『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:
  (見出し語句検索:)

登録情報

抽出条件

PERM=閲覧 向井 佳代

登録情報の数

有効な情報: 17件 + 無効な情報: 2件 = 全ての情報: 19件

全ての有効な情報 (17件)
  (見出し語句検索:)

条件追加

[種別](著作の種別)による分類 :
[言語](著作の言語)による分類 :
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 :
[共著種別](共著の種別)による分類 :
[学究種別](著作の学究種別)による分類 :
[組織](著作の帰属する組織)による分類 :
閲覧 (未定義) …(17)
[年月日](発行年月日)による分類
○ 年による分類 :
○ 年度による分類 :

抽出結果のリスト

排列順: 項目表示:
閲覧 向井 佳代, 中西 正, 細川 義隆, 高橋 加奈子, 足立 智彦, 松尾 敬志 : Toll-like receptor リガンドによる歯髄線維芽細胞のIL-8,VEGF,接着分子の発現誘導, 第122回日本歯科保存学会春季学術大会, (巻), (号), (頁), 2005年6月..[著者] ...
閲覧 平尾 功治, 湯本 浩通, 高橋 加奈子, 足立 智彦, 向井 佳代, 松尾 敬志 : 培養歯髄細胞におけるPattern Recognition Receptor (PRR)の発現と機能解析, 第124回日本歯科保存学会春季学術大会, (巻), (号), (頁), 2006年5月..[著者] ...
閲覧 向井 佳代, 中西 正, 細川 義隆, 高橋 加奈子, 足立 智彦, 松尾 敬志 : カテキンが歯髄由来線維芽細胞の炎症性サイトカインおよび接着分子の発現誘導に与える影響, 第124回日本歯科保存学会春季学術大会, (巻), (号), (頁), 2006年5月..[著者] ...
閲覧 Kayo Mukai, Tadashi Nakanishi, Yoshitaka Hosokawa, Kanako Takahashi and Takashi Matsuo : Inhibitory effects of catechins on inflammatory reactions in pulp fibroblasts, 84th General Session & Exhibition of the IADR, (巻), (号), (頁), Brisbane, June 2006..[著者] ...
閲覧 向井 佳代, 中西 正, 細川 義隆, 高橋 加奈子, 松尾 敬志 : カテキンが歯髄由来線維芽細胞の炎症性サイトカインおよび接着分子の発現誘導に与える影響, 第27回日本歯内療法学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2006年7月..[著者] ...
閲覧 平尾 功治, 湯本 浩通, 高橋 加奈子, 向井 佳代, 松尾 敬志 : う蝕関連細菌が歯髄細胞における自然免疫応答に及ぼす影響, 第125回日本歯科保存学会秋季学術大会, (巻), (号), (頁), 2006年11月..[著者] ...
閲覧 Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Kanako Takahashi, Kayo Mukai and Takashi Matsuo : Expression and Functional Analyses of Pattern recognition Receptor (PRR) in Cultured Human Dental Pulp Cells, The 1st international symposium and workshop "The Future Direction of Oral Sciences in the 21st century", (巻), (号), (頁), (都市), March 2007..[著者] ...
閲覧 湯本 浩通, 平尾 功治, 高橋 加奈子, 向井 佳代, 中西 正, 松尾 敬志 : 培養歯髄細胞におけるPattern Recognition Receptor (PRR)を介した接着分子の発現, 第127回日本歯科保存学会秋季学術大会, (巻), (号), (頁), 2007年11月..[著者] ...
閲覧 平尾 功治, 湯本 浩通, 向井 佳代, 高橋 加奈子, 中西 正, 松尾 敬志 : カテキンは細菌やその構成成分に対する培養歯髄細胞の反応を調節する, 第127回日本歯科保存学会秋季学術大会, (巻), (号), (頁), 2007年11月..[著者] ...
閲覧 Tomohiko Adachi, Tadashi Nakanishi, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Kanako Takahashi, Kayo Mukai, Hideaki Nakae and Takashi Matsuo : Caries-related bacteria and cytokines induce CXCL10 in dental pulp., Journal of Dental Research, Vol.86, No.12, 1217-1222, 2007..[著者] ...
閲覧 平尾 功治, 湯本 浩通, 向井 佳代, 松尾 敬志 : カテキンのヒト培養歯髄細胞に対する抗炎症効果, 第29回日本歯内療法学会, (巻), (号), (頁), 2008年5月..[著者] ...
閲覧 Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Tadashi Nakanishi, Kanako Takahashi, Kayo Mukai, Miho Yoneda and Takashi Matsuo : Functional Analysis of Pattern Recognition Receptor Expression in Pulpal Cells, 86th General Session and Exhibition of the International Association for Dental Research, (巻), (号), (頁), (都市), July 2008..[著者] ...
閲覧 Kayo Mukai, Tadashi Nakanishi, Hiromichi Yumoto, Kanako Takahashi, Kouji Hirao and Takashi Matsuo : Effects of Catechins on Cytokine Production in Human Odontoblast-like Cells, 86th General Session and Exhibition of the International Association for Dental Research, (巻), (号), (頁), (都市), July 2008..[著者] ...
閲覧 Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Kanako Takahashi, Kayo Mukai, Tadashi Nakanishi and Takashi Matsuo : Roles of TLR2, TLR4, NOD2, and NOD1 in pulp fibroblasts., Journal of Dental Research, Vol.88, No.8, 762-767, 2009..[著者] ...
閲覧 Tadashi Nakanishi, Kayo Mukai, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Yoshitaka Hosokawa and Takashi Matsuo : Anti-inflammatory effect of catechin on cultured dental pulp cells affected by bacteria-derived factors, European Journal of Oral Sciences, Vol.118, No.2, 145-150, 2010..[著者] ...
閲覧 Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Tadashi Nakanishi, Kayo Mukai, Kanako Takahashi, Daisuke Takegawa and Takashi Matsuo : Tea catechins reduce inflammatory reactions via mitogen-activated protein kinase pathways in toll-like receptor 2 ligand-stimulated dental pulp cells., Life Sciences, Vol.86, No.17-18, 654-660, 2010..[著者] ...
閲覧 Tadashi Nakanishi, Kayo Mukai, Yoshitaka Hosokawa, Daisuke Takegawa and Takashi Matsuo : Catechins inhibit vascular endothelial growth factor production and cyclooxygenase-2 expression in human dental pulp cells, International Endodontic Journal, Vol.48, No.3, 277-282, 2015..[著者] ...

過去3日以内に登録・変更された情報

(なし)

本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.

ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.

貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.

Number of session users = 7, LA = 0.32, Max(EID) = 417233, Max(EOID) = 1130086.