 利恵 , 越智 洋司 , 林 敏浩 : 日本語待遇表現学習支援システム``JECY''の試作, 教育システム情報学会誌 , Vol.14 , No.2 , 105-112, 1997年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
矢野 米雄 , 緒方 広明 , 榊原 理恵 , 脇田 里子 : 日本語作文教育のためのネットワーク型添削支援システムCoCoA の構築, 教育システム情報学会誌先端ネットワーク技術特集号 , Vol.14 , No.3 , 21-28, 1997年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金 群 , 矢野 米雄 : 仮想環境を利用した協調学習およびその実験的評価, 教育システム情報学会誌先端ネットワーク技術特集号 , Vol.14 , No.3 , 29-37, 1997年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
大川 人資 , 尾崎 圭司 , 矢野 米雄 : 仮想美術館Web ArtFinder の構築 利用者の興味による自動展示機構, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.97 , No.4 , 3-8, 1998年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
黄 りん , 越智 洋司 , 矢野 米雄 : 日本語待遇表現学習辞書システムJEDYⅡの構築, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.97 , No.4 , 9-14, 1998年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
脇田 里子 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : ネットワーク型日本語作文添削支援システムCoCoAの実践, 教育システム情報学会第23回全国大会講演論文集 , 355-356, 1998年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
越智 洋司 , 矢野 米雄 : インターネットリソースを利用した日本語学習支援への情報フィルタリングの適用, 教育システム情報学会第23回全国大会講演論文集 , 395-396, 1998年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
越智 洋司 , 矢野 米雄 : カスタマイズ可能な日本語学習用WWW辞書システムWedgeの構築, 教育システム情報学会第23回全国大会講演論文集 , 359-362, 1998年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
大川 人資 , 尾崎 圭司 , 矢野 米雄 : 仮想美術館 Web ArtFinder の自動作品展示機構, 教育システム情報学会第23回全国大会講演論文集 , 57-60, 1998年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
脇田 里子 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : 作文教育のためのネットワーク型添削支援システムCoCoAの実践と評価, 教育システム情報学会誌 , Vol.15 , No.4 , 270-275, 1999年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
越智 洋司 , 矢野 米雄 , 脇田 里子 : 引用に基づくWebリソースの活用·共有を支援する学習環境, 教育システム情報学会第24回全国大会講演論文集 , 419-420, 1999年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
緒方 広明 , 松浦 健二 , 矢野 米雄 : 出会いを支援する学習環境, 教育システム情報学会第24回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 415-416, 1999年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
脇田 里子 , 越智 洋司 , 矢野 米雄 : 文章構造に着目した文章作成支援, 教育システム情報学会第24回全国大会講演論文集 , 347-348, 1999年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
吉田 敦也 , 下村 武久 : 「教室」としてのバーチャルクラスルーム, 教育システム情報学会誌 , Vol.15 , No.4 , 265-269, 1999年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 妻鳥 貴彦 , 矢野 米雄 : 学習者の自己説明の外化を支援する学習環境の構築について, 教育システム情報学会第24回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 317-318, 1999年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
林 敏浩 , 林田 行雄 , 矢野 米雄 : Educational Control of Game Style Learning Environment, 教育システム情報学会第24回全国大会講演論文集 , 281-284, 1999年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
高木 秀典 , 馮 誠 , 葉田 善章 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : 作文教育のための添削によるグループ学習環境, 教育システム情報学会第24回全国大会講演論文集 , 39-42, 1999年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 , 緒方 広明 , 清水 直也 , 矢野 米雄 : エージェントを用いた非同期バーチャルクラスルームの構築, 教育システム情報学会第24回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 37-38, 1999年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
野口 達毅 , 尾崎 圭司 , 矢野 米雄 : 仮想美術館Web ArtFinderの構築, 教育システム情報学会第24回全国大会講演論文集 , 17-20, 1999年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
吉田 敦也 : WWWを利用したバーチャルクラスルームにおけるストリーミング中継型授業とチャット型授業の学習効果について, 教育システム情報学会誌 , Vol.17 , No.3 , 162-166, 2000年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
緒方 広明 , 松浦 健二 , 矢野 米雄 : WWWを利用した開放型グループ学習支援システムにおける Knowledge Awareness Map, 教育システム情報学会誌 , Vol.17 , No.3 , 263-274, 2000年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : 講義·教室型の非同期バーチャルクラスルームの試作, 教育システム情報学会誌 , Vol.17 , No.3 , 319-328, 2000年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
越智 洋司 , 緒方 広明 , 劉 玉琴 , 矢野 米雄 : 母語話者との対話による漢字学習環境でのコミュニケーション支援機構, 教育システム情報学会誌 , Vol.17 , No.3 , 285-294, 2000年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 , 森村 公美子 , 黒瀬 能聿 , 矢野 米雄 : Web-based CAIシステムにおける円滑な学習再開支援機能の実装と評価, 教育システム情報学会誌 , Vol.17 , No.3 , 349-358, 2000年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
田中 一基 , 山本 直樹 , 黒瀬 能聿 , 矢野 米雄 : 画像計測システムの理解支援を行うマイクロワールド, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.2000 , No.4 , 3-8, 2000年12月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
越智 洋司 , 矢野 米雄 , 脇田 里子 : 引用情報を利用したWeb教材共有支援システム, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.2000 , No.4 , 15-20, 2000年12月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中川 喜博 : 個人情報保護システムの機能に関する考察, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.2000 , No.4 , 9-14, 2000年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
宮武 明義 , 矢野 米雄 : 学習者の試行錯誤を支援する学習環境-エージェントによる物理学習支援環境 PHYLEDIAの試作-, 教育システム情報学会誌 , Vol.17 , No.4 , 511-520, 2001年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
緒方 広明 , 葉田 善章 , 矢野 米雄 : CoCoA-PE:ネットワーク型添削支援システムCoCoAを用いた文書添削演習環境, 教育システム情報学会誌 , Vol.18 , No.1 , 16-23, 2001年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
田中 一基 , 矢野 米雄 , 山本 直樹 , 黒瀬 能聿 : 操作を伴う計測システムの理解支援のためのマイクロワールド, 教育システム情報学会誌 , Vol.18 , No.1 , 24-33, 2001年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
Hiroyuki Mitsuhara , Youji Ochi and Yoneo Yano : User Modeling From Learners' Behaviors on the Web, --- Can It be Reliable? ---, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 309-310, Aug. 2001..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中野 仁浩 , 川口 博之 , 越智 洋司 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : 非同期型協調デザインを支援する共有仮想環境の構築, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , 179-180, 2001年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
