『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:
  (見出し語句検索:)

登録情報

抽出条件

PERM=閲覧 中道 敦子

登録情報の数

有効な情報: 43件 + 無効な情報: 9件 = 全ての情報: 52件

全ての有効な情報 (43件)
  (見出し語句検索:)

条件追加

[種別](著作の種別)による分類 :
[言語](著作の言語)による分類 :
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 :
[共著種別](共著の種別)による分類 :
[学究種別](著作の学究種別)による分類 :
[組織](著作の帰属する組織)による分類 :
閲覧 (未定義) …(43)
[年月日](発行年月日)による分類
○ 年による分類 :
○ 年度による分類 :

抽出結果のリスト

排列順: 項目表示:
閲覧 中道 敦子 : 口腔細菌数測定による術後感染予防のためのProfessional Mechanical Tooth Cleaning(PMTC)の評価について, 日本歯科衛生士会学術雑誌, Vol.30, No.2, 55-58, 2001年..[著者] ...
閲覧 中道 敦子 : 骨髄移植前後における口腔からの日和見感染原因菌の検出:Dental Drug Delivery Systemを用いて口腔衛生管理を行った患者を対象として, 日本歯科衛生士会学術雑誌, Vol.33, No.2, 56-60, 2004年..[著者] ...
閲覧 日野出 大輔, 中江 弘美, 伊賀 弘起, 中野 雅德, 吉田 秀夫, 羽田 勝, 尾崎 和美, 吉岡 昌美, 中道 敦子, 星野 由美, 松本 尚子, 河野 文昭, 吉本 勝彦 : 「高齢社会を担う地域育成型歯学教育」—地域福祉体験学習の取り組みと教育効果—, 第28回日本歯科医学教育学会総会および学術大会, 2009年11月..[著者] ...
閲覧 中江 弘美, 日野出 大輔, 薮内 さつき, 竹内 祐子, 伊賀 弘起, 中野 雅德, 吉田 秀夫, 羽田 勝, 尾崎 和美, 吉岡 昌美, 中道 敦子, 星野 由美, 松本 尚子, 河野 文昭, 吉本 勝彦 : 地域育成型歯学教育プログラムの評価 -地域福祉体験学習の取り組みを通して-, 平成21年度 全学FD 徳島大学教育カンファレンス, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 薮内 さつき, 伊賀 弘起, 中江 弘美, 日野出 大輔, 中野 雅德, 吉田 秀夫, 羽田 勝, 尾崎 和美, 吉岡 昌美, 中道 敦子, 星野 由美, 河野 文昭, 吉本 勝彦 : 「人間力の向上」を目指した教育プログラム-「高齢者交流学習」-, 第29回日本歯科医学教育学会, 2010年7月..[著者] ...
閲覧 中江 弘美, 日野出 大輔, 薮内 さつき, 伊賀 弘起, 吉岡 昌美, 中野 雅德, 吉田 秀夫, 尾崎 和美, 羽田 勝, 中道 敦子 : 地域高齢者との福祉体験学習の教育効果と地域貢献事業としての評価, 第7回日本口腔ケア学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2010年11月..[著者] ...
閲覧 薮内 さつき, 中江 弘美, 日野出 大輔, 竹内 祐子, 伊賀 弘起, 中野 雅德, 吉田 秀夫, 羽田 勝, 尾崎 和美, 吉岡 昌美, 吉田 賀弥, 中道 敦子, 星野 由美, 藤原 奈津美, 河野 文昭, 吉本 勝彦 : 徳島大学教育GP「高齢社会を担う地域育成型歯学教育」授業アンケートから考察される教育効果, 平成22年度全学FD大学教育カンファレンス in 徳島, 2011年1月..[著者] ...
閲覧 Yumi Hoshimo, Natsumi Fujiwara, Atsuko Nakamichi and Daisuke Hinode : Introduction of the clinical basic training using new teaching device and evaluation by OSCE for the dental hygienist education in The University of Tokushima, Helsinki Metropolia University of Applied Sciences International Meeting, (巻), (号), (頁), Helsinki, Finland, March 2011..[著者] ...
