PERM= | ![]() |
---|
有効な情報: 34件 + 無効な情報: 3件 = 全ての情報: 37件
[種別](著作の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[言語](著作の言語)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[共著種別](共著の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[学究種別](著作の学究種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](著作の帰属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](発行年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
Tatsuya Okada, Takuro Tomita, Tomoyuki Ueki, Yuki Masai, Yota Bando and Yasuhiro Tanaka : Femtosecond-laser-induced modifications on the surface of a single-crystalline diamond, Japanese Journal of Applied Physics, Vol.56, No.11, 112701-1-112701-5, 2017..[組織] | ... | |||
![]() |
渕上 裕暉, 橋本 拓哉, 川上 博貴, 植木 智之, 富田 卓朗, 岡田 達也, 田中 康弘 : フェムト秒レーザ誘起改質を応用したNi/SiC界面における低温拡散, 第65回応用物理学会春季学術講演会講演予稿集, 19p-A404-9, 2018年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
Yuki Naito, Souma Nishio and Katsushi Nishino : Vacuum Evaporation of BaSi2 Thin Films on Textured Si (100) Substrates, The 5th Asia-Pacific Conference on Semiconducting Silicides and Related Materials, 2019, Miyazaki, July 2019..[組織] | ... | |||
![]() |
久保 智裕, 松木 剛志, 大屋 英稔, 永井 駿也 : 状態にむだ時間を含む系における最適メモリーレスレギュレータ に基づく一巡伝達関数回復, 電気学会論文誌C (電子,情報,システム部門誌), Vol.141, No.3, 446-452, 2021年..[組織] | ... | |||
![]() |
Anuar Mohamed Bin Kassim, N. N. Ayub, A. Z. Shukor, M. A A. Abid, A. A. R. K. Jaya and Takashi Yasuno : Performance Evaluation of Energy Harvesting Method on Intelligent Wearable Travel Aid Device for Blind Person, International Journal of Emerging Technology and Advanced Engineering, Vol.12, No.7, 120-127, 2022..[組織] | ... | |||
![]() |
北島 孝弘, 安野 卓, 鈴木 浩司, 桑原 明伸, 井上 雅弘 : 施設園芸における自律移動型農薬散布ロボットの開発, 機械化農業, No.8, 40-43, 2022年8月..[組織] | ... | |||
![]() |
Keisuke Takabayashi, Kazuki Mimura, Takuro Tomita and Makoto Yamaguchi : Characterization of Femtosecond Laser-induced Structural Changes in CVD Diamond by Raman Spectroscopy, Journal of Laser Micro/Nanoengineering, Vol.17, No.2, 103-106, 2022..[組織] | ... | |||
![]() |
(名) Anggraini, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Takashi Yasuno, Arman Dwi and (名) Rahman : Short-Term Wind Speed and Direction Forecasting by 3DCNN and Deep Convolutional LSTM, IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering, Vol.17, No.11, 1620-1628, 2022..[組織] | ... | |||
![]() |
岸川 博紀, 岡村 康弘, 時実 悠, 久世 直也, 梶 貴博, 菅野 敦史, 久武 信太郎, 安井 武史 : マイクロ光コムを用いたTHz無線通信信号生成における コムモード光信号対雑音比の影響, 2022年電子情報通信学会ソサイエティ大会, C-14-14, 2022年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