池田 和豊 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : Web上における社会的ネットワークに着目した学習コミュニティの発見支援, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , 181-182, 2001年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
新田 光浩 , 越智 洋司 , 矢野 米雄 , 脇田 里子 : 引用追跡を支援するデジタルライブラリの構築, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , 207-208, 2001年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
越智 洋司 , 深見 賢吾 , 脇田 里子 , 矢野 米雄 : Web-Annotationを利用したWebリソース活用型学習支援システム, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , 387-388, 2001年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
十川 裕二 , 越智 洋司 , 矢野 米雄 , 脇田 里子 : Web Annotation環境における学習リソースフィルタリング, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , 275-276, 2001年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
葉田 善章 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : Video-based Communicative Language Learning System, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , 307-308, 2001年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
三好 康夫 , 岡本 竜 , 越智 洋司 , 矢野 米雄 : A Sample-Based Interactive Support Method for English Writing Learning, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , 311-312, 2001年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
池田 和豊 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : Web上における社会的ネットワークの探索支援システム, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , 397-398, 2001年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松本 達也 , 松尾 直樹 , 葉田 善章 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : 誤り訂正事例を用いた電子文書の添削支援, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , 319-320, 2001年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
澤松 雅史 , 越智 洋司 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : 計画フェイズにおけるユーザのノウハウを共有する作画支援環境, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 413-414, 2001年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
川口 博之 , 越智 洋司 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : デザイン干渉回避のためのアウェアネスを実現する非同期型強調デザイン環境, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , 415-416, 2001年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松本 達也 , 松尾 直樹 , 葉田 善章 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : XMLを用いた文書添削支援システム, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集 , 395-396, 2001年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
河田 進 , 宮武 明義 , 矢野 米雄 : 教師の指導情報を利用したプログラミング教育支援システム-初級プログラミング演習を対象として-, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.2001 , No.3 , 69-76, 2001年11月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
川口 博之 , 越智 洋司 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : 非同期型協調デザイン環境におけるデザイン干渉回避のためのアウェアネス支援, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.2001 , No.3 , 57-62, 2001年11月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 , 越智 洋司 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : Webを利用した探求学習を支援する個人適応型WBLシステム, 教育システム情報学会第27回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 385-386, 2002年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
越智 洋司 , 新田 光浩 , 脇田 里子 , 矢野 米雄 : 学習者のウェブリソース活用を支援するデジタルライブラリ, 教育システム情報学会第27回全国大会講演論文集 , 387-388, 2002年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
脇田 里子 , 越智 洋司 : 論理構造表示による日本語作文教育, 教育システム情報学会第27回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 257-258, 2002年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 林 賢太郎 , 矢野 米雄 : WBTにおける演習問題生成について, 教育システム情報学会第27回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 185-186, 2002年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
香川 順子 , 菅井 勝雄 : 青年期における自己発見支援システムの開発と評価, 教育システム情報学会第27回 , 2002年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
三好 康夫 , 岡本 竜 , 越智 洋司 , 矢野 米雄 : 英作文における語句選択を支援する用例マイニングツールの構築, 教育システム情報学会第90回CAI研究部会 , 19-22, 2002年10月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
Hiroyuki Mitsuhara , Youji Ochi , Kazuhide Kanenishi and Yoneo Yano : Adaptive Web-based Learning System with a Free-hyperlink Environment for Circumventing Exploration Impasse Caused by Hyperlink Shortage, International Journal of Information and Systems in Education , Vol.1 , No.1 , 109-118, 2002..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 : 知識メディア研究所での滞在, 教育システム情報学会誌 , Vol.20 , No.1 , 46-47, (都市) , 2003年(0月) ..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
矢野 米雄 , 金西 計英 , 松浦 健二 : e-Learningと教育システム情報学会, 教育システム情報学会誌 , Vol.20 , No.2 , 66-70, 2003年4月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 林 賢太郎 , 光原 弘幸 , 矢野 米雄 : 教材知識に基づきWBT上で演習問題を生成する機能の実現, 教育システム情報学会誌 , Vol.20 , No.2 , 71-82, 2003年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
Yoneo Yano , Kenji Matsuura and Hiroaki Ogata : Design and Implementation of an Asynchronous Virtual Classroom -Retrospective and Prospective View-, Information and Systems in Education , Vol.2 , No.1 , 14-22, 2003..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
Raul Morales Salcedo , Hiroaki Ogata and Yoneo Yano : Usage of Dynamic Metadata for Learning Objects in a Digital Library, Information and Systems in Education , Vol.2 , No.1 , 42-51, 2003..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
