『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:
  (見出し語句検索:)

登録情報

抽出条件

PERM=閲覧 石原 国彦

登録情報の数

有効な情報: 218件 + 無効な情報: 1件 = 全ての情報: 219件

全ての有効な情報 (218件)
  (見出し語句検索:)

条件追加

[種別](著作の種別)による分類 :
[言語](著作の言語)による分類 :
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 :
[共著種別](共著の種別)による分類 :
[学究種別](著作の学究種別)による分類 :
[組織](著作の帰属する組織)による分類 :
閲覧 閲覧 徳島大学 …(3)
閲覧 閲覧 徳島大学 …(3)
[年月日](発行年月日)による分類
○ 年による分類 :
○ 年度による分類 :

抽出結果のリスト

排列順: 項目表示:
閲覧 Takuzo Iwatsubo, Yoshihiko Sugiyama and Kunihiko Ishihara : Stability and Non-stationary Vibration of Columns under Periodic Loads, Journal of Sound and Vibration, Vol.23, No.2, 245-257, 1972..[著者] ...
閲覧 Takuzo Iwatsubo, Ryoji Kawai and Kunihiko Ishihara : Coulomb Damping In Leafspring, bulletins of Kobe University, Vol.18, 1-10, 1972..[著者] ...
閲覧 Yoshihiko Sugiyama, Takuzo Iwatsubo and Kunihiko Ishihara : (2) On Nonsteady State Motions in the Vicinity of the Principal Regions of Dynamic Instability, 鳥取大学研究報告, Vol.2, No.2, 28-37, 1972..[著者] ...
閲覧 Takuzo Iwatsubo, Kunihiko Ishihara and Yoshihiko Sugiyama : Instability Problems of Columns Under Periodic Loads, Proceedings of the 20th Japan National Congress for Applied Mechanics, 211-218, (都市), (month)1972..[著者] ...
閲覧 杉山 吉彦, 岩壷 卓三, 石原 国彦 : 接線方向周期力を受ける柱の係数励振不安定領域, 日本機械学会論文集(-1978), Vol.39, No.322, 1850-1853, 1973年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 船川 正哉 : 翼弦上でガスト振幅が一様でない場合の非定常空気力の解析, 日本機械学会論文集(-1978), Vol.44, No.384, 2717-2725, 1978年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 船川 正哉 : 任意外力を受ける多自由度系の応答解析, 日本機械学会論文集(-1978), Vol.44, No.385, 2989-2996, 1978年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 船川 正哉 : 周期的ガストを受ける翼に加わる空気力とその振動応答(第1報,応力の評価解析), 日本機械学会論文集(-1978), Vol.45, No.397, 1213-1223, 1979年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 船川 正哉 : 周期的ガストを受ける翼に加わる空気力とその振動応答(第2報,実験), 日本機械学会論文集(B編), Vol.45, No.397, 1224-1233, 1979年..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara and Masaya Funakawa : Analysis of An Unsteady Aerodynamic Force on a Blade Due to Uniform Amplitude Gust, Bulletin of JSME, Vol.22, No.166, 529-536, 1979..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara and Masaya Funakawa : Response Analysis of a Vibrational System of Multi Degrees of Freedom Subjected to an Arbitrary Force, Bulletin of JSME, Vol.22, No.167, 648-654, 1979..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 船川 正哉 : 旋回失速による翼の振動に関する実験的研究, 日本機械学会論文集(B編), Vol.45, No.395, 933-941, 1979年..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara and Masaya Funakawa : Experimental Investigation on the Vibration of Blades Due to a Rotaing Stall, Bulletin of JSME, Vol.23, No.177, 353-360, 1980..[著者] ...
閲覧 Yoshihiko Sugiyama, Takuzo Iwatsubo and Kunihiko Ishihara : Parametric Resonance of a Cantilevered Column Under a Periodic Tangential Force, Journal of Sound and Vibration, Vol.84, No.2, 301-303, 1982..[著者] ...
閲覧 古池 治孝, 石原 国彦 : 基礎励振によるロータ·軸受系の衝撃応答, --- 第1報,線形解析と実験との比較 ---, 日本機械学会論文集(-1978), Vol.49, No.438, 173-181, 1983年..[著者] ...
閲覧 Harutaka Koike and Kunihiko Ishihara : Impact Response of Rotor-bearing System to Arbitrary Excitation of Pedestals (1st report), Bulletin of JSME, Vol.26, No.220, 1783-1790, 1983..[著者] ...
閲覧 Harutaka Koike and Kunihiko Ishihara : Impact Response of Rotor-bearing System to Arbitrary Excitation of Pedestals (2nd report), Bulletin of JSME, Vol.27, No.233, 2506-2513, 1983..[著者] ...
閲覧 Harutaka Koike, Kunihiko Ishihara, Yoshimasa Sakai and Toshiaki Iwamoto : On the Rotor Vibration of Naval Gas Turbine with Resilient Mounts due to External Shock, Proceedings of the 1983 Tokyo International Gas Turbine Congress, 977-983, Tokyo, Oct. 1983..[著者] ...
閲覧 古池 治孝, 石原 国彦 : 基礎励振によるロータ·軸受系の衝撃応答, --- 第2報,各種励振形態での比較実験 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.50, No.451, 470-478, 1984年..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Vibration of Turbo Machine-Blade Due to Viscous Wakes, Proceedings of ASME (Winter Annual Meeting), 159-172, USA, Dec. 1984..[著者] ...
閲覧 Michio Tanaka and Kunihiko Ishihara : Study on Aerodynamic Force Exciting Vibration of Turbine Rotor Blade, Proceedings of the International Conference on Rotor Dynamics, 307-312, Tokyo, Sep. 1986..[著者] ...
閲覧 古池 治孝, 石原 国彦 : スクイズフィルムダンパの制振効果に関する研究, --- 第1報,エンドシール効果と最適形状 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.53, No.495, 2236-2242, 1987年..[著者] ...
