『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:
  (見出し語句検索:)

登録情報

抽出条件

PERM=閲覧 近藤 秀治

登録情報の数

有効な情報: 316件 + 無効な情報: 19件 = 全ての情報: 335件

全ての有効な情報 (316件)
  (見出し語句検索:)

条件追加

[種別](著作の種別)による分類 :
[言語](著作の言語)による分類 :
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 :
[共著種別](共著の種別)による分類 :
[学究種別](著作の学究種別)による分類 :
[組織](著作の帰属する組織)による分類 :
閲覧 閲覧 徳島大学 …(1)
閲覧 閲覧 徳島大学 …(1)
閲覧 (未定義) …(315)
[年月日](発行年月日)による分類
○ 年による分類 :
○ 年度による分類 :

抽出結果のリスト

排列順: 項目表示:
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 近藤 秀治, 久原 孝 : ラットメサンギウム細胞(MC)が発現するα1β1-インテグリンのATS腎炎における役割, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.10, No.2, 167-171, (発行所), (都市), 1997年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治 : アセトン血性嘔吐症として経過観察されていたオルニチントランスカルバミラーゼ欠損症の1男児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.101, No.8, 1327, (発行所), (都市), 1997年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 近藤 秀治, 黒田 泰弘 : 糸球体上皮細胞障害と補体, 腎と透析, Vol.43, No.2, 223-227, (発行所), (都市), 1997年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 久原 孝, 香美 祥二, 近藤 秀治 : IgA腎症に対する長期間のヘパリン持続静注を併用したカクテル療法の治療効果, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.11, No.1, 109-112, (発行所), (都市), 1998年(0月)..[著者] ...
閲覧 Shoji Kagami, Shuji Kondo, Loster Klemens, Werner Reutter, Maki Urushihara, Akiko Kitamura, Shoko Kobayashi and Yasuhiro Kuroda : Collagen Type I Modulates the Platelet-Derived Growth Factor (PDGF) Regulation of the Growth and Expression of β1 Integrins by Rat Mesangial Cells, Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.252, No.3, 728-732, 1998..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 香美 祥二, 漆原 真樹, 久原 孝, Strutz Frank, Muller A. Gerhard : 腎間質線維化におけるmast cell tryptaseの役割, 日本腎臓学会誌, Vol.41, No.3, 342, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 久原 孝, 香美 祥二, 近藤 秀治, 漆原 真樹, 玉置 俊晃 : 糸球体腎炎におけるmatrix metalloproteinases(MMPs)の発現及び活性と組織病変との関係, 日本腎臓学会誌, Vol.41, No.3, 288, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 近藤 秀治, 久原 孝, 漆原 真樹 : α1β1インテグリン(IG)発現によるラットメサンギウム細胞(MC)の細胞形質(phenotype)への影響, 日本腎臓学会誌, Vol.41, No.3, 265, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 近藤 秀治 : 【腎疾患と血管作動性物質】 腎糸球体硬化におけるアンジオテンシンII(Ang II)の役割 メサンギウム細胞(MC)のTransforming growth factor -β(TGF-β)発現誘導を介する細胞外基質(ECM)代謝への影響, 日本腎臓学会誌, Vol.41, No.3, 216, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 近藤 秀治 : 【小児糸球体疾患 診断・治療・管理の最新知識】 糸球体腎炎のevidence basedな薬物療法, 小児内科, Vol.31, No.7, 952-956, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 小林 鐘子, 鈴谷 浩子, 香美 祥二, 合田 友子, 久原 孝, 黒田 泰弘 : 【腎・尿路疾患】 ネフローゼ症候群で発症しシクロスポリンが有効であったnon-IgA型メサンギウム増殖性糸球体腎炎の2例, 小児科臨床, Vol.52, No.3, 322-326, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 近藤 秀治, 黒田 泰弘 : 増殖因子によるラットメサンギウム細胞(MC)のα1β1インテグリン(IG)依存性コラーゲン(COL)基質リモデリングへの影響, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.12, No.1, 15-19, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 近藤 秀治 : 腎糸球体硬化におけるアンジオテンシンII(Ang II)の役割 メサンギウム細胞(MC)のTransforming growth factor-b(TGF-b)発現誘導を介する細胞外基質(ECM)代謝への影響, 日本透析医学会雑誌, Vol.32, No.Suppl.1, 576, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 山下 揚子, 近藤 秀治, 中川 竜二, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 森本 雄次, 岡田 要 : 巣状糸球体硬化症の妹弟例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.12, No.1, 92, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 金子 真也, 小林 鐘子, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 黒川 泰史 : いわゆるmegacystis-megaureter syndromeと考えられた1例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.12, No.1, 94, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 小林 鐘子, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 久原 孝 : 慢性疲労症候群と考えられた1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.103, No.4, 464, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 小林 鐘子, 近藤 秀治, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 久原 孝, 川口 隆 : ネフローゼ症候群で発症したnon-IgA型メサンギウム増殖性腎炎の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.103, No.4, 462, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 村澤 由紀子, 近藤 秀治, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 黒川 泰史, 李 慶寿, 井上 洋行 : 12歳で見出された腎盂尿管移行部狭窄の1女児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.103, No.4, 462, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 中山 寛, 小林 鐘子, 近藤 秀治, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 久原 孝 : カクテル療法を施行したIgA腎症の3例 組織病変による治療効果の検討, 日本小児科学会雑誌, Vol.103, No.4, 464, (発行所), (都市), 1999年(0月)..[著者] ...
閲覧 Shoji Kagami, Shuji Kondo, Klemens Loster, Werner Reutter, Takashi Kuhara, Koji Yasutomo and Yasuhiro Kuroda : Alpha1beta1 integrin-mediated collagen matrix remodeling by rat mesangial cells is differentially regulated by transforming growth factor-beta and platelet-derived growth factor-BB, Journal of the American Society of Nephrology, Vol.10, No.4, 779-789, 1999..[著者] ...
閲覧 (種別) : 品原 久美, 近藤 秀治, 大内 徹 : 新生児期にSerratia Marcescensによる敗血症,骨髄炎にて発見された慢性肉芽腫症の1卵性双胎例, 日本未熟児新生児学会雑誌, Vol.12, No.3, 473, (発行所), (都市), 2000年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 久原 孝, 北村 明子, 小林 鐘子, 玉置 俊晃 : ラットメサンギウム細胞のα1β1インテグリン(IG)依存性コラーゲン(COL)リモデリングにおけるERKの役割, 日本腎臓学会誌, Vol.42, No.3, 215, (発行所), (都市), 2000年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 山下 揚子, 中川 竜二, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 久原 孝, 岡田 要, 森本 雄次 : 巣状糸球体硬化症の姉弟例, 日本小児科学会雑誌, Vol.104, No.1, 90, (発行所), (都市), 2000年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 大西 敏弘, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 浦野 芳夫 : 反復性の無菌性髄膜炎を契機に診断された原発性シェーグレン症候群の女児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.104, No.1, 92, (発行所), (都市), 2000年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 山下 揚子, 近藤 秀治, 横田 一郎, 河野 嘉文, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 林 道廣, 北出 浩章, 杉本 貴昭, 田中 紘一 : 生体部分肝移植を行い救命しえた亜急性型劇症肝炎の1女児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.104, No.1, 89, (発行所), (都市), 2000年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 高橋 朋子, 近藤 秀治, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 粟飯原 良造 : 髄膜炎をきたしたSLEの1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.104, No.1, 88, (発行所), (都市), 2000年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 小倉 由紀子, 厨子 徳子, 小倉 英郎, 若田 好史, 近藤 秀治, 渡邊 浩良, 坂東 伸泰, 篠原 示和, 小谷 治子, 白石 泰資 : 成人難治性アトピー性皮膚炎患者の入院療法について, 日本小児科学会雑誌, Vol.105, No.11, 1254-1255, (発行所), (都市), 2001年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 篠原 示和, 白石 泰資, 小谷 治子, 若田 好史, 近藤 秀治, 渡邊 浩良, 板東 伸泰, 小倉 英郎, 厨子 徳子, 小倉 由紀子 : 非典型的な発熱を呈した年長児川崎病の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.105, No.11, 1253, (発行所), (都市), 2001年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 近藤 秀治 : 【小児疾患の診断治療基準】 泌尿・生殖器疾患 間質性腎炎, 小児内科, Vol.33, (号), 600-601, (発行所), (都市), 2001年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 厨子 徳子, 若田 好史, 近藤 秀治, 渡邊 浩良, 板東 伸泰, 篠原 示和, 小谷 治子, 小倉 由紀子, 白石 泰資, 小倉 英郎 : 左半身けいれんをきたした,インフルエンザ関連脳症の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.105, No.9, 1001, (発行所), (都市), 2001年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 若田 好史, 渡邊 浩良, 大内 徹, 篠原 示和, 小谷 治子, 白石 泰資, 小倉 英郎, 石黒 成人 : 4ヵ月健診にて発見された18p-症候群の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.105, No.9, 999-1000, (発行所), (都市), 2001年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 小倉 英郎, 小倉 由紀子, 若田 好史, 近藤 秀治, 小谷 治子, 大内 徹, 白石 泰資 : アレルギー児に対する予防接種についての検討, 日本小児科学会雑誌, Vol.105, No.9, 1002, (発行所), (都市), 2001年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 品原 久美, 近藤 秀治, 若田 好史, 大内 徹 : Serratia Marcescensによる敗血症,骨髄炎の新生児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.105, No.5, 635, (発行所), (都市), 2001年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 品原 久美, 若田 好史, 大内 徹, 成瀬 桂史, 円山 英昭 : 水痘罹患を契機に発見された末期腎不全の2歳女児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.105, No.5, 636, (発行所), (都市), 2001年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 漆原 真樹, 安友 康二, 近藤 秀治, 北村 明子, 久原 孝, 黒田 泰弘 : PDGFによるメサンギウム細胞のα1β1インテグリン依存性コラーゲン(COL)基質リモデリング亢進作用におけるMAPK/AP-1経路の役割, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.14, No.1Suppl., 154, (発行所), (都市), 2001年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 漆原 真樹, 香美 祥二, 安友 康二, 久原 孝, 近藤 秀治, 北村 明子, 黒田 泰弘, 玉置 俊晃 : ヒトメサンギウム増殖性糸球体腎炎におけるmatrix metalloproteinase-9の活性と細胞増殖との関係, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.14, No.1Suppl., 146, (発行所), (都市), 2001年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 安友 康二, 北村 正敬 : ラットメサンギウム細胞(MC)のα1β1インテグリン(IG)依存性コラーゲン(COL)リモデリングにおける転写因子AP-1の役割, 日本腎臓学会誌, Vol.43, No.3, 177, (発行所), (都市), 2001年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 香美 祥二, 漆原 真樹, 北村 明子, 佐竹 宣法, 泉 啓介, 黒田 泰弘 : 肥満細胞浸潤を認めたブドウ膜炎を伴う間質性腎炎症候群の1女児例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.15, No.2, 89-92, (発行所), (都市), 2002年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 香美 祥二 : 【蛋白尿 そのダイナミックスとストラテジー】 Hereditary FSGS, 腎と透析, Vol.53, No.5, 607-611, (発行所), (都市), 2002年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 香美 祥二, 漆原 真樹, 北村 明子, 黒田 泰弘 : ヒト腎間質線維芽細胞によるα1及びα2 integrinを介したcollagen基質形成におけるTGF-βの役割, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.15, No.1Suppl., 159, (発行所), (都市), 2002年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 北村 明子, 香美 祥二, 近藤 秀治, 漆原 真樹, 黒田 泰弘 : Endothelin-1(ET)は培養ラットメサンギウム細胞(MC)のα1β1インテグリンを介したコラーゲン基質リモデリングを亢進する, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.15, No.1Suppl., 163, (発行所), (都市), 2002年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 漆原 真樹, 北村 明子, 香美 祥二 : ヒト腎間質線維芽細胞のコラーゲン基質再構築に与えるTGF-βの影響, 日本腎臓学会誌, Vol.44, No.3, 265, (発行所), (都市), 2002年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 河野 登, 香美 祥二, 漆原 真樹, 北村 明子, 黒田 泰弘, 佐竹 宣法, 泉 啓介 : 肥満細胞浸潤を認めたブドウ膜炎を伴う間質性腎炎症候群の1女児例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.15, No.1, 68, (発行所), (都市), 2002年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 漆原 真樹, 香美 祥二, 安友 康二, 久原 孝, 近藤 秀治, 北村 明子, 玉置 俊晃 : ヒトメサンギウム増殖性糸球体腎炎におけるマトリックスメタロプロテアーゼ-9の活性と細胞増殖との関係, 日本腎臓学会誌, Vol.44, No.3, 303, (発行所), (都市), 2002年(0月)..[著者] ...
