PERM= | 徳島大学.歯学部.歯学科.基礎口腔科学講座.予防歯学 |
---|
有効な情報: 38件 + 無効な情報: 0件 = 全ての情報: 38件
[種別](著作の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[言語](著作の言語)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[共著種別](共著の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[学究種別](著作の学究種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](著作の帰属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](発行年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
吉岡 昌美, 木戸 玲子, 永田 篤司, 日野出 大輔, 一宮 斉子, 佐藤 誠, 中村 亮 : Porphyromonas gingivalis のヒト培養歯肉線維芽細胞に対する細胞毒性について, 口腔衛生学会雑誌, Vol.42, (号), 184-190, 1992年..[組織] | ... | ||||
吉岡 昌美, 大塚 千亜紀, 玉谷 香奈子, 増田 かなめ, 三木 修, 林 祐行, 中村 亮 : Porphyromonas gingivalisの産生するアルギニン代謝関連酵素と細胞凝集活性との関連について, 口腔衛生学会雑誌, Vol.47, (号), 83-88, 1997年..[組織] | ... | ||||
Daisuke Hinode, Ryo Nakamura, Grenier Daniel and Mayrand Denis : Cross-reactivity of specific antibodies directed to heat shock proteins from periodontopathogenic bacteria and of human origin, Oral Microbiology and Immunology, Vol.13, No.1, 55-58, 1998..[組織] | ... | ||||
Daisuke Hinode, Masami Yoshioka, Shin-ichi Tanabe, Osamu Miki, Kaname Masuda and Ryo Nakamura : The GroEL-like protein from Campylobacter rectus: immunological characterization and interleukin-6 and -8 induction in human gingival fibroblast, FEMS Microbiology Letters, Vol.167, No.1, 1-6, 1998..[組織] | ... | ||||
Kaname Masuda, Masami Yoshioka, Daisuke Hinode and Ryo Nakamura : Characterization of Arginine Carboxypeptidase from Porphryomonas gingivalis, Journal of Dental Research, Vol.78, (号), (頁), Vancouver, March 1999..[組織] | ... | ||||
増田 かなめ, 赤木 毅, 嶋田 順子, 吉岡 昌美, 日野出 大輔, 中村 亮 : Porphyromonas gingivalis の産生するアルギニンカルボキシペプチダーゼの遺伝子解析, 口腔衛生学会雑誌, (巻), (号), (頁), 1999年11月..[組織] | ... | ||||
日野出 大輔, 田部 慎一, 吉岡 昌美, 中村 亮 : 歯周病原性細菌の産生する熱ショック蛋白質, 口腔衛生学会雑誌, Vol.50, No.1, 2-11, 2000年1月..[組織] | ... | ||||
日野出 大輔, 田部 慎一, 赤木 毅, 横山 正明, 吉岡 昌美, 中村 亮 : 歯周病原性細菌とHelicobacter pyloriの免疫学的関連性, 日本歯周病学会雑誌, Vol.42, (号), 159, 2000年5月..[組織] | ... | ||||
吉岡 昌美, 赤木 毅, 玉谷 香奈子, 田部 慎一, 横山 正明, 横山 希実, 佐藤 裕, 日野出 大輔, 中村 亮 : 口臭が気になる患者に対するアプローチ診査,治療の進め方, 口腔衛生学会雑誌, Vol.50, No.5, 836, 2000年10月..[組織] | ... | ||||
増田 かなめ, 吉岡 昌美, 福井 誠, 赤木 毅, 玉谷 香奈子 : Localization of Arginine Carboxypeptidase in Porphyromonas gingivalis, Journal of Dental Research, (巻), (号), (頁), 2000年12月..[組織] | ... | ||||
Kaname Masuda, Tomita Koji, Hayashi Hiroyuki, Masami Yoshioka, Daisuke Hinode and Ryo Nakamura : Consumption of Peptide-derived Arginine by a Periodontopathogenic Bacterium, Porphyromonas gingivalis, Anaerobe, Vol.7, No.4, 209-217, 2001..[組織] | ... | ||||
Shin-ichi Tanabe, Masaaki Yokoyama, Makoto Fukui, Daisuke Hinode and Ryo Nakamura : Immunological relationship between periodontopathogenic bacteria and Helicobacter pylori, Journal of Dental Research, Vol.80, No.Special Issue, 679, Chiba, March 2001..[組織] | ... | ||||
