PERM= | ![]() |
---|
有効な情報: 23件 + 無効な情報: 1件 = 全ての情報: 24件
[種別](著作の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[言語](著作の言語)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[共著種別](共著の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[学究種別](著作の学究種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](著作の帰属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](発行年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
石田 啓祐, 西山 賢一, 中尾 賢一, 辻野 泰之, 森江 孝志, 東明 省三 : 阿波市の地質と地形 -とくに「阿波の土柱」の成因と景観保全-, 阿波学会紀要, No.56, 1-12, 2010年..[著者] | ... | |||
![]() |
森江 孝志, 西山 賢一, 古澤 明, 石田 啓祐, 中尾 賢一 : 四国東部,吉野川谷に分布する土柱層から見出されたテフラ, 徳島大学総合科学部自然科学研究, Vol.24, No.4, 65-73, 2010年..[著者] | ... | |||
![]() |
植木 岳雪, 中尾 賢一, 西山 賢一, 森江 孝志 : 地学系専門学協会による一般市民を対象としたアウトリーチ巡検の実践報告, 地学教育, Vol.65, 63-80, 2012年..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 阿部 肇, 中尾 賢一, 森江 孝志, 橋本 寿夫, 石田 啓祐 : 東みよし町「旧三加茂町」の地形と地質:地すべり地形と鉱山跡の調査を中心にして, 阿波学会紀要, Vol.59, 1-9, 2013年..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 若月 強, 鳥井 真之, 星出 和裕, 中尾 賢一, 横田 修一郎 : 熊本県阿蘇カルデラ斜面における土石流の発生頻度, 日本地質学会第121年学術大会講演要旨集, (頁), 2014年(0月)..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 若月 強, 鳥井 真之, 星出 和裕, 中尾 賢一, 横田 修一郎 : 熊本県阿蘇カルデラ斜面における斜面崩壊・土石流の発生頻度, 日本応用地質学会中国四国支部平成26年度研究発表会講演論文集, (巻), (号), (頁), 2014年(0月)..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 中尾 賢一, 若月 強 : 熊本県南阿蘇村に伝わる江戸時代中期の土砂災害の伝承と自治会による防災活動への利用, 徳島大学環境防災研究センター年報, No.10, 49-53, (都市), 2014年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
石田 啓祐, 早渕 隆人, 中尾 賢一, 東明 省三 : 日本の歴史的重要建造物における徳島県阿南市産大理石の使用とその意義, 徳島大学地域科学研究, Vol.4, 1-10, 2014年..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 瀬部 直之, 石田 啓祐, 中尾 賢一, 辻野 泰之 : 地形・地質から見た鳴門海峡の成立, 阿波学会紀要, Vol.61, 1-10, 2017年..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 石田 啓祐, 中尾 賢一, 辻野 泰之 : 「ドイツ橋」および「ドイツ兵の慰霊碑」に使用された撫養石石材の産地と経年風化, 阿波学会紀要, Vol.61, 177-184, 2017年..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 鳥井 真之, 横田 修一郎, 若月 強, 井上 弦, 中尾 賢一, 星出 和裕 : 阿蘇カルデラ斜面における斜面崩壊・土石流の発生頻度の推定, 日本第四紀学会2017年大会講演要旨集, Vol.47, 129-130, 2017年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 丹野 祥一, 岡林 眞姫, 山上 陽平, 中尾 賢一, 川村 教一 : ボーリング資料に基づく徳島平野の地下地質, 日本地質学会第124年学術大会講演要旨集, 125, 2017年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 丹野 祥一, 岡林 眞姫, 山上 陽平, 中尾 賢一, 川村 教一, 田村 俊之 : ボーリング資料に基づく徳島平野の地下地質, 日本地質学会四国支部講演会資料, 6, 2017年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
丸山 真史, 石丸 恵利子, 川添 和暁, 那須 浩郎, 久保 禎子, 中沢 道彦, 中村 豊, 高島 芳弘, 中尾 賢一, 久保 和士, 勝浦 康守 : 三谷遺跡 本文分冊・自然遺物編, 三谷遺跡, (都市), 2018年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
丸山 真史, 石丸 恵利子, 川添 和暁, 那須 浩郎, 久保 禎子, 中沢 道彦, 中村 豊, 高島 芳弘, 中尾 賢一, 久保 和士, 勝浦 康守 : 徳島市三谷遺跡における生業と植物利用, 第12回九州古代種子研究会鹿児島大会研究発表要旨集, 50-56, 2018年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 石田 啓祐, 橋本 寿夫, 辻野 泰之, 中尾 賢一, 殿谷 梓 : 三好市の地質と地形:その生い立ちと特質, 阿波学会紀要, Vol.62, 1-11, 2019年..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 鳥井 真之, 横田 修一郎, 若月 強, 井上 弦, 中尾 賢一, 星出 和裕, 奥野 充 : 阿蘇カルデラ壁斜面における斜面崩壊の発生頻度, 第四紀研究, Vol.58, No.2, 149-162, 2019年..[著者] | ... | |||
![]() |
中谷 是崇, 西山 賢一, 中尾 賢一, 佐藤 善輝, 羽田 裕貴, 鈴木 克明, 水野 清秀, 中島 礼 : 徳島市中徳島町で掘削された第四系ボーリングの記載(速報), 地質調査総合センター速報( 令和 2 年度沿岸域の地質・活断層調査研究報告), No.82, 7-20, 2021年..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 中尾 賢一, 辻野 泰之, 石田 啓佑 : 徳島県海陽町竹ヶ島の地質と地形, 阿波学会紀要, No.63, 87-94, 2021年..[著者] | ... | |||
![]() |
中谷 是崇, 西山 賢一, 中尾 賢一, 佐藤 善輝, 羽田 裕貴, 鈴木 克明, 水野 清秀, 中島 礼 : 徳島市中徳島町で掘削された第四系ボーリングの検討(速報), 日本第四紀学会講演要旨集, 2021年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
西山 賢一, 中尾 賢一, 辻野 泰之, 元山 茂樹, 石田 啓祐 : 小松島市の地質と地形, 阿波学会紀要, No.64, 1-10, 2023年..[著者] | ... | |||
![]() |
羽田 裕貴, 中谷 是崇, 小松原 琢, 阿部 朋弥, 水野 清秀, 中島 礼, 西山 賢一, 中尾 賢一 : 徳島県鳴門市里浦町の海岸に分布する大阪層群相当層の堆積年代, 地質調査総合センター速報, Vol.84, 9-20, 2023年..[著者] | ... | |||
![]() |
井上 雄介, 安藤 徹, 柴田 伊廣, 竹本 帝人, 道家 涼介, 殿谷 梓, 中尾 賢一, 西山 賢一, 馬場 俊孝, 日色 知也, 山﨑 新太郎, 山田 芳恵, 横山 光, 長谷川 修一 : 第23回地震火山地質こどもサマースクール in 吉野川「妖怪と探る吉野川 のヒミツ」でこどもたちが発見したこと, 日本地震学会予稿集, 2024年10月..[著者] | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.