閲覧 Shoji Kagami, Maki Urushihara, Shuji Kondo, Hayashi Toshihiko, Hiroko Yamano, Loster Kiemens, Vossmeyer Dorte, Reutter Werner and Yasuhiro Kuroda : Effects of Anti-α1 Integrin Subunit Antibody on Anti-Thy-1 Glomerulonephritis, Laboratory Investigation; a Journal of Technical Methods and Pathology, Vol.82, No.9, 1219-1227, 2002..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, 香美 祥二, 漆原 真樹, 北村 明子, 佐竹 宣法, 泉 啓介, 黒田 𣳾弘 : 肥満細胞浸潤を認めたぶどう膜炎を伴う間質性腎炎症候群の1女児例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.15, No.2, 7-10, 2002年..[著者] ...
閲覧 (種別) : 田村 典子, 近藤 秀治, 清水 真樹, 北村 明子, 香美 祥二, 黒田 泰弘 : 早期積極的治療が奏効した半月体形成性IgA腎症の1例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.16, No.2, 127-131, (発行所), (都市), 2003年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 宮城 雄一, 清水 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 北村 明子 : メサンギウム領域へのIgAの沈着を認めなかった紫斑病性腎望と考えられた1男児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.107, No.8, 1129, (発行所), (都市), 2003年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 田村 典子, 香美 祥二, 近藤 秀治, 清水 真樹, 黒田 泰弘, 北村 明子 : 半月体形成性IgA腎症の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.107, No.8, 1123-1124, (発行所), (都市), 2003年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 漆原 真樹, 香美 祥二, 安友 康二, 近藤 秀治, 北村 明子, 伊藤 道徳, 黒田 泰弘 : 全身性エリテマトーデスを発症したマンノシドーシスの姉妹例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.16, No.1Suppl., 181, (発行所), (都市), 2003年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 香美 祥二, 清水 真樹, 北村 明子, 河内 裕, 清水 不二男, 黒田 泰弘 : ラット進行性メサンギウム増殖性糸球体腎炎におけるNADPH oxidaseの役割, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.16, No.1Suppl., 160, (発行所), (都市), 2003年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 近藤 秀治, 北村 明子, 清水 真樹, 河内 裕, 清水 不二男, 黒田 泰弘 : 慢性,進行型ラット腎炎におけるIntegrin-Linked Kinase(ILK)発現・活性の役割検討, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.16, No.1Suppl., 154, (発行所), (都市), 2003年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 田村 典子, 清水 真樹, 近藤 秀治, 北村 明子, 香美 祥二, 黒田 泰弘 : 早期積極的治療が奏効した半月体形成性IgA腎症の1例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.16, No.1Suppl., 119, (発行所), (都市), 2003年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 田村 典子, 清水 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 北村 明子 : 半月体形成性IgA腎症の1女児例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.16, No.1, 53, (発行所), (都市), 2003年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 香美 祥二, 近藤 秀治, 清水 真樹, 北村 明子, 漆原 真樹, 河内 裕, 清水 不二雄 : ラット片腎Thy-1腎炎におけるIntegrin-Linked Kinase(ILK)発現・活性の役割検討, 日本腎臓学会誌, Vol.45, No.3, 229, (発行所), (都市), 2003年(0月)..[著者] ...
閲覧 Shuji Kondo, Shoji Kagami, Maki Shimizu, Akiko Kitamura, Maki Urushihara, Nobuo Satake, Keisuke Izumi and Yasuhiro Kuroda : The role of mast cells in acute tubulo-interstitial nephritis with uveitis, European Journal of Pediatrics, Vol.162, No.7-8, 496-499, 2003..[著者] ...
閲覧 Shuji Kondo, M Shimizu, Koichiro Tsuchiya, Masanori Yoshizumi, Toshiaki Tamaki, H Kawachi, F Shimizu, Quinn MT, Lambeth DJ, Yasuhiro Kuroda and Shoji Kagami : Add-On the antioxidant,probucol to angiotensin 2 Type I receptor antagonist (ARB) arrests the progressive glomerulonephritis (GN) in the rat, 37th Annual meeting of American Society of Nephrology, (巻), (号), (頁), St. Louis, (month)2004..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 香美 祥二, 近藤 秀治, 北村 明子, 金本 勝義, 長田 道夫, 黒田 泰弘 : ラット半月体形成性腎炎におけるepithelial-mesenchymal transition(EMT)とIntegrin-Linked Kinase(ILK)の発現増強, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.17, No.2, 156-157, (発行所), (都市), 2004年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 黒田 泰弘 : 巣状分節性糸球体硬化症(FSGS)を合併したidiopathic carpotarsal osteolysisの1女児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.108, No.8, 1069, (発行所), (都市), 2004年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 岡田 隆文, 清水 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 北村 明子 : 抗TNF-α抗体が著効した全身型若年性関節リウマチの1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.108, No.8, 1067, (発行所), (都市), 2004年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 阪田 美穂, 小谷 裕美子, 清水 真樹, 香美 祥二, 黒田 泰弘 : 巣状細菌性腎炎の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.108, No.8, 1067, (発行所), (都市), 2004年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 香美 祥二, 漆原 真樹, 吉村 栄子, 近藤 秀治, 黒田 泰弘 : 【腎・尿路疾患】 巣状糸球体硬化症(小児3例)に対するシクロスポリン治療の検討, 小児科臨床, Vol.57, No.7, 1615-1620, (発行所), (都市), 2004年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 宮城 雄一, 清水 真樹, 稲井 憲人, 金子 真也, 白石 泰資, 小倉 英郎, 成瀬 桂史, 北村 明子, 香美 祥二, 黒田 泰弘 : メサンギウム領域へのIgA沈着を認めなかった紫斑病性腎炎2症例の病理学的検討, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.17, No.1Suppl., 159, (発行所), (都市), 2004年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 香美 祥二, 近藤 秀治, 北村 明子, 黒田 泰弘 : ラット半月体形成性腎炎におけるepithelial-mesenchymal transitionとIntegrin-Linked Kinase(ILK)の発現増強, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.17, No.1Suppl., 122, (発行所), (都市), 2004年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 北村 明子 : ラット半月体形成性腎炎におけるIntegrin-Linked Kinase(ILK)の発現増強, 日本腎臓学会誌, Vol.46, No.3, 295, (発行所), (都市), 2004年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 宮城 雄一, 近藤 秀治, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 北村 明子 : メサンギウム領域へのIgAの沈着を認めなかった紫斑病性腎炎と考えられた1男児例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.17, No.1, 46, (発行所), (都市), 2004年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 香美 祥二, 清水 真樹, 北村 明子, 河内 裕, 清水 不二雄 : ラット進行性メサンギウム増殖性糸球体腎炎におけるNADPHオキシダーゼの役割, 日本腎臓学会誌, Vol.46, No.3, 201, (発行所), (都市), 2004年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 黒田 泰弘, 北村 明子, 漆原 真樹 : IgA腎症におけるカクテル療法前後での組織学的検討, 日本小児科学会雑誌, Vol.108, No.3, 436-437, (発行所), (都市), 2004年(0月)..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, Shoji Kagami, Koji Yasutomo, Michinori Ito, Shuji Kondo, Akiko Kitamura, Dag Malm, Helle Klenow, Oiviind Nilssen and Yasuhiro Kuroda : Sisters with α-mannosidosis and systemic lupus erythematosus, European Journal of Pediatrics, Vol.163, No.4-5, 192-195, 2004..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, Shoji Kagami, Michinori Ito, Koji Yasutomo, Shuji Kondo, Akiko Kitamura, Akiyoshi Takahashi and Yasuhiro Kuroda : Transforming growth factor-β in renal disease with glycogen storage disease I, Pediatric Nephrology, Vol.19, No.6, 676-678, 2004..[著者] ...
閲覧 Shuji Kondo, Maki Shimizu, Koichiro Tsuchiya, Masanori Yoshizumi, Toshiaki Tamaki, Hiroshi Kawachi, Fujio Shimizu, Quinn T Mark, Lambeth J David, Yasuhiro Kuroda and Shoji Kagami : Add-on the antioxidant, probucol to angiotensin II type I receptor antagonist (ARB) arrests the progressive, (誌名), (巻), (号), (頁), St. Louis, MO, Oct. 2004..[著者] ...
閲覧 Toshiaki Tamaki, Masumi Okamoto, Yasuhisa Kanematsu, Yuki Izawa, Shoji Kagami, Shuji Kondo, Maki Shimizu, Masanori Yoshizumi and Koichiro Tsuchiya : Nitrite-derived nitric oxide formation following ischemia-reperfusion injury in rat kidney, 37th ASN annual meeting, St. Louis, MO, Oct. 2004..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 須賀 健一 : IV型コラーゲンα5鎖がモザイクパターンの発現を呈した父親からの遺伝が認められたアルポート症候群の女児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.109, No.10, 1294, (発行所), (都市), 2005年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 高松 昌徳, 清水 真樹, 北村 明子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 岡田 要, 武田 修明, 桑門 克治, 川島 周, 水口 潤, 川原 和彦 : 慢性に経過している紫斑病性腎炎4例の検討, 日本小児科学会雑誌, Vol.109, No.10, 1291, (発行所), (都市), 2005年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : シクロスポリン投与症例における腎組織障害の検討, 日本小児科学会雑誌, Vol.109, No.10, 1291, (発行所), (都市), 2005年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 高松 昌徳, 清水 真樹, 北村 明子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 岡田 要 : 治療に抵抗性を示す紫斑病性腎炎3例の検討, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.18, No.1, 68, (発行所), (都市), 2005年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 高松 昌徳, 漆原 真樹 : Focal Segmental Glomerulosclerosis(FSGS)を合併したIdiopathic Carpotarsal Osteolysisの1女児例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.18, No.1, 67, (発行所), (都市), 2005年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 漆原 真樹, 高岡 正明, 松浦 里, 東田 好広, 阿部 孝典, 中津 忠則, 吉田 哲也, 阪田 章聖, 香美 祥二, 近藤 秀治, 清水 真樹 : 腹膜透析導入後に貧血,血小板減少,高血圧が遷延し腎性網膜症を呈した巣状分節性糸球体硬化症の男児例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.18, No.1, 65, (発行所), (都市), 2005年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 清水 真樹, 漆原 真樹, 北村 明子, 玉置 俊晃, 河内 裕, 清水 不二雄, 香美 祥二 : 片腎Thy1腎炎におけるカンデサルタンとプロブコール併用の検討, 日本腎臓学会誌, Vol.47, No.3, 362, (発行所), (都市), 2005年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 内藤 悦雄, 森 健治, 伊藤 弘道, 清水 真樹, 横田 一郎, 香美 祥二 : 幼児期に両眼水晶体摘出術を施行したLowe症候群の1男児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.109, No.4, 542, (発行所), (都市), 2005年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 高松 昌徳, 北村 明子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : シクロスポリン投与症例における腎組織障害の検討, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.18, No.1Suppl., 134, (発行所), (都市), 2005年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 清水 真樹, 漆原 真樹, 北村 明子, 河内 裕, 清水 不二雄, 香美 祥二 : アンジオテンシンII受容体拮抗薬と抗酸化剤プロブコールの併用投与は進行性ラットメサンギウム増殖性糸球体腎炎の進行を阻止する, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.18, No.1Suppl., 108, (発行所), (都市), 2005年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 清水 真樹, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 岡田 要, 武田 修明, 桑門 克治, 川島 周, 水口 潤 : 慢性に経過している紫斑病性腎炎4例の検討, 日本小児科学会雑誌, Vol.109, No.2, 196, (発行所), (都市), 2005年(0月)..[著者] ...