Puspita Anggraini Sari, Arman Dwi, Takashi Yasuno, Sihananto Nugroho Andreas, Haromainy Muharrom Al Muhammad and Saputra S.J. Wahyu : Forecasting Model of Wind Speed and Direction by Convolutional Neural Network - Deep Convolutional Long Short Term Memory, 2022 IEEE 8th Information Technology International Seminar (ITIS), 200-205, Surabayai, Oct. 2022..[組織] | ... | |||
![]() |
古市 健人, 山口 誠, 岡田 達也, 富田 卓朗 : SiC上のFe/Cr/Ni 積層膜へのフェムト秒レーザー照射, 第70回 応用物理学会春季学術講演会, Vol.70, 18a-A405-6, 2023年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
河野 太洋, 土屋 叡本, 山口 誠, 岡田 達也, 小林 洋平, 富田 卓朗 : 鉄/クロム/ニッケル薄膜へのピコ秒レーザー照射による新奇合金生成のパルス時間幅依存性, 第70回 応用物理学会春季学術講演会, Vol.70, (号), 18a-A405-7, 2023年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
Tomoko Numata, Keisuke Takabayashi, Eibon Tsuchiya, Naomoto Ishikawa, Takuro Tomita, Yohei Kobayashi and Makoto Yamaguchi : Local crystallinity change on poly(ether ether ketone) induced by ultrashort laser pulse irradiation using low frequency Raman spectroscopy, The 24th International Symposium on Laser Precision Microfabrication (LPM2023), R4-S16-2, Hirosaki, June 2023..[組織] | ... | |||
![]() |
田岡 知樹, 牧野 高紘, 富田 卓朗 : 放射線による半導体破壊現象解明のためのフェムト秒レーザー照射実験系の構築, 2023年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Dp-4, 2023年7月..[組織] | ... | |||
![]() |
関 宏都, 古市 健人, 土屋 叡本, 山口 誠, 岡田 達也, 小林 洋平, 富田 卓朗 : チタン/ニッケル界面へのピコ秒レーザー照射による界面改質, 2023年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Dp-5, 2023年7月..[組織] | ... | |||
![]() |
富田 卓朗 : [invited]フェムト秒レーザー照射を用いたワイド バンドギャップ半導体への電極作製の展望, 第2回 電気学会 調査専門委員会「レーザプロセッシングを利用して作製したナノ材料の応用技術」, 2023年8月..[組織] | ... | |||
![]() |
Taiyoh Kawano, Taketo Furuichi, Eibon Tsuchiya, Makoto Yamaguchi, Tatsuya Okada, Yohei Kobayashi and Takuro Tomita : Pulse Duration Dependence of Novel Metal Alloying on Fe/Cr/Ni Thin Films by Ultra-Short Pulsed Laser Irradiation, Journal of Laser Micro/Nanoengineering, Vol.18, No.2, 100-104, 2023..[組織] | ... | |||
![]() |
関 宏都, 古市 健人, 土屋 叡本, 山口 誠, 岡田 達也, 小林 洋平, 富田 卓朗 : ピコ秒レーザー照射によるチタン/ニッケル界面への影響, 2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会講演概要集, (巻), (号), 20p-B205-9, 2023年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
千種 晃平, 伏見 勇人, 富田 卓朗 : 走査型電子顕微鏡を用いたフェムト秒レーザー照射によるSi表面周期構造のその場観察, 2023年度応用物理学会中四国支部若手半導体研究会, P-4, 2023年11月..[組織] | ... | |||
![]() |
福田 海人, 須藤 直也, 富田 卓朗 : p型窒化ガリウム上Ni/Auのピコ秒レーザー照射による原子拡散, 2023年度応用物理学会中四国支部若手半導体研究会, P-8, 2023年11月..[組織] | ... | |||
![]() |
辻 颯太, 関 宏都, 河野 太洋, 岡田 達也, 富田 卓朗 : GaN上でのピコ秒レーザー照射による新奇合金の形成, 2023年度応用物理学会中四国支部若手半導体研究会, (巻), (号), P-10, 2023年11月..[組織] | ... | |||
![]() |
伏見 勇人, 千種 晃平, 岡田 達也, 富田 卓朗 : 走査型電子顕微鏡を用いたレーザー加工のその場観察光学系構築とSiC表面周期構造形成過程のパルス分解観察, 第34回光物性研究会, Vol.34, IB-28, 2023年12月..[組織] | ... | |||