閲覧 Nobuhiro Ishihara and Kunihiko Ishihara : A Test Facility of Super-Accurate Alignment System for a Linear Collider, 14th International Conference on High Energy, 1-6, Tsukuba, Aug. 1989..[著者] ...
閲覧 Nobuhiro Ishihara and Kunihiko Ishihara : A Test Facility of Active Alignment System at KEK, 1st International Conference on Accelerator Alignment, 1-10, SLAC, Aug. 1989..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 田中 道雄, 山崎 洋文 : ターヒ ン動翼に加わる流体励振力に関する研究, --- 第2報,実験に基づく励振力評価法 ---, 日本機械学会論文集(B編), Vol.56, No.528, 2397-2402, 1990年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 田中 道雄, 山崎 洋文 : ターヒ ン動翼に加わる流体励振力に関する研究, --- 第1報,実験方法と結果 ---, 日本機械学会論文集(B編), Vol.56, No.528, 2390-2396, 1990年..[著者] ...
閲覧 Nobuhiro Ishihara and Kunihiko Ishihara : : A Test Facility for the Position Control System of JLC, 2nd International Conference on Accelerator Alignment, 1-9, DESY, (month)1990..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara, Michio Tanaka and Hirohumi Yamasaki : Experimental Investigation on the Aerodynamic Exciting Forces Acting on Turbine Cascade Blade Due to Viscous Wakes, Proceedings of the ASME 1990 PVP Conference, Vol.189, 287-294, Nashville, June 1990..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 空気ばねと車体弾性を有する鉄道車両の上下·ピッチング振動解析, 日本機械学会論文集(C編), Vol.57, No.543, 3436-3442, 1991年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 岩村 明, 明石 秀二 : 空気ばねパンク時における鉄道車両の輪重配分に関する研究, 日本機械学会論文集(C編), Vol.57, No.540, 2627-2632, 1991年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : : 非定常空力問題のトピックス, 日本ガスタービン学会誌, Vol.19, No.76, 59-63, 1992年(0月)..[著者] ...
閲覧 Nobuhiro Ishihara and Kunihiko Ishihara : Position Control Table for FFTB Final Lenses, 15th International Conference on High Energy, 1-3, Hamburug, Aug. 1992..[著者] ...
閲覧 古池 治孝, 石原 国彦, 後藤 知伸, 高野 靖 : 数値解析による流体音の音源分布の解析, 日本機械学会論文集(B編), Vol.62, No.595, 992-998, 1996年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 古池 冶孝, 矢野 弘 : 遠心力を考慮した動翼の対数減衰率の予測(比減衰を用いた予測法), 日本機械学会論文集(C編), Vol.64, No.634, 2908-2914, 1998年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 三台車を有する鉄道車両の定常曲線通過性能の解析, 日本機械学会論文集(C編), Vol.65, No.630, 673-679, 1999年..[著者] ...
閲覧 青木 誠, 石原 国彦 : エオルス音の予測に関する研究(断面形状が発生音に及ぼす影響), 日本機械学会論文集(B編), Vol.65, No.636, 2748-2754, 1999年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 船川 正哉, 鈴木 道明, 小木曽 誠太郎, 小畑 清和 : 渦流出による円筒の流れ方向振動の自励的励振機構, 日本機械学会論文集(C編), Vol.65, No.638, 3957-3961, 1999年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 柱状物体から発生する流体騒音の実験データに基づく予測, 日本機械学会論文集(B編), Vol.65, No.638, 3386-3392, 1999年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 流体励振力によるガスタービン圧縮機ベーンの振動, 日本機械学会論文集(C編), Vol.65, No.629, 16-22, 1999年..[著者] ...
閲覧 青木 誠, 石原 国彦 : ダクトの中に置かれたプレートから発生する空力自励音に関する研究, --- 第1報,一枚プレートの場合における自励機構について ---, 日本機械学会D&D1999講演論文集No.99-7,Vol.A, 583-586, 1999年3月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Vibration of Compressor vane due to Fluid Exciting Forces, Proceedings of the ASME-JSME Joint Fluid Engineering Summer Meeting, 1-6, San Francisco, July 1999..[著者] ...
閲覧 青木 誠, 石原 国彦, 嶋 英志 : 3次元CFD解析によるエオルス音の予測に関する研究(断面形状が発生音に及ぼす影響), 日本機械学会流体工学部門1999講演論文集,No.99-19, 163-164, 1999年10月..[著者] ...
閲覧 青木 誠, 石原 国彦, 後藤 知伸 : フ レートから放射される空力音の数値解析, 日本機械学会関西支部第75期総会講演論文集, 1999年10月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 流体騒音の基礎研究の現状と今後の展望, 日本機械学会中国四国支部第特別講演会(鳥取大学), 1999年11月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 三台車を有する鉄道車両の定常曲線通過性能の解析, --- 第2報,各種パラメータの横圧へ及ぼす影響 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.66, No.642, 608-614, 2000年..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara and Makoto Aoki : Effect of Splitter Plate on Generation Mechanism of Aeolian Tones, Proceedings of the AIAA/CEAS Aeroacoustic Conference, 1-8, Hawaii, June 2000..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 大型ディーゼル主機の低騒音化について, 舶用機関学会ディーゼル機関委員会, 2000年6月..[著者] ...
閲覧 青木 誠, 石原 国彦 : プレートから放射される離散周波数音の基本特性について, 流体工学会講演論文集, 2000年7月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 青木 誠 : スプリッタープレートのエオルス音発生機構へ及ぼす影響, 日本機械学会論文集(B編), Vol.66, No.649, 2377-2383, 2000年..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara, Makoto Aoki, Yasushi Hirakata and Eiichi Shirai : Study on Noise Reduction of Large Diesel Main Engine, Proceedings of the ISME 2000, 619-623, Tokyo, Oct. 2000..[著者] ...