閲覧 Toshiaki Tamaki, Masumi Okamoto, Yasuhisa Kanematsu, Yuki Izawa, Shoji Kagami, Shuji Kondo, Masanori Yoshizumi and Koichiro Tsuchiya : Dietary dose of nitrite attenuates L-NAME-induced renal injury in rats, 3rd World Congress of Nephrology, Singapore, June 2005..[著者] ...
閲覧 Yuki Izawa, Masanori Yoshizumi, Keisuke Ishizawa, Yoshiko Fujita, Shuji Kondo, Shoji Kagami, Kazuyoshi Kawazoe, Koichiro Tsuchiya, Shuhei Tomita and Toshiaki Tamaki : ERK1/2 activation by angiotensin II inhibits insulin-induced glucose uptake in vascular smooth muscle cells, Experimental Cell Research, Vol.308, No.2, 291-299, 2005..[著者] ...
閲覧 Maki Shimizu, Shuji Kondo, Maki Urushihara, Masanori Takamatsu, Toshiaki Tamaki and Shoji Kagami : Reactive Oxygen Species (ROS) is Pivotal Mediator for Glomerular Epithelial-Mesenchymal Transition (EMT) in Experimental Progressive Glomerulonephritis (GN), 38th ASN annual meeting, (巻), (号), (頁), Philadelphia, Nov. 2005..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 近藤 秀治, 漆原 真樹, 高松 昌徳, 清水 真樹, 北村 明子, 岡田 要, 武田 修明, 桑門 克治, 川原 和彦, 香美 祥二 : 【腎・尿路疾患】 長期に観察し得た慢性に経過している紫斑病性腎炎4例の検討, 小児科臨床, Vol.59, No.7, 1627-1632, (発行所), (都市), 2006年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 漆原 真樹, 須賀 健一, 北村 明子, 清水 真樹, 木下 ゆき子, 高松 昌徳, 近藤 秀治, 松浦 里, 香美 祥二 : Extracellular signal regulated kinase 5(ERK5)はラット慢性進行性腎炎モデルにおいて反応性に増殖したメサンギウム細胞(MC)の生存を誘導する, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.19, No.1Suppl., 158, (発行所), (都市), 2006年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 北村 明子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 木下 ゆき子, 松浦 里, 須賀 健一, 長田 道夫, 金本 勝義, 高松 昌徳, 香美 祥二 : 活性酸素(ROS)はラット抗基底膜抗体腎炎において半月体形成に係わるEpithelial-Mesenchymal Transition(EMT)を誘導する, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.19, No.1Suppl., 154, (発行所), (都市), 2006年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 高松 昌徳, 香美 祥二, 漆原 真樹, 追手 巍, 近藤 秀治, 小堀 浩幸, 森岡 哲夫, 清水 真樹 : 慢性腎炎における糸球体アンジオテンシノーゲン(AGT)蛋白発現の検討, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.19, No.1Suppl., 152, (発行所), (都市), 2006年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 近藤 秀治, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 活性酸素(ROS)はラット抗基底膜抗体腎炎において半月体形成に係わるEpithelial-Mesenchymal Transition(EMT)を誘導する, 日本腎臓学会誌, Vol.48, No.3, 273, (発行所), (都市), 2006年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 漆原 真樹, 清水 真樹, 高松 昌徳, 近藤 秀治, 香美 祥二 : ラット片腎Thy-1腎炎におけるExtracellular signal regulated kinase5(ERK5)発現・活性の役割検討, 日本腎臓学会誌, Vol.48, No.3, 272, (発行所), (都市), 2006年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 高松 昌徳, 近藤 秀治, 清水 真樹, 漆原 真樹, 森岡 哲夫, 追手 巍, 小堀 浩幸, 香美 祥二 : 小児慢性腎炎患者における糸球体アンジオテンシノーゲン蛋白発現の検討, 日本腎臓学会誌, Vol.48, No.3, 226, (発行所), (都市), 2006年(0月)..[著者] ...
閲覧 Shuji Kondo, Maki Shimizu, Maki Urushihara, Koichiro Tsuchiya, Masanori Yoshizumi, Toshiaki Tamaki, Akira Nishiyama, Hiroshi Kawachi, Fujio Shimizu, Quinn T. Mark, Lambeth J. David and Shoji Kagami : Addition of the antioxidant probucol to angiotensin II type I receptor antagonist arrests progression mesangioproliferative glomerulonephritis in the rat, Journal of the American Society of Nephrology, Vol.17, No.3, 783-794, 2006..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, Masanori Takamatsu, Maki Shimizu, Shuji Kondo, Toshiaki Tamaki and Shoji Kagami : Extracellular signal regulated kinase 5 induces mesangial cell survival in rat progressive mesangioproliferative glomerulonephritis, 39th ASN annual meeting 2006, (巻), (号), (頁), San Diego, Nov. 2006..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治 : 小児医療の新しい流れ ここまでよくなる子どもの腎炎・ネフローゼ, 四国医学雑誌, Vol.63, No.5-6, 248, (発行所), (都市), 2007年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治 : 【小児医療の新しい流れ】 ここまでよくなる子どもの腎炎・ネフローゼ, 四国医学雑誌, Vol.63, No.5-6, 201-203, (発行所), (都市), 2007年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 高松 昌徳, 漆原 真樹, 大西 達也, 木下 ゆき子, 松浦 里, 須賀 健一, 清水 真樹, 北村 明子, 大藤 純, 福田 靖, 西村 匡司, 関口 隆憲, 大原 克明, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 学校検尿で発見され急速に腎不全に至った難治性ネフローゼ症候群の一例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.20, No.1Suppl., 151, (発行所), (都市), 2007年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 漆原 真樹, 高松 昌徳, 清水 真樹, 須賀 健一, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 北村 明子, 香美 祥二 : 慢性進行性腎炎の細胞外基質蓄積におけるExtracellular signal regulated kinase 5(ERK5)の役割, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.20, No.1Suppl., 134, (発行所), (都市), 2007年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 漆原 真樹, 高松 昌徳, 北村 明子, 木下 ゆき子, 清水 真樹, 須賀 健一, 松浦 里, 近藤 秀治, 香美 祥二 : Extracellular signal regulated kinase(ERK)5のラットメサンギウム細胞(MC)における役割検討, 日本腎臓学会誌, Vol.49, No.3, 307, (発行所), (都市), 2007年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 漆原 真樹, 高松 昌徳, 清水 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 紫斑病性腎炎に対するミゾリビンの臨床効果と血中濃度についての検討, 日本小児科学会雑誌, Vol.111, No.2, 322, (発行所), (都市), 2007年(0月)..[著者] ...
閲覧 Yuki Izawa, Masanori Yoshizumi, Keisuke Ishizawa, Yoshiko Fujita, Shuji Kondo, Shoji Kagami, Kazuyoshi Kawazoe, Koichiro Tsuchiya, Shuhei Tomita and Toshiaki Tamaki : Big mitogen-activated protein kinase 1 (BMK1)/extracellular signal regulated kinase 5 (ERK5) is involved in platelet-derived growth factor (PDGF)-induced vascular smooth muscle cell migration, Hypertension Research, Vol.30, No.11, 1107-1117, 2007..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, Masanori Takamatsu, Maki Shimizu, Shuji Kondo, Akiko Kitamura, Yukiko Kinoshita, Keisuke Ishizawa, Toshiaki Tamaki and Shoji Kagami : The role of extracellular signal regulated kinase 5 in the accumulation of collagen matrix in rat mesangioproliferative glomerulonephritis, 40th ASN annual meeting, (巻), (号), (頁), San Francisco, CA, Nov. 2007..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 近藤 秀治, 松浦 里, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 渡辺 典子, 中川 竜二, 西條 隆彦, 高橋 正幸, 香美 祥二 : 両側多嚢胞性異形成腎の1例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.21, No.2, 217-222, (発行所), (都市), 2008年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 須賀 健一, 漆原 真樹, 高松 昌徳, 清水 真樹, 木下 ゆき子, 北村 明子, 香美 祥二 : 頻回再発型ネフローゼ症候群におけるシクロスポリンの治療効果の検討, 日本小児科学会雑誌, Vol.112, No.10, 1579-1580, (発行所), (都市), 2008年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 近藤 秀治, 木下 ゆき子, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 渡辺 典子, 中川 竜二, 西條 隆彦, 高橋 正幸, 香美 祥二 : 両側性多嚢胞性異形性腎の一例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.21, No.1Suppl., 205, (発行所), (都市), 2008年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 須賀 健一, 木下 ゆき子, Nader Sheibani, Hristine Sorenson, 香美 祥二 : ハブ毒腎炎の糸球体病変におけるPECAM-1の役割, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.21, No.1Suppl., 162, (発行所), (都市), 2008年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 森 達夫, 岡村 和美, 阪田 美穂, 高橋 朋子, 幸山 洋子, 関口 隆憲, 須賀 健一, 近藤 秀治, 香美 祥二, 大原 克明 : 急速進行性糸球体腎炎を呈し血液浄化療法とカクテル療法が奏功した紫斑病性腎炎の女児例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.21, No.1Suppl., 121, (発行所), (都市), 2008年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 木下 ゆき子, 松浦 里, 近藤 秀治, 香美 祥二 : Dense deposit diseaseの1例, 日本腎臓学会誌, Vol.50, No.6, 671, (発行所), (都市), 2008年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, Sheibani Nader, Sorenson Christine M., 香美 祥二 : マウス腎血管形成におけるPECAM-1の役割, 発達腎研究会誌, Vol.16, No.1, 43-46, (発行所), (都市), 2008年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 清水 真樹, 森 達夫, 岡村 和美, 阪田 美穂, 高橋 朋子, 幸山 洋子, 関口 隆憲, 大原 克明, 須賀 健一, 近藤 秀治 : 低身長の精査を契機として発見された末期腎不全の女児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.112, No.2, 367, (発行所), (都市), 2008年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 須賀 健一, 木下 ゆき子, Sorenson Christine, Sheibani Nader, 香美 祥二 : マウス腎血管形成におけるPECAM-1の発現と役割, 日本腎臓学会誌, Vol.50, No.3, 269, (発行所), (都市), 2008年(0月)..[著者] ...
