『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:
  (見出し語句検索:)

登録情報

抽出条件

REF=閲覧 來山 征士

登録情報の数

有効な情報: 132件 + 無効な情報: 1件 = 全ての情報: 133件

全ての有効な情報 (132件)
  (見出し語句検索:)

条件追加

[種別](著作の種別)による分類 :
[言語](著作の言語)による分類 :
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 :
[共著種別](共著の種別)による分類 :
[学究種別](著作の学究種別)による分類 :
[組織](著作の帰属する組織)による分類 :
閲覧 閲覧 徳島大学 …(5)
閲覧 閲覧 徳島大学 …(5)
閲覧 (未定義) …(2)
[年月日](発行年月日)による分類
○ 年による分類 :
○ 年度による分類 :

抽出結果のリスト

排列順: 項目表示:
閲覧 Seishi Kitayama : Transequatorial reception of VLF radio wave from Australia, Radio Science, 4, 4, 367-369, 1969..[著者] ...
閲覧 Seishi Kitayama : Narrow-band Voice Transmission System Adding Higher Harmonic Components, Fall Meeting of ASA, S-1, 2, 101-104, San Francisco, Nov. 1971..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : エコーキャンセラ技術, 日本工業技術センター, (都市), 1976年12月..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 短波回線の有効化を図った狭帯域リンコンペックス方式, 電子情報通信学会論文誌(B), J60-B, 2, (頁), 1977年..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 狭帯域リンコンペックス方式の実用試験, 電子情報通信学会論文誌(B), J60-B, 7, 507-514, 1977年..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 狭帯域リンコンペックス装置, 電子情報通信学会論文誌(B), J61-B, 1, 1-8, 1978年..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 長遅延電話回線における遅延とエコーの影響, 電子情報通信学会論文誌(B), J61-B, 2, 113-121, 1978年..[著者] ...
閲覧 Seishi Kitayama : A Linear Predictive Vocoder with New Pitch Excitation and Exciting Source, ICASP, (巻), (号), 69-72, (都市), April 1979..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 高速カルマンフィルタを用いたエコーキャンセラのアルゴリズムとその性能, 電子情報通信学会論文誌(B), J64-B, 4, 318-325, 1979年..[著者] ...
閲覧 Seiichi Yamamoto, Seishi Kitayama, Junso Tamura and Hikoichi Ishigami : An Adaptive Echo Canceller with Linear Predictor, IEICE Transactions, E62-E, 12, 851-857, 1979..[著者] ...
閲覧 Seishi Kitayama : Evaluation of Voice Quality of Vocoder for Standard-B System, 9th ACTOM, D, 2.1, (頁), London, Jan. 1981..[著者] ...
閲覧 Seishi Kitayama : The Echo Canceller Using the Fast Kalman Filter Algorithm, IFAC-81, (巻), (号), 593-598, 1981..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 適応的な探索手続きによる実時間ピッチ抽出法, 電子情報通信学会論文誌(A), J56-A, 10, 71-78, 1981年..[著者] ...
閲覧 Seiichi Yamamoto and Seishi Kitayama : An Adaptive Echo Canceller with Variable Step Gain Method, IEICE Transactions, E65-E, 1, 1-8, 1982..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 線形予測を用いる適応フィルターリングアルゴリズムの実誤差モデル化について, 電子情報通信学会論文誌(A), J65-A, 6, 583-584, 1982年..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 適応線形予測形エコーキャンセラーの試作, 電子情報通信学会論文誌(B), J65-B, 10, 1229-1236, 1982年..[著者] ...
閲覧 Seishi Kitayama : An Experimental Model of an Echo Canceller Using an Adaptive Linear Predictive Algorithm, GLOBCOM82, D, 8.2.1, 921-926, (都市), Dec. 1982..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 高調波付加による音声品質の改善について, 東海大学短期大学紀要, (巻), 16, 1-10, 1983年..[著者] ...
閲覧 Seishi Kitayama : Performance Evaluation of Voice Coding Scheme Applicable to INMARSAT Standard-B System, 3rd Conference on Systems for Communications and Navigation, (巻), S-9, 1-7, (都市), June 1983..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 通信環境におけるボコーダの品質評価, 電子情報通信学会論文誌(A), J66-A, 12, 1236-1242, 1983年..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : ローカルエリアネットワークとVLSI, 電子通信学会学会誌, 69, 2, 115-118, 1984年10月..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : エコーキャンセラの開発, 国際通信の研究, (巻), 23, 115-122, 1984年10月..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 周波数分割形の複合通信の一方法, 東海大学短期大学紀要, (巻), 18, 13-27, 1985年..