PERM= | ![]() |
---|
有効な情報: 319件 + 無効な情報: 8件 = 全ての情報: 327件
[種別](著作の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[言語](著作の言語)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[共著種別](共著の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[学究種別](著作の学究種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](著作の帰属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](発行年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | ||||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Masahiko Mori and Nobuo Nishida : An optical method of analog-to-digital conversion of images, International Topical Meeting on Optical Computing (OC' 96), Technical Digest, Vol.1, (号), 36-37, Sendai, April 1996..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Shinji Sumi, Kiyotaka Mutoh, Shinya Suzuki, Masahide Itoh, Toyohiko Yatagai and Nobuo Nishida : Optical manipulation of microperticles using diffractive optics, Proceedings of SPIE, Vol.2778, (号), 229-230, Tejon,Korea, Aug. 1996..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 友田 昭彦, 西田 信夫 : フォトクロミック材料を吸着させたゼラチン膜へのホログラム記録, 第57回応用物理学会学術講演会講演予稿集, 793, 1996年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫 : 光学素子の基礎と活用法, 株式会社 学会出版センター, 東京, 1996年10月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : パララックスバリア式立体表示の視野拡大における遮光マスクの効果, 第44回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, (巻), (号), 878, 1997年(0月)..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Masahiko Mori, Toyohiko Yatagai and Nobuo Nishida : Space-variant parallel logic operation based on temporal coding, Optical Review, Vol.4, No.2, 305-308, 1997..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫 : スマート液晶空間光変調器, O plus E, (巻), No.209, 93-98, 1997年4月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Optical pattern generations in two-dimensional nonlinear ring resonator, CLEO/Pacific Rim'97, Postdeadline papers, 1-2, Chiba, July 1997..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫 : 高機能なプロジェクターの技術動向, 応用物理学会誌, Vol.67, No.1, 53-57, 1998年1月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 六車 修二, 佐藤 剛, 早崎 芳夫, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : フルカラーLEDパネルを用いた大画面立体ディスプレイの可能性, 第45回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 944, 1998年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 六車 修二, 佐藤 剛, 早崎 芳夫, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : フルカラーLEDパネルを用いた偏光眼鏡式大画面立体ディスプレイ, 信学技報, Vol.EID98-34, (号), 37-42, 1998年4月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Masahiko Mori and Nobuo Nishida : Optical image transformations for fully parallel optical analog-to-digital conversion, Applied Optics, Vol.37, No.17, 3607-3611, 1998..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Optical dependence of spatial frequency of formed patterns on focusing deviation in a nonlinear optical ring resonator, Optics Communications, Vol.151, No.4, 263-267, 1998..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Analysis and control of spatial frequency in spontaneously generated optical patterns,, Proceedings of SPIE, Vol.3432, 85-92, San Diego, June 1998..[著者] | ... | |||
![]() |
野上 豊史, 富藤 幸雄, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : ダブルスリットを用いた干渉計によるLD, LEDの発光特性の評価, 応用物理学会中国四国支部1998年度支部例会講演予稿集, Dp-7, 1998年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 野上 豊史, 富藤 幸雄, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : ダブルスリットの干渉縞によるLEDとLDの空間的コヒーレンスの比較, Optics Japan '98 in 岡山 講演予稿集, Vol.EID98-34, 353-354, 1998年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Takafumi Yokino, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Optical pattern generation in two-dimensional nonlinear resonator, 8th Iketani Conference, 4th intenational Conference on Organic Nonlinear Optics(ICONO 4) Extended Abstracts, Chitose, Hokkaido, Oct. 1998..[著者] | ... | |||
![]() |
佐藤 剛, 六車 修二, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : フルカラーLEDパネルを用いた偏光眼鏡式立体表示, 平成10年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 224, 1998年10月..[著者] | ... | |||
![]() |
富藤 幸雄, 野上 豊史, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : ダブルスリットを用いたLD, LEDの干渉縞のビジビリティの計測, 平成10年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 158, 1998年10月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 西田 信夫 : 超短パルスレーザーの光情報処理への応用, レーザーセミナー'98 「フェムト秒レーザー応用の基礎技術」テキスト, (巻), (号), 33-49, 1998年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Shyuji Muguruma, Takeshi Sato, Yoshio Hayasaki, Yoshufumi Nagai, Yoshinori Shimizu and Nobuo Nishida : Stereoscopic large display using full color LED panel, Proceedings of The Fifth International Display Workshops(IDW'98), 725-728, Kobe, Dec. 1998..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Toyoshi Nogami, Yukio Tomifuji, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Quantitative evaluation of spatial coherence of LED's and LD's from the fringes of double slits, ILSC (International Laser Safety Conference) '99, Vol.Technical Digest, (号), 44, Orlando, (month)1999..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Takafumi Yokino, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Optical pattern generation in two-dimensional nonlinear resonator, Nonlinear Optics, Vol.22, No.1, 221-224, 1999..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Masahide Itoh, Toyohiko Yatagai and Nobuo Nishida : Nonmechanical optical manipulation of microparticle using spatial light modulator, Optical Review, Vol.6, No.1, 24-27, 1999..