閲覧 竹内 久裕, 菅 俊行, 桃田 幸弘, 尾崎 和美, 中道 敦子, 三宅 洋一郎, 吉本 勝彦, 市川 哲雄 : 日本歯科大学臨床実習視察報告, 第38回四国歯学会例会, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 星野 由美, 中道 敦子 : 歯科衛生士学生における摂食・嚥下障害に関するアセスメント実習の試行, 日本老年歯科医学会 第22回学術大会, Vol.26, No.2, 123-124, 2011年6月..[著者] ...
閲覧 星野 由美, 中道 敦子, 藤原 奈津美, 吉岡 昌美, 日野出 大輔 : 歯科衛生士学生に対するプロービング用顎模型を応用した実習の教育効果について, 日本歯科衛生学会雑誌, Vol.6, No.1, 106, 2011年9月..[著者] ...
閲覧 吉岡 昌美, 横山 正明, 中江 弘美, 一宮 斉子, 坂本 治美, 廣瀬 薫, 十川 悠香, 真杉 幸江, 武川 香織, 藤原 奈津美, 中道 敦子, 日野出 大輔 : 急性期の脳卒中患者に対する専門的口腔ケアについてのアンケート, 口腔衛生学会雑誌, Vol.61, No.4, 460, 2011年10月..[著者] ...
閲覧 中道 敦子, 松山 美和, 中野 雅德, 星野 由美, 藤原 奈津美 : 一口量が咀嚼回数に及ぼす影響, 日本咀嚼学会雑誌 第22回日本咀嚼学会抄録, Vol.21, No.2, 132-133, 2011年10月..[著者] ...
閲覧 安藤 雄一, 深井 穫博, 塩澤 光一, 佐藤 加代子, 神崎 由貴, 柳沢 繁孝, 花田 信弘, 青山 旬, 中道 敦子 : 特定保健指導における咀嚼支援マニュアルの作成と活用, 日本咀嚼学会雑誌 第22回日本咀嚼学会抄録, Vol.21, No.2, 146-147, 2011年11月..[著者] ...
閲覧 塩澤 光一, 中道 敦子, 花田 信弘 : 食事形態がヒトの咀嚼行動に及ぼす影響, 日本咀嚼学会雑誌 第22回日本咀嚼学会抄録, Vol.21, No.2, 152-153, 2011年11月..[著者] ...
閲覧 黒川 英雄, 高藤 千鶴, 木村 ひとみ, 諫山 美鈴, 中道 敦子 : 病院歯科口腔外科における周術期口腔ケアの有用性に関する研究, 日本口腔ケア学会雑誌, Vol.6, No.1, 5-11, 2012年..[著者] ...
閲覧 竹内 久裕, 菅 俊行, 桃田 幸弘, 尾崎 和美, 中道 敦子, 三宅 洋一郎, 吉本 勝彦, 市川 哲雄 : 日本歯科大学臨床実習視察報告, 四国歯学会雑誌, Vol.24, No.2, 85-94, 2012年1月..[著者] ...
閲覧 黒川 英雄, 木村 ひとみ, 諫山 美鈴, 高藤 千鶴, 中道 敦子 : がん化学療法時の口腔粘膜炎に対する専門的口腔ケアの有効性, 日本歯科衛生学会雑誌, Vol.6, No.2, 18-24, 2012年..[著者] ...
閲覧 黒川 英雄, 木村 ひとみ, 諫山 美鈴, 高藤 千鶴, 中道 敦子 : NSTにおける摂食・嚥下障害チームの専門的口腔ケア介入の効果, 日本歯科衛生学会雑誌, Vol.6, No.2, 62-69, 2012年..[著者] ...
閲覧 花田 信弘, 塩沢 光一, 中道 敦子 : 「咀嚼回数に関する基礎的研究」ナイフとフォークの使用有無による咀嚼回数の検討, 厚生労働科学研究費補助金循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 口腔機能に応じた保健指導と肥満抑制やメタボリックシンドローム改善との関係についての研究 平成23年度 総括・分担研究報告書, 119-122, (都市), 2012年3月..[著者] ...
閲覧 塩沢 光一, 中道 敦子, 花田 信弘 : 食べ方の違いがヒトの咀嚼行動に及ぼす影響, 日本咀嚼学会雑誌, Vol.22, No.1, 18-25, 2012年..[著者] ...
閲覧 中道 敦子, 後藤 崇晴, 東岡 紗知江, 松山 美和, 市川 哲雄 : 一般青年の食行動についての実態調査, 日本咀嚼学会雑誌, Vol.22, No.1, 26-35, 2012年..[著者] ...