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 学習同定形スペクトル平滑法を用いる残差駆動形ボコーダ方式(LI-RELP), 電子情報通信学会論文誌(A), J68-A, 5, 489-495, 1985年..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 残差駆動形音声符号化装置とその性能, 電子情報通信学会論文誌(B), J68-B, 12, 1390-1396, 1985年..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 短波海上移動無線電話回線における複合通信方式, 東海大学短期大学紀要, (巻), 20, 61-74, 1987年..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 複合通信における端末反響抑圧装置, 東海大学短期大学紀要, (巻), 21, 1-10, 1988年..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 短波海上移動無線電話回線における音声品質, 東海大学短期大学紀要, (巻), 23, 95-102, 1990年..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : セキュリティ·マネージメントハンドブック, 株式会社 日刊工業新聞社, (都市), 1990年1月..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 短波海上移動無線電話回線における混信軽減の一考察, 東海大学短期大学紀要, (巻), 24, 171-178, 1991年..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : ディジタルエコーキャンセラにおける量子化レベルの最適化, 東海大学短期大学紀要, (巻), 25, 151-159, 1992年..[著者] ...
閲覧 Seishi Kitayama : Echo Control using the Kalman Filter Algorithm, IASTED, 22, 2, 29-35, 1994..[著者] ...
閲覧 來山 征士 : 21世紀初頭における情報通信とその環境, 論文誌, 18, 3, 11-17, 1997年..[著者] ...
閲覧 來山 征士, 森藤 千晶 : 非定常外乱雑音を考慮した適応形エコーキャンセラ, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, (巻), B-8-58, (頁), 1999年3月..[著者] ...
閲覧 山口 辰彦, 來山 征士, 島本 隆 : 重畳通話時に安定性を有する適応形エコーキャンセラ, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, (巻), A-4-9, (頁), 1999年9月..[著者] ...
閲覧 山口 辰彦, 森藤 千晶, 島本 隆, 來山 征士 : 重畳通話時に安定性のあるエコー打消しアルゴリズム, 徳島大学工学部研究報告, 45, 45, 101-108, 2000年..[著者] ...
閲覧 山口 辰彦, 島本 隆, 來山 征士 : 重畳通話時に安定動作するBOP形エコーキャンセラ, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, (巻), A-4-47, (頁), 2000年3月..[著者] ...
閲覧 森藤 千晶, 島本 隆, 來山 征士 : 重畳通話を考慮した適応形エコーキャンセラ, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, (巻), A-4-49, (頁), 2000年3月..[著者] ...
閲覧 山口 辰彦, 森藤 千晶, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 重畳通話時に安定動作する適応エコーキャンセラ, 電子情報通信学会 回路とシステム軽井沢ワークショップ, (巻), 13, 509-514, 2000年..[著者] ...
閲覧 大賀 章吾, 山口 辰彦, 島本 隆, 來山 征士 : ウエーブレット変換を利用する適応エコーキャンセラ, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, (巻), A-4-16, (頁), 2000年9月..[著者] ...
閲覧 大賀 章吾, 山口 辰彦, 島本 隆, 來山 征士 : Wavelet変換を用いるエコーキャンセラ, 電子情報通信学会 ディジタル信号処理シンポジウム, (巻), 15, 547-552, 2000年11月..[著者] ...
閲覧 島本 隆, 來山 征士, 橋本 学, 坂本 明雄 : マルチデコードGAを用いた最大独立集合問題の解法, 電子情報通信学会論文誌(A), J83-A, 12, 1505-1511, 2000年..[著者] ...
閲覧 近藤 千絵子, 島本 隆, 來山 征士 : 重畳通話時に安定性をもつBOPエコーキャンセラ, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, (巻), A-4-33, (頁), 2001年3月..[著者] ...
閲覧 矢野 智, 來山 征士, 島本 隆 : 重畳通話を考慮した適応型エコーキャンセラ, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, (巻), A-4-34, (頁), 2001年3月..[著者] ...
閲覧 Satoshi Yano, Seishi Kitayama, Takashi Shimamoto and Hidekiyo Itakura : Echo Cancellation Algorithm with Stability during Double-Talking, The 2001 International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications, (巻), (号), 88-91, Tokushima, July 2001..[著者] ...
閲覧 大賀 章吾, 島本 隆, 來山 征士 : ステップゲインを不連続に変化させるエコーキャンセラの特性, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, (巻), A-4-6, (頁), 2001年9月..[著者] ...
閲覧 近藤 千絵子, 島本 隆, 來山 征士 : 簡略化した重畳推定処理を用いたBOPエコーキャンセラ, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, (巻), A-4-7, (頁), 2001年9月..[著者] ...
閲覧 長尾 学, 島本 隆, 來山 征士 : シーケンスペアを用いたフロアプランの遺伝的解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-1, (頁), 2001年9月..[著者] ...
閲覧 橋本 久志, 島本 隆, 來山 征士 : 境界線法を用いたフロアプランの遺伝的解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-2, (頁), 2001年9月..[著者] ...
