PERM= | ![]() |
---|
有効な情報: 37件 + 無効な情報: 3件 = 全ての情報: 40件
[種別](著作の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[言語](著作の言語)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[共著種別](共著の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[学究種別](著作の学究種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](著作の帰属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](発行年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
Hiroyuki Kozai, Yuko Toyoda, Hisatsugu Goto, Jun Kishi, Makoto Tobiume, Yuya Yamashita, Haruka Nishimura, Mayo Kondou, Hiroshi Kawano and Yasuhiko Nishioka : A case of interstitial pneumonia associated with anti-PL-7 antibody in a patient with rheumatoid arthritis., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.65, No.1,2, 147-150, 2018..[著者] | ... | |||
![]() |
宮本 綾香, 香西 博之, 荻野 広和, 近藤 真代, 大塚 憲司, 小山 壱也, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 肺M.chelonae 症の経過中に診断された肺M.massiliense 症の1例, 第118回日本内科学会四国地方会, 2018年6月..[著者] | ... | |||
![]() |
美馬 正人, 荻野 広和, 近藤 真代, 香西 博之, 大塚 憲司, 小山 壱也, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 特発性肺骨化症の2例, 第118回日本内科学会四国地方会, 2018年6月..[著者] | ... | |||
![]() |
内藤 伸仁, 森田 優, 香川 耕造, 近藤 真代, 西村 春佳, 河野 弘, 豊田 優子, 岸 潤, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : Tocilizumab が有効であった重症成人発症スティル病の1例, 第118回日本内科学会四国地方会, 2018年6月..[著者] | ... | |||
![]() |
多幡 有莉乃, 荻野 広和, 西條 敦郎, 香西 博之, 近藤 真代, 坂東 良美, 松本 大資, 後東 久嗣, 滝沢 宏光, 西岡 安彦 : 悪性胸水を契機に診断された放射線誘発血管肉腫の1例, 第59回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2018年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
國重 道大, 米田 浩人, 河野 弘, 西條 敦郎, 飛梅 亮, 近藤 真代, 坂東 弘基, 小川 博久, 軒原 浩, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 腸型肺腺癌の1例, 第57回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2018年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
森 文香, 米田 浩人, 近藤 真代, 荻野 広和, 飛梅 亮, 西條 敦郎, 福家 麻美, 軒原 浩, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 複視を発症し,斜台部腫瘍を契機に診断された非小細胞肺癌の1例, 第57回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2018年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
三橋 惇志, 香川 耕造, 米田 浩人, 西條 敦郎, 飛梅 亮, 荻野 広和, 近藤 真代, 髙橋 直希, 軒原 浩, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 当科における免疫チェックポイント阻害薬による薬剤性間質性肺疾患の検討, 第59回日本呼吸器学会中国・四国地方会/第57回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2018年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
近藤 真代, 坂東 弘基, 香川 耕造, 西村 春佳, 小山 壱也, 佐藤 正大, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 小川 博久, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : リゾフォスファチジン酸を標的にしたアレルギー性気道炎症制御についての検討, 第257回徳島医学会学術集会, 2018年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
内藤 伸仁, 河野 弘, 近藤 真代, 荻野 広和, 佐藤 正大, 豊田 優子, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : EBウイルス再活性化を反復した高疾患活動性関節リウマチに対してアバタセプトが有効であった1例, 第29回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2018年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
山下 雄也, 河野 弘, 今倉 健, 内藤 伸仁, 近藤 真代, 荻野 広和, 佐藤 正大, 豊田 優子, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : TAFRO症候群の1例, 第29回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2018年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
金子 遥祐, 近藤 真代, 髙橋 直希, 飛梅 亮, 荻野 広和, 佐藤 正大, 三木 浩和, 後東 久嗣, 安倍 正博, 西岡 安彦 : 多発小結節影を認めたHIV陽性ニューモシスチス肺炎の1例, 第119回日本内科学会四国地方会, 2018年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