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Toyoshi Nogami, Yukio Tomifuji, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Quantitative evaluation of spatial coherence of LED's and LD's from the fringes of double slits, Proceedingsof ILSC (International Laser Safety Conference) '99, 292-301, Orlando, March 1999..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 孤立輝点の自己走査による画像の形成, 第46回応用物理学関係連合講演会予稿集, 1072, 1999年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 山本 裕紹, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : パララックスバリア式フルカラーLED立体ディスプレイ, 第46回応用物理学関係連合講演会予稿集, 1085, 1999年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Generation and self-scanning of isolated spots for memory, display, and delay of images, 1999 Snowmass Topical Meetings, Optics in Computing, Technical Digest, 51-53, Snowmass Village at Aspen, Colorado, April 1999..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫 : フルカラー発光ダイオードパネルを用いた大画面立体ディスプレイ, 照明学会誌, Vol.83, No.7, 456-458, 1999年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
笹部 尚考, 早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 光アドレス型空間光変調器時間·空間応答特性の解析, 第60回応用物理学会学術講演会予稿集, 872, 1999年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
原 秀作, 早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 非線形光フィードバックシステムにおける縞パターンの発生とその解析, 第60回応用物理学会学術講演会予稿集, 873, 1999年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : リング型2次元光回路の時空間ダイナミックス, 第60回応用物理学会学術講演会予稿集, 877, 1999年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
野上 豊史, 早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : ダブルスリットを用いた干渉計を用いた各種光源の空間的コヒーレンス評価, OPTICS JAPAN'99講演予稿集, 53-54, 1999年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
池田 貴裕, 早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 半導体レーザを用いた分子分散系フォトリフラクティブポリマーの特性評価, OPTICS JAPAN'99講演予稿集, 81-82, 1999年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 田村 祐記, 原 秀作, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 非線形オプトエレクトニックフィードバックシステム, OPTICS JAPAN'99講演予稿集, 107-108, 1999年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
佐藤 剛, 六車 修二, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : フルカラーLEDパネルを用いた両眼視差式表示における立体再現性の評価, OPTICS JAPAN'99講演予稿集, 285-286, 1999年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Syuji Muguruma, Takeshi Sato, Kasai Ono, Yoshio Hayasaki, Yoshufumi Nagai, Yoshinori Shimizu and Nobuo Nishida : Stereoscopic full color LED display using parallax barrier, Proceedings of The Sixth International Display Workshops (IDW'99), 1001-1004, Sendai, Dec. 1999..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 非線形フィードバックシステムにおいて発生されるパターンの解析, 光学, Vol.29, No.7, 439-445, 2000年(0月)..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 六車 修二, 佐藤 剛, 小野 佳最, 早崎 芳夫, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : フルカラーLEDを用いたパララックスバリア式立体画像表示の観察領域の最適化, ディスプレイ アンド イメージング, Vol.8, No.2, 155-166, 2000年..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫 : 液晶プロジェクターの光学系, O plus E, Vol.22, No.3, 295-300, 2000年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 六車 修二, 佐藤 剛, 小野 佳最, 早崎 芳夫, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : フルカラーLEDを用いた両眼視差式立体ディスプレイ, 電子情報通信学会 2000年 総合大会講演論文集 エレクトロニクス2, 217-218, 2000年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 田村 祐記, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 非線形光電子フィードバックシステムにおけるフレームレイトの影響, 第47回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1019, 2000年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Signal processing using nonlinear optical circuits with 2D feedback, SPIE's International Technical Group Newsletter, Vol.11, No.1, 3, May 2000..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Yuuki Tamura, Shusaku Hara, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Nonlinear optoelectronic feedback system, Proceedings of SPIE, Vol.4089, 219-224, Québec City, June 2000..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Optical signal processing using spatiotemporal dynamic system with spatial light modulator, Proceedings of SPIE, Vol.4113, 96-104, San Diego, June 2000..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Yuuki Tamura, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Spatiotemporal dynamics and functions of nonlinear optoelectronic system, Proceedings of SPIE, Vol.4124, 128-137, San Diego, June 2000..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Self-scanning of isolated spots in a nonlinear optical system with two-dimensional feedback, Journal of the Optical Society of America. B, Optical Physics, Vol.17, No.7, 1211-1215, 2000..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 非線形光フィードバックシステムにおいて発生されるパターンの解析, 光学, Vol.29, No.7, 439-445, 2000年..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 根宜 典剛, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : ダブルスリット干渉計による空間的コヒーレンスの測定, 第61回応用物理学会学術講演会講演予稿集, 878, 2000年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
根宜 典剛, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : ダブルスリット干渉計によるスーパールミネッセントダイオードの空間的コヒーレンスの評価, 第61回応用物理学会学術講演会講演予稿集, 877, 2000年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Control of patterns using a direct modulation method of spatial frequency in a nonlinear optical feedback system, The First International symposium on Molecular syncronaization for design of new materials system, 67-68, Tokyo, Sep. 2000..[著者] | ... | |||
![]() |
河野 誠, 山本 裕紹, 六車 修二, 永井 芳文, 清水 義則, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : フルカラーLEDパネルを用いた立体ディスプレイの観察位置と立体再現性の関係, 平成12年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 226, 2000年10月..[著者] | ... | |||