閲覧 原 紘一, 島本 隆, 來山 征士 : BSGを用いたフロアプランの遺伝的解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-3, (頁), 2001年9月..[著者] ...
閲覧 松村 敏, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : エコーキャンセラにおける収束度の推定, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-28, (頁), 2001年9月..[著者] ...
閲覧 南口 友秀, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : エコーキャンセラの雑音推定部におけるSN比の推定動作, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-29, (頁), 2001年9月..[著者] ...
閲覧 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : エコーキャンセラの雑音推定部におけるSN比の推定誤差の改善, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-30, (頁), 2001年9月..[著者] ...
閲覧 濱田 華子, 島本 隆, 來山 征士 : ステップゲインを不連続に変化させるエコーキャンセラの特性, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-31, (頁), 2001年9月..[著者] ...
閲覧 加地 伸好, 島本 隆, 來山 征士 : ステップゲインを送信信号により制御するエコーキャンセラの特性, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-32, (頁), 2001年9月..[著者] ...
閲覧 大賀 章吾, 島本 隆, 來山 征士 : エコーキャンセラにおける雑音推定部の演算量軽減について, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-33, (頁), 2001年9月..[著者] ...
閲覧 近藤 千絵子, 島本 隆, 來山 征士 : 簡易化した重畳推定処理を用いたBOPエコーキャンセラ, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-34, (頁), 2001年9月..[著者] ...
閲覧 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 重畳通話にロバストである適応エコーキャンセラ, 電子情報通信学会技術研究報告, CAS2001, 122, 65-70, 2002年3月..[著者] ...
閲覧 島本 隆, 來山 征士, 坂本 明雄 : 遺伝的アルゴリズムを用いた階層的フロアプラン手法, 徳島大学工学部研究報告, 47, 47, 61-68, 2002年..[著者] ...
閲覧 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : IR推定を考慮した可変ステップゲインエコーキャンセラの性能, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, (巻), A-4-60, (頁), 2002年3月..[著者] ...
閲覧 南口 友秀, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 可変ステップゲインをもつエコーキャンセラにおける性能改善, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, (巻), A-4-59, (頁), 2002年3月..[著者] ...
閲覧 南口 友秀, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 可変ステップゲイン形エコーキャンセラにおける性能改善, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, (巻), A-4-14, (頁), 2002年9月..[著者] ...
閲覧 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 状態保存レジスタを有する可変ステップゲインエコーキャンセラ, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, (巻), A-4-15, (頁), 2002年9月..[著者] ...
閲覧 木村 直樹, 島本 隆, 來山 征士 : 音声相関信号によるNLMSエコーキャンセラの性能改善, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, (巻), A-4-16, (頁), 2002年9月..[著者] ...
閲覧 原 紘一, 長尾 学, 島本 隆, 來山 征士 : 改良シーケンスペアを用いたフロアプランの遺伝的解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-1, (頁), 2002年10月..[著者] ...
閲覧 岸本 領一, 島本 隆, 來山 征士 : BSGを用いたフロアプランの遺伝的解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-2, (頁), 2002年10月..[著者] ...
閲覧 藤田 浩二, 島本 隆, 來山 征士 : リダクションシーケンス表現を用いたフロアプランの遺伝的解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-3, (頁), 2002年10月..[著者] ...
閲覧 馬部 裕平, 島本 隆, 來山 征士 : O tree を用いたフロアプランの遺伝的解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-4, (頁), 2002年10月..[著者] ...
閲覧 嶽 奈津美, 島本 隆, 來山 征士 : 適応差分フィルタを用いたエコーキャンセラの特性, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-6, (頁), 2002年10月..[著者] ...
閲覧 木村 直樹, 島本 隆, 來山 征士 : 音声相関雑音によるNLMSエコーキャンセラの収束速度の改善, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-7, (頁), 2002年10月..[著者] ...
閲覧 Hanako Hamada, Satoshi Yano, Takashi Shimamoto and Seishi Kitayama : A Calculation Method of Quantization Level in the Design of Digital Echo Cancellers, International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA 2002), (巻), N5-7-2, 671-674, Xi'an, RPC, Oct. 2002..[著者] ...
閲覧 Tomoko Okada, Satoshi Yano, Takashi Shimamoto and Seishi Kitayama : An Adaptive Echo Canceller with High Convergence Rate Using Nonlinear Distortion, International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA 2002), (巻), N5-7-3, 675-678, Xi'an, RPC, Oct. 2002..[著者] ...