三好 康夫 , 越智 洋司 , 金西 計英 , 岡本 竜 , 矢野 米雄 : 語句選択を支援する句構造情報を利用した用例検索ツール SOUP, 教育システム情報学会第28回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 317-318, 2003年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松岡 秀朗 , 金西 計英 , 光原 弘幸 , 松浦 健二 , 矢野 米雄 : 演習問題作成システムのための領域知識作成方法について, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.18 , No.4 , 49-54, 2003年11月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中村 嘉宏 , 光原 弘幸 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : Web上での学習活動を観察可能にするWBLシステム, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.18 , No.4 , 55-62, 2003年11月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
片山 雅彦 , 松浦 健二 , 金西 計英 , 仁木 啓司 , 矢野 米雄 : 非同期仮想教室内の半同期学習者個々の学習文脈に基づく同期化支援, 教育システム情報学会第29回全国大会 , (巻) , (号) , 299-300, 2004年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松岡 秀朗 , 金西 計英 , 光原 弘幸 , 松浦 健二 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : 演習問題自動生成システムのための領域知識の構成について, 教育システム情報学会第29回全国大会 , (巻) , (号) , 479-480, 2004年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
山根 直之 , 金西 計英 , 松浦 健二 , 光原 弘幸 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : スケジュール管理を中心にした学会·イベント等の支援について, 教育システム情報学会第29回全国大会 , (巻) , (号) , 481-482, 2004年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
Chengjiu Yin , Hiroaki Ogata and Yoneo Yano : JAPELAS: Supporting Japanese Polite Expressions Learning Using PDA(s) Towards Ubiquitous Learning, The Journal of Information and Systems in Education , Vol.3 , No.1 , 33-39, 2004..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
Yanlin Zheng , Hiroaki Ogata and Yoneo Yano : A Framework of Context-awareness Support for Collaboration Recommendation in e-Learning Environments, The Journal of Information and Systems in Education , Vol.3 , No.1 , 40-48, 2004..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中村 嘉宏 , 光原 弘幸 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : Web上での学習活動を再現·共有するWBLシステム, 教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 477-478, 2004年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
袁 飛 , 光原 弘幸 , 矢野 米雄 : 競合的情報共有環境を応用したWeb教材オーサリングシステムの試作, 教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 475-476, 2004年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
熊田 充 , 中村 嘉宏 , 光原 弘幸 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : Webの教材化を指向したWBLシステムにおけるリフレクション支援, 教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 303-304, 2004年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
三好 康夫 , 金西 計英 , 岡本 竜 , 越智 洋司 , 矢野 米雄 : 語句用法の知識定着のための復習契機を気付かせるフレームワークの提案, 教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 347-348, 2004年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
Fei Yuan , Hiroyuki Mitsuhara , Kazuhide Kanenishi and Yoneo Yano : A Web-based Collaborative Authoring System for Web Educational Material based on Evolutionary Information Sharing Approach, Japanese Society for Information and Systems in Education Magazine , Vol.4 , No.1 , 24-36, 2005..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 : ED-MEDIA2005報告, 教育システム情報学会誌 , Vol.22 , No.4 , 300-301, (都市) , 2005年(0月) ..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
緒方 広明 , 赤松 亮 , 矢野 米雄 : TANGO: RFIDタグを用いた単語学習環境, 教育システム情報学会誌 , Vol.22 , No.1 , 30-35, 2005年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
袁 飛 , 光原 弘幸 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : 競合的情報共有アプローチによるWeb教材オーサリングシステム, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.19 , No.4 , 51-56, 2005年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
緒方 広明 , 矢野 米雄 : ユビキタス·モバイル学習環境の研究動向, 教育システム情報学会誌 , Vol.22 , No.3 , 152-160, 2005年7月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
三木 雅史 , 金西 計英 , 松浦 健二 , 光原 弘幸 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : 個人ブックマークからのリンク集の生成と,知識共有による学習支援, 教育システム情報学会第30周年記念全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 489-490, 2005年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
酒巻 栄治 , 松浦 健二 , 金西 計英 , 三好 康夫 , 緒方 広明 , 森川 富昭 , 光原 弘幸 , 矢野 米雄 : RSSを活用した適応的情報提供·収集システムの試作, 教育システム情報学会第30周年記念全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 327-328, 2005年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
寺尾 覚史 , 松浦 健二 , 三好 康夫 , 矢野 米雄 : 簡易的な入力方法を用いた音楽鑑賞支援に関する研究, 教育システム情報学会第30周年記念全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 451-452, 2005年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
三好 康夫 , 大家 隆弘 , 上田 哲史 , 矢野 米雄 : 徳島大学 教育·研究者情報データベースを活用した講義概要 (シラバス) の作成と利用, 教育システム情報学会30周年記念全国大会講演論文集 , 553-554, 2005年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
三好 康夫 , 大家 隆弘 , 上田 哲史 , 廣友 雅徳 , 矢野 米雄 , 川上 博 : シラバス科目間の関連性を用いた学習経路検索支援, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.20 , No.4 , 7-12, 2005年11月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
寺尾 覚史 , 松浦 健二 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : 映像ブログ技術による協調学習支援システムのデザイン, 教育システム情報学会第31周年記念全国大会講演論文集 , 141-142, 2006年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
酒巻 栄治 , 松浦 健二 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : 閲覧者情報を基にしたコンテンツ提供者支援システム, 教育システム情報学会第31周年記念全国大会講演論文集 , 243-244, 2006年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中川 雄仁 , 三好 康夫 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : ソーシャルブックマークを用いた年表作成支援, 教育システム情報学会第31回全国大会講演論文集 , 145-146, 2006年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