閲覧 Yasuhisa Kanematsu, Kunihisa Yamaguchi, Hideki Ohnishi, Yuki Motobayashi, Keisuke Ishizawa, Yuki Izawa, Kazuyoshi Kawazoe, Shuji Kondo, Shoji Kagami, Shuhei Tomita, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Dietary doses of nitrite restore circulating nitric oxide level and improve renal injury in L-NAME-induced hypertensive rats, American Journal of Physiology, Renal Physiology, Vol.295, No.5, F1457-F1462, 2008..[著者] ...
閲覧 Toshiaki Tamaki, Keisuke Ishizawa, Kunihisa Yamaguchi, Shuji Kondo, Shoji Kagami, Fukuhara Yayoi, Yuya Horinouchi and Koichiro Tsuchiya : Nitoroso-nifedipine is a new class drug to protect kidney against oxidative stress, 41th ASN annual meeting, (巻), (号), (頁), Philadelphia, Nov. 2008..[著者] ...
閲覧 Kunihisa Yamaguchi, Keisuke Ishizawa, Shuhei Tomita, Koichiro Tsuchiya, Shuji Kondo, Shoji Kagami and Toshiaki Tamaki : Hypoxia-Inducible Factor-1α ameliorates ischemic acute renal failure and has a relation with a recovery from acute tubular necrosis, 41th ASN annual meeting, (巻), (号), (頁), Philadelphia, Nov. 2008..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 漆原 真樹, 松浦 里, 須賀 健一, 木下 ゆき子, 香美 祥二, 河野 知弘, 石丸 勝雄, 滝下 佳寛, 岡田 要 : 徳島県の学校検尿検診システムの現状と徳島大学病院小児科での腎生検診断と治療の評価, 四国医学雑誌, Vol.65, No.5-6, 201, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, Sorenson Christine M., 須賀 健一, 松浦 里, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : bcl-2欠損マウスでみられる腎病変は尿管芽由来上皮のbcl-2の発現により改善する, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.22, No.2, 136-140, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : ラット腎発生でのHic-5,focal adhesion kinase,パキシリンの発現, 発達腎研究会誌, Vol.17, No.1, 30-33, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 松浦 里, 須賀 健一, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 学校検尿を契機に発見されたMPO-ANCA関連半月体形成性腎炎の2例, 日本腎臓学会誌, Vol.51, No.6, 779, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 木下 ゆき子, 清水 真樹, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 河内 裕, 香美 祥二 : ラット進行性糸球体腎炎進展におけるHic-5の発現, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.22, No.1Suppl., 141, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 近藤 秀治, 木下 ゆき子, 松浦 里, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 香美 祥二 : ヒト糸球体腎炎におけるHydrogen peroxide-inducible clone 5(Hic-5)の役割, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.22, No.1Suppl., 140, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, Sorenson Christine, 須賀 健一, 松浦 里, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : Bcl-2-/-マウスでみられる腎病変は尿管芽由来上皮のbcl-2の発現により改善する, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.22, No.1Suppl., 86, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 木下 ゆき子, 清水 真樹, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 河内 裕, 香美 祥二 : ラット進行性糸球体腎炎におけるHic-5の発現の検討, 日本腎臓学会誌, Vol.51, No.3, 364, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, Sorenson Christine, 須賀 健一, 松浦 里, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : Bcl-2の尿管芽由来上皮への発現はbcl-2-/-マウスでみられる腎病変を改善する, 日本腎臓学会誌, Vol.51, No.3, 278, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 近藤 秀治, 松浦 里, 木下 ゆき子, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 香美 祥二 : ヒト腎炎におけるHydrogen peroxide-inducible clone 5(Hic-5)の役割, 日本腎臓学会誌, Vol.51, No.3, 268, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 松浦 里, 須賀 健一, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 尿路結石を合併したネフローゼ症候群の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.113, No.3, 592, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 松浦 里, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 急性糸球体腎炎様に発症したDense deposit diseaseの1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.113, No.3, 589, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 渡辺 典子, 中川 竜二, 西條 隆彦 : 両側多嚢胞性異形成腎の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.113, No.3, 587, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 松浦 里, 須賀 健一, 近藤 秀治, 香美 祥二 : LDLアフェレーシスを施行した巣状分節性糸球体硬化症(FSGS)の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.113, No.3, 580, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 松浦 里, 須賀 健一, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 同一患者に紫斑病腎炎とIgA腎症がみとめられた3例, 日本小児科学会雑誌, Vol.113, No.2, 440, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, Tang Yixin, Scheef Elizabeth, Sheibani Nader, Sorenson Christine, 香美 祥二 : bcl-2は未熟児網膜症における血管内皮細胞の遊走や管腔形成に関与する, 日本小児科学会雑誌, Vol.113, No.2, 249, (発行所), (都市), 2009年(0月)..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, 香美 祥二 : ACE阻害薬,ARB(アンジオテンシンII拮抗薬), 小児科臨床ピクシス22 小児のネフローゼと腎炎, (巻), (号), 192-194, 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 木下 ゆき子, 香美 祥二, M Christine Sorenson : 腎発生におけるbc1-2の役割, 発達腎研究会誌, Vol.18, No.181, 6-9, 2010年..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 松浦 里, 近藤 秀治, 香美 祥二, 高橋 正幸, 市岡 隆男 : 後腹膜鏡下リンパ管遮断術を行った特発性乳び尿の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.114, No.3, 575, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 岡村 和美, 渡邊 浩良, 鈴江 真史, 井上 奈巳, 阪田 美穂, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 早渕 康信, 清水 真樹, 玉木 克佳, 香美 祥二 : Fontan術後の肝過形成の2例, 小児がん, Vol.47, 306, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 木下 ゆき子, 香美 祥二, M. Christine Sorenson : 腎発生におけるbcl-2の役割, 発達腎研究会誌, Vol.18, No.1, 6-9, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 岸 夏子, 木下 ゆき子, 松浦 里, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 乳児期に発症した全身性エリテマトーデスの一例, 日本腎臓学会誌, Vol.52, No.6, 806, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 岡村 和美, 松浦 里, 須賀 健一, 近藤 秀治, 香美 祥二, 東田 栄子 : 学校検尿を契機に発見されたMPO-ANCA関連半月体形成性腎炎の2例, 日本小児科学会雑誌, Vol.114, No.3, 573, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 松浦 里, 須賀 健一, 近藤 秀治, 香美 祥二, 白川 悦久 : 結節性紅斑様皮疹で発症した結節性多発動脈炎の14歳女児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.114, No.3, 572, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 藤野 修司, 松浦 里, 須賀 健一, 近藤 秀治, 香美 祥二, 大藤 純, 西村 匡司, 清水 真樹 : 血漿交換が有効であった難治性ネフローゼの男児例, 日本小児科学会雑誌, Vol.114, No.3, 572, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 岸 夏子, 松浦 里, 須賀 健一, 近藤 秀治, 田中 宏美, 香美 祥二 : 乳児期に発症した全身性エリテマトーデスの1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.114, No.2, 268, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 松浦 里, 近藤 秀治, 須賀 健一, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : ラット腎発生における細胞接着斑蛋白の発現, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.23, No.1Suppl., 132, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 清水 真樹, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 西山 成, 河内 裕, 香美 祥二 : 半月体形成性糸球体腎炎におけるアンジオテンシンII(AngII)の役割, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.23, No.1Suppl., 117, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 松浦 里, 近藤 秀治, 須賀 健一, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : ラット腎発生における細胞接着斑蛋白の発現, 日本腎臓学会誌, Vol.52, No.3, 384, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 清水 真樹, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 半月体形成性糸球体腎炎でのアンジオテンシンII(Ang II)の役割, 日本腎臓学会誌, Vol.52, No.3, 277, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 須賀 健一, 松浦 里, 近藤 秀治, 香美 祥二, 高橋 正幸 : 腹腔鏡下リンパ管遮断術を行った特発性乳び尿の1例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.23, No.1, 72, (発行所), (都市), 2010年(0月)..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, Masanori Takamatsu, Maki Shimizu, Shuji Kondo, Yukiko Kinoshita, Kenichi Suga, Akiko Kitamura, Sato Matsuura, Masanori Yoshizumi, Toshiaki Tamaki, Hiroshi Kawachi and Shoji Kagami : ERK5 activation enhances mesangial cell viability and collagen matrix accumulation in rat progressive glomerulonephritis., American Journal of Physiology, Renal Physiology, Vol.298, No.1, F167-76, 2010..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, Shuji Kondo, Shoji Kagami and Hiroyuki Kobori : Urinary angiotensinogen accurately reflects intrarenal Renin-Angiotensin system activity., American Journal of Nephrology, Vol.31, No.4, 318-325, 2010..[著者] ...
閲覧 Ken-ichi Suga, Shuji Kondo, Sato Matsuura, Yukiko Kinoshita, E Kitano, M Hatanaka, H Kitamura, Y Hidaka, T Oda and Shoji Kagami : A case of dense deposit disease associated with a group A streptococcal infection without the involvement of C3NeF or complement factor H deficiency, Pediatric Nephrology, Vol.25, No.8, 1547-1550, 2010..[著者] ...
閲覧 Shuji Kondo, Ken-ichi Suga, sato Matsuura, Yukiko Kinoshita, Maki Urushihara, Toshiaki Tamaki and Shoji Kagami : Enhanced expression of Hic-5 is involved in the development of human and rat mesangioproliferative glomerulonephritis, ISN-Nexus Kyoto Symposium 2010, (都市), April 2010..[著者] ...
閲覧 松浦 里, 須賀 健一, 近藤 秀治, 高橋 正幸, 市岡 隆男, 香美 祥二 : 後腹膜鏡下リンパ管遮断術を行った特発性乳び尿の1例, 第113回日本小児科学会学術集会, 2010年4月..[著者] ...
閲覧 岸 夏子, 松浦 里, 須賀 健一, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 乳児期に発症した全身性エリテマトーデス(SLE)の一例, 第113回日本小児科学会学術集会, 2010年4月..[著者] ...
閲覧 松浦 里, 須賀 健一, 近藤 秀治, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : 新型インフルエンザ(A/H1N1)肺炎で人工呼吸管理を要したαマンノシドーシスの姉妹例, 第134回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2010年6月..[著者] ...