閲覧 薮内 さつき, 中江 弘美, 日野出 大輔, 竹内 祐子, 伊賀 弘起, 尾崎 和美, 羽田 勝, 白山 靖彦, 松山 美和, 吉岡 昌美, 中道 敦子, 星野 由美, 藤原 奈津美, 中野 雅德, 河野 文昭, 吉本 勝彦 : 高齢社会を担う地域育成型歯学教育:専門教育終了時の授業アンケートから考察される教育効果, 第31回日本歯科医学教育学会総会および学術大会プログラム・抄録集, 124, 2012年7月..[著者] ...
閲覧 中道 敦子, 松山 美和, 星野 由美, 中野 雅德 : 特別養護老人ホームにおける食事介助者の自己一口量と介助時一口量に関する研究, 日本咀嚼学会雑誌, 45, 2012年10月..[著者] ...
閲覧 藤原 奈津美, 白山 靖彦, 中道 敦子, 星野 由美, 尾崎 和美 : 歯科衛生士学生の成長プロセスに着目した臨床実習効果に関する質的研究, 日本歯科衛生教育学会, Vol.3, No.1, 54, 2012年11月..[著者] ...
閲覧 星野 由美, 中道 敦子, 菅 武雄, 岩城 重次, 金久 弥生, 日野出 大輔, 尾崎 和美 : 新規口腔ケアシミュレータを応用した経口揷管患者の口腔ケア実習の教育効果, 日本歯科衛生教育学会, Vol.3, No.1, 78, 2012年11月..[著者] ...
閲覧 星野 由美, 中道 敦子, 岩城 重次, 菅 武雄, 金久 弥生, 日野出 大輔, 尾崎 和美 : 歯科衛生士教育のための新規口腔ケアシミュレータの開発とその評価, 第3回 日本歯科衛生教育学会, Vol.3, No.1, 63, 2012年11月..[著者] ...
閲覧 白山 靖彦, 竹内 祐子, 松山 美和, 中道 敦子, 柳沢 志津子 : 地方都市における歯科衛生士のバーンアウトに関する研究, 日本歯科衛生教育学会雑誌, Vol.3, No.1, 1-6, 2012年..[著者] ...
閲覧 尾崎 和美, 那賀川 明美, 中野 雅德, 白山 靖彦, 松山 美和, 日野出 大輔, 羽田 勝, 吉岡 昌美, 中道 敦子, 吉田 賀弥, 竹内 祐子, 星野 由美, 藤原 奈津美, 中江 弘美, 薮内 さつき, 伊賀 弘起, 河野 文昭, 市川 哲雄 : 社会福祉施設での訪問口腔ケアを支援する包括ケア型地域ICTシステムについて, 第22回日本歯科医学会総会プログラム・事前抄録集, 163, 2012年11月..[著者] ...
閲覧 中道 敦子, 星野 由美, 加根 千賀子, 松山 美和, 伊賀 弘起 : 口腔保健学科臨床実習における専門職連携教育(IPE)の試み, 第32回日本歯科医学教育学会総会および学術大会プログラム・抄録集, 168, 2013年7月..[著者] ...
閲覧 Takaharu Goto, Atsuko Nakamichi, Sachie Toko, Tsuyoshi Honda, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Assessments of Quality of mastication: Relationship between overall eating behavior and mastication, The 15th Biennial Meeting of International College of prosthodontics, Turin, Sep. 2013..[著者] ...
閲覧 星野 由美, 中道 敦子, 管 武雄, 渡辺 朱理, 藤原 奈津美, 松山 美和, 尾崎 和美, 岩城 重次, 日野出 大輔, 伊賀 弘起 : 歯科衛生士学生を対象とした新しい口腔ケア教育の取り組み-口腔ケアシミュレータを応用したケア実習の効果-, 日本歯科衛生教育学会雑誌, Vol.14, No.2, 109, 2013年12月..[著者] ...
閲覧 東岡 紗知江, 比嘉 仁司, 本田 剛, 中道 敦子, 本釜 聖子, 永尾 寛, 市川 哲雄 : スダチのにおい刺激および温熱刺激による唾液分泌促進補助法の考案, 老年歯科医学, Vol.29, No.1, 3-10, 2014年..[著者] ...