閲覧 青木 誠, 石原 国彦, 後藤 知伸 : プレートから放射される空力音に関する研究, --- 第1報,風洞実験および数値解析に基づく音場の考察 ---, 日本機械学会論文集(B編), Vol.67, No.653, 29-36, 2001年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : CFDを用いた流体騒音予測技術の現状(基調講演), 日本機械学会関西支部第76期講演会講演論文集, 2001年3月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Experimental Study on Noise Generated from Louver Exposed to Flow, Proceedings of the International Congress of Sound and Vibration, 1-8, Hong Kong, July 2001..[著者] ...
閲覧 青木 誠, 石原 国彦 : ダクトの中に置かれたフ レートから発生する空力自励音に関する研究, --- 第1報,二枚のプレートがタンデムに近接配置された場合 ---, 日本機械学会2001年次大会講演論文集No.01-1(V), 163-164, 2001年8月..[著者] ...
閲覧 阪井 直人, 山地 成一, 石原 国彦, 名田 伸一, 林 尚男 : 産業用蒸気タービン低圧段翼の開発, ターボ機械, Vol.30, No.8, 486-490, 2002年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 歯車駆動走行装置の振動過大について, 日本機械学会関西支部第76期総会講演論文集, 2002年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : CFDを用いた流体騒音予測技術の現状, P-SC306プラント内円柱構造物の流力振動に関する調査研究分科会, 2002年6月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 青木 誠 : 弁直下に置かれた配管内構造物のランダム振動, --- 第1報,現象の理解 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.68, No.672, 2249-2256, 2002年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 松保 工, 国代 孝章, 川見 健太郎 : 油圧ポンプ脈動に起因する建屋内騒音の低減化に関する研究, 日本機械学会D&D2002講演論文集, 2002年9月..[著者] ...
閲覧 兼田 哲男, 石原 国彦 : 部分構造合成法を用いたディスクブレーキ鳴き解析, 日本機械学会D&D2002講演論文集, 2002年9月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 岡田 茂美 : ドーム可動席段床の低振動·低騒音化に関する研究, 日本機械学会論文集(C編), Vol.69, No.678, 364-370, 2003年..[著者] ...
閲覧 青木 誠, 石原 国彦, 古山 雅之 : 多管式貫流ボイラで生じた空力自励音に関する研究, --- 発生メカニズムおよび発生周波数の究明 ---, 日本機械学会論文集(B編), Vol.69, No.679, 579-586, 2003年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 酒井 大志 : 弁直下に置かれた配管内構造物のランダム振動, --- 第2報,流体励振力係数の把握 ---, 日本機械学会論文集(B編), Vol.69, No.684, 1862-1869, 2003年..[著者] ...
閲覧 Tetsuo Kaneda, Kunihiko Ishihara, Hideo Honda and Manabu Kokawa : Analysis of Disk Brake Squeal Using Substructure Synthesis Method, Proceedings of the Small Engine Technology Conference & Exhibition, 1-6, Wisconsin, Sep. 2003..[著者] ...
閲覧 青木 誠, 石原 国彦, 後藤 知伸 : プレートから放射される空力音に関する研究, --- 第2報,弦長と波長の比が発生音の音場特性に及ぼす影響 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.69, No.676, 2262-2270, 2003年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 設備機器の騒音低減事例, 実務者のための騒音防止技術, Vol.267, 45-50, 2004年1月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 2つの並列管群ダクトを有するガス加熱器の異音に関する研究, --- 第1報,現象の把握 ---, 日本機械学会論文集(B編), Vol.70, No.689, 126-132, 2004年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 2つの並列管群ダクトを有するガス加熱器の異音に関する研究, --- 第2報,穴あきバッフル板の音響減衰特性とその効果 ---, 日本機械学会論文集(B編), Vol.70, No.689, 133-139, 2004年..[著者] ...
閲覧 和田 寿夫, 石原 国彦 : 回転機械の接触による振動挙動, --- ケーシング材料の振動に及ぼす影響 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.70, No.690, 400-406, 2004年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 森口 裕一, 西川 和男 : 枝管の圧力脈動低減効果に関する一考察, 日本機械学会論文集(C編), Vol.70, No.690, 394-399, 2004年..[著者] ...
閲覧 兼田 哲男, 石原 国彦 : 部分構造合成法を用いたディスクブレーキ鳴き解析, --- 第1報,現象の理解と解析方法の構築 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.70, No.694, 1602-1608, 2004年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 熱交換器管群ダクトで発生する異音の現象と対策及び今後の課題, 日本機械学会第14回環境工学総合シンポジウム講演論文集, 2004年7月..[著者] ...
閲覧 Makoto Aoki, Kunihiko Ishihara and Tomonobu Goto : Discrete frequency sound radiation due to fluid flow over flat plates with acoustically non-compact chord, Proceedings of the 24th Congress of the International Council of Aeronautical Sciences, 1-13, Yokohama, Sep. 2004..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 流体騒音低減事例, 実務者のための騒音防止技術, Vol.274, 39-44, 2005年1月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : シェル&チューブ型熱交換器の流体励起振動, --- (第1報,現象の把握) ---, 中国四国支部第43期総会·講演会講演論文集, Vol.055, No.1, 249-250, 2005年3月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Phenomenon and Countermeasures of High SPL Sound Generated from Duct with Heat Exchanger Tube Bundle, The proceedings of the 6th KSME-JSME Thermal and Fluid Engineering Conference, 斉州島, March 2005..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : (16) Phenomenon and Countermeasures of High SPL Sound Generated from Duct with Heat Exchanger Tube Bundle, Proceedings of 6th KSME-JSME Thermal and Fluids Engineering Conference, Jeju City, Jeju, Korea, March 2005..