![]() |
古賀 正英, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : サーモプラスチック光記録材料のホログラム記録プロセスの改良, 平成12年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 168, 2000年10月..[著者] | ... | |||
![]() |
田上 周路, 橋本 優子, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : フルカラーLEDを用いた色·変位同時検出光ファイバーセンサーの基礎実験, 平成12年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 103, 2000年10月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Syuji Muguruma, Takeshi Sato, Kasai Ono, Yoshio Hayasaki, Yoshifumi Nagai, Yoshinori Shimizu and Nobuo Nishida : Optimum Parameters and Viewing Areas of Stereoscopic Full-Color LED Display Using Parallax Barrier, IEICE Transactions on Electronics, Vol.E83-C, No.10, 1632-1639, 2000..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Syuji Muguruma, Yoshio Hayasaki, Yoshufumi Nagai, Yoshinori Shumizu and Nobuo Nishida : Possibility of Stereoscopic Full Color LED Large Display Using Lenticular Elements, Proceedings of The Seventh International Display Workshops (IDW'00), 1107-1110, Kobe, Nov. 2000..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Selection of optical patterns using direct modulation method of spatial frequency in a nonlinear optical feedback system, Optics Communications, Vol.187, No.1, 49-55, 2001..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Yuuki Tamura, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Spatial Property of Formed Patterns Depending on Focusing Condition in a Two-Dimensional Optoelectronic Feedback System, Japanese Journal of Applied Physics, Part 1 (Regular Papers & Short Notes), Vol.40, No.1, 165-169, 2001..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Noritake Negi, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Measurement of Spatial Coherence of Light Emitting Diodes to Assess Focusibility, ILSC (International Laser Safety Conference) 2001, Vol.Technical Digest, (号), 45-47, San Diego, March 2001..[著者] | ... | |||
![]() |
湯浅 善仁, 原 秀作, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 非線形光フィードバックシステムにおける光軸の横シフト量と縞の移動速度の関係, 第48回応用物理学関係連合講演会予稿集, 1003, 2001年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
長岡 敦, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 散乱体を通したイメージングのデジタルデータによる評価, 第48回応用物理学関係連合講演会予稿集, 1015, 2001年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
田北 啓洋, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫, 渡辺 満, 松尾 繁樹, 三澤 弘明 : 爪を記録媒体とした3次元光記録, 第48回応用物理学関係連合講演会予稿集, 1047, 2001年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 非線形空間光回路の時空間ダイナミクスによる光画像の操作, 第48回応用物理学関係連合講演会予稿集, 1200, 2001年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Shusaku Hara, Yoshihito Yuasa, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Angle measurement by use of a liquid crystal spatial light modulator with optical feedback, Proceedings of SPIE, Vol.4416, 50-53, Yokohama, June 2001..[著者] | ... | |||
![]() |
Noritake Negi, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Measurment of spatial coherence of superluminescent diode with double slit, Proceedings of SPIE, Vol.4416, 384-387, Yokohama, June 2001..[著者] | ... | |||
![]() |
Masaaki Matsubara, Shusaku Hara, Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Photorefractive effect in azo-dye-doped polymers with electric field and photoinduced polings, Proceedings of SPIE, Vol.4416, 404-407, Yokohama, June 2001..[著者] | ... | |||
![]() |
Akihiro Takita, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Nobuo Nishida, Mitsuru Watanabe, Shigeki Matsuo and Hiroaki Misawa : Three-dimensional optical storage inside biological tissue-bit recording inside nails using infrared femtosecond laser pulses-, Technical Digest Vol. 1, CLEO/Pacific Rim 2001, The 4th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics,, 232-233, Chiba, July 2001..[著者] | ... | |||
![]() |
Atsushi Nagaoka, Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Quantitative evaluation of imaging through scattering media by use of digital data, Technical Digest Vol. 1, CLEO/Pacific Rim 2001, The 4th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics,, 496-497, Chiba, July 2001..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Control of spatiotemporql optical patterns using spatial frequency filter in a two-dimensional nonlinear optical system, Technical Digest Vol. 1, CLEO/Pacific Rim 2001, The 4th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics,, 706-707, Chiba, July 2001..[著者] | ... | |||
![]() |
湯浅 善仁, 早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 非線形光フィードバックシステムによる角度計測, 第62回応用物理学会学術講演会予稿集, 755, 2001年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 六車 修二, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : レンチキュラレンズ式大画面立体ディスプレイの薄型化, 第62回応用物理学会学術講演会予稿集, 762, 2001年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
河野 誠, 山本 裕紹, 六車 修二, 永井 芳文, 清水 義則, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : フルカラーLEDを用いたパララックスバリア式立体表示の観察領域拡大の効果, 第62回応用物理学会学術講演会予稿集, 762, 2001年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
西岡 健, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 発光ダイオードを用いた液晶空間光変調素子の特性評価, 平成13年電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 102, 2001年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