閲覧 矢野 智, 南口 友秀, 島本 隆, 來山 征士 : 可変ステップゲインをもつエコーキャンセラにおける性能改善, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, (巻), A-4-30, (頁), 2003年3月..[著者] ...
閲覧 木村 直樹, 島本 隆, 來山 征士 : 学習同定型線形予想フィルタを用いるNLMSエコーキャンセラ, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, (巻), A-4-31, (頁), 2003年3月..[著者] ...
閲覧 濱田 華子, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : エコーキャンセラのタンデム接続に関わる問題点, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, (巻), A-4-29, (頁), 2003年9月..[著者] ...
閲覧 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 収束特性を改善できるエコーキャンセラ, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, (巻), A-4-30, (頁), 2003年9月..[著者] ...
閲覧 居 武久, 島本 隆, 來山 征士 : O tree を用いたフロアプランの遺伝的解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-8, (頁), 2003年10月..[著者] ...
閲覧 川田 英之, 島本 隆, 來山 征士 : 迷路法を用いた遺伝的配線手法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-9, (頁), 2003年10月..[著者] ...
閲覧 岡田 智子, 島本 隆, 來山 征士 : 非線形歪を加えるエコーキャンセラのハンディ拡声器への応用, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-13, (頁), 2003年10月..[著者] ...
閲覧 木村 直樹, 島本 隆, 來山 征士 : 信号の白色化によるNLMSエコーキャンセラの性能改善, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-14, (頁), 2003年10月..[著者] ...
閲覧 Hanako Hamada, Satoshi Yano, Takashi Shimamoto and Seishi Kitayama : Two Echo Cancellers in Tandem, International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP'04), (巻), (号), 237-240, Honolulu, March 2004..[著者] ...
閲覧 Tomoko Okada, Satoshi Yano, Takashi Shimamoto and Seishi Kitayama : Echo Canceller with Variable Step-Gain Using Variance, International Workshop on Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP'04), (巻), (号), 241-244, Honolulu, March 2004..[著者] ...
閲覧 木村 直樹, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 可変ステップゲインをもつエコーキャンセラの性能改善, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, (巻), A-4-46, (頁), 2004年3月..[著者] ...
閲覧 佐藤 弘明, 吉田 則信, 來山 征士, 小中 信典 : ジャイロ異方性媒質を利用した周波数スイッチングにおける外部直流磁界の変化に対する過渡応答特性解析, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, 9, 2004年9月..[著者] ...
閲覧 野瀬 浩司, 島本 隆, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : タンデム接続されたNLMSエコーキャンセラの特性, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, (巻), A-4-26, (頁), 2004年9月..[著者] ...
閲覧 三谷 篤史, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 収束特性を改善するためのNLMSエコーキャンセラの性能, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, (巻), A-4-27, (頁), 2004年9月..[著者] ...
閲覧 川岡 靖典, 島本 隆, 來山 征士 : 3次元VLSIにおける直線スタイナー問題の遺伝的解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-18, (頁), 2004年9月..[著者] ...
閲覧 岸田 正博, 島本 隆, 來山 征士 : TCGを用いたフロアプランのSA法による解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-23, (頁), 2004年9月..[著者] ...
閲覧 三井 明, 島本 隆, 來山 征士 : 収束速度を考慮した可変ステップアルゴリズム, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 12-21, (頁), 2004年9月..[著者] ...
閲覧 森谷 尚泰, 島本 隆, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : 時変性のあるエコー経路でのエコー打消し特性, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 12-22, (頁), 2004年9月..[著者] ...
閲覧 加藤 雄一, 島本 隆, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : タンデム接続されたNLMSエコーキャンセラの特性, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 12-23, (頁), 2004年9月..[著者] ...
閲覧 佐藤 弘明, 吉田 則信, 來山 征士, 小中 信典 : 半導体磁化プラズマを利用したフォトニック結晶スイッチング素子の基本特性解析, 電気学会電磁界理論研究会資料, 65-70, 2004年9月..[著者] ...