井手 隆三 , 三好 康夫 , 矢野 米雄 : ソーシャルブックマークにおけるブックマーク間のリンクに基づく探求学習支援, 教育システム情報学会第31回全国大会講演論文集 , 477-478, 2006年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
Shuang Xiao , Hua Xiang , Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Extracting Chinese Idiomatic Expressions from Texts to Author Reading Support Systems for Learning Chinese as Second Language, The Journal of Information and Systems in Education , Vol.5 , No.1 , 17-28, 2006..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
影本 孝介 , 金西 計英 , 松浦 健二 , 光原 弘幸 , 三好 康夫 , 矢野 米雄 : 効果的学習を行うためのマーキング機能, 教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集CD-ROM版 , 2007年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中川 雄仁 , 三好 康夫 , 松浦 健二 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : ソーシャル年表作成システムの開発, 教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集CD-ROM版 , 2007年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中川 真宏 , 金西 計英 , 松浦 健二 , 光原 弘幸 , 三好 康夫 , 矢野 米雄 : Web システム間でのShibboleth を用いた認証連携の実現, 教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集CD-ROM版 , 2007年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
山田 勝啓 , 松浦 健二 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : スライド教材を利用した講義要約による学習支援, 教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集CD-ROM版 , 2007年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
伊勢 直史 , 光原 弘幸 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : 学習履歴を用いた不正出席防止機能の提案-PDAとRFIDタグを用いたBlended Learning支援システムを対象として-, 教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集 , 142-143, 2007年9月..[組織]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
平川 靖素 , 光原 弘幸 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : Human-Human Interactionに着目した実世界Edutainment, 教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集 , 144-145, 2007年9月..[組織]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
緒方 広明 , 近藤 智央 , 殷 成久 , 劉 玉琴 , 矢野 米雄 : JAMIOLAS: センサを用いた擬態語・擬音語学習支援環境の試作, 教育システム情報学会誌 , Vol.24 , No.4 , 333-342, 2007年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 , 森 貴幸 , 伊勢 直史 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : ユビキタス機器を用いて授業開始前の復習を促進するBlended Learning支援システム, 教育システム情報学会誌 , Vol.24 , No.4 , 384-394, 2007年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中谷 俊介 , 光原 弘幸 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : Webからのレポート作成支援システムとe-Learningの融合, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.22 , No.4 , 39-42, 2007年11月..[組織]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
赤塚 将人 , 光原 弘幸 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : 仮想通過を用いた知識売買環境における変動相場制の導入, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.22 , No.4 , 81-86, 2007年11月..[組織]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
Hiroyuki Mitsuhara , Ise Naofumi , Kazuhide Kanenishi and Yoneo Yano : Student Authentication Function for Preventing Unfair Attendance by Identity Transfer in the Ubiquitous Classroom, The Journal of Information and Systems in Education , Vol.7 , No.1 , 103-111, 2008..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
平川 靖素 , 光原 弘幸 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : Human-Human Interactionに着目した実世界Edutainmentとその実践, JSiSE(教育システム情報学会)第2回学生・院生研究発表会 , 2008年3月..[組織]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中田 一平 , 松浦 健二 , 金西 計英 , 三好 康夫 , 矢野 米雄 : 論文レビュー支援SNSのネットワーク構造を利用した推薦手法の考察, 教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集 , 126-127, 2008年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : SNS援用環境の研究を通じたコミュニティ型学習の一考察, 教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集 , 8-9, 2008年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
鍋島 豊晶 , 後藤田 中 , 松浦 健二 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : 縄跳びを例とした身体スキル開発用SNS支援環境の設計と開発, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.23 , No.5 , 100-105, 2009年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 , 後藤田 中 , 鍋島 豊晶 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : ランニング集団をリアルタイムに支援するシステムの開発, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.23 , No.5 , 70-77, 2009年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中田 一平 , 後藤田 中 , 松浦 健二 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : SNS上のオンライン論文レビュー支援環境の設計・開発, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.24 , No.1 , 34-37, 2009年5月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
後藤田 中 , 大塚 真二 , 松浦 健二 , 鍋島 豊晶 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : 協調的ランニング訓練コミュニティを支援するアウェアネス環境の構築, 教育システム情報学会第34回全国大会講演論文集 , 294-295, 2009年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 : 運動技能開発を目的としたコミュニティ環境の設計, 教育システム情報学会第34回全国大会講演論文集 , 30-31, 2009年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 松浦 健二 , 嵯峨山 和美 , 久米 健司 , 三好 康夫 , 光原 弘幸 , 矢野 米雄 : 学習コミュニティへのSNSによる支援環境の構築について, 教育システム情報学会第34回全国大会講演論文集 , 2-3, 2009年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
後藤田 中 , 松浦 健二 , 大塚 真二 , 鍋島 豊晶 , 金西 計英 , 田中 俊夫 , 矢野 米雄 : ジョギングにおける自己調整を支援するオンラインコミュニティ環境, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.24 , No.7 , 72-77, 2010年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 , 林 敏浩 , 久米 健司 , 上田 哲史 , 金西 計英 , 矢野 米雄 : LMSにおける組織を跨ぐ認証認可連携, 教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集 , 339-340, 2010年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