宮本 憲哉, 近藤 真代, 内藤 伸仁, 山崎 博輝, 豊田 優子, 荻野 広和, 河野 弘, 後東 久嗣, 梶 龍兒, 西岡 安彦 : 免疫介在性壊死性ミオパチーの1例, 第119回日本内科学会四国地方会, 2018年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
佐藤 正大, 豊田 優子, 内藤 伸仁, 米田 浩人, 香川 耕造, 西村 春佳, 近藤 真代, 小山 壱也, 河野 弘, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 気管支肺胞洗浄液中fibrocyteにおけるmiR-21発現の疾患別差異に関する検討, 第27回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会, 2018年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
坂東 弘基, 近藤 真代, 宮城 亮, 荻野 広和, 飛梅 亮, 尾矢 剛志, 小川 博久, 河野 弘, 豊田 優子, 軒原 浩, 吾妻 雅彦, 後東 久嗣, 西良 浩一, 西岡 安彦 : エイの刺創後に発症した皮膚Mycobacterium massiliense症の一例, 第69回日本結核病学会中国四国支部会, 2018年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
原田 紗希, 近藤 真代, 西村 春佳, 内藤 伸仁, 河野 弘, 大崎 裕亮, 坂東 良美, 髙橋 直希, 香川 耕造, 西岡 安彦, 荻野 広和, 飛梅 亮, 西條 敦郎, 軒原 浩, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 後東 久嗣, 上原 久典, 西岡 安彦 : 傍腫瘍性神経症候群を合併した小細胞肺癌の一例, 第60回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2018年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
坂東 紀子, 近藤 真代, 河野 弘, 藤野 泰輝, 岡久 稔也, 豊田 優子, 軒原 浩, 吾妻 雅彦, 後東 久嗣, 高山 哲治, 西岡 安彦 : 潰瘍性大腸炎加療中に発症し,治療に難渋したニューモシスチス肺炎の一例, 第60回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2018年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
近藤 真代, 小川 博久, 手塚 敏史, 坂東 弘基, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 気管支喘息におけるリゾフォスファチジン酸(LPA)の役割とその阻害効果についての検討, 第1回日本アレルギー学会中国・四国支部地方会, 2019年2月..[著者] | ... | |||
![]() |
小山 壱也, 内藤 伸仁, 香川 耕造, 近藤 真代, 西村 春佳, 佐藤 正大, 河野 弘, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : マウス肺線維症モデルにおける新規multi-tyrosine kinase inhibitor TAS-115の抗線維化効果の検討, 第258回徳島医学会学術集会, 2019年2月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hiroshi Nokihara, Masaki Hanibuchi, Souji Kakiuchi, Atagi Shinji, Ogushi Fumitaka, Shimizu Eiji, Haku Takashi, Yuko Toyoda, Masahiko Azuma, Mayo Kondou, Hiroshi Kawano, Kenji Otsuka, Satoshi Sakaguchi, Hisatsugu Goto and Yasuhiko Nishioka : A multicenter, open-label, phase II trial of S-1 plus carboplatin in advanced NSCLC patients with interstitial lung disease, The 59th Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society, April 2019..[著者] | ... | |||
![]() |
内藤 伸仁, 河野 弘, 近藤 真代, 荻野 広和, 佐藤 正大, 豊田 優子, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 間質性肺炎合併関節リウマチに対するJAK阻害薬の使用経験, 第63回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2019年4月..[著者] | ... | |||
![]() |
髙橋 直希, 内藤 伸仁, 近藤 真代, 荻野 広和, 河野 弘, 豊田 優子, 三木 浩和, 吾妻 雅彦, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 治療抵抗性のSLEに伴う赤芽球癆にシクロホスファミドパルス療法が著効した1例, 第120回日本内科学会四国地方会, 2019年5月..[著者] | ... | |||
![]() |
三橋 惇志, 飛梅 亮, 荻野 広和, 近藤 真代, 豊田 優子, 後東 久嗣, 吉田 光輝, 小川 博久, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 肺多形癌における上皮間葉転換 (EMT)の検討, 第120回日本内科学会四国地方会, 2019年5月..[著者] | ... | |||
![]() |
Masaki Hanibuchi, Akira Kanoh, Takuya Kuramoto, Tatsuro Saito, Makoto Tobiume, Atsuro Saijo, Hiroyuki Kozai, Mayo Kondou, Shun Morizumi, Hiroto Yoneda, Kozo Kagawa, Hirokazu Ogino, Seidai Satou, Hiroshi Kawano, Kenji Otsuka, Yuko Toyoda, Hiroshi Nokihara, Hisatsugu Goto and Yasuhiko Nishioka : Development, validation, and comparison of gene analysis methods for detecting mutation from non-small cell lung cancer patients-derived circulating free DNA., Oncotarget, Vol.10, No.38, 3654-3666, 2019..[著者] | ... | |||
![]() |
小川 博久, 吾妻 雅彦, 梅野 彩, 室富 和俊, 近藤 真代, 坂東 弘基, 常山 幸一, 西岡 安彦 : 気管支喘息における一重項酸素酸化ストレスは気道過敏性を亢進させる, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年6月..[著者] | ... | |||
![]() |