![]() |
富田 卓朗, 西野 克志 : 半導体工学基礎におけるピンポン玉を用いた数式の可視化について, 教育シンポジウム2024, No.4, 2024年1月..[組織] | ... | |||
![]() |
福田 海人, 須藤 直也, 関 宏都, 川上 拓哉, 永松 謙太郎, 高林 圭佑, 小林 洋平, 山口 誠, 髙島 祐介, 直井 美貴, 富田 卓朗 : p型窒化ガリウム上金属電極へのピコ秒レーザー照射の影響, 令和6年電気学会全国大会, 2-079, 2024年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
千種 晃平, 伏見 勇人, 岡田 達也, 富田 卓朗 : フェムト秒レーザー照射によるSiC表面周期構造形成過程のパルス分解観察, 令和6年電気学会全国大会, 1-024, 2024年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
富田 卓朗 : [invited]金属多層膜への超短パルスレーザー照射による非熱的合金化, 2024年第71回応用物理学会春季学術講演会, (巻), (号), 22p-1BN-3, 2024年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
関 宏都, 古市 健人, 高林 圭佑, 土屋 叡本, 山口 誠, 岡田 達也, 小林 洋平, 富田 卓朗 : 超短パルスレーザー照射によるSnCu固溶体中間相の生成, 2024年第71回応用物理学会春季学術講演会, 23a-13M-9, 2024年3月..[組織] | ... | |||
![]() |
福田 海人, 須藤 直也, 関 宏都, 川上 拓哉, 遠藤 翼, 高林 圭佑, 小林 洋平, 山口 誠, 永松 謙太郎, 髙島 祐介, 直井 美貴, 富田 卓朗 : p-GaN/電極界面へのピコ秒レーザー照射による影響評価, 2024年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Bp-5, 2024年7月..[組織] | ... | |||
![]() |
中川 功士, 関 宏都, 高林 圭佑, 遠藤 翼, 土屋 叡本, 山口 誠, 岡田 達也, 小林 洋平, 富田 卓朗 : 超短パルスレーザー照射によるNi/Cu/Sn金属薄膜への影響, 2024年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Ap-3, 2024年7月..[組織] | ... | |||
![]() |
Hiroto Seki, Taketo Furuichi, Keisuke Takabayashi, Eibon Tsuchiya, Tsubasa Endo, Makoto Yamaguchi, Tatsuya Okada, Yohei Kobayashi and Takuro Tomita : Formation of Cu-Sn High-temperature Phase by Ultra-short Pulse Laser Irradiation, CLEO Pacific Rim 2024, Mo4I-2, Incheon, Aug. 2024..[組織] | ... | |||
![]() |
Kaito Fukuda, Naoya Suto, Hiroto Seki, Takuya Kawakami, Tsubasa Endo, Keisuke Takabayashi, Yohei Kobayashi, Makoto Yamaguchi, Kentaro Nagamatsu, Yuusuke Takashima, Yoshiki Naoi and Takuro Tomita : Effect of Picosecond Laser Irradiation on Metal Electrode of P-type Gallium Nitride, CLEO Pacific Rim 2024, Tu2I-2, Incheon, Aug. 2024..[組織] | ... | |||
![]() |
Naoya Suto, Hiroto Seki, Takuya Kawakami, Keisuke Takabayashi, Eibon Tsuchiya, Tsubasa Endo, Yuusuke Takashima, Kentaro Nagamatsu, Yoshiki Naoi, Makoto Yamaguchi, Yohei Kobayashi and Takuro Tomita : Ohmic Contact Formation on 4H-SiC Using Pico-second Laser Irradiation, CLEO Pacific Rim 2024, Tu2I-3, Incheon, Aug. 2024..[組織] | ... | |||
![]() |
須藤 直也, 関 宏都, 川上 拓哉, 高林 圭佑, 土屋 叡本, 遠藤 翼, 髙島 祐介, 永松 謙太郎, 直井 美貴, 山口 誠, 岡田 達也, 小林 洋平, 富田 卓朗 : 超短パルスレーザーによるSiC上オーミック電極の電気特性のパルス時間幅依存性, 第85回 応用物理学会秋季学術講演会, 18p-A25-11, 2024年9月..[組織] | ... | |||
![]() |
福田 海人, 須藤 直也, 関 宏都, 川上 拓哉, 遠藤 翼, 高林 圭佑, 小林 洋平, 山口 誠, 永松 謙太郎, 髙島 祐介, 直井 美貴, 富田 卓朗 : p型窒化ガリウム上Ni/Au電極へのサブピコ秒レーザー照射による電気特性改質, 第85回 応用物理学会秋季学術講演会, 18p-A25-13, 2024年9月..[組織] | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.