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 多数の共鳴器から成る消音装置の消音効果の予測, 第15回環境工学総合シンポジウム講演論文集, Vol.05, No.13, 98-101, 2005年7月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : シェル&チューブ型熱交換器の流体励起振動, 日本機械学会D&D2005講演論文集, Vol.05, No.15, 2005年8月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : シェル&チューブ型熱交換器の流体励起振動, --- 第1報,現象の理解 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.71, No.708, 2517-2524, 2005年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : シェル&チューブ型熱交換器の流力振動, --- 第2報,対策効果の確認 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.71, No.708, 2525-2534, 2005年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 多数の共鳴器から成る消音装置の消音効果の予測, 日本機械学会論文集(C編), Vol.71, No.709, 2723-2730, 2005年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 多数の開口を有するダクトからの流体騒音, 中国四国支部第44期総会·講演会講演論文集, Vol.055, No.1, 249-250, 2006年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 橘 俊英 : 環境騒音予測法の精度向上に関する研究, --- その1,反射の取り扱い ---, 中国四国支部第44期総会·講演会講演論文集, Vol.055, No.1, 249-250, 2006年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 空気浮上式コンベアにおいて発生する異常振動について, 関西支部第81期総会·講演会講演論文集, Vol.055, No.1, 249-250, 2006年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 有限インピーダンス端部を有する枝管の脈動低減効果に関する研究, 日本機械学会第16回環境工学総合シンポジウム, Vol.06, No.10, 107-110, 2006年7月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 開口部を有するダクトから発生する流体騒音, --- 第1報,直管ダクトの音響特性 ---, 日本機械学会D&D2006講演論文集, Vol.05, No.15, 2006年8月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 現場で経験せる振動・騒音問題について, 日本機会学会VS研究会, 2006年8月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 材料減衰に及ぼす振動モード次数の影響, 日本機械学会年次大会2006, No.06-1, 2006年9月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : ファンの低騒音化に関する研究の現状, 川崎重工業(株)技術研究所, 2006年11月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Study on attenuation effect of side branch with finite impedance end, The proceedings of Inter noise2007 Conference, Honolulu, Dec. 2006..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 宮本 高徳 : 管群ダクトの音速評価(実験)に関する研究, 中国四国支部第45期総会·講演会講演論文集, 2007年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 吉田 侑加 : 管群ダクトの音速評価(解析)に関する研究, 中国四国支部第45期総会·講演会講演論文集, 2007年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 辻 政範 : リアクティブ型消音器理論の適用限界の明確化, 中国四国支部第45期総会·講演会講演論文集, 2007年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 小西 宏延 : 空力自励音の発生メカニズムの解明と対策法に関する研究(ダクト内管群位置や管群数の共鳴に及ぼす影響), 中国四国支部第45期総会·講演会講演論文集, 2007年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 榮藤 大輔 : 浮上式コンベア(FDC)の異常振動発生原因の究明に関する研究(隙間流による重力方向のベルト荷重系の固有振動数について), 中国四国支部第45期総会·講演会講演論文集, 2007年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 橘 英俊 : 吸音ダクトの音響特性に関する研究(種々の解析結果と実験結果との比較), 中国四国支部第45期総会·講演会講演論文集, 2007年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 北山 玄 : 流力弾性振動に及ぼす管配列の影響に関する研究, 中国四国支部第45期総会·講演会講演論文集, 2007年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 環境騒音予測法の精度向上に関する研究(回折減衰に関するISOの企画と従来法の比較), 関西支部第82 期総会·講演会講演論文集, 2007年3月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Flow Induced Vibration of Shell & Tube Type Heat Exchanger, --- 1st Report, Understanding of Phenomenon ---, Journal of Environment and Engineering, Vol.2, No.2, 293-302, 2007..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Flow Induced Vibration of Shell & Tube Type Heat Exchanger, --- 2nd Report, Confirmation of Countermeasures ---, Journal of Environment and Engineering, Vol.2, No.2, 303-314, 2007..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 空気浮上式コンベアにおいて発生する異常振動について(現象の理解), 日本機械学会論文集(C編), Vol.73, No.729, 1279-1284, 2007年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 吸音ダクトの音響特性に関する研究, --- 種々の簡易予測法の適用性について ---, 日本機械学会第17回環境工学総合シンポジウム, Vol.07, No.10, 107-110, 2007年7月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : On Abnormal Vibration Generated in Flow Dynamic Conveyer(Understanding of Phenomenon), The proceedings of ASME PVP Conference 2007, サンアントニオ(米), July 2007..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Study on reduction of interior noise due to fluctuating pressure of the pump, The proceedings of Inter noise2008 Conference, Istanbul, Aug. 2007..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Prediction on Attenuation of Silencer Equipment with Many Resonators, Journal of Environment and Engineering, Vol.2, No.4, 655-666, 2007..