閲覧 Hiroaki Satoh, Norinobu Yoshida, Seishi Kitayama and Shinsuke Konaka : Studies on functional photonic crystal devices utilizing anisotropic medium properties by condensed node spatial network method, Proceedings of International Symposium on Communications and Information Technologies 2004, 829-834, Sapporo, Oct. 2004..[著者] ...
閲覧 川上 烈生, 山上 喜廣, 富永 喜久雄, 服部 敦美, 來山 征士, 大野 泰夫 : デジタル化・ネットワーク化時代の電気電子工学学生実験, 徳島大学高度情報化基盤センター「広報」, 12, (号), 57-60, 2005年2月..[著者] ...
閲覧 黒岩 眞吾, 柘植 覚, 任 福継, 來山 征士 : 統計的手法を用いた音声信号の復元手法の改良, 徳島大学工学部研究報告, 50, (号), 26-32, 2005年3月..[著者] ...
閲覧 木村 直樹, 野瀬 浩司, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : OFDMを用いた電力線通信方式の検討, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, B-8-5, 2005年3月..[著者] ...
閲覧 三谷 篤史, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 推定誤差を考慮した可変ステップゲイン型エコーキャンセラ, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, (巻), A-4-20, (頁), 2005年3月..[著者] ...
閲覧 粟飯原 淳二, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 高周波レーザ駆動回路のRCシャント回路による波形改善の検討, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, C-12-40, 2005年3月..[著者] ...
閲覧 野瀬 浩司, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : 全二重電力通信用エコーキャンセラの検討, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, B-8-18, 2005年9月..[著者] ...
閲覧 結城 諭, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : マルチパス環境における狭帯域OFDM通信の性能改善について, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, B-8-19, 2005年9月..[著者] ...
閲覧 佐々木 義典, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 曲名識別に向けた音符抽出法の研究, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 1-26, 2005年9月..[著者] ...
閲覧 西岡 隆志, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 拡張機能付4ビットALUの論理設計,及び,XOR回路高速化に関する検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 9-7, 2005年9月..[著者] ...
閲覧 北井 豊, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 残留指紋における特徴点抽出用細線化処理法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 13-2, 2005年9月..[著者] ...
閲覧 尾崎 和志, 島本 隆, 宋 天, 來山 征士 : 直方体パッキング問題のSA法による解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-27, (頁), 2005年9月..[著者] ...
閲覧 宮井 隆充, 島本 隆, 宋 天, 來山 征士 : スパニンググラフを用いたスタイナー木の効率的な構築方法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 1-28, (頁), 2005年9月..[著者] ...
閲覧 柳原 哲也, 島本 隆, 來山 征士 : 相互相関を用いる重畳通話検出法について, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 12-15, (頁), 2005年9月..[著者] ...
閲覧 東山 正明, 島本 隆, 來山 征士 : エコーキャンセラーにおける入力信号と収束特性の関係について, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 12-16, (頁), 2005年9月..[著者] ...
閲覧 三谷 篤史, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 推定誤差を考慮した可変ステップゲイン型エコーキャンセラ, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), 12-17, (頁), 2005年9月..[著者] ...
閲覧 Hiroaki Satoh, Norinobu Yoshida, Seishi Kitayama and Shinsuke Konaka : Analysis of 2-D Frequency Converter Utilizing Compound Nonlinear Photonic-Crystal Structure by Condensed Node Spatial Network Method, IEEE Transactions on Microwave Theory and Techniques, 54, 1, 210-215, 2006..[著者] ...
閲覧 桐山 聰, 英 崇夫, 荒木 秀夫, 中村 浩一, 黒岩 眞吾, 藤澤 正一郎, 原口 雅宣, 玉置 俊晃, 羽地 達次, 高石 喜久, 來山 征士, 大橋 眞, 上田 哲史 : 特色ある大学教育支援プログラム「進取の気風」を育む創造性教育の推進 平成17年度 報告書, --- 若者のセルフ·マネジメント能力を育てる徳島大学創成学習開発センターの活動 ---, 特色ある大学教育支援プログラム「進取の気風」を育む創造性教育の推進 平成17年度 報告書, 徳島, 2006年3月..[著者] ...
閲覧 野瀬 浩司, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : 全二重電力線通信用エコーキャンセラについて, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, A-4-20, 2006年3月..[著者] ...
閲覧 西岡 隆志, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 可変容量を用いたレーザ駆動回路の波形改善の検討, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, C-12-13, 2006年3月..[著者] ...