石蔵 直史, 松原 正晃, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 面内電場印加フォトリフラクティブポリマー素子の作製と特性評価, 平成13年電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 171, 2001年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Shusaku Hara, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Spatial and Temporal Properties of a Nonlinear Optical Feedback System, Optical Review, Vol.8, No.5, 343-347, 2001..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 野上 豊史, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : ダブルスリットを用いた干渉計による発光ダイオードの空間的コヒーレンスの評価, 光学, Vol.30, No.10, 679-683, 2001年..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Makoto Kouno, Syuji Muguruma, Yoshio Hayasaki, Yoshifumi Nagai, Yoshinori Shimizu and Nobuo Nishida : Optimization of stereoscopic full color LED display using parallax barrier to enlarge viewing areas, Proc. Asia Display / IDW (International Display Workshop) '01, 1303-1306, Nagoya, Oct. 2001..[著者] | ... | |||
![]() |
石蔵 直史, 松原 正晃, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 面内電場印加フォトリフラクティブポリマー素子の作製と特性評価, OPTICS JAPAN 2001講演予稿集, 91-92, 2001年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
西岡 健, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫, 向井 孝志 : 発光ダイオードを用いた光電子フィードバックシステム, OPTICS JAPAN 2001講演予稿集, 391-392, 2001年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
長岡 敦, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 低コヒーレンス干渉法を用いた散乱体に埋め込まれたバイナリーデータの読み出し, OPTICS JAPAN 2001講演予稿集, 393-394, 2001年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 田北 啓洋, 渡辺 満, 山本 裕紹, 松尾 繁樹, 三澤 弘明, 西田 信夫 : 新しい情報携帯のためのフェムト秒レーザーを用いた爪への光記録, 電子情報通信学会技術研究報告 (OCS2001-84~99), Vol.111, No.448, 7-10, 2001年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 河野 誠, 早崎 芳夫, 六車 修二, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : パララックスバリアを用いた大画面フルカラーLED立体ディスプレイの観察領域の拡大, ホログラフィック·ディスプレイ研究会会報 (HODIC circular), Vol.21, No.4, 15-20, 2001年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
山内 豪, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : LED光を再生照明に用いたホログラムのアクロマチック再生, ホログラフィック·ディスプレイ研究会会報 (HODIC circular), Vol.21, No.4, 21-25, 2001年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
田上 周路, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫, 三浦 哉 : 人の運動計測のための多チャンネル酸素動態測定システム, 第8回医用近赤外線分光法研究会, 26, 2001年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Secure information display using decoding mask to control its viewing space, OSA Annual meeting & exhibit 2002, Vol.Conference Program, (号), 47, (都市), (month)2002..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Syuji Muguruma, Yoshio Hayasaki, Yoshifumi Nagai, Yoshinori Shimizu and Nobuo Nishida : Reduction of the thickness of lenticular stereoscopic display using full color LED panel, Proceedings of SPIE, Vol.4660, 236-245, San Jose, Jan. 2002..[著者] | ... | |||
![]() |
長岡 敦, 早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 散乱体に隠されたデジタルデータの再生における空間コード化の効果, レーザー学会学術講演会第22回年次大会 講演予稿集, 207, 2002年1月..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫, 山本 裕紹, 早崎 芳夫 : フルカラー発光ダイオードパネルによる大画面立体ディスプレイ, 光学, Vol.31, No.3, 151-153, 2002年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
湯浅 善仁, 早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 非線形光フィードバックシステムによる角度計測の精度評価, 第49回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 961, 2002年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
河野 誠, 山本 裕紹, 六車 修二, 永井 芳文, 清水 義則, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : パララックスバリアを用いた3視差画像表示フルカラーLED立体ディスプレイ, 第49回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 989, 2002年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 視覚復号型暗号を用いて観察空間を制限する情報ディスプレイ, 第49回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 989, 2002年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
田上 周路, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫, 三浦 哉 : 近赤外分光法を用いた人の運動計測のための多チャンネル酸素動態計測システム, 第49回応用物理学関係連合講演会, (巻), (号), (頁), 2002年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
Naoshi Ishikura, Masaaki Matsubara, Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Evaluation of photorefractive polymer device with applied electric field in plane, 2002 International Topical Meeting on Optics in Computing, 249-251, Taipei, April 2002..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Atsushi Nagaoka, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Readout of binary digital data hidden behind scattering media by use of low-temporal-coherence technique, 2002 International Topical Meeting on Optics in Computing, 60-62, Taipei, April 2002..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫 : 表示デバイス, 光学, Vol.31, No.4, 248-250, 2002年4月..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫 : 第2版 応用物理ハンドブック, 丸善 株式会社, 東京, 2002年4月..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫 : 大画面ディスプレイ, 共立出版株式会社, 東京, 2002年5月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshihito Yuasa, Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Small angle measurement by use of a nonlinear optical feedback system, Proc. SICE (The Society of Instrument and Control Engineers) Annual Conference 2002 in Osaka, 1397-1400, Aug. 2002..[著者] | ... | |||
![]() |
Hideki Matsuoka, Shuji Taue, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Functional near-infrared imaging system using a scanning probe, Proc. SICE (The Society of Instrument and Control Engineers) Annual Conference 2002 in Osaka, 1397-1400, Aug. 2002..[著者] | ... | |||
![]() |
Akihiro Takita, Mitsuru Watanabe, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Shigeki Matsuo, Hiroaki Misawa and Nobuo Nishida : Three-dimensional optical data storage in a nail for new data transportation, 19th Congress of the International Commission for Optics, ICO XIX Optics for the Quality of life, SPIE Proceedings, Vol.4829, 1065-1066, Firenze, Italy, Aug. 2002..[著者] | ... | |||