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 管群を有するダクト内の音速評価に関する研究, 日本機械学会年次大会2007, No.06-1, 2007年9月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 開口部を有するダクトから発生する流体騒音, --- 第2 報,直管ダクトの流体音特性 ---, 日本機械学会D&D2007講演論文集, Vol.05, No.15, 2007年9月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 開口部を有する直管ダクトの音響特性に関する研究, 日本機械学会論文集(C編), Vol.74, No.738, 332-338, 2008年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 大学での研究の現状, 日本機械学会関西支部機械の音懇話会, 2008年2月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 小西 宏延, 宮本 高徳 : ボイラ・熱交換器で発生する空力自励音の発生メカニズムについて(管群本数と音響減衰との関係), 中国四国支部第46期総会·講演会講演論文集, 2008年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 辻 政範, 岡村 美智也 : 複雑配管系における枝管の効果について(BEMによる解析と実験との比較), 中国四国支部第46期総会·講演会講演論文集, 2008年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 一列管群における流力弾性振動発生の特徴について, 関西支部第83 期総会·講演会講演論文集, 2008年3月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : On Abnormal Vibration Generated in Flow Dynamic Conveyer, Journal of System Design and Dynamics, Vol.2, No.2, 550-560, 2008..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 事例に学ぶ流体関連振動(第2版), 技法堂出版, 東京, 2008年6月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Study on influence of geometry on fluid elastic instability, The proceedings of the 9th International Conference on Flow-Induced Vibration-FIV2008, Praha, July 2008..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 小西 宏延 : ボイラ・熱交換器で発生する大音響騒音の発生メカニズムとその対策法に関する研究, --- 管群本数と音響減衰の音圧レベルへの影響 ---, 日本機械学会第18回環境工学総合シンポジウム, Vol.08, No.7, 131-134, 2008年7月..[著者] ...
閲覧 岡村 美智也, 石原 国彦, 辻 政範 : サイドブランチ型消音器による複雑配管を有する吸引機の低騒音化に関する研究, 日本機械学会第18回環境工学総合シンポジウム, Vol.08, No.7, 135-138, 2008年7月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 大前 貴良 : 浮上式コンベアの固有振動数の評価法について, 日本機械学会年次大会2008, No.06-1, 2008年8月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : ボイラ排ガスダクトで発生した異音, 日本機械学会D&D2008v-Base講演論文集, 2008年9月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 榮藤 大輔 : 浮上式コンベア(FDC)の異常振動発生メカニズムに関する研究, 日本機械学会D&D2008講演論文集, 2008年9月..[著者] ...
閲覧 Masanori Tsuji and Kunihiko Ishihara : Study on Noise Reduction of Suction machine with Complicated Piping System by use of Side Branch, The proceedings of Internoise2008 Conference, Shanghai, Oct. 2008..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Study on Generation Mechanism of High Level Sound Generated in Boiler and Heat Exchanger, The proceedings of Internoise2008 Conference, Shanghai, Oct. 2008..[著者] ...
閲覧 辻 政範, 石原 国彦 : 枝管型消音器の改良に関する研究, 日本機械学会中国四国支部第47期総会講演会論文集, 583-586, 2009年3月..[著者] ...
閲覧 宮本 高徳, 石原 国彦 : 空力自励音の発生メカニズムの解明と対策法, --- ダクト内管群数と音響減衰の共鳴に及ぼす影響 ---, 日本機械学会中国四国支部第47期総会講演会論文集, 583-586, 2009年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 田島 耕介 : 流れを伴う空気浮上物体の固有振動数について, 関西支部第84 期総会·講演会講演論文集, 2009年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 北山 玄 : 流力弾性振動に及ぼす管配列の影響に関する研究, 日本機械学会論文集(C編), Vol.75, No.751, 541-549, 2009年..[著者] ...
閲覧 Daisuke Kariya, Toshiyuki Yamamoto and Kunihiko Ishihara : A Blade Resonance Prediction Using Fluid-Structure Interaction Calculation and Comparison with the Test, The proceedings of Turbo Expo2008 Conference (ASME), Orlando, June 2009..[著者] ...
閲覧 Daisuke Kariya, Toshiyuki Yamamoto and Kunihiko Ishihara : A BLADE RESONANCE PREDICTION USING FLUID-STRUCTURE INTERACTION CALCULATION AND CPMPARISON WITH THE TEST, The proceedings of TURBO EXPO 2009 Conference (ASME), Orlando, June 2009..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 宮本 高徳, 吉田 侑加 : 管群を有するダクト内の音速評価に関する研究, 日本機械学会論文集(C編), Vol.75, No.754, 1656-1663, 2009年..[著者] ...
閲覧 辻 政範, 石原 国彦 : 端部に有限インピーダンスを有する枝管型消音器の音響特性について, 日本機械学会第19回環境工学総合シンポジウム, Vol.09, No.13, 17-20, 2009年7月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Study on Generation Mechanism of Abnormal Vibration of Fluid Dynamic Conveyer, The proceedings of ASME PVP Conference 2009, Praha, July 2009..[著者] ...
閲覧 Takehiro Maeda and Kunihiko Ishihara : Acoustic Characteristics of One-Dimensional Acoustic Tube with Finite Impedance at The END, The proceedings of the First Japan-Korea Joint Symposium on Dynamics and Control, Sapporo, Aug. 2009..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 曲り管ダクトの音響特性および流体音特性に関する研究, 日本機械学会D&D2009講演論文集, 2009年8月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Study on Acoustic Characteristics of Straight Duct with Some Holes, The proceedings of Internoise2009 Conference, Ottawa, Aug. 2009..[著者] ...
閲覧 Masanori Nakaoka and Kunihiko Ishihara : On Sound Absorption Properties of Bark Fiber and its Estimation Method, The proceedings of Internoise2009 Conference, Ottawa, Aug. 2009..[著者] ...
閲覧 中岡 正典, 石原 国彦 : 樹皮繊維成型体の吸音特性について, 日本騒音制御工学会研究発表会講演論文集, 157-160, 2009年9月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 宮本 高徳 : 熱交換器管群ダクトにおける空力自励音発生メカニズムについて, 日本機械学会年次大会2009, No.06-1, 2009年9月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 開口部を有する直管ダクトから発生する流体音特性, 日本機械学会論文集(C編), Vol.75, No.757, 2521-2528, 2009年..[著者] ...