内藤 仁美, 香川 耕造, 近藤 真代, 佐藤 正大, 内藤 伸仁, 河野 弘, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 関節リウマチで治療中に抗MDA5抗体陽性をみとめ,無筋症性皮膚筋炎と診断された間質性肺炎の2例, 第61回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2019年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
近藤 圭大, 香川 耕造, 近藤 真代, 荻野 広和, 飛梅 亮, 米田 浩人, 大塚 憲司, 佐藤 正大, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 当科における局所進行非小細胞肺癌患者に対する化学放射線療法後のDurvalumabによる治療の臨床的検討, 第58回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2019年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
安宅 克博, 香川 耕造, 近藤 真代, 佐藤 正大, 米田 浩人, 荻野 広和, 飛梅 亮, 香西 博之, 大塚 憲司, 佐藤 正大, 軒原 浩, 西岡 安彦 : Nivolumab投与により腹水の著明な減少を認めた悪性胸膜中皮腫の1例, 第58回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2019年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
内藤 伸仁, 河野 弘, 今倉 健, 近藤 真代, 佐藤 正大, 豊田 優子, 西岡 安彦 : 当科におけるANCA陽性間質性肺炎症例の検討, 第30回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2019年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
安宅 克博, 河野 弘, 今倉 健, 内藤 伸仁, 近藤 真代, 佐藤 正大, 豊田 優子, 西岡 安彦 : 蛋白濾出性胃腸症,クリオグロブリン血症を伴ったMCTDの1例, 第30回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2019年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
福家 麻美, 荻野 広和, 坪井 未希, 近藤 真代, 香川 耕造, 埴淵 昌毅, 山﨑 博輝, 宮本 亮介, 豊田 優子, 西岡 安彦 : エタンブトールによる脱髄性末梢神経障害により急速進行性の歩行障害を呈した結核性胸膜炎の1例, 日本結核・非結核性抗酸菌症学会, Vol.95, No.2, 73-77, 2020年..[著者] | ... | |||
![]() |
河野 弘, 内藤 伸仁, 安宅 克博, 今倉 健, 山下 雄也, 高橋 直希, 近藤 真代, 佐藤 正大, 豊田 優子, 西岡 安彦 : 当院における進行性線維化を伴う膠原病関連間質性肺疾患の検討, 第64回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2020年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
Mayo Kondou, Toshifumi Tezuka, Hirohisa Ogawa, Kazuya Koyama, Hiroki Bando, Masahiko Azuma and Yasuhiko Nishioka : Lysophosphatidic Acid Regulates the Differentiation of Th2 Cells and Its Antagonist Suppresses Allergic Airway Inflammation., International Archives of Allergy and Immunology, Vol.182, No.1, 1-13, 2020..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirohisa Ogawa, Masahiko Azuma, Umeno Aya, Shimizu Mayuko, Takaaki Tsunematsu, Mayo Kondou, Murotomi Kazutoshi, Koichi Tsuneyama and Yasuhiko Nishioka : Nerve growth factor exacerbates airway hyperresponsiveness via epithelial damage by neutrophils-derived singlet oxygen in a mouse model of asthma with mixed inflammation, JSA/WAO Joint Congress 2020, WEB, Sep. 2020..[著者] | ... | |||
![]() |
Nobuhito Naito, Hiroshi Kawano, Yuya Yamashita, Mayo Kondou, Shotaro Haji, Ryosuke Miyamoto, Yuko Toyoda, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi, Yoshimi Bando and Yasuhiko Nishioka : Neuropsychiatric systemic lupus erythematosus with cerebellar vasculitis and obstructive hydrocephalus requiring decompressive craniectomy., Modern Rheumatology Case Reports, Vol.5, No.1, 52-57, 2020..[著者] | ... | |||
![]() |
Toshifumi Tezuka, Masahiko Azuma, Hirohisa Ogawa, Mayo Kondou, Hisanori Uehara, Yoshinori Aono, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : A RAS inhibitor reduces allergic airway remodeling via regulating IL-33-derived type 2 innate lymphoid cells., Experimental Lung Research, Vol.47, No.9, 451-463, 2021..[著者] | ... | |||
![]() |
Masahiko Azuma, Hirohisa Ogawa, Toshifumi Tezuka, Mayo Kondou and Yasuhiko Nishioka : A RAS inhibitor reduces allergic airway remodeling via regulating IL-33-derived type 2 innate lymphoid cells, APSR 2021, Kyoto and online, Nov. 2021..[著者] | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.