閲覧 松浦 里, 近藤 秀治, 須賀 健一, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : ラット腎発生における細胞接着斑蛋白の発現, 第53回日本腎臓学会学術総会, 2010年6月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 清水 真樹, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 半月体形成性糸球体腎炎におけるアンジオテンシンII(AngII)の役割, 第53回日本腎臓学会学術総会, 2010年6月..[著者] ...
閲覧 松浦 里, 近藤 秀治, 須賀 健一, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : ラット腎発生における細胞接着斑蛋白の発現, 第45回日本小児腎臓病学会学術集会, 2010年7月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 清水 真樹, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 西山 成, 河内 裕, 香美 祥二 : 半月体形成性糸球体腎炎におけるアンジオテンシンII(AngII)の役割, 第45回日本小児腎臓病学会学術集会, 2010年7月..[著者] ...
閲覧 Sato Matsuura, Shuji Kondo, Ken-ichi Suga, Yukiko Kinoshita, Toshiaki Tamaki and Shoji Kagami : Expression and localization of focal adhesion proteins in the developing rat kidney, The 15th Congress of the International Pediatric Nephrology Association, (都市), Aug. 2010..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 須賀 健一, Sato Matsuura, 漆原 真樹, 香美 祥二 : Candesartan Suppresses Glomerular Renin-Angiotensin System (RAS) Activation, Oxidative Stress and Progressive Glomerular Injury in Rat Anti-GBM GN, The 15th Congress of the International Pediatric Nephrology Association, (都市), 2010年8月..[著者] ...
閲覧 松浦 里, 近藤 秀治, 須賀 健一, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : NADPH oxidase 由来の活性酸素は尿管芽分岐とネフロン形成に関与する, 第19回発達腎研究会, 2010年9月..[著者] ...
閲覧 岸 夏子, 木下 ゆき子, 松浦 里, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 乳児期に発症した全身性エリテマトーデス(SLE)の一例, 第40回日本腎臓学会西部学術大会, 2010年10月..[著者] ...
閲覧 松浦 里, 木下 ゆき子, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 慢性甲状腺炎と開放偶角緑内障を合併した膜性腎症の一例, 第27回中国四国小児腎臓病学会, 2010年10月..[著者] ...
閲覧 Matsuura Sato, Shuji Kondo, Ken-ichi Suga, Yukiko Kinoshita, Maki Urushihara, Toshiaki Tamaki and Shoji Kagami : Reactive oxygen species (ROS) produced by NADPH oxidase contribute ureteric bud branching and nephrogenesis, ASN 2010, Colorado, Nov. 2010..[著者] ...
閲覧 Toshiaki Tamaki, Kunihisa Yamaguchi, Yoshitaka Kihira, Yasumasa Ikeda, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya, Shuji Kondo, Shoji Kagami and Shuhei Tomita : Global gene expression analyses in renal ischemia-reperfusion injury (IRI) from mice lucking Hif-1a gene, ASN RENAL WEEK 2010 EXHIBIT, (巻), (号), (頁), (都市), Nov. 2010..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 木下 ゆき子, 松浦 里, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 海綿状血管腫に膜性腎症を合併した一男児例, 第135回日本小児科学会徳島地方会, 2010年12月..[著者] ...
閲覧 苛原 誠, 木下 ゆき子, 松浦 里, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 高松 昌徳, 湯浅 安人 : 混合性結合組織病と診断された1年半後にSLEに移行した一女児例, 第135回日本小児科学会徳島地方会, 2010年12月..[著者] ...
閲覧 松浦 里, 木下 ゆき子, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 慢性甲状腺炎と開放隅角緑内障を合併した膜性腎症の一例, 第135回日本小児科学会徳島地方会, 2010年12月..[著者] ...
閲覧 岡村 和美, 渡邊 浩良, 鈴江 真史, 井上 奈巳, 阪田 美穂, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 早渕 康信, 清水 真樹, 玉木 克佳, 香美 祥二 : Fontan術後の肝過形成の2例, 第52回日本小児血液学会・第26回日本小児がん学会, 2010年12月..[著者] ...
閲覧 松浦 里, 近藤 秀治, 須賀 健一, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 尿管芽分岐とネフロン形成におけるNADPHオキシダーゼの役割, 発達腎研究会誌, Vol.19, (号), 11-13, 2011年..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 特集【腎臓学この一年の進歩】小児腎臓病学, 日本腎臓学会誌, Vol.53, (号), 10-14, 2011年(0月)..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, 香美 祥二 : 38多発性嚢胞腎(PKD)「50の典型例で学ぶ小児の腎泌尿器疾患」, 診断と治療社, (巻), (号), 244-247, 2011年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 木下 ゆき子, 森 達夫, 須賀 健一, 松浦 里, 近藤 秀治, 漆原 真樹, 永井 隆, 中川 竜二, 西條 隆彦, 森 健治, 香美 祥二 : 伊藤白斑,滑脳症,難治性てんかんに膀胱尿管逆流(VUR)を合併した一男児例, 日本腎臓学会誌, Vol.53, No.6, 812, (発行所), (都市), 2011年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 松浦 里, 近藤 秀治, 須賀 健一, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 腎発生におけるNADPHオキシダーゼ(Nox)の役割, 日本腎臓学会誌, Vol.53, No.3, 467, (発行所), (都市), 2011年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 松浦 里, 木下 ゆき子, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 慢性甲状腺炎と開放偶角緑内障を合併した膜性腎症の1例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.24, No.1, 162, (発行所), (都市), 2011年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 木下 ゆき子 : 【輸液Q&A】 なぜ輸液製剤に乳酸が添加されているのですか?, 小児内科, Vol.43, No.4, 726-728, (発行所), (都市), 2011年(0月)..[著者] ...
閲覧 Masaki Imanishi, Soichiro Tajima, Yoshitaka Kihira, Keisuke Ishizawa, Shuji Kondo, Shoji Kagami, Shuhei Tomita, Yasumasa Ikeda, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : INCREMENT INTRACELLULAR LABILE IRON ENHANCES ANGIOTENSIN II-INDUCED INTRACELLULAR ADHESION MOLECULE-1 (ICAM-1) EXPRESSION IN HUMAN GLOMERULAR ENDOTHELIAL CELLS, World Congress of Nephrology 2011, (都市), (month)2011..[著者] ...
閲覧 Maki Shimizu, Takanori Sekiguchi, Natsuko Kishi, Aya Goji, Tomoko Takahashi, Hiroko Kozan, Zenichi Sakaguchi, Yukiko Kinoshita, Sato Matsuura, Ken-ichi Suga, Maki Urushihara, Shuji Kondo, Shoji Kagami and Katsuaki Ohara : A case of a 6-year-old girl with anti-neutrophil cytoplasmic autoantibody-negative pauci-immune crescentic glomerulonephritis., Clinical and Experimental Nephrology, Vol.15, No.4, 596-601, 2011..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 漆原 真樹, 須賀 健一, 松浦 里, 香美 祥二 : 海綿状血管腫に膜性腎症を合併した一男児例, 第12回四国小児腎疾患研究会, (巻), (号), (頁), 2011年3月..[著者] ...
閲覧 Masaki Imanishi, Soichiro Tajima, Yoshitaka Kihira, Keisuke Ishizawa, Shuji Kondo, Shoji Kagami, Shuhei Tomita, Yasumasa Ikeda, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Increment intracellular labile iron enhances Angiotensin-induced intracellular adhesion molecule-1 (ICAM-1) expression in human glomerular endothelial cells, World congress of Nephrology 2011, (巻), (号), (頁), Vancouver, April 2011..[著者] ...
閲覧 Shuji Kondo, S Matsuura, Yukiko Kinoshita, Ken-ichi Suga, Maki Urushihara, T Nagai, Toshiaki Tamaki and Shoji Kagami : The expression of NADPH oxidase and reactive oxygen species (ROS) production contribute to ureteric bud branching and nephrogenesis, World Congress of Nephrology 2011, (巻), (号), (頁), (都市), April 2011..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, Yukiko Kinoshita, S Matsuura, Ken-ichi Suga, M Takamatsu, M Shimizu, Shuji Kondo, H Kobori and Shoji Kagami : Urinary angiotensinogen as a biomarker of the intrarenal status of the renin-angiotensin system in patients with chronic glomerulonephritis, 11th Asian Congress of Pediatric Nephrology 2011, (巻), (号), (頁), (都市), June 2011..[著者] ...
閲覧 S Matsuura, Shuji Kondo, Yukiko Kinoshita, Ken-ichi Suga, Maki Urushihara, M Takamatsu, M Shimizu, N Kishi and Shoji Kagami : The role of NADPH oxidase (Nox) in ureteric bud branching and nephrogenesis, 11th Asian Congress of Pediatric Nephrology 2011, (巻), (号), (頁), (都市), June 2011..[著者] ...
閲覧 S Matsuura, Shuji Kondo, Ken-ichi Suga, Yukiko Kinoshita, Maki Urushihara, M Takamatsu, M Shimizu, N Kishi and Shoji Kagami : A case of membranous nephropathy and open angle glaucoma complicated with asymptomatic Sjögrens syndrome, 11th Asian Congress of Pediatric Nephrology 2011, (巻), (号), (頁), (都市), June 2011..[著者] ...
閲覧 T Nagai, Yukiko Kinoshita, S Matsuura, Ken-ichi Suga, Maki Urushihara, Shuji Kondo and Shoji Kagami : A case of membranous nephropathy with cavernous hemangioma, 11th Asian Congress of Pediatric Nephrology 2011, (巻), (号), (頁), (都市), June 2011..[著者] ...
閲覧 (種別) : Yukiko Kinoshita, Shuji Kondo, Maki Urushihara, Kenichi Suga, Sato Matsuura, Masanori Takamatsu, Maki Shimizu, Akira Nishiyama, Hiroshi Kawachi and Shoji Kagami : Angiotensin II type I receptor blockade suppresses glomerular renin-angiotensin system activation, oxidative stress, and progressive glomerular injury in rat anti-glomerular basement membrane glomerulonephritis., Translational Research : The Journal of Laboratory and Clinical Medicine, Vol.158, No.4, 235-248, (発行所), (都市), June 2011..[著者] ...
閲覧 松浦 里, 近藤 秀治, 須賀 健一, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 腎発生におけるNADPHオキシダーゼ(Nox)の役割, 第54回日本腎臓学会学術集会, (巻), (号), (頁), 2011年6月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 視力低下で発見された TINU の1例, 第136回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2011年6月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 永井 隆, 森 達夫, 須賀 健一, 松浦 里, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 森 健治, 香美 祥二, 中川 竜二, 西條 隆彦 : 伊藤白斑に VUR を合併した1例, 第136回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2011年6月..[著者] ...