![]() |
Shuji Taue, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Nobuo Nishida and Hajime Miura : Functional near-infrared images system using adaptable multi-channel probes, 19th Congress of the International Commission for Optics, SPIE Proceedings, Vol.4829, (号), 231-232, Firenze (Italy), Aug. 2002..[著者] | ... | |||
![]() |
田上 周路, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫, 三浦 哉 : 人の運動計測のための多チャンネル酸素動態測定システム, 脈管学, Vol.42, (号), S2-S5, 2002年..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 視覚復号型暗号を用いた情報ディスプレイにおける観察領域の拡大法, 電子通信情報学会エレクトロニクスソサイエティ大会講演論文集, 43, 2002年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫 : 最新光学技術ハンドブック, 朝倉書店, 東京, 2002年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
Akihiro Takita, Mitsuru Watanabe, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Shigeki Matsuo, Hiroaki Misawa and Nobuo Nishida : Recording of micro-dots in human nail for data storage, Proceedings of Asian Symposium on Biomedical Optics and Photomedicine (BOPM 2002), 256-257, Sapporo, Oct. 2002..[著者] | ... | |||
![]() |
Shuji Taue, Hideki Matsuoka, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Nobuo Nishida and Hajime Miura : Functional near-infrared imaging system using adaptable multi-channel probes: Imaging of an absorber localized in a scattering medium, Asian Symposium on Biomedical Optics and Photomedicine, SPIE Proceedings, Vol.4829, (号), 174-176, Sapporo, Oct. 2002..[著者] | ... | |||
![]() |
田北 啓洋, 山本 裕紹, 三澤 弘明, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 爪を媒体とした3次元光記録における記録密度の評価, Optics Japan 2002 講演予稿集, 408-409, 2002年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 允葵, 長野 高大, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 光電子フィードバックを用いた微弱光による確率的光ゲート, Optics Japan 2002 講演予稿集, 362-363, 2002年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
西岡 健, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 波長の異なる2つの光源を有する光電子フィードバックシステムにおけるパターン形成, Optics Japan 2002 講演予稿集, 264-265, 2002年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
松岡 英毅, 田上 周路, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 走査することにより画像取得できる近赤外分光測定プローブの開発, Optics Japan 2002 講演予稿集, 232-233, 2002年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
河野 誠, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 六車 修二, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : フルカラーLEDを用いたパララックスバリア式立体ディスプレイの観察領域の評価, Optics Japan 2002 講演予稿集, 234-235, 2002年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 視覚復号型暗号を用いて観察領域を制限する情報ディスプレイのマルチカラー化, Optics Japan 2002 POST-DEADLINE論文集, 5-6, 2002年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 視覚復号型暗号を用いて観察領域を制限する情報ディスプレイのマルチカラー化, Optics Japan 2002 POST-DEADLINE論文集, (巻), (号), 5-6, 2002年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Makoto Kouno, Syuji Muguruma, Yoshio Hayasaki, Yoshifumi Nagai, Yoshinori Shimizu and Nobuo Nishida : Enlargement of viewing area of stereoscopic full-color LED display by use of a parallax barrier, Applied Optics, Vol.41, No.32, 6907-6919, 2002..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫, 山本 裕紹, 早崎 芳夫 : フルカラーLED立体ディスプレイ, Microoptics News, Vol.20, No.4, 37-42, 2002年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Makoto Kouno, Yoshio Hayasaki, Syuji Muguruma, Yoshifumi Nagai, Yoshinori Shimizu and Nobuo Nishida : Elimination of Pseudoscopic Viewing Area of Stereoscopic Full-color LED Display Using Parallax Barrier, Proc. IDW '02 (The Ninth International Display Workshops), 1249-1252, Hiroshima, Dec. 2002..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Takeshi Sato, Syuji Muguruma, Yoshio Hayasaki, Yoshifumi Nagai, Yoshinori Shimizu and Nobuo Nishida : Stereoscopic Full-Color Light Emitting Diode Display Using Parallax Barrier for Different Interpupillary Distances, Optical Review, Vol.9, No.6, 244-250, 2002..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫, 山本 裕紹, 早崎 芳夫 : 大画面(LED)スクリーンによる立体映像表示システム, レーザー研究, Vol.30, No.12, 719-725, 2002年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
田上 周路, 福田 真弓, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 近赤外分光法による筋肉の酸素動態計測における測定深度の評価, 第50回応用物理学関係連合講演会予稿集, 1097, 2003年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
田北 啓洋, 早崎 芳夫, 山本 裕紹, 三澤 弘明, 西田 信夫 : フェムト秒パルスレーザー光の照射によって人の爪に記録されたビットの蛍光発光, 第50回応用物理学関係連合講演会予稿集, 1094, 2003年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 視覚複合型暗号を用いたセキュアな情報表示のカラー化, 第50回応用物理学関係連合講演会予稿集, 1085, 2003年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Yoshihito Yuasa, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Flow of optical patterns due to small lateral wave-front shifts in a nonlinear optical feedback system, Optics Communications, Vol.220, No.4-6, 281-287, 2003..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫, 山本 裕紹, 早崎 芳夫 : フルカラーLEDを用いた大画面立体ディスプレイ, 月刊ディスプレイ, Vol.9, No.5, 34-38, 2003年5月..[著者] | ... | |||
![]() |
山田 洋平, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 六車 修二, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : LED立体ディスプレイのための両眼カメラの作製, 3次元画像コンファレンス2003講演論文集, 69, 2003年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Image processing based on spontaneous optical pattern formation, The second international symposium on molecular syncronaization for design of new materials system, 107, Yokohama, July 2003..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Naofumi Ishikura, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Thick photorefractive polymer device with coplanar electrodes, The Review of Scientific Instruments, Vol.74, No.8, 3693-3696, 2003..[著者] | ... | |||