後藤田 中 , 松浦 健二 , 平野 卓次 , 田中 俊夫 , 矢野 米雄 : 遠隔ランナーの腕振り観察とそのコーチングを支援するシステム, 教育システム情報学会第35回全国大会講演論文集 , 355-356, 2010年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 : ED-MEDIA2010報告, 教育システム情報学会誌 , Vol.27 , No.4 , 339-340, (都市) , 2010年12月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 , 中村 勝一 : SNSを用いた学習・教育支援システムの設計・開発, 教育システム情報学会誌 , Vol.28 , No.1 , 21-35, 2011年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
小坂 真史 , 松浦 健二 , 後藤田 中 , 緒方 広明 , 矢野 米雄 : モーションキャプチャを用いたランニングフォーム改善支援, 教育システム情報学会第36回全国大会講演論文集 , 70-71, 2011年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
後藤田 中 , 松浦 健二 , 大塚 真二 , 田中 俊夫 , 矢野 米雄 : ランニングの自己ペース調整を支援するWeb訓練システム, 教育システム情報学会誌 , Vol.29 , No.3 , 152-164, 2012年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
濱上 佳祐 , 松浦 健二 , 金西 計英 : 反復運動における運動特性の改善支援機構の構築, 教育システム情報学会第37回全国大会講演論文集 , 188-189, 2012年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 , 森口 博基 , 金西 計英 , 乾 博文 , 後藤田 中 : コミュニティ内での身体スキル訓練方法に関する一考察, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.27 , No.7 , 21-26, 2013年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
後藤田 中 , 松浦 健二 , 田中 俊夫 : ランナーの動きに基づき仮想協走者を提供するウェアラブルシステム, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.27 , No.7 , 5-12, 2013年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 松浦 健二 , 戸川 聡 : e-Learning システム連携のための認証基盤の構築, 教育システム情報学会第38回全国大会講演論文集 , 65-66, 2013年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
濱上 佳祐 , 松浦 健二 , 乾 博文 , 山田 慶太 , 金西 計英 : 反復運動学習における安定化支援の一検討, 教育システム情報学会第38回全国大会講演論文集 , 315-316, 2013年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
乾 博文 , 松浦 健二 , 森口 博基 , 金西 計英 , 後藤田 中 , 濱上 佳祐 , 山田 慶太 : 身体スキルの分類に基づく学習者別の段階的学習支援環境の構築, 教育システム情報学会第38回全国大会講演論文集 , 317-318, 2013年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
後藤田 中 , 松浦 健二 , 田中 俊夫 : 動きに基づき仮想の協走者を提供するウェアラブルシステム, 教育システム情報学会誌 , Vol.31 , No.1 , 28-37, 2014年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
吉岡 真也 , 山田 慶太 , 松浦 健二 : 画像処理による縄跳びフォーム改善支援, 教育システム情報学会第39回全国大会講演論文集 , 387-388, 2014年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
竹岡 篤永 , 根本 淳子 , 高橋 暁子 , 鈴木 克明 : "学習者個人に係わる要因"分析によるストーリー中心型カリキュラム(SCC)アドオンの方向性の再検討, 教育システム情報学会第39回全国大会発表論文集 , 125-126, 2014年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 松浦 健二 , 高橋 暁子 , 戸川 聡 : 高等教育機関における教育システムのためのプライベートクラウドの構築, 教育システム情報学会第39回全国大会講演論文集 , 143-144, 2014年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
高橋 暁子 , 喜多 敏博 : 学習内容の選択を支援するMoodleプラグイン - Moodle2での動作のためのアップデート -, 教育システム情報学会第39回全国大会発表論文集 , 223-224, 2014年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
戸川 聡 , 金西 計英 : プライベートクラウド連携によるLMS 減災フレームワークの構築, 教育システム情報学会第39回全国大会講演論文集 , 145-146, 2014年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 : 反復運動を対象とした身体(運動)スキル開発支援, 教育システム情報学会第39回全国大会公開フォーラム , (頁) , 2014年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
根本 淳子 , 市川 尚 , 井ノ上 憲司 , 高橋 暁子 , 竹岡 篤永 , 鈴木 克明 : ID基礎力養成に向けたID実力チェックの設計, 教育システム情報学会第39回全国大会発表論文集 , 411-412, 2014年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
川井 淳矢 , 岩間 智視 , 光原 弘幸 , 田中 一基 , 井若 和久 , 上月 康則 , 獅々堀 正幹 : 没入型HMDとARを組み合わせたインタラクティブな避難訓練システム, 教育システム情報学会研究報告2014年度第5回研究会 , Vol.29 , No.5 , 71-78, 2015年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
高橋 暁子 , 竹岡 篤永 , 石田 百合子 , 鈴木 伸子 , 鈴木 克明 : 社会人オンライン大学院修了生のアンケート分析:"修了で身につくコンピテンシー"の充足度の変化を中心に, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.29 , No.5 , 173-180, 2015年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
高橋 暁子 , 金西 計英 , 松浦 健二 , 和田 卓人 : 自己評価と相互評価の差異を可視化する携帯端末用ルーブリック評価ツールの開発, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.29 , No.7 , 43-48, 2015年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
吉岡 真也 , 松浦 健二 , 後藤田 中 , カルンガル ギディンシ スティフィン : 前一重トビから前二重トビへのスキルアップ支援の試み, 教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集 , 125-126, 2015年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
豊岡 寛旨 , 松浦 健二 , 後藤田 中 : フラフープにおけるスタンスと運動方向の一考察, 教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集 , 183-184, 2015年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 松浦 健二 , 高橋 暁子 , 戸川 聡 : 高等教育機関におけるクラウドを活用した教育環境の活用, 教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集 , 91-92, 2015年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
戸川 聡 , 金西 計英 : 大学間インタークラウドによるLMS減災フレームワーク, 教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集 , 93-94, 2015年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
吉田 明恵 , 仲道 雅輝 , 根本 淳子 , 田中 寿郎 , 林 敏浩 , 村井 礼 , 金西 計英 , 宮下 晃一 , 立川 明 : 四国国立5大学における共通シラバスの履修プロセスの開発, 教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集 , 293-294, 2015年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
村井 礼 , 金西 計英 , 高橋 暁子 , 竹口 幸志 , 田中 寿郎 , 根本 淳子 , 仲道 雅輝 , 三好 康夫 , 林 敏浩 : 四国国立5大学連携におけるe-Learning教育を円滑運用するための著作権処理の提案, 教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集 , 297-298, 2015年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
豊岡 寛旨 , 松浦 健二 , 後藤田 中 : 反復運動における運動継続のための動作タイミングに関する一考察, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.30 , No.5 , 27-32, 2016年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
井口 恵介 , 川井 淳矢 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : 教師向け防災教育のための簡易型 HMD とAR を用いた避難指示疑似体験システム, 教育システム情報学会 2015年度学生研究発表会論文集 , (巻) , (号) , 131-132, 2016年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 , 井上 武久 , 山口 健治 , 武知 康逸 , 森本 真理 , 井若 和久 , 上月 康則 , 獅々堀 正幹 : デジタル防災マップ作成支援システムとその防災授業利用, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.30 , No.7 , 89-96, 2016年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