閲覧 Sato Matsuura, Shuji Kondo, Ken-ichi Suga, Yukiko Kinoshita, Maki Urushihara and Shoji Kagami : Expression of focal adhesion proteins in the developing rat kidney., The Journal of Histochemistry and Cytochemistry, Vol.59, No.9, 864-874, 2011..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, Jamba Ariunbold, 松浦 里, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 須賀 健一, 香美 祥二 : ラット腎発生でのFAKの発現とそのリン酸化, 第20回発達腎研究会, (巻), (号), (頁), 2011年8月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 森 達夫, 須賀 健一, 松浦 里, 近藤 秀治, 漆原 真樹, 永井 隆, 中川 竜二, 西條 隆彦, 森 健治, 香美 祥二 : 伊藤白斑,滑脳症,難治性てんかんに膀胱尿管逆流(VUR)を合併した一男児例, 第41回日本腎臓学会西部学術大会, (巻), (号), (頁), 2011年9月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 清水 真樹, 高松 昌徳, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 半月体形成性糸球体腎炎の進展におけるRAS,活性酸素の役割, 第23回腎とフリーラジカル研究会, (巻), (号), (頁), 2011年10月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : シクロスポリンの投与が有効であった尿細管間質性腎炎の再発例, 第137回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2011年12月..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, Jamba Ariunbold, 松浦 里, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 須賀 健一, 香美 祥二 : ラット腎発生でのFAKのリン酸化と役割, 発達腎研究会誌, Vol.20, No.1, 874-875, 2012年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 松浦 里 : 【小児疾患の診断治療基準(第4版)】 (第2部)疾患 泌尿・生殖器疾患 膜性増殖性糸球体腎炎, 小児内科, Vol.44, 622-623, (発行所), (都市), 2012年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 永井 隆, 木下 ゆき子, 岸 夏子, 松浦 里, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : ブドウ膜炎に伴う尿細管間質性腎炎の再発に対してシクロスポリンが奏効した一女児例, 日本腎臓学会誌, Vol.54, No.6, 884, (発行所), (都市), 2012年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 木下 ゆき子, 永井 隆, 岸 夏子, 松浦 里, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : シクロスポリンの投与が有効であったブドウ膜炎に伴う尿細管間質性腎炎の再発例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.25, No.1Suppl., 257, (発行所), (都市), 2012年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, 松浦 里, Ariunbold Jamba, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 永井 隆, 須賀 健一, 岸 夏子, 香美 祥二 : 進行性糸球体腎炎と培養糸球体内皮細胞におけるp63の発現検討, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.25, No.1Suppl., 167, (発行所), (都市), 2012年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治, Ariunbold Jamba, 松浦 里, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 須賀 健一, 永井 隆, 香美 祥二 : 進行性糸球体腎炎でのアンジオテンシンII関連糸球体内皮細胞障害におけるp63の発現, 日本腎臓学会誌, Vol.54, No.3, 261, (発行所), (都市), 2012年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : Jamba Ariunbold, 近藤 秀治, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 松浦 里, 須賀 健一, 永井 隆, 香美 祥二 : ラットの進行性メサンギウム増殖性糸球体腎炎の糸球体におけるアンギオテンシノーゲンの発現亢進, 日本腎臓学会誌, Vol.54, No.3, 261, (発行所), (都市), 2012年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 漆原 真樹, 小谷 裕美子, 須賀 健一, 松浦 里, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 小児腎疾患における尿中アンジオテンシノーゲン測定による新たなバイオマーカーの開発, 小児高血圧研究会誌, Vol.9, No.1, 25-29, (発行所), (都市), 2012年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 高松 昌徳, 香美 祥二 : 尿中アンジオテンシノーゲン測定による小児慢性腎炎患者の新たな病態指標, 日本小児科学会雑誌, Vol.116, No.2, 216, (発行所), (都市), 2012年(0月)..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治 : 小児腎臓病学 第2章 腎の発生と分化 1)腎の発生・分化の概要, 株式会社 診断と治療社, 東京, 2012年1月..[著者] ...
閲覧 Ken-ichi Suga, Shuji Kondo, S Matsuura, Yukiko Kinoshita, Maki Urushihara and Shoji Kagami : Glomerular expression of hydrogen peroxide-inducible clone-5 in human and rat progressive mesangial proliferative glomerulonephritis., Nephron. Experimental Nephrology, Vol.120, No.2, 59-68, 2012..[著者] ...
閲覧 森 大樹, 石橋 広樹, 佐藤 宏彦, 淺野間 理仁, 島田 光生, 近藤 秀治, 漆原 真樹, 木下 ゆき子 : 膀胱尿管逆流症術後に急性薬剤性腎不全を来した1小児例, 第20回 徳島外科術後管理研究会, (巻), (号), (頁), 2012年2月..[著者] ...
閲覧 森 大樹, 石橋 広樹, 佐藤 宏彦, 浅野間 理仁, 島田 光生, 近藤 秀治, 漆原 真樹, 木下 ゆき子 : 膀胱尿管逆流症術後に急性薬剤性腎不全を来した1小児例., 第20回 徳島外科術後管理研究会, (巻), (号), (頁), 2012年2月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 永井 隆, 岸 夏子, 松浦 里, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : シクロスポリンの投与が有効であったブドウ膜炎に伴う尿細管間質性腎炎の再発例, 第13回四国腎疾患研究会, (巻), (号), (頁), 2012年2月..[著者] ...
閲覧 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 高松 昌徳, 香美 祥二 : 尿中アンジオテンシノーゲン測定による小児慢性腎炎患者の新たな病態指標, 第115回日本小児科学会学術集会, (巻), (号), (頁), 2012年4月..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, Jamba Ariunbold, 松浦 里, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 須賀 健一, 永井 隆, 香美 祥二 : 進行性糸球体腎炎でのアンジオテンシンⅡ関連糸球体内皮細胞障害におけるp63の発現, 第55回日本腎臓学会学術総会, (巻), (号), (頁), 2012年6月..[著者] ...
閲覧 Jamba Ariunbold, 近藤 秀治, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 松浦 里, 須賀 健一, 永井 隆, 香美 祥二 : ラット進行性メサンギウム増殖性糸球体腎炎におけるアンジオテンシノーゲンの発現亢進(glomerular angiotensinogen expression is enhanced in the progressive mesangioproliferative glomerulonephritis in the rat), 第55回日本腎臓学会学術総会, (巻), (号), (頁), 2012年6月..[著者] ...
閲覧 藤岡 啓介, 東田 好広, 伊藤 弘道, 永井 隆, 阪田 美穂, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 早渕 康信, 森 健治, 香美 祥二 : West症候群を合併した21番染色体部分異常の1例, 第138回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2012年6月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 阿部 容子, 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : シクロホスファミドパルス療法が奏効したNeuropsychiatric SLEの一女児例, 第138回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2012年6月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 永井 隆, 岸 夏子, 松浦 里, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : シクロスポリンの投与が有効であったブドウ膜炎に伴う尿細管間質性腎炎の再発例, 第47回日本小児腎臓病学会学術集会, (巻), (号), (頁), 2012年6月..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, 松浦 里, Jamba Ariunbold, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 永井 隆, 須賀 健一, 岸 夏子, 香美 祥二 : 進行性糸球体腎炎と培養糸球体内皮細胞におけるp63の発現検討, 第47回日本小児腎臓病学会学術集会, (巻), (号), (頁), 2012年6月..[著者] ...
閲覧 Jamba Ariunbold, 近藤 秀治, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 永井 隆, 松浦 里, 須賀 健一, 岸 夏子, 香美 祥二 : Enhanced expression of glomerular angiotensinogen in the progressive mesangioproliferative glomerulonephritis in the rat, 第47回日本小児腎臓病学会学術集会, (巻), (号), (頁), 2012年6月..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, Yukiko Kinoshita, Shuji Kondo and Shoji Kagami : Involvement of the intrarenal renin-angiotensin system in experimental models of glomerulonephritis., Journal of Biomedicine & Biotechnology, Vol.2012, 601786, 2012..[著者] ...
閲覧 東田 好広, 伊藤 弘道, 永井 隆, 阪田 美穂, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 早渕 康信, 森 健治, 香美 祥二 : West症候群を合併した21番染色体部分異常の1例, 第48回日本小児循環器学会総会・学術集会, (巻), (号), (頁), 2012年7月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 阿部 容子, 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : シクロホスファミドパルス療法が奏功したNeuropsychiatric SLEの女児例, 第22回日本小児リウマチ学会総会・学術集会, (巻), (号), (頁), 2012年10月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 木下 ゆき子, 岸 夏子, 松浦 里, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : ブドウ膜炎に伴う尿細管間質性腎炎の再発に対してシクロスポリンが奏効した一女児例, 第42回日本腎臓学会学術集会西部大会, (巻), (号), (頁), 2012年10月..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, Yukiko Kinoshita, T Nagai, Shuji Kondo, A Jamba, T Tamaki and Shoji Kagami : Effect of aliskiren on renal inflammation and (pro)renin receptor in crescentic glomerulonephritis., The American Society of Nephrology Renal Week 2012, (巻), (号), (頁), (都市), Oct. 2012..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, 松浦 里 : 【小児疾患の診断治療基準(第4版)】 (第2部)疾患 泌尿・生殖器疾患 膜性増殖性糸球体腎炎, 小児内科, Vol.44, 622-623, 2012年11月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 岸 夏子, 木下 ゆき子, 清水 真樹, 松浦 里, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : IgA腎症の治療経過中にHenoch-Schönlein紫斑病を発症した2例, 第64回日本小児科学会中国四国地方会, (巻), (号), (頁), 2012年11月..[著者] ...
閲覧 伊藤 弘道, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 森 健治, 森 達夫, 須賀 健一, 森 一博, 香美 祥二 : 横紋筋融解症をきたしたノロウイルス性急性脳症の1例, 第64回日本小児科学会中国四国地方会, (巻), (号), (頁), 2012年11月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 万野 朱美, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 森 健治, 香美 祥二 : ネフローゼ症候群を呈したCockayne症候群の一例, 第29回中国四国小児腎臓病学会, (巻), (号), (頁), 2012年11月..[著者] ...
閲覧 伊藤 弘道, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 森 健治, 森 達夫, 香美 祥二, 須賀 健一, 森 一博 : 横紋筋融解症を合併した急性脳症の1例, 第139回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2012年12月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 富本 亜由美, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 宮崎 雅仁, 香美 祥二, 山口 邦久, 柴田 恵理子, 長井 幸二郎 : Septo-optic dysplasiaの末期腎不全に対して維持血液透析を導入した一例, 第139回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2012年12月..[著者] ...
閲覧 万野 朱美, 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 森 健治, 香美 祥二 : ネフローゼ症候群を呈したCockayne症候群の一例, 第139回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2012年12月..[著者] ...
閲覧 M Sato, Shuji Kondo, Yukiko Kinoshita, Ken-ichi Suga, Maki Urushihara, K Natsuko, T Nagai, Jamba Ariunbold and Shoji Kagami : Reacitve oxygen species generated by NADPH oxidase contribute to ureteric bud branching and nephrogenesis., Pediatric Academic societies annual meeting 2012, (巻), (号), (頁), (都市), Dec. 2012..[著者] ...
閲覧 (種別) : 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 森 健治, 香美 祥二 : ネフローゼ症候群を呈したCockayne症候群が疑われる一例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.26, No.1, 161, (発行所), (都市), 2013年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 永井 隆, ジャンバ アリウンボルド, 近藤 秀治, 香美 祥二 : ラット半月体形成性腎炎モデルにおけるアリスキレンの治療効果, 日本腎臓学会誌, Vol.55, No.3, 412, (発行所), (都市), 2013年(0月)..[著者] ...
閲覧 伊藤 弘道, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 森 健治, 森 達夫, 須賀 健一, 森 一博, 香美 祥二 : 横紋筋融解症をきたしたノロウイルス性急性脳症の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.117, No.3, 655, 2013年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 永井 隆, 岸 夏子, 木下 ゆき子, 清水 真樹, 松浦 里, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : IgA腎症の治療経過中にHenoch-Schonlein紫斑病を発症した2例, 日本小児科学会雑誌, Vol.117, No.3, 650, (発行所), (都市), 2013年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 森 健治, 香美 祥二 : ネフローゼ症候群を呈したCockayne症候群の一例, 日本小児科学会雑誌, Vol.117, No.2, 503, (発行所), (都市), 2013年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 近藤 秀治 : 小児腎疾患の最新の診断・治療ガイドライン 小児CKD診療ガイドライン a)CKD診断の要点と使い方, 日本小児科学会雑誌, Vol.117, No.2, 260, (発行所), (都市), 2013年(0月)..[著者] ...