閲覧 仮屋 大祐, 山本 敏之, 石原 国彦 : 流体構造連成解析による翼の共振評価および試験との比較, 第37回ガスタービン定期講演会 講演論文集, 275-279, 2009年10月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara and Gen Kitayama : Study on Influence of Tube Arrays on Fluid Elastic Instability, Journal of System Design and Dynamics, Vol.3, No.5, 853-865, 2009..[著者] ...
閲覧 Masanori Tsuji and Kunihiko Ishihara : Acoustic Characteristics of a Side Branch Silencer with the Finite Impedance at the End, The proceedings of International Workshop of Environment Engineering 2009, Yokohama, Nov. 2009..[著者] ...
閲覧 中岡 正典, 石原 国彦 : 樹皮繊維の吸音特性とその推定法について, 騒音制御, Vol.33, No.6, 446-457, 2009年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 榮藤 大輔 : 浮上式コンベア(FDC)の異常振動発生メカニズムに関する研究, 日本機械学会論文集(C編), Vol.76, No.761, 20-27, 2010年..[著者] ...
閲覧 辻 政範, 石原 国彦 : 端部に有限インピーダンスを有する枝管型消音器の音響特性について, 日本機械学会論文集(C編), Vol.76, No.762, 282-289, 2010年..[著者] ...
閲覧 為平 泰佑, 石原 国彦, 辻 政範 : キャビティを有するボイラ管群のバッフル板による対策法に関する研究, 日本機械学会中国四国学生会第40回学生員卒業研究発表講演会, 133, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 高橋 武史, 石原 国彦 : ボイラ管群における空力自励音の対策法に関する研究, 日本機械学会中国四国学生会第40回学生員卒業研究発表講演会, 134, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 丸山 隆太, 石原 国彦 : 浮上式ベルトコンベアの異常振動発生原因の究明に関する研究-固有振動数の導出-, 日本機械学会中国四国学生会第40回学生員卒業研究発表講演会, 148, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 塚本 隼也, 石原 国彦, 辻 政範 : 有限インピーダンスを有する枝管型消音器の音響特性に関する研究, 日本機械学会中国四国学生会第40回学生員卒業研究発表講演会, 149, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 前田 健浩, 石原 国彦 : 伝達行列法による端部に有限インピーダンスを有する1次元音響管の音響特性予測, 日本機械学会中国四国支部第48期総会・講演会, 199-200, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 辻 政範, 石原 国彦, 塚本 隼也 : 有限インピーダンスを有する枝管型消音器の音響特性に関する研究, 日本機械学会中国四国支部第48期総会・講演会, 201-202, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 安田 竜也, 石原 国彦, 辻 政範 : 吸音ダクトの音響特性評価に関する研究, 日本機械学会中国四国支部第48期総会・講演会, 203-204, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 休場 健太, 石原 国彦 : ボイラ管群における空力自励音の対策法に関する研究, 日本機械学会中国四国支部第48期総会・講演会, 205-206, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 田島 耕介, 石原 国彦 : 浮上式コンベア(FDC)の異常振動発生原因の究明に関する研究, 日本機械学会中国四国支部第48期総会・講演会, 211-212, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 辻 政範, 石原 国彦, 為平 泰佑 : キャビティを有するボイラ管群のバッフル板による自励音対策法に関する研究, 日本機械学会関西支部第85期総会・講演会, 610, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : ボイラ・熱交換器で発生する大音響騒音の発生メカニズム, 日本機械学会論文集(C編), Vol.76, No.763, 572-579, 2010年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 回転機械の振動, 機械の研究, Vol.62, No.4, 413-421, 2010年4月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Flow noise characterisitics generated from straight duct with some holes, The proceedings of Internoise2010Conference, 1-10, Lisbon, June 2010..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara, Takanori Miyamoto and Yuka Yoshida : Study on the Evaluation of Sound Speed in Ducts with Tube Banks, Journal of Environment and Engineering, Vol.5, No.2, 339-352, 2010..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Study on Evaluation of Sound Speed in Duct with Tube Banks, The proceedings of ASME 3rd Joint US-European Fluid Engineering Summer Meeting, 1-9, Montreal, Aug. 2010..[著者] ...
閲覧 中岡 正典, 石原 国彦 : 樹皮繊維成型体の吸音特性について, 騒音制御, Vol.34, No.5, 386-397, 2010年..[著者] ...
閲覧 辻 政範, 石原 国彦 : サイドブランチ型消音器による複雑配管を有する吸引機の低騒音化に関する研究, 騒音制御, Vol.34, No.5, 398-407, 2010年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 現場で経験せる振動・騒音問題について, 日本機械学会関西支部秋季技術フォーラム基調講演, 2010年10月..[著者] ...
閲覧 辻 政範, 石原 国彦 : キャビティを有するボイラ管群のバッフル板による自励音対策法に関する研究, --- ダクトの共鳴周波数について ---, 日本機械学会中国四国支部徳島講演会講演論文集, No.105-2, 41-42, 2010年10月..[著者] ...
閲覧 高橋 武史, 石原 国彦 : ボイラ管群における空力自励音の対策法に関する研究, 日本機械学会中国四国支部徳島講演会講演論文集No.105-2, 45-46, 2010年10月..[著者] ...
閲覧 塚本 隼也, 石原 国彦 : 吸音材の量と音響減衰との関係把握, 日本機械学会中国四国支部徳島講演会講演論文集No.105-2, 47-48, 2010年10月..[著者] ...
閲覧 丸山 隆太, 石原 国彦 : 浮上式ベルトコンベアの異常振動発生原因の究明に関する研究, 日本機械学会中国四国支部徳島講演会講演論文集No.105-2, 49-50, 2010年10月..[著者] ...
閲覧 為平 泰佑, 石原 国彦, 日野 順市, 辻 政範 : キャビティを有するボイラ管群のバッフル板による対策法に関する研究, 日本機械学会中国四国支部徳島講演会講演論文集No.105-2, 43-44, 2010年10月..[著者] ...
閲覧 Masanori Tsuji and Kunihiko Ishihara : Acoustic Characteristics of a Side Branch Silencer with the Finite Impedance at the End, Journal of Environment and Engineering, Vol.5, No.3, 456-468, 2010..[著者] ...