高橋 暁子 , 金西 計英 , 松浦 健二 , 吉田 博 , 和田 卓人 : 自己評価と相互評価の差異を可視化するための携帯端末用ルーブリック評価ツールの開発と試用, 教育システム情報学会誌 , Vol.33 , No.2 , 120-125, 2016年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
豊岡 寛旨 , 菅原 宏太 , 松浦 健二 , カルンガル ギディンシ スティフィン , 後藤田 中 : 操作機器を有する反復運動における身体制御の学習支援システム, 教育システム情報学会第41回全国大会講演論文集 , 119-120, 2016年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
菅原 宏太 , 豊岡 寛旨 , 松浦 健二 , カルンガル ギディンシ スティフィン , 後藤田 中 : 反復運動を対象とした基本運動の統合化学習支援, 教育システム情報学会第41回全国大会講演論文集 , 117-118, 2016年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
山本 貴裕 , 後藤田 中 , 石岡 匠也 , 國枝 孝之 , 村田 淳 , 神代 大輔 , 小林 雄志 , 設楽 佳世 , 松浦 健二 , 八重樫 理人 , 林 敏浩 : 研修チェック項目を多視点動画収集・同期再生環境に連携させた振り返り支援システム, 教育システム情報学会第41回全国大会講演論文集 , 229-230, 2016年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
石岡 匠也 , 後藤田 中 , 松浦 健二 , カルンガル ギディンシ スティフィン , 八重樫 理人 , 林 敏浩 : 運動スキル学習のための好みの知覚に基づくフィードバックを用いたトレーニング環境の提案, 教育システム情報学会第41回全国大会講演論文集 , 281-282, 2016年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 高橋 暁子 , 南川 貴子 , 戸川 聡 : 医療系教育への反転授業の応用, 教育システム情報学会第41回全国大会講演論文集 , 371-372, 2016年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 , 川井 淳矢 , 山住 遥 , 井口 恵介 , 井上 武久 , 山口 健治 , 武知 康逸 , 森本 真理 , 井若 和久 , 上月 康則 , 獅々堀 正幹 : 防災啓発施設におけるICT 活用型防災教育の一事例, 教育システム情報学会第41回全国大会論文集 , 209-210, 2016年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
石岡 匠也 , 後藤田 中 , 松浦 健二 , カルンガル ギディンシ スティフィン , 八重樫 理人 , 林 敏浩 , 藤本 憲市 , 村井 礼 : 選択的フィードバックによる個人の運動学習支援, 教育システム情報学会研究報告 , (巻) , (号) , (頁) , 2016年10月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
山本 貴裕 , 後藤田 中 , 石岡 匠也 , 國枝 貴之 , 村田 淳 , 神代 大輔 , 小林 雄志 , 設楽 佳世 , 松浦 健二 , 八重樫 理人 , 林 敏浩 , 藤本 憲市 , 村井 礼 : 多視点動画教材の視聴視点切替え提案による技能研修支援システム, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.31 , No.3 , 15-18, 2016年10月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 , 井上 武久 , 山口 健治 , 武知 康逸 , 森本 真理 , 上月 康則 , 井若 和久 , 獅々堀 正幹 : Penumbral Tourism:観光を指向したICT活用型防災教育の提案, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.31 , No.5 , 63-68, 2017年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
室川 優希 , 光原 弘幸 , 井上 武久 , 山口 健治 , 武知 康逸 , 森本 真理 , 上月 康則 , 井若 和久 , 獅々堀 正幹 : Googleストリートビューを用いたバーチャル避難訓練システム, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.31 , No.5 , 69-76, 2017年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
岡崎 航樹 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : Google Map上で危険箇所情報共有可能な集合知活用型運転支援システム, 教育システム情報学会 2016年度学生研究発表会論文集 , 217-218, 2017年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
小松 朋訓 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : 教材配信デジタルサイネージにおける視聴者アウェアネス機能, 教育システム情報学会 2016年度学生研究発表会論文集 , (巻) , (号) , 221-222, 2017年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
元田 遥 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : RFIDとデジタルサイネージを用いたインタラクティブクイズシステム, 教育システム情報学会 2016年度学生研究発表会論文集 , 225-226, 2017年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 , 井上 武久 , 山口 健治 , 武知 康逸 , 森本 真理 , 上月 康則 , 井若 和久 , 獅々堀 正幹 : 考えさせるICT活用型避難訓練の実践, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.31 , No.7 , 65-72, 2017年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
菅原 宏太 , 吉川 健彦 , 松浦 健二 , カルンガル ギディンシ スティフィン , 後藤田 中 : 訓練複合戦略に基づく統合運動スキル学習支援, 教育システム情報学会第42回全国大会講演論文集 , 187-188, 2017年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
吉川 健彦 , 菅原 宏太 , 松浦 健二 , カルンガル ギディンシ スティフィン , 後藤田 中 : 統合反復運動を学習支援するための装着型システム, 教育システム情報学会第42回全国大会講演論文集 , 243-244, 2017年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
石岡 匠也 , 後藤田 中 , 松浦 健二 , カルンガル ギディンシ スティフィン , 小林 雄志 , 林 敏浩 , 八重樫 理人 , 藤本 憲市 : ウェアラブルデバイスを活用したスボーツオノマトペ学習支援環境, 教育システム情報学会第42回全国大会講演論文集 , 1-2, 2017年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
入江 祐生 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : AR とスマートフォンHMD を用いたインタラクティブ避難訓練システムの試作, 教育システム情報学会第42回全国大会論文集 , (巻) , (号) , 311-312, 2017年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
小松 朋訓 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : 教材配信デジタルサイネージのための視聴者アウェアネスアプリ, 教育システム情報学会第42回全国大会論文集 , (巻) , (号) , 357-358, 2017年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
高橋 暁子 , 金西 計英 , 吉田 博 : 携帯端末用ルーブリック評価ツールを用いた大人数による評価活動の実践, 教育システム情報学会第42回全国大会講演論文集 , 305-306, 2017年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 高橋 暁子 , 戸川 聡 : 反転授業における学習デザインの影響についての分析, 教育システム情報学会第42回全国大会講演論文集 , 167-168, 2017年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
戸川 聡 , 金西 計英 : マルチクラウド活用による教育支援環境のための統合的危機管理の枠組み, 教育システム情報学会第42回全国大会講演論文集 , 451-452, 2017年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 : 巻頭言・産業界と学術界の新たな連携の模索, 教育システム情報学会誌 , Vol.34 , No.4 , 299-301, (都市) , 2017年10月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中 大貴 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : VR技術を用いた災害時心理バイアス疑似体験システムの開発, 教育システム情報学会 2017年度学生研究発表会論文集 , (巻) , (号) , 245-246, 2018年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
元田 遥 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : 多様な状況下における災害対応力を育成する防災カードゲームの開発, 教育システム情報学会 2017年度学生研究発表会論文集 , 249-250, 2018年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
室川 優希 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : ICTを活用した津波避難訓練システムにおける津波シミュレーションの自動作成, 教育システム情報学会 2017年度学生研究発表会論文集 , (巻) , (号) , 251-252, 2018年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