閲覧 (種別) : 東田 好広, 伊藤 弘道, 永井 隆, 阪田 美穂, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 早渕 康信, 森 健治, 香美 祥二 : West症候群を合併した21番染色体部分異常の1例, 脳と発達, Vol.45, No.1, 80, (発行所), (都市), 2013年(0月)..[著者] ...
閲覧 N Kishi, Ken-ichi Suga, S Matsuura, Yukiko Kinoshita, Maki Urushihara, Shuji Kondo, E Kitano, M Hatanaka, H Kitamura, T Sato, A Maeda and Shoji Kagami : A case of infantile systemic lupus erythematosus with severe lupus nephritis and EBV infection, CEN Case Reports, Vol.2, No.2, 190-193, 2013..[著者] ...
閲覧 香美 祥二, 近藤 秀治 : エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2013, 日本腎臓学会誌, Vol.55, (号), 585-860, 2013年(0月)..[著者] ...
閲覧 香美 祥二, 近藤 秀治 : 腎臓専門医研修カリキュラム小児科系, 日本腎臓学会誌, Vol.55, No.8, 1348-1390, 2013年(0月)..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 万野 朱美, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 森 健治, 香美 祥二 : ネフローゼ症候群を呈したCockayne症候群の一例, 第14回四国小児腎疾患研究会, (巻), (号), (頁), 2013年2月..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, Ariunbold Jamba, 漆原 真樹, 永井 隆, 香美 祥二 : メサンギウム増殖性糸球体腎炎でのHic-5の役割, 第5回四国ネフロロジー研究会, (巻), (号), (頁), 2013年3月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 万野 朱美, 漆原 真樹, 森 健治, 近藤 秀治, 香美 祥二 : ネフローゼ症候群を呈したCockayne症候群の一例, 第116回日本小児科学会学術集会, (巻), (号), (頁), 2013年4月..[著者] ...
閲覧 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 永井 隆, Ariunbold Jamba, 近藤 秀治, 香美 祥二 : ラット半月体形成性腎炎モデルにおけるアリスキレンの治療効果., 第56回日本腎臓学会学術総会, (巻), (号), (頁), 2013年5月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 東田 好広, 伊藤 弘道, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 高橋 正幸 : 末期腎不全をきたし腹膜透析を導入した伊藤白斑の一例, 第140回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2013年6月..[著者] ...
閲覧 漆原 真樹, 関 勇輔, 田山 貴広, 永井 隆, 木下 ゆき子, Ariunbold Jamba, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 小児IgA腎症の病態進展におけるACE2の役割検討, 第48回日本小児腎臓病学会学術集会, (巻), (号), (頁), 2013年6月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 万野 朱美, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 森 健治, 香美 祥二 : ネフローゼ症候群を呈したCockayne症候群の一例, 第48回日本小児腎臓病学会学術集会, (巻), (号), (頁), 2013年6月..[著者] ...
閲覧 Ariunbold Jamba, Shuji Kondo, Maki Urushihara, Takashi Nagai, Joo-ri Kim-Kaneyama, Akira Miyazaki and Shoji Kagami : Hic-5 regulates mesangial cell proliferation in proliferative glomerulonephritis, 第48回日本小児腎臓病学会学術集会, (巻), (号), (頁), June 2013..[著者] ...
閲覧 T Tayama, Maki Urushihara, Y Seki, Yukiko Kinoshita, T Nagai, A Jamba, Shuji Kondo and Shoji Kagami : Effect of direct renin inhibitor on renal inflammation and (pro)renin receptor in crescentic glomerulonephritis., The Sixteenth Congress of the International Pediatric Nephrology Association, (巻), (号), (頁), (都市), Aug. 2013..[著者] ...
閲覧 Y Seki, Maki Urushihara, T Tayama, T Nagai, Yukiko Kinoshita, A Jamba, Shuji Kondo and Shoji Kagami : Glomerular ACE2 expression is enhanced in pediatric IgA nephropathy, The Sixteenth Congress of the International Pediatric Nephrology Association, (巻), (号), (頁), (都市), Aug. 2013..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治 : 小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン2013, 株式会社 診断と治療社, 東京, 2013年9月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 尾崎 夏子, 木下 ゆき子, 松浦 里, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 重症心身障害児(者)に透析を導入した二症例, 第43回日本腎臓学会学術集会西部大会, (巻), (号), (頁), 2013年10月..[著者] ...
閲覧 香美 祥二, 近藤 秀治 : エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2013, (発行所), (都市), 2013年10月..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, Yusuke Seki, Takahiro Tayama, Takashi Nagai, Yukiko Kinoshita, Ariunbold Jamba, Shuji Kondo and Shoji Kagami : Glomerular angiotensin-converting enzyme 2 in pediatric IgA nephropathy, American Journal of Nephrology, Vol.38, No.5, 355-367, 2013..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 富本 亜由美, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 宮崎 雅仁, 香美 祥二 : Septo-optic dysplasiaの末期腎不全に対して維持血液透析を導入した一例, 第35回日本小児腎不全学会学術集会, 2013年10月..[著者] ...
閲覧 S Jamba, Shuji Kondo, Maki Urushihara, T Nagai, Toshiaki Tamaki and Shoji Kagami : Contribution of hydrogen peroxide-inducible clone-5 to the regulation of mesangial cell proliferation in mesangioproliferative glomerulonephritis, The annual meeting of American society of nephrology Kidney Week 2013, (巻), (号), (頁), (都市), Nov. 2013..[著者] ...
閲覧 松浦 里, 永井 隆, 木下 ゆき子, 須賀 健一, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : レニンアンジオテンシン系阻害薬を投与しているアルポート症候群の3例, 第30回中国四国小児腎臓病学会, (巻), (号), (頁), 2013年11月..[著者] ...
閲覧 今田 久美子, 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 高橋 正幸, 庄野 実希, 藤野 修司, 山上 貴司, 松岡 優, 香美 祥二 : 精神運動発達遅滞と右多趾症を合併した常染色体劣性多発性嚢胞腎(ARPKD)と考えられた1例, 第30回中国四国小児腎臓病学会, (巻), (号), (頁), 2013年11月..[著者] ...
閲覧 井上 奈巳, 渡邊 浩良, 岡村 和美, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 小児がん患者における血清クレアチニンによる糸球体濾過率推算式の有用性に関する検討, 第141回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2013年12月..[著者] ...
閲覧 今田 久美子, 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 高橋 正幸, 庄野 実希, 藤野 修司, 山上 貴司, 松岡 優 : 精神発達遅滞と右多趾症を合併した常染色体劣性多発性嚢胞腎と考えられた1例, 第141回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2013年12月..[著者] ...
閲覧 藤岡 啓介, 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : シクロホスファミドが有効であったステロイド依存性ネフローゼ症候群をきたしたC1q腎症の2歳男児例, 第141回日本小児科学徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2013年12月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 富本 亜由美, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 宮崎 雅仁, 香美 祥二 : Sept-optic dysplasiaの末期腎不全に対して維持血液透析を導入した1例, 日本小児腎不全学会雑誌, Vol.34, 155-156, 2014年..[著者] ...
閲覧 漆原 真樹, 香美 祥二, 近藤 秀治 : (題名), 東京医学社, (都市), 2014年(0月)..[著者] ...
閲覧 香美 祥二, 永井 隆, 近藤 秀治 : 非典型溶血性尿毒症症候群とeculizumab(特集 一般内科外来でみる出血傾向:「ぶつけてないのにアザ!」にあわてない), 臨床雑誌 内科, Vol.114, No.2, 285-291, 2014年2月..[著者] ...
閲覧 藤岡 啓介, 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : シクロホスファミドが有効であったステロイド依存性ネフローゼ症候群をきたしたC1q腎症の2歳男児例, 第15回四国小児腎疾患研究会, 2014年2月..[著者] ...
閲覧 A Jamba, Shuji Kondo, Maki Urushihara, 永井 隆, J Kim-Kaneyama, A Miyazaki and Shoji Kagami : The Role of Hic-5 on Mesangial Cell Proliferation in Proliferative Glomerulonephritis in Mice., The 14th Asian Pacific Congress of Nephrology, (都市), May 2014..[著者] ...
閲覧 阪田 美穂, 早渕 康信, 近藤 朝美, 永井 隆, 岡村 和美, 杉本 真弓, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 渡邊 浩良, 香美 祥二 : 経皮的心肺補助が必要であった急性壊死性好酸球性心筋炎の一例, 第63回徳島心エコー図研究会, (巻), (号), (頁), 2014年5月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 古本 哲朗, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 指趾壊死を合併した全身性エリテマトーデスにおいて膜性ループス腎炎を呈した6歳男児例, 第6回KOCS小児リウマチ研究会, 2014年5月..[著者] ...
閲覧 漆原 真樹, 永井 隆, Ariunbold Jamba, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 小児IgA腎症における尿中アンジオテンシノーゲンと腎内RAS活性化および糸球体病変の関係, 第49回日本小児腎臓病学会学術集会, 2014年6月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 古本 哲朗, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 藤野 修司, 山上 貴司 : 指趾壊死を合併した全身性エリテマトーデスにおいて膜性ループス腎炎を呈した6歳男児例, 第142回日本小児科学会徳島地方会, 2014年6月..[著者] ...
閲覧 漆原 真樹, 永井 隆, Ariunbold Jamba, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 小児IgA腎症の病態におけるACE2の役割検討, 第57回日本腎臓学会学術総会, 2014年7月..[著者] ...
閲覧 Ariunbold Jamba, 近藤 秀治, 漆原 真樹, 永井 隆, 香美 祥二 : Hic-5 regulates mesangial cell proliferation in proliferative glomerulonephritis in mice, 第57回日本腎臓学会学術総会, 2014年7月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 古本 哲朗, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 指趾壊死を合併した全身性エリテマトーデスにおいて膜性ループス腎炎を呈した6歳男児例, 第44回日本腎臓学会西部学術大会, 2014年10月..[著者] ...
閲覧 阪田 美穂, 早渕 康信, 近藤 朝美, 永井 隆, 岡村 和美, 杉本 真弓, 伊藤 弘道, 近藤 秀治, 渡邊 浩良, 香美 祥二 : 拡張型心筋症へ移行した急性壊死性好酸球性心筋炎の一例, 第23回日本小児心筋疾患学会, (巻), (号), (頁), 2014年10月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 古本 哲朗, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 指趾壊死を合併した全身性エリテマトーデスにおいて膜性ループス腎炎を呈した6歳男児例, 第31回中国四国小児腎臓病学会, 2014年11月..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, Shuji Kondo, Kobori Hiroyuki, Toshiaki Tamaki and Shoji Kagami : Urinary angiotensinogen as a specific biomarker of intrarenal renin-angiotensin system status associated with glomerular injury in pediatric IgA nephropathy patients, American Society of Nephrology (ASN) Kidney Week 2014, Philadelphia, Nov. 2014..[著者] ...
閲覧 Jamba Ariunbold, Shuji Kondo, Nagai Takashi, Maki Urushihara, Toshiaki Tamaki and Shoji Kagami : Hic-5 Regulates Mesangial Cell Proliferation via Altered and Coordinated Expression of Cell Cycle-Related Protein, American Society of Nephrology (ASN) Kidney Week 2014, (巻), (号), (頁), Philadelphia, Nov. 2014..[著者] ...
閲覧 本間 友佳子, 木下 ゆき子, 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 学校検尿で発見された膜性増殖性糸球体腎炎III型の一女児例, 第66回 中国四国小児科学会, 2014年11月..[著者] ...
閲覧 T Nagai, T Furumoto, A Jamba, Yukiko Kinoshita, Maki Urushihara, Shuji Kondo and Shoji Kagami : The case of a 6-year-old boy with systemic lupus erythematosus complicated by membranous lupus nephritis and finger toe necrosis., XII Asian Congress of Pedatric Nephrology, (都市), Dec. 2014..[著者] ...
閲覧 本間 友佳子, 木下 ゆき子, 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : Nephritis-associated plasmin receptor (NAPlr)の糸球体発現を認めた膜性増殖性糸球体腎炎Ⅲ型の1女児例, 第143回日本小児科学会徳島地方会(, 2014年12月..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : 膜性増殖性糸球体腎炎, 小児内科増刊号, Vol.47, 507-510, 2015年(0月)..[著者] ...