閲覧 Atsuko Nakamichi, Miwa Matsuyama and Tetsuo Ichikawa : Relationship between mouthful volume and number of chews in young Japanese females, Appetite, Vol.83, 327-332, 2014..[著者] ...
閲覧 Sachie Toko, Tetsuo Ichikawa, Atsuko Nakamichi, Tsuyoshi Honda and Kan Nagao : Properties of Food Bolus for Assessing Quality of Mastication, 38th Annual Conference of The European Prosthodontic Association, (巻), (号), (頁), Istanbul, Sep. 2014..[著者] ...
閲覧 中道 敦子, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 一口量に着目した食行動評価:YN食行動質問票の有効性, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.27, No.2, 71-80, 2015年..[著者] ...
閲覧 Takaharu Goto, Atsuko Nakamichi, Megumi Watanabe, Kan Nagao, Miwa Matsuyama and Tetsuo Ichikawa : Influence of food volume per mouthful on chewing and bolus properties, Physiology & Behavior, Vol.141, 58-62, 2015..[著者] ...
閲覧 Sachie Wada, Takaharu Goto, Keiko Fujimoto, Megumi Watanabe, Kan Nagao, Atsuko Nakamichi and Tetsuo Ichikawa : Changes in food bolus texture during mastication, Journal of Texture Studies, Vol.48, No.2, 171-177, 2017..[著者] ...
閲覧 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 檜原 司, 柳沢 志津子, 中道 敦子, 市川 哲雄 : アンケートを用いたフレイル・オーラルフレイル関連兆候の検討, 日本老年歯科医学会第28回学術大会, 2017年6月..[著者] ...
閲覧 檜原 司, 後藤 崇晴, 柳沢 志津子, 中道 敦子, 市川 哲雄 : 各年齢階層におけるオーラルフレイルと身体的フレイルに関連する兆候:アンケートによる実態調査, 老年歯科医学, Vol.32, No.1, 33-47, 2017年..[著者] ...
閲覧 檜原 司, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 柳沢 志津子, 中道 敦子, 市川 哲雄 : 身体的フレイルに影響を及ぼすオーラルフレイル要因の共分散構造分析, 平成30年度 一般社団法人日本老年歯科医学会 第29回学術大会, 2018年6月..[著者] ...
閲覧 田上 義弘, 後藤 崇晴, 檜原 司, 中道 敦子, 市川 哲雄 : 高齢者における「やせ」と食行動との関連について, 特定非営利活動法人 日本咀嚼学会 第29回総会・学術大会, 2018年10月..[著者] ...
閲覧 市川 哲雄, 後藤 崇晴, 中道 敦子 : 高齢者の食べる力:健康寿命延伸の鍵, 日本咀嚼学会雑誌, Vol.34, No.2, 42-48, 2024年11月..[著者] ...

過去3日以内に登録・変更された情報

(なし)

本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.

ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.

貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.

Number of session users = 1, LA = 0.66, Max(EID) = 415870, Max(EOID) = 1125355.