藤本 篤 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : 多人数参加を考慮したデジタル版逃げ地図, 教育システム情報学会 2017年度学生研究発表会論文集 , 247-248, 2018年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 : ICT 活用型防災教育システムの現状と展望, 教育システム情報学会誌 , Vol.35 , No.2 , 66-80, 2018年4月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
Kenji Matsuura , Hiroshi Toyooka , Stephen Githinji Karungaru and Naka Gotoda : Design of a Guide System for Motor Skill Development Targeting a Repetitive Movement Task, The Journal of Information and Systems in Education , Vol.17 , No.1 , 27-35, 2018..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
石岡 匠也 , 後藤田 中 , 米谷 雄介 , 松浦 健二 , 谷岡 広樹 , カルンガル ギディンシ スティフィン , 和田 智仁 , 國枝 孝之 , 八重樫 理人 , 林 敏浩 : 映像上に内省材料を重畳表示する運動支援システムの開発, 教育システム情報学会第43回全国大会講演論文集 , 77-78, 2018年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
幸田 尚也 , 松浦 健二 , 谷岡 広樹 , カルンガル ギディンシ スティフィン , 和田 智仁 , 後藤田 中 : 対戦スボーツの攻守対面場面における突破スキル習得支援, 教育システム情報学会第43回全国大会講演論文集 , 83-84, 2018年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 高橋 暁子 , 戸川 聡 : 反転授業における学習デザインとその効果, 教育システム情報学会第43回全国大会講演論文集 , 97-98, 2018年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
戸川 聡 , 金西 計英 : マルチクラウドによる教育支援環境のための適応的危機管理フレームワーク, 教育システム情報学会第43回全国大会講演論文集 , 333-334, 2018年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : ICT 活用型避難訓練における他者避難の可視化, 教育システム情報学会第43回全国大会講演論文集 , 413-414, 2018年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 , 谷岡 広樹 , 後藤田 中 : 身体スキル開発における経験・予測・摂動・調整 に関する一考察, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.33 , No.4 , 1-6, 2018年10月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
吉川 健彦 , 松浦 健二 , カルンガル ギディンシ スティフィン , 後藤田 中 : 身体部位間の運動タイミング差を調整するための 部分的フォーム解析, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.33 , No.4 , 7-12, 2018年10月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
谷岡 広樹 , 松浦 健二 , 上田 哲史 , 河野 文昭 : グループ学習による電子メールの利用マナーの向上, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.33 , No.4 , 21-22, 2018年10月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 , 入江 祐生 , 獅々堀 正幹 : ARとスマートフォンHMDを用いた災害疑似体験システムとその予備実験, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.33 , No.5 , 9-14, 2019年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中尾 練 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 , 上月 康則 : Augmented Realityによるブロック塀倒壊危険性の提示, 教育システム情報学会2018年度学生研究発表会論文集 , 221-222, 2019年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
Sen Saurav Kumer , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : Educational Game for Learning How to Survive Earthquake, 教育システム情報学会2018年度学生研究発表会論文集 , (巻) , (号) , 223-224, 2019年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
劉 美芹 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : Introducing Gamification into Disaster Education for Foreigners Living in Japan, 教育システム情報学会2018年度学生研究発表会論文集 , 225-226, 2019年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
吉冨 賢太郎 , 金西 計英 : 自動生成された多肢選択問題を基軸とした線形代数の反転授業の設計, 教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集 , 329-330, 2019年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
谷岡 広樹 , 矢野 里奈 , 松浦 健二 , 佐野 雅彦 , 上田 哲史 : ワークショップ形式によるプログラミング教育実践, --- コーダー道場徳島へようこそ ---, 教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集 , 195-196, 2019年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
幸田 尚也 , 箭野 柊 , 松浦 健二 , 谷岡 広樹 , カルンガル ギディンシ スティフィン , 和田 智仁 , 後藤田 中 : フェイント学習におけるソフトウェアディフェンス設計の改善, 教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 169-170, 2019年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
箭野 柊 , 松浦 健二 , 谷岡 広樹 , カルンガル ギディンシ スティフィン , 幸田 尚也 , 和田 智仁 , 後藤田 中 : 対戦スボーツにおけるオフェンス基本戦術のシーン抽出とその応用, 教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 213-214, 2019年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
上野 昇 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : 教育現場における合理的配慮のICT活用システムに関する研究-精神障がいを主とするポータルシステムの活用案-, 教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 179-180, 2019年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 高橋 暁子 , 戸川 聡 : 初年次教育を対象としたEdTech 環境の構築について, 教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集 , 391-392, 2019年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
幸田 尚也 , 大芝 健允 , 松浦 健二 , 谷岡 広樹 , 後藤田 中 , 和田 智仁 : 遷移確率を用いたソフトウェアディフェンスによるフェイント動作学習環境, 教育システム情報学会学生研究発表会 , (巻) , (号) , 201-202, 2020年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
大芝 健允 , 幸田 尚也 , 松浦 健二 , 谷岡 広樹 , 後藤田 中 , 和田 智仁 : バスケットボールにおけるソフトウェアオフェンス構築とその評価, 教育システム情報学会学生研究発表会 , (巻) , (号) , 203-204, 2020年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
内藤 弘望 , 箭野 柊 , 松浦 健二 : 視線計測によるチームスポーツの戦術識別スキル習得支援, 教育システム情報学会学生研究発表会 , (巻) , (号) , 205-206, 2020年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
齊藤 玲 , 内藤 弘望 , 松浦 健二 , 柏原 昭博 , 石井 隆司 : 事故体験により安全意識を向上させる運転シミュレーションのデザイン, 教育システム情報学会2019年度第6回研究会 , (巻) , (号) , (頁) , 2020年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
中尾 練 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 , 上月 康則 : 実測データを用いてブロック塀倒壊を可視化するARアプリ, 教育システム情報学会2019年度学生研究発表会論文集 , (巻) , (号) , 225-226, 2020年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
谷岡 広樹 : スポーツアナリティクスにおけるデータとAI活用, 教育システム情報学会誌 , Vol.37 , No.3 , 192-197, 2020年7月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
矢野 里奈 , 谷岡 広樹 , 松浦 健二 , 佐野 雅彦 , 上田 哲史 : 計算論的思考力の定量的な測定を目的としたオンラインテストの開発, 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集 , 43-44, 2020年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