閲覧 阪田 美穂, 早渕 康信, 近藤 朝美, 永井 隆, 岡村 和美, 杉本 真弓, 伊藤 弘道, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 渡邊 浩良, 香美 祥二, 木下 肇, 北市 隆, 北川 哲也 : 急激な循環不全を呈し,慢性期に拡張型心筋症へ移行した急性壊死性好酸球性心筋炎の一例, 第29回日本小児循環器学会近畿中四国地方会, (巻), (号), (頁), 2015年3月..[著者] ...
閲覧 阪田 美穂, 早渕 康信, 近藤 朝美, 永井 隆, 岡村 和美, 杉本 真弓, 伊藤 弘道, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 渡邊 浩良, 香美 祥二, 木下 肇, 北市 隆, 北川 哲也 : 急激な循環不全を呈し,慢性期に拡張型心筋症へ移行した急性壊死性好酸球性心筋炎の一例, 第29回日本小児循環器学会近畿中四国地方会, 2015年3月..[著者] ...
閲覧 Nami Inoue, Hiroyoshi Watanabe, Kazumi Okamura, Shuji Kondo and Shoji Kagami : Are the equations for the creatinine-based estimated glomerular filtration rate applicable to the evaluation of renal function in Japanese children and adult patients receiving chemotherapy?, Clinical and Experimental Nephrology, Vol.19, No.2, 298-308, 2015..[著者] ...
閲覧 Ariunbold Jamba, Shuji Kondo, Maki Urushihara, Takashi Nagai, Joo-ri Kim-Kaneyama, Akira Miyazaki and Shoji Kagami : Hydrogen peroxidase-inducible clone-5 regulates mesangial cell proliferation in proliferative glomerulonephritis in mice, PLoS ONE, Vol.10, No.4, e0122773, 2015..[著者] ...
閲覧 Shuji Kondo, A Jamba, T Nagai, Yukiko Kinoshita, Maki Urushihara and Shoji Kagami : Hic-5 Controls Mesangial Cell Proliferation in Proliferative Glomerulonephritis in Mice, 7th Europaediatrics, (巻), (号), (頁), (都市), May 2015..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, T Nagai, Yukiko Kinoshita, S Nishiyama, Ken-ichi Suga, N Ozaki, A Jamba, Shuji Kondo, H Kobori and Shoji Kagami : Changes in urinary angiotensinogen posttreatment in pediatric IgA nephropathy patients., Pediatric Nephrology, Vol.30, No.6, 975-982, 2015..[著者] ...
閲覧 漆原 真樹, 永井 隆, 木下 ゆき子, A Jamba, 近藤 秀治, 小堀 浩幸, 香美 祥二 : 小児IgA腎症における尿中アンジオテンシノーゲンと腎内RAS活性化および糸球体病変の関係, 第58回日本腎臓学会学術総会 (, (巻), (号), (頁), 2015年6月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, Jamba A, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 進行性腎炎におけるレニン・アンジオテンシン系活性化とERK1/2,ERK5の病態制御機構., 第58回日本腎臓学会学術総会, (巻), (号), (頁), 2015年6月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 本間 友佳子, 永井 隆, 尾崎 夏子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : NAPlrの沈着を認めた膜性増殖性糸球体腎炎(MPGN)3型の女児例, 第50回日本小児腎臓病学会学術集会, (巻), (号), (頁), 2015年6月..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, A Jamba, 永井 隆, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : Hic-5は細胞周期タンパク質の発現の変化を介してメサンギウム細胞増殖を制御する, 第50回日本小児腎臓病学会学術集会, (巻), (号), (頁), 2015年6月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, Ariunbold Jamba, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 進行性腎炎におけるレニン・アンジオテンシン系活性化とERK1/2,ERK5の病態制御機構., 第50回日本小児腎臓病学会学術集会, 2015年6月..[著者] ...
閲覧 苗代 有鈴, 神田 祥一朗, 金子 直人, 薮内 智朗, 多田 憲正, 菅原 典子, 井 貴之, 石塚 喜世伸, 近本 裕子, 秋岡 祐子, 世川 修, 三浦 健一郎, 張田 豊, 近藤 秀治, 香美 祥二, 服部 元史 : 巨大膵嚢胞を認めた繊毛病の1例., 第50回日本小児腎臓病学会学術集会, 2015年6月..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 古本 哲朗, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 指趾壊死を合併した全身性エリテマトーデスにおいて膜性ループス腎炎を呈した6歳男児例, 日本小児腎臓病学会学術集会第50回記念大会, (巻), (号), (頁), 2015年6月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 尾崎 夏子, 永井 隆, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : ステロイド依存性頻回再発型ネフローゼ症候群に対するリツキシマブの使用経験, 第144回日本小児科学会徳島地方会, (巻), (号), (頁), 2015年6月..[著者] ...
閲覧 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 永井 隆, 尾崎 夏子, 近藤 秀治, 香美 祥二 : シクロスポリン投与が有効であったぶどう膜炎を伴う再発尿細管間質性腎炎の一女児例, 第32回中国四国小児腎臓病学会, (巻), (号), (頁), 2015年11月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 永井 隆, 尾崎 夏子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : ブドウ膜炎に伴う尿細管間質性腎炎の再発に対し,シクロスポリンが有効であった女児例, 第37回日本小児腎不全学会学術集会, (巻), (号), (頁), 2015年11月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 藤岡 啓介, 尾崎 夏子, 永井 隆, 漆原 真樹, 坂東 良美, 香美 祥二 : シクロスポリンが有効であったブドウ膜炎に伴う尿細管間質性腎炎の女児例, 日本小児腎不全学会雑誌, Vol.36, (号), 315-318, 2016年..[著者] ...
閲覧 藤岡 啓介, 清水 真樹, 伊藤 敏恭, 竹廣 敏史, 市原 朋子, 藤井 笑子, 坂口 善市, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二, 幸山 洋子 : 補体の沈着を認めなかったPLA2R陽性特発性膜性腎症の1例, 日本小児腎臓病学会雑誌, Vol.29, No.1, 33-28, 2016年..[著者] ...
閲覧 T Nagai, Maki Urushihara, Yukiko Kinoshita, Ariunbold Jamba, Shuji Kondo and Shoji Kagami : Extracellular signal regulated kinase-1/2 and -5 signaling pathways via renin angiotensin system activation play differential regulatory roles in progressive glomerulonephritis, ERA-EDTA 53rd Congress, (巻), (号), (頁), (都市), May 2016..[著者] ...
閲覧 永井 隆, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, Ariunbold Jamba, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 半月体形成性腎炎におけるアンジオテンシンII刺激によるERK1/2およびERK5の病態制御機構, 第59回日本腎臓学会学術総会, (巻), (号), (頁), 2016年6月..[著者] ...
閲覧 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 永井 隆, 藤岡 啓介, 香美 祥二 : ラット半月体形成性腎炎モデルにおける(プロ)レニン受容体を介した病態機序と直接レニン阻害薬による治療効果, 第51回日本小児腎臓病学会学術集会, (巻), (号), (頁), 2016年7月..[著者] ...
閲覧 Yukio Yuzawa, Ryohei Yamamoto, Kazuo Takahashi, Ritsuko Katafuchi, Makoto Tomita, Yoshihide Fujigaki, Hiroshi Kitamura, Masashi Goto, Takashi Yasuda, Mitsuhiro Sato, Maki Urushihara, Shuji Kondo, Shoji Kagami, Yoshinari Yasuda, Hiroyuki Komatsu, Miki Takahara, Yasuaki Harabuchi, Kenjiro Kimura and Seiichi Matsuo : Evidence-based clinical practice guidelines for IgA nephropathy.2014, Clinical and Experimental Nephrology, Vol.20, No.4, 511-535, Aug. 2016..[著者] ...
閲覧 Yukiko Kinoshita, Keisuke Fujioka, T Nagai, N Ozaki, Maki Urushihara, Shuji Kondo and Shoji Kagami : Transition from MPGN type III to C3 glomerulonephritis in a girl with a prolonged Nephritis-associated plasmin receptor (NAPlr) deposition., 15th Asian Pacific Congress of Nephrology & 52nd Australian and New Zealand Society of Nephrology Annual Scientific Meeting, (巻), (号), (頁), (都市), Sep. 2016..[著者] ...
閲覧 T Nagai, Maki Urushihara, Yukiko Kinoshita, A Jamba, Shuji Kondo and Shoji Kagami : Differential regulation of angiotensin II-induced extracellular regulated kiase-1/2 and -5 in progressive glomerulonephritis., Nephrology, Vol.21, No.11, 950-958, 2016..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, T Nagai, Shuji Kondo, Toshiaki Tamaki, Yasumasa Ikeda and Shoji Kagami : (Pro)renin receptor-mediated ERK1/2 and Wnt signaling pathway in crescent glomerulonephritis., Kidney Week 2016, (巻), (号), (頁), (都市), Nov. 2016..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 藤岡 啓介, 永井 隆, 尾崎 夏子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 塚口 裕康, 香美 祥二 : ADCK4の遺伝子異常が同定されたステロイド抵抗性ネフローゼ症候群(SRNS)の一例, 第120回日本小児科学会学術集会, 2017年4月..[著者] ...
閲覧 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 永井 隆, 藤岡 啓介, 香美 祥二 : ラット半月体形成性腎炎モデルにおける(プロ)レニン受容体を介した病態機序と直接レニン阻害薬の治療効果, 第60回日本腎臓学会学術総会, 2017年5月..[著者] ...
閲覧 木下 ゆき子, 藤岡 啓介, 永井 隆, 尾崎 夏子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 塚口 裕康, 香美 祥二 : ADCK4の遺伝子異常が同定されたステロイド抵抗性ネフローゼ症候群(SRNS)の一男児例, 第52回日本小児腎臓病学会学術集会, 2017年6月..[著者] ...
閲覧 Maki Urushihara, Shuji Kondo, Yukiko Kinoshita, Natsuko Ozaki, Ariunbold Jamba, Takashi Nagai, Keisuke Fujioka, Tomoki Hattori and Shoji Kagami : (Pro)renin receptor promotes crescent formation via the ERK1/2 and Wnt/β-catenin pathways in glomerulonephritis., American Journal of Physiology, Renal Physiology, Vol.319, No.4, F571-F578, 2020..[著者] ...
閲覧 佐藤 宏紀, 須賀 健一, 鈴江 真史, 中川 竜二, 郷司 彩, 本間 友佳子, 竹内 竣亮, 田山 貴広, 武井 美貴子, 藤岡 啓介, 小野 朱美, 庄野 実希, 七條 光市, 近藤 秀治, 早渕 康信 : Ellis-van Creveld 症候群の1例, 第38階四国新生児医療研究会, 2021年6月..[著者] ...
閲覧 Yuki Sakaki, Maki Urushihara, Takashi Nagai, Keisuke Fujioka, Shuji Kondo, Yukiko Kinoshita, Tomoki Hattori and Shoji Kagami : Urinary angiotensin converting enzyme 2 and disease activity in pediatric IgA nephropathy, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.3.4, 292-296, 2021..[著者] ...
閲覧 福良 翔子, 渡邊 浩良, 七條 光市, 近藤 秀治, 横田 典子, 森 大樹, 石橋 広樹, 大藤 純, 生島 仁史 : 緊急放射線照射を施行した神経芽腫stage4Sの乳児例, 第63回日本小児血液・がん学会学術集会, 2021年11月..[著者] ...
閲覧 田山 貴広, 竹内 竣亮, 武井 美貴子, 藤岡 啓介, 小野 朱美, 庄野 実希, 七條 光市, 近藤 秀治, 福良 翔子, 郷司 彩, 森 達夫, 高橋 利幸 : 髄膜炎で発症後に,脳脊髄炎を呈した抗MOG抗体関連疾患の1例, 脳と発達, Vol.54, No.Suppl, S352, 2022年5月..[著者] ...
閲覧 Tomoki Hattori, Keisuke Fujioka, Takashi Nagai, Shuji Kondo, Shoji Kagami, Masahiro Hirayama and Maki Urushihara : Intrarenal renin-angiotensin system activation and macrophage infiltrations in pediatric chronic glomerulonephritis., Pediatric Nephrology, (巻), (号), (頁), 2023..[著者] ...
閲覧 田山 貴広, 竹内 竣亮, 武井 美貴子, 藤岡 啓介, 小野 朱美, 庄野 実希, 七條 光市, 近藤 秀治, 福良 翔子, 郷司 彩, 森 達夫, 高橋 利幸 : 亜急性髄膜炎で発症後に,脳脊髄炎を呈したMOG抗体関連疾患の1例, 脳と発達, Vol.55, No.5, 363-367, 2023年..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, 須賀 健一, 松浦 里, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : SorensonChristine M: bcl-2, 発達腎研究会誌, Vol.18, No.1, 9, (年月日)..[著者] ...
閲覧 近藤 秀治, 木下 ゆき子 : Q&A, 小児内科, Vol.43, No.4, 726-728, (年月日)..[著者] ...

過去3日以内に登録・変更された情報

(なし)

本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.

ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.

貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.

Number of session users = 0, LA = 0.35, Max(EID) = 416049, Max(EOID) = 1126176.