![]() |
田上 周路, 松岡 英毅, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 走査により画像取得可能な近赤外分光測定プローブ, 脈管学, Vol.43, No.8, 351-354, 2003年..[著者] | ... | |||
![]() |
玉野 真悟, 上杉 充弘, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 低コヒーレンス干渉技術を用いた散乱体背後の物体のイメージング, 第64回応用物理学会学術講演会予稿集, 892, 2003年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 石蔵 直史, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 厚いフォトリフラクティブポリマー素子を実現するコプラナー電極構造, 第64回応用物理学会学術講演会予稿集, 876, 2003年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
松葉 慶暁, 玉野 真悟, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : コントラスト弁別法による光散乱体内部の画像の再生, 第64回応用物理学会学術講演会予稿集, 899, 2003年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
松本 慎也, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : パララックスバリア式LEDディスプレイにおける逆立体視防止設計の効果, 第64回応用物理学会学術講演会予稿集, 901, 2003年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 複数の復号用マスクに情報を分散する視覚復号型暗号によるセキュアな情報ディスプレイ, 第64回応用物理学会学術講演会予稿集, 158-159, 2003年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
彦坂 英一郎, 西岡 健, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 自発的光パターン形成に基づく縞パターンの処理, 第64回応用物理学会学術講演会予稿集, 906, 2003年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
高木 速人, 田北 啓洋, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : フェムト秒パルスレーザーによって加工された爪の表面形状計測, 第64回応用物理学会学術講演会予稿集, 1015, 2003年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Securing information display by use of visual cryptography, Optics Letters, Vol.28, No.17, 1564-1566, 2003..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Information display using multi-color visual cryptography, Proc. of the 87th OSA Annual meeting, Vol.Tu, 26, Tucson, Oct. 2003..[著者] | ... | |||
![]() |
西井 正樹, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : コプラナー型フォトリフラクティブポリマー素子, 平成15年電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 178, 2003年10月..[著者] | ... | |||
![]() |
福田 真弓, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 位置検出センサーを有する近赤外分光プローブ, 平成15年電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 271, 2003年10月..[著者] | ... | |||
![]() |
田上 周路, 福田 真弓, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 体表面を走査することにより高密度な画像取得を可能にする近赤外分光プローブ, 第17回日本エム·イー学会秋季大会予稿集, 140, 2003年10月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Spatially localized states with size-dependent optical bistability, Optics Letters, Vol.28, No.23, 2351-2353, 2003..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Use of Visual Cryptography to Limit Viewing Zone of Information Display, Proc. IDW '03 (The 10th International Display Workshops), 1491-1494, Fukuoka, Dec. 2003..[著者] | ... | |||
![]() |
Shinya Matsumoto, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Real-time measurement of the position of a viewer watching a stereoscopic LED display with a parallax barrier, Proc. IDW '03 (The 10th International Display Workshops), 1441-1444, Fukuoka, Dec. 2003..[著者] | ... | |||
![]() |
Youhei Yamada, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Syuji Muguruma, Yoshifumi Nagai, Yoshinori Shimizu and Nobuo Nishida : Real-time display of stereoscopic images by use of an active binocular camera, Proc. IDW '03 (The 10th International Display Workshops), 1445-1448, Fukuoka, Dec. 2003..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : フルカラーLEDパネルを用いたパララックスバリア式大画面立体ディスプレイ, OPTICS JAPAN 2003講演予稿集, 158-159, 2003年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 允葵, 長野 高大, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : デジタルホログラムにおける光強度の再生像への影響, OPTICS JAPAN 2003講演予稿集, 462-463, 2003年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 孤立状態の外部光パターンによる制御, OPTICS JAPAN 2003講演予稿集, 520-521, 2003年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
坂井 俊紀, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : ディジタル·スマートピクセルを用いたアクティブトラッキング, OPTICS JAPAN 2003講演予稿集, 520-521, 2003年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshiaki Matsuba, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Visibility control of image using light scattering medium and contrast discrimination method in low-temporal coherence readout, CLEO/Pacific Rim 2003, 90, Taipei, Dec. 2003..[著者] | ... | |||
![]() |
Akihiro Takita, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Hiroaki Misawa and Nobuo Nishida : Recording by focusing femtosecond laser pulse and fluorescence readout of three-dimensional optical memory in human nail, CLEO/Pacific Rim 2003, 691, Taipei, Dec. 2003..[著者] | ... | |||
![]() |
Akihiro Takita, Mitsuru Watanabe, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Shigeki Matsuo, Hiroaki Misawa and Nobuo Nishida : Optical bit recording in a human fingernail, Japanese Journal of Applied Physics, Vol.43, No.1, 168-171, 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Securing display of grayscale and multicolored images by use of visual cryptography, Proceedings of SPIE, Vol.5306, 716-724, San Jose, Jan. 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
山田 洋平, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 六車 修二, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : アクティブ両眼カメラとフルカラーLEDパネルを用いたリアルタイム立体表示システム, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.103, No.593, 37-40, 2004年1月..[著者] | ... | |||
![]() |