Masaaki Yokoyama, Daisuke Hinode, Shin-ichi Tanabe, Nozomi Matsuoka, Masami Yoshioka and Ryo Nakamura : Antigenic Property of the GroEL-like Protein from Campylobacter rectus., Journal of Dental Research, Vol.80, No.4, 1333, April 2001..[組織] | ... | ||||
吉岡 昌美, 赤木 毅, 松岡 希実, 日野出 大輔, 中村 亮 : 口臭診査·治療の実際, 四国歯学会雑誌, Vol.14, No.1, 205-217, 2001年6月..[組織] | ... | ||||
田部 慎一, 日野出 大輔, 横山 正明, 宮本 洋二, 中村 亮 : 骨結合型インプラント治療の予後に対する喫煙の影響 文献的考察から, 口腔衛生学会雑誌, Vol.51, No.3, 196-202, 2001年7月..[組織] | ... | ||||
増田 かなめ, 田部 慎一, 吉岡 昌美, 日野出 大輔, 中村 亮 : Purification of Characterization of Arginine Carboxypeptidase Produced by Porphyromonas gingivalis, (誌名), (巻), (号), (頁), 2001年7月..[組織] | ... | ||||
横山 正明, 田部 慎一, 福井 誠, 嶋田 順子, 玉谷 香奈子, 日野出 大輔, 中村 亮 : 骨結合型インプラント治療に対する喫煙の影響, --- -文献的考察から- ---, 口腔衛生学会雑誌, Vol.51, No.4, 857, 2001年10月..[組織] | ... | ||||
Daisuke Hinode, Masaaki Yokoyama, Shin-ichi Tanabe, Masami Yoshioka and Ryo Nakamura : Antigenic properties of the GroEL-like protein of Campylobacter rectus, Oral Microbiology and Immunology, Vol.17, No.1, 16-21, 2002..[組織] | ... | ||||
Masami Yoshioka, Grenier Daniel and Mayrand Denis : A new method for the investigation of uptake of protein-derived peptides by Porphyromonas gingivalis, Journal of Dental Research, (巻), (号), (頁), San Diego, March 2002..[組織] | ... | ||||
福井 誠, 横山 正明, 田部 慎一, 日野出 大輔, 中村 亮 : 熱ショックタンパク質に対する唾液分泌型IgA抗体と歯周病との関連性, 口腔衛生学会雑誌, Vol.52, No.4, 548-549, 2002年8月..[組織] | ... | ||||
田部 慎一, 横山 正明, 福井 誠, 本那 智昭, 日野出 大輔, 中村 亮 : 介護老人福祉施設利用者の口腔内状態について, 口腔衛生学会雑誌, Vol.52, No.5, 725-726, 2002年10月..[組織] | ... | ||||
Shin-ichi Tanabe, Daisuke Hinode, Masaaki Yokoyama, Makoto Fukui, Ryo Nakamura, Masami Yoshioka, Daniel Grenier and Denis Mayrand : Helicobacter pylori and Campylobacter rectus share a common antigen, Oral Microbiology and Immunology, Vol.18, No.2, 79-87, 2003..[組織] | ... | ||||
横山 正明, 日野出 大輔, 吉岡 昌美, 中村 亮 : 口腔疾患及び歯科治療に対する喫煙の影響, 四国歯学会雑誌, Vol.16, No.1, 369-376, 2003年6月..[組織] | ... | ||||
Masami Yoshioka, Grenier Daniel and Mayrand Denis : Monitoring the uptake of protein-derived peptides by Porphyromonas gingivalis using fluorophore-labeled substrates, Current Microbiology, Vol.47, No.1, 1-4, 2003..[組織] | ... | ||||
Masami Yoshioka, Nozomi Yokoyama, Kaname Masuda, Honna Tomoaki, Daisuke Hinode, Ryo Nakamura, Rouabhia Mahmoud, Mayrand Denis and Grenier Daniel : Effect of hydroxamic acid-based MMP inhibitors on human gingival cells and Porphyromonas gingivalis, Journal of Periodontology, Vol.74, No.8, 1219-1224, 2003..[組織] | ... | ||||