箭野 柊 , 松浦 健二 , 谷岡 広樹 , 和田 智仁 , 後藤田 中 : バスケットボールにおけるボール保持プレイヤの行動選択支援環境, 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 121-122, 2020年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
齊藤 玲 , 柏原 昭博 , 内藤 弘望 , 松浦 健二 , 戸井 健夫 , 栗田 弦太 : 交通事故の疑似体験を適応的に引き起こすための 運転シミュレーションのデザイン, 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 263-264, 2020年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 高橋 暁子 , 戸川 聡 : 大学の初等教育における適応的学習環境の構築について, 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集 , 95-96, 2020年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
戸川 聡 , 金西 計英 : クラウドとIoTデバイスを活用した教育支援環境のための適当的危機管理フレームワーク, 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集 , 239-240, 2020年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
上野 昇 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : アンケート調査結果と SNS を利用したチャットボットによる合理的配慮の Web アクセシビリティ計画, 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集 , 159-160, 2020年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : マーカレスARを用いて仮想の災害状況を可視化するアプリとその予備実験, 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 255-256, 2020年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 , 金西 計英 : 遠隔×対面での授業実践におけるライブ授業実施および支援組織の活動に関する一例, 教育システム情報学会誌 , Vol.37 , No.4 , 267-275, 2020年10月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
田中 孝治 , 山本 頼弥 , 光原 弘幸 : 被災地の知の共有とレジリエントな学びー2019 年度全国大会メイン企画「被災事例から考究するレジリエントな学び」を振り返るー, 教育システム情報学会誌 , Vol.37 , No.4 , 239-254, 2020年10月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
Kohta Sugawara , Kenji Matsuura , Stephen Githinji Karungaru and Naka Gotoda : A New Step toward Mastering Double-Under Skill with Supporting Application of Image Processing, The Journal of Information and Systems in Education , Vol.19 , No.1 , 44-53, 2020..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
内藤 弘望 , 松浦 健二 , 柏原 昭博 , 齊藤 玲 , 戸井 健夫 , 栗田 弦太 : 視線誘導を導入した自動車運転時の気づき支援環境, 教育システム情報学会2020年度第4回研究会 , Vol.35 , No.4 , 21-26, 2020年11月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
長瀧 弘大 , 松浦 健二 , 谷岡 広樹 , 和田 智仁 , 後藤田 中 : バスケットボールにおけるモデル視野の獲得支援環境の設計, 教育システム情報学会学生研究発表会 , 229-230, 2021年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
山本 連平 , 松浦 健二 , 谷岡 広樹 , 和田 智仁 , 後藤田 中 : バスケットボールの1対1におけるディフェンス注視点の学習支援環境, 教育システム情報学会学生研究発表会 , (巻) , (号) , 231-232, 2021年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
谷岡 広樹 : 社会実装に主眼をおいたAI・データサイエンス教育の実践計画, 教育システム情報学会2020年度 特集論文研究会 , 2021年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
高橋 暁子 , 金西 計英 , 根本 淳子 , 竹岡 篤永 : 大学間連携事業におけるオンデマンド型オンライン授業の質保証を目指した設計ガイドライン準拠確認シートの開発, 教育システム情報学会誌 , Vol.38 , No.2 , 156-161, 2021年..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 , 柏原 昭博 : 教育・学習支援システム研究分野における 産学連携・共創への道標, 教育システム情報学会誌 , Vol.38 , No.3 , 209-217, 2021年7月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 , 後藤田 中 , 和田 智仁 , 谷岡 広樹 : 2D シミュレータを用いたチーム戦術の学習支援に関する一考察, 教育システム情報学会第46回全国大会講演論文集 , 45-46, 2021年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
谷岡 広樹 , 矢野 里奈 : ブレイクアウトルームを用いたオンラインワークショップ実践, 教育システム情報学会第46回全国大会講演論文集 , No.E3-3 , 43-44, 2021年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : マーカレスARを用いた避難訓練アプリの試作と予備実験, 教育システム情報学会第46回全国大会講演論文集 , 97-98, 2021年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
金西 計英 , 石田 基広 , 戸川 聡 : 初年次教育を対象とした適応的学習環境の構築につい, 教育システム情報学会第46回全国大会講演論文集 , 209-210, 2021年9月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
石橋 遼樹 , 松浦 健二 , 和田 智仁 : チームスポーツの俯瞰視点とプレイヤー視点に着目した戦術学習支援環境, 教育システム情報学会2021年度第4回研究会 , Vol.36 , No.4 , 40-44, 2021年11月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
谷岡 樹 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : 地震疑似体験VRにおける避難行動記録・再現によるNPC生成, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.36 , No.5 , 44-50, 2022年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
山岡 凛 , 松浦 健二 , 竹内 寛典 : バスケットボールにおけるプレイヤ注視点の学習支援環境, 教育システム情報学会学生研究発表会 , 213-214, 2022年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
山田 健斗 , 松浦 健二 , 竹内 寛典 , 柏原 昭博 , 山崎 健一 , 栗田 弦太 : ドライブシミュレータ画面の領域分割を用いた視線学習支援, 教育システム情報学会学生研究発表会 , 215-216, 2022年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 : 人で未来を紡ぐ教育システム情報学マップにむけて, 教育システム情報学会誌 , Vol.39 , No.2 , 193-199, 2022年4月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
大江 海斗 , 谷岡 樹 , 光原 弘幸 , 獅々堀 正幹 : VR避難訓練のための没入型災害設置機能, 第47回教育システム情報学会全国大会講演論文集 , (巻) , (号) , 117-118, 2022年8月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
松浦 健二 , 竹内 寛典 , 柏原 昭博 , 山崎 健一 , 栗田 弦太 : 安全運転講習における意識・認知の向上支援, 教育システム情報学会2022年度第4回研究会 , Vol.37 , No.4 , 97-103, 2022年11月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
竹内 寛典 , 賀 蕾 , 松浦 健二 : 視線と教材視聴の関係に着目したオンライン学習環境の設計, 教育システム情報学会2022年度第4回研究会 , Vol.37 , No.4 , 1-4, 2022年11月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
光原 弘幸 , 谷岡 樹 , 大江 海斗 , 市野 有朔 , 長濱 誠弥 , 獅々堀 正幹 : メタバース内避難訓練の提案と試作システム, 教育システム情報学会研究報告 , Vol.37 , No.5 , 45-52, 2023年1月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
山岡 凛 , 竹内 寛典 , 松浦 健二 : MR環境を活用したバスケットボールの着眼点の改善支援, 教育システム情報学会学生研究発表会 , (巻) , (号) , 229-230, 2023年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
条辺 康太 , 竹内 寛典 , 松浦 健二 : バスケットボールの実映像からのプレイヤトラッキングによる基本戦術理解支援, 教育システム情報学会学生研究発表会 , (巻) , (号) , 231-232, 2023年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .
眞利 拓未 , 竹内 寛典 , 松浦 健二 , 廣瀬 岳 , 柏原 昭博 : 鉄道車両運転における視線の振る舞い学習支援に関する一考察, 教育システム情報学会学生研究発表会 , (巻) , (号) , 233-234, 2023年3月..[発行所]
閲覧操作 (編集)
→ EdbAssistance → EdbClient → 閲覧画面(旧) . . .