松本 慎也, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 観察者位置のリアルタイム測定によるパララックスバリア式LED立体ディスプレイの観察領域の評価, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.103, No.593, 33-36, 2004年1月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Yoshiaki Matsuba, Atsushi Nagaoka, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Hiding an image with a light-scattering medium and use of contrast discrimination method for readout, Applied Optics, Vol.43, No.7, 1552-1558, 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
田上 周路, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 位置検出センサーを有する近赤外分光プローブの空間応答特性評価, 第51回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1121, 2004年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
彦坂 英一郎, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 光電子フィードバックシステムを用いた指紋パターンの処理, 第51回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1116, 2004年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
松葉 義暁, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 光散乱体によりカード内部に隠された個人情報の再生, 第51回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1116, 2004年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 允葵, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 単一フォトン検出器を用いた位相シフトデジタルホログラフィ, 第51回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1116, 2004年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 復号鍵の重ね合わせに閾値特性を有する視覚復号型暗号を用いた情報ディスプレイ, 第51回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1111, 2004年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
玉野 真悟, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 低コヒーレンス光源を用いた位相シフトデジタルホログラフィによる散乱体背後の物体の再生, 第51回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1102, 2004年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Secure information display with limited viewing zone by use of multi-color visual cryptography, Optics Express, Vol.12, No.7, 1258-1270, 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
Akihiro Takita, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Hiroaki Misawa and Nobuo Nishida : Fluorescence from structures in human fingernail formed by use of a focused near-infrared femtosecond laser pulse, Proceedings of SPIE, Vol.5662, 722-727, Nara, May 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
Hayato Takagi, Akihiro Takita, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Hiroaki Misawa and Nobuo Nishida : Structures on human fingernail surface processed by use of a focused near-infrared femtosecond laser pulse, Proceedings of SPIE, Vol.5662, 706-711, Nara, May 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : パララックスバリアを用いた大画面立体ディスプレイ, 2004年 第3回NICOGRAPH春季大会講演予稿集, 109-114, 2004年5月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 松葉 慶暁, 尾高 光恵, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 物体の移動による光散乱体中に隠された画像の再生, 第29回光学シンポジウム講演予稿集, 91-92, 2004年6月..[著者] | ... | |||
![]() |
松本 慎也, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : パララックスバリア式LED立体ディスプレイにおける観察者位置と向きのリアルタイム測定, 3次元画像コンファレンス 2004 講演論文集, 33-36, 2004年6月..[著者] | ... | |||
![]() |
Shuji Taue, Mayumi Fukuda, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Change of sensed signals depending on push distance to tissues in near-infraed spectroscopy, 2004 ICO Internetional Conference Optics & Photonics in Technology Frontier, 115-116, Chiba, July 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
Shingo Tamano, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Readout of a three-dimensional object through a light scattering medium using phase-shifting digital holography with a low-coherence light source, 2004 ICO Internetional Conference Optics & Photonics in Technology Frontier, 145-146, Chiba, July 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
Mayumi Fukuda, Shuji Taue, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : A probe with positoin sensing function for near-infrared spectroscopy, 2004 ICO Internetional Conference Optics & Photonics in Technology Frontier, 317-318, Chiba, July 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
Ei-ichiro Hikosaka, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Image processing of a fingerprint pattern using optoelectronic feedback system, 2004 ICO Internetional Conference Optics & Photonics in Technology Frontier, 453-454, Chiba, July 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
能登 久典, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : パララックスバリア式立体表示におけるカメラは位置と立体再現位置の関係, 応用物理学会中国四国支部 2004年度支部学術講演会講演予稿集, 67, 2004年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
尾高 光恵, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 光学系の移動による光散乱体背後に隠された画像情報の再生, 応用物理学会中国四国支部 2004年度支部学術講演会講演予稿集, 66, 2004年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
西井 正樹, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : フーリエドメイン低コヒーレンス干渉を用いたガラス表面上の微小ピットの構造観測, 応用物理学会中国四国支部 2004年度支部学術講演会講演予稿集, 65, 2004年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
茶円 光太, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : フェムト秒パルスレーザーに対する位相グレーティングの特性評価, 応用物理学会中国四国支部 2004年度支部学術講演会講演予稿集, 62, 2004年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
藤本 陽子, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 近赤外光照明によって観測される静脈パターン, 応用物理学会中国四国支部 2004年度支部学術講演会講演予稿集, 61, 2004年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
岡 尚志, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 位置検出機能を有する近赤外分光プローブを用いた人体の押し込み深さに対する散乱反射光強度の計測, 応用物理学会中国四国支部 2004年度支部学術講演会講演予稿集, 60, 2004年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 西田 信夫 : 光加工技術を用いた本人認証, 光学, Vol.33, No.8, 472-474, 2004年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 識別用画像と秘密画像が複合された視覚復号型暗号コードを用いたセキュアな情報表示, 第65回応用物理学会学術講演会講演予稿集, 899, 2004年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