Grenier Daniel, Roy Sophie, Chandad Fatiha, Plamondon Pascale, Masami Yoshioka, Nakayama Koji and Mayrand Denis : Effect of the inactivation of the Arg- and/or Lys-gingipain gene on selected virulence and physiological properties of Porphyromonas gingivalis, Infection and Immunity, Vol.71, No.8, 4742-4748, 2003..[組織] | ... | ||||
吉岡 昌美, 横山 希実, 横山 正明, 福井 誠, 日野出 大輔 : Peptostreptococcus micros によるヒトモノサイトのサイトカイン誘導, 口腔衛生学会雑誌, Vol.53, No.4, 618, 2003年9月..[組織] | ... | ||||
永田 英樹, 小島 美樹, 雫石 聰, 武村 あかね, 日野出 大輔, 福井 誠, 中村 亮 : 喫煙者の歯周病に対するビタミンCおよびビタミンE摂取の有効性の検討, 口腔衛生学会雑誌, Vol.53, No.5, 544-553, 2003年..[組織] | ... | ||||
横山 正明, 本那 智昭, 玉谷 香奈子, 田部 慎一, 横山 希実, 福井 誠, 吉岡 昌美, 日野出 大輔, 中村 亮 : 定期的口腔健康管理を受けている者の現在歯数の変化について, 口腔衛生学会雑誌, Vol.53, No.5, 618, 2003年10月..[組織] | ... | ||||
Daisuke Hinode, Makoto Fukui, Nozomi Yokoyama, Masaaki Yokoyama, Masami Yoshioka and Ryo Nakamura : Relationship between tongue coating and secretory-immunoglobulin A level in saliva obtained from patients complaining of oral malodor, Journal of Clinical Periodontology, Vol.30, No.12, 1017-1023, 2003..[組織] | ... | ||||
増田 かなめ, 横山 希実, 吉岡 昌美, 田部 慎一, 本那 智昭, 日野出 大輔, 中村 亮 : Expression of Bradykiin B1 receptor mRNA in Human Gingival Fibroblast, Journal of Dental Research, Vol.82, No.Special Issue C, C-436, 2003年12月..[組織] | ... | ||||
吉岡 昌美, 横山 正明, 本那 智昭, 福井 誠, 横山 希実, 田部 慎一, 玉谷 香奈子, 坂本 治美, 佐藤 晶子, 中村 亮, 日野出 大輔 : 予防歯科臨床における定期的口腔健康管理, 四国歯学会雑誌, Vol.16, No.2, 401-409, 2004年1月..[組織] | ... | ||||
Masami Yoshioka, Grenier Daniel, Daisuke Hinode, Makoto Fukui and Mayrand Denis : Antigenic cross-reactivity and sequence homology between Actinobacillus actinomycetemcomitans GroEL protein and human fibronectin, Oral Microbiology and Immunology, Vol.19, No.2, 124-128, 2004..[組織] | ... | ||||
Dancan Lisa, Masami Yoshioka, Chandad Fatiha and Grenier Daniel : Loss of lipopolysaccharide receptor CD14 from the surface of human macrophage-like cells mediated by Porphyromonas gingivalis outer membrane vesicles, Microbial Pathogenesis, Vol.36, No.6, 319-325, 2004..[組織] | ... | ||||
横山 正明, 増田 かなめ, 横山 希実, 玉谷 香奈子, 吉岡 昌美, 日野出 大輔 : 女性ホルモンが歯周病原細菌Campylobacter rectus及びヒト歯肉線維芽細胞に及ぼす影響, 口腔衛生学会雑誌, Vol.54, No.4, 452, 2004年8月..[組織] | ... | ||||
吉岡 昌美, 横山 希実, 福井 誠, 横山 正明, 田部 慎一, 玉谷 香奈子, 日野出 大輔 : 官能試験の結果および質問票による口臭患者の分析, 口腔衛生学会雑誌, Vol.55, No.2, 83-88, 2005年..[組織] | ... | ||||
Masaaki Yokoyama, Daisuke Hinode, Kaname Masuda, Masami Yoshioka and Daniel Grenier : Effect of female sex hormones on Campylobacter rectus and human gingival fibroblasts, Oral Microbiology and Immunology, Vol.20, No.4, 239-243, 2005..[組織] | ... | ||||
Fumiko Michishige, Kyoko Kanno, Sumiko Yoshinaga, Daisuke Hinode, Takehisa Yozo and Yasuoka Susumu : Effect of saliva collection method on the concentration of protein components in saliva, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.53, No.1,2, 140-146, 2006..[組織] | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.