閲覧 山中 義也, 石原 国彦 : 粒体噴流による身体均一洗浄について(制御噴流を用いた付着噴流の揺動化), 噴流工学, Vol.27, No.2, 11-18, 2010年..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : On the Generation Mechanism of High Level Sound Generated in a Boiler and Heat Exchanger, --- Effect of the Number of Tubes and Acoustic Damping on SPL ---, Journal of Environment and Engineering, Vol.5, No.3, 485-497, 2010..[著者] ...
閲覧 辻 政範, 石原 国彦 : 端部に有限インピーダンスを有する枝管型消音器の音響特性について, --- 減音効果のピーク周波数の確定法 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.76, No.772, 3389-3397, 2010年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 田島 耕介, 丸山 隆太 : 浮上式コンベア(FDC)の異常振動発生メカニズムに関する研究, --- テ―パ角度と浮上量が異常振動に及ぼす影響 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.77, No.774, 270-279, 2011年..[著者] ...
閲覧 前田 健浩, 石原 国彦 : フラッタ発生速度に及ぼす各種パラメータの影響に関する研究, --- 理論計算を用いたフラッタ速度予測 ---, 日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会, 333-334, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 塚本 準也, 石原 国彦 : 吸音ダクトの音響減衰に及ぼす計測位置の影響に関する研究, 日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会, 293-294, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 辻 政範, 石原 国彦 : ボイラ管群のバッフル板による自励音対策法に関する研究, --- バッフル板挿入がダクトの共鳴周波数に及ぼす影響 ---, 日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会, 295-296, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 高橋 武史, 石原 国彦 : ボイラ管群における空力自励音の対策法に関する研究, --- ゴム板部設置位置の自励音抑制に与える影響 ---, 日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会, 369-370, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 李 靖祥, 石原 国彦, 趙 升 : Experimental Study on the Effect of Discrete Particles Using in, 日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会, 331-332, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 安田 竜也, 石原 国彦, 辻 政範 : 吸音ダクトの音響特性評価に関する研究, 日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会, 335-336, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 為平 泰佑, 石原 国彦, 日野 順市, 辻 政範 : キャビティを有するボイラ管群のバッフル板による自励音対策法に関する研究, 日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会, 367-368, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 山中 義也, 石原 国彦 : 粒体噴流による身体均一洗浄について, --- 制御噴流を用いた付着噴流の揺動化 ---, 日本機械学会関西支部第86期総会・講演会, 610, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 中岡 正典, 石原 国彦 : 通気性膜で被覆された樹皮繊維の吸音特性について, 日本木材学会研究発表会講演論文集, 33, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 辻 政範, 石原 国彦 : 吸音ダクトの音響特性評価に関する研究, 日本機械学会関西支部第86期総会・講演会, 610, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 前田 健浩, 石原 国彦 : フラッタ発生速度に及ぼす各種パラメータの影響に関する研究, 日本機械学会関西支部第86期総会・講演会, 610, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 為平 泰佑, 石原 国彦, 日野 順市, 辻 政範 : キャビティを有するボイラ管群のバッフル板による自励音対策法に関する研究, 日本機械学会関西支部第86期総会・講演会, 610, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 曲り管ダクトの音響特性および流体音特性に関する研究, 日本機械学会論文集(C編), Vol.77, No.776, 1282-1291, 2011年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 吸音ダクトの音響特性に関する研究, --- 種々の簡易予測法の適用性について ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.77, No.776, 572-579, 2011年..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara and Daisuke Eto : Study on Generation Mechanism of Abnormal Vibration of Flow Dynamic Conveyer, Journal of System Design and Dynamics, Vol.5, No.4, 589-602, 2011..[著者] ...
閲覧 山中 義也, 石原 国彦 : 粒体噴流による身体均一洗浄について(第2報:揺動化した噴流内の粒体の空間分布), 噴流工学, Vol.28, No.1, 11-15, 2011年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : ボイラ廃学ダクトで発生した異音の原因と対策について, 日本機械学会第21回環境工学総合シンポジウム講演論文集, Vol.11, No.8, 2011年6月..[著者] ...
閲覧 為平 泰佑, 石原 国彦, 為平 泰佑, 高橋 武史 : ボイラ管群のバッフル板による自励音対策法に関する研究, 日本機械学会第21回環境工学総合シンポジウム, Vol.11, No.8, 94-97, 2011年7月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara : Study on Generation Mechanism of Abnormal Vibration of Flow Dynamic Conveyer,, The proceedings of ASME PVP Conference2011, 1-9, Baltimore, July 2011..[著者] ...
閲覧 Li Jingxiang, Kunihiko Ishihara and Zhao Shengdun : Study on Transient Exhaust Process of Pneumatic System with Sintered Bronze Silencer Modeling and Experimental Verification, The proceedings of sixth International Conference of Advanced Materials Development and Performance, Tokushima, July 2011..[著者] ...
閲覧 Li Jingxiang, Zhao Shengdun, Kunihiko Ishihara and Shi Hushan : Numerical and Experimental Studies on Aerodynamic Characteristics of Pneumatic Exhaust with Perforated Panel Muffler, The proceedings of International Conference on Advanced Engineering Materials and Technology, Sanya (中国), July 2011..[著者] ...