閲覧 松岡 真平, 野瀬 浩司, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 可変調整項を用いたエコーキャンセラ, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, A-4-30, 2006年9月..[著者] ...
閲覧 佐々木 義典, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : マイク収録音と原音との照合法の検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 16-32, 2006年9月..[著者] ...
閲覧 北井 豊, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 方向線ベクトルを用いた癌画像における特徴抽出法の検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 13-18, 2006年9月..[著者] ...
閲覧 湯浅 祐輔, 島本 隆, 宋 天, 來山 征士 : 樹木型直線スタイナー配線の近似解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 1-6, 2006年9月..[著者] ...
閲覧 十河 健, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : エコーキャンセラに用いるSN比推定法の性能比較, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 12-13, 2006年9月..[著者] ...
閲覧 三村 誠士, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 係数更新に調整項を用いるエコーキャンセラ, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 12-14, 2006年9月..[著者] ...
閲覧 結城 諭, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 2つの適応フィルタを用いたエコーキャンセラの検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 12-16, 2006年9月..[著者] ...
閲覧 東山 正明, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 残留エコーと擬似エコーの相関, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 12-17, 2006年9月..[著者] ...
閲覧 柳原 哲也, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 擬似エコーを基にしたエコー打消し量の推定, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 12-18, 2006年9月..[著者] ...
閲覧 松岡 真平, 野瀬 浩司, 島本 隆, 來山 征士 : 有色性信号におけるNLMSエコーキャンセラのステップゲインの検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 12-20, 2006年9月..[著者] ...
閲覧 松岡 真平, 野瀬 浩司, 島本 隆, 來山 征士 : 有色性信号におけるNLMSエコーキャンセラのステップゲインの検討, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, A-4-17, 2007年3月..[著者] ...
閲覧 東山 正明, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : NLMS E/Cにおける残留エコーと擬似エコーの相関性, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, A-4-21, 2007年3月..[著者] ...
閲覧 佐々木 義典, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 原曲とそのマイク録音曲との照合についての一検討, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, A-10-10, 2007年3月..[著者] ...
閲覧 堀中 啓司, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 聴診音からの心周期抽出法についての一検討, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, D-7-9, 2007年3月..[著者] ...
閲覧 向原 孝彦, 小中 信典, 來山 征士 : 色情報を用いた細胞核抽出法の検討, MEとバイオサイバネティックス研究会, 2007年7月..[著者] ...
閲覧 向原 孝彦, 小中 信典, 來山 征士, 佐藤 弘明 : 重なり合った細胞核の分離法の改良について, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 13-11, 2007年9月..[著者] ...
閲覧 野村 耕平, 來山 征士, 島本 隆, 東山 正明 : NLMSにおける有色性信号に適したステップゲインの検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 12-1, 2007年9月..[著者] ...
閲覧 近藤 靖宏, 東山 正明, 島本 隆, 來山 征士 : 有色信号におけるNLMSエコーキャンセラのステップゲインの検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 12-2, 2007年9月..[著者] ...
閲覧 青木 仁美, 東山 正明, 島本 隆, 來山 征士 : 外乱信号を伴うNLMSエコーキャンセラーにおける有色信号のERLE, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 12-3, 2007年9月..[著者] ...
閲覧 Horinaka Hiroshi, Shinsuke Konaka, Seishi Kitayama and Hiroaki Satoh : A Study on Heart Rate Extraction using Auto-correlation Function for 0-200Hz Sounds, Proceedings of the International Symposium on Biological and Physiological Engineering / The 22th SICE Symposium on Biological and Physiological Engineering, P3-7, 288-289, Harbin, Jan. 2008..[著者] ...

過去3日以内に登録・変更された情報

(なし)

本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.

ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.

貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.

Number of session users = 1, LA = 4.07, Max(EID) = 443400, Max(EOID) = 1176827.