閲覧 Tsuji Masanori and Kunihiko Ishihara : Acoustic Characteristics of Side Branch Silencer with the Finite Impedance at the END (Determination of the peak frequency of the reduction effect),, The proceedings of Internoise2011Conference,, Osaka, Sep. 2011..[著者] ...
閲覧 Li Jingxiang, Kunihiko Ishihara and Zhao Shengdun : Experimental study on performance of various mufflers for intermittent exhaust noise reduction, The proceedings of Internoise2011Conference,, Osaka, Sep. 2011..[著者] ...
閲覧 Takahashi Takeshi and Kunihiko Ishihara : Study on a Countermeasure of Self-Sustained Tones in a Boiler Tube Bank, The proceedings of Internoise2011Conference, Osaka, Sep. 2011..[著者] ...
閲覧 Tamehira Taisuke, Kunihiko Ishihara, Hino Junichi and Tsuji Masanori : Study on a Countermeasure of Self-Sustained Tone by a Baffle Plate in Boiler Tube Banks with Cavity, The proceedings of Internoise2011Conference, 1-10, Osaka, Sep. 2011..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : ポテンシャル干渉による圧縮機ベーンの振動, 日本機械学会D&D2011v-Base講演会講演論文集, No.11-2, 2011年9月..[著者] ...
閲覧 為平 泰佑, 石原 国彦, 日野 順市, 辻 政範 : キャビティを有するボイラ管群のバッフル板による自励音対策法に関する研究, 日本機械学会D&D2011講演会, Vol.11, No.2, 45, 2011年9月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 前田 健浩 : 単独翼のフラッタ発生速度に及ぼす各種パラメータの影響に関する研究, 日本機械学会D&D2011講演論文集, No.11-2, 2011年9月..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 拡大部のある開口ダクトの音響特性および流体音特性に関する研究, 日本機械学会年次大会2011講演論文集, 2011年9月..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara, Kosuke Tajima and Ryuta Maruyama : Study on Generation Mechanism of Abnormal Vibration of Flow Dynamic Conveyer, Journal of System Design and Dynamics, Vol.5, No.6, 1376-1387, 2011..[著者] ...
閲覧 石原 国彦 : 拡大部のある開口ダクトの音響特性および流体音特性に関する研究, 日本機械学会九州支部宮崎講演会講演論文集, No.118-3, 2011年9月..[著者] ...
閲覧 Masanori Tsuji and Kunihiko Ishihara : Acoustic Characteristics of a Side Branch Silencer with the Finite Impedance at the End, Journal of Environment and Engineering, Vol.6, No.4, 846-860, 2011..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 辻 政範, 為平 泰祐 : ボイラ管群におけるバッフル板挿入がダクトの共鳴周波数に及ぼす影響について, 日本機械学会論文集(C編), Vol.77, No.784, 4468-4478, 2011年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 中岡 正典, 辻 政範 : 吸音ダクトの音響特性に関する研究, --- 音響管で計測された吸音材のインピーダンス比を用いたBEM解析と実験との比較 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.77, No.784, 4479-4489, 2011年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 辻 政範, 橘 英俊, 安田 竜也 : 吸音ダクトの音響特性に関する研究, --- 理論解析結果と実験結果の比較 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.77, No.784, 4490-4501, 2011年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 前田 健浩 : 単独翼のフラッタ発生速度に及ぼす各種パラメータの影響に関する研究, 日本機械学会論文集(C編), Vol.78, No.789, 1749-1759, 2012年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 為平 泰祐, 辻 政範 : ボイラ管群で発生する空力自励音のバッフル板による対策メカニズム, 日本機械学会論文集(C編), Vol.78, No.787, 12-20, 2012年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 為平 泰助, 辻 政範, 日野 順市 : キャビティを有するボイラ管群のバッフル板による空力自励音対策法に関する研究, 日本機械学会論文集(C編), Vol.78, No.787, 758-769, 2012年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 丸山 隆太 : 浮上式コンベア(FDC)の異常振動発生メカニズムに関する研究, --- 理論計算による異常振動発生条件の検討 ---, 日本機械学会論文集(C編), Vol.78, No.789, 1816-1830, 2012年..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara and Masashi Ichimiya : Study on Acoustic Characteristics of Lined Duct, Journal of Frontiers in Construction Engineering, Vol.2, No.2, 25-33, 2013..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara, Taisuke Tamehira, Masanori Tsuji and Masashi Ichimiya : Study on a Countermeasure of Self-Sustained Tone by a Baffle Plate in Boiler Tube Banks, Journal of Basic and Applied Physics, Vol.2, No.3, 148-154, 2013..[著者] ...
閲覧 Kunihiko Ishihara, Masashi Ichimiya and Tomoji Yoshida : Acoustic Characteristics of Flow Noise Generated from Air-Conditioning Duct of Rail Vehicle, Vehicle Engineering, Vol.1, No.4, 81-89, 2013..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 塚本 隼也, 一宮 昌司 : 吸音材の諸元がダクト内音場の音響減衰に及ぼす影響について, 日本機械学会論文集, Vol.80, No.809, 2014年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 一宮 昌司 : 大音響騒音発生時における管群ダクト内の圧力・流量の挙動について, 日本機械学会論文集, Vol.80, No.815, 2014年..[著者] ...
閲覧 石原 国彦, 一宮 昌司 : 大音響騒音発生時における管群ダクト内の圧力・流量の挙動について, 日本機械学会機械力学・計測制御部門Dynamics and Design Conference 2014講演論文集, 2014年8月..[著者] ...

過去3日以内に登録・変更された情報

(なし)

本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.

ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.

貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.

Number of session users = 0, LA = 0.50, Max(EID) = 403250, Max(EOID) = 1091617.