杉本 貴史, 田北 啓洋, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 空間光変調器を用いた並列フェムト秒レーザー加工, 第65回応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1009, 2004年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
田北 啓洋, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 三澤 弘明, 西田 信夫 : フェムト秒レーザーパルスの照射による爪の蛍光強度の増加, 第65回応用物理学会学術講演会講演予稿集, 1015, 2004年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
松本 慎也, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : パララックスバリア式立体ディスプレイの観察領域と観察者の行動, 2004年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会講演予稿集, S-21-S-22, 2004年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
山田 洋平, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 六車 修二, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : アクティブ両眼カメラのネットワーク接続を用いたフルカラーLED立体表示システム, 2004年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会講演予稿集, S-15-S-16, 2004年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 六車 修二, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : パララックスバリア式大画面LED立体ディスプレイの観察領域, 2004年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会講演予稿集, S-19-S-20, 2004年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
Nobuo Nishida, Hirotsugu Yamamoto and Yoshio Hayasaki : Large LED-screen 3D television system without eyewear, Proceedings of SPIE, Vol.5599, 41-55, Philadelphia, Oct. 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Secure information display by use of multiple decoding masks, Proceedings of SPIE, Vol.5600, 192-199, Philadelphia, Oct. 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
Shinya Matsumoto, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Real-Time Measurement of a Viewer's Position to Evaluate a Stereoscopic LED Displays with a Parallax Barrier, IEICE Transactions on Electronics, Vol.E87-C, No.11, 1982-1988, 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : めがねなし大画面立体ディスプレイにおける観察行動, OPTICS JAPAN 2004 講演予稿集, 48-49, 2004年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
杉本 貴史, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 計算機ホログラムを用いた可変フェムト秒レーザー加工, OPTICS JAPAN 2004 講演予稿集, 528-529, 2004年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
彦坂 英一郎, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 自発的光パターン形成に基づく指紋パターンの処理, OPTICS JAPAN 2004 講演予稿集, 536-537, 2004年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
岡 尚志, 田上 周路, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 3次元位置検出機能を有する近赤外分光プローブを用いた酸素動態計測, OPTICS JAPAN 2004 講演予稿集, 556-557, 2004年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
福田 真弓, 田上 周路, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 位置センサ付き走査型近赤外分光プローブ, OPTICS JAPAN 2004 講演予稿集, 558-559, 2004年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
玉野 真吾, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 低コヒーレンス光源を用いた位相シフトデジタルホログラフィによる光散乱体内部の三次元物体の再生, OPTICS JAPAN 2004 講演予稿集, 580-581, 2004年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 允葵, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 微弱光を光源とするデジタルホログラフィ, OPTICS JAPAN 2004 講演予稿集, 582-583, 2004年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Securing Information Display by Use of Multiple Decoding Masks Based on Visual Encryption and Decryption, Proc. IDW '04 (The 11th International Display Workshops), 1631-1634, Niigata, Dec. 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
Hisanori Noto, Youhei Yamada, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Syuji Muguruma, Yoshifumi Nagai, Yoshinori Shimizu and Nobuo Nishida : Stereoscopic Cameras and Displays System over Internet Protocol, Proc. IDW '04 (The 11th International Display Workshops), 1491-1494, Niigata, Dec. 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Hayato Takagi, Akihiro Takita, Hirotsugu Yamamoto, Nobuo Nishida and Hiroaki Misawa : Processing structures on human fingernail surfaces using a focused near-infrared femtosecond laser pulse, Japanese Journal of Applied Physics, Vol.43, No.12, 8089-8093, 2004..[著者] | ... | |||
![]() |
手塚 美彦, 山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, 森 篤史, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 西田 信夫 : 徳島大学光工学分野におけるPBL教育の実践, 光技術コンタクト, Vol.43, No.1, 41-46, 2005年(0月)..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Ei-ichiro Hikosaka, Ken Nishioka, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Image processing based on seeded spontaneous optical pattern formation using optoelectronic feedback, Applied Optics, Vol.44, No.2, 236-240, 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
高木 速人, 田北 啓洋, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : フェムト秒レーザー加工を用いた爪表面へのビット記録, レーザー学会学術講演会第25回年次大会講演予稿集, 113, 2005年1月..[著者] | ... | |||
![]() |
河村 大樹, 田北 啓洋, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : PMMAをコートしたガラスのフェムト秒レーザーによる微細加工, レーザー学会学術講演会第25回年次大会講演予稿集, 114, 2005年1月..[著者] | ... | |||
![]() |
杉本 貴史, 田北 啓洋, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : ホログラフィックフェムト秒レーザー加工を用いた3次元構造の作製, レーザー学会学術講演会第25回年次大会講演予稿集, 133, 2005年1月..[著者] | ... | |||
![]() |
彦坂 英一郎, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 電子的収差補正を有する光電子フィードバックシステムを用いた指紋パターンの処理, レーザー学会学術講演会第25回年次大会講演予稿集, 224, 2005年1月..[著者] | ... | |||
![]() |
玉野 真吾, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 異なる波長を有する2つの低コヒーレンス光源を用いた位相シフトデジタルホログラフィ, レーザー学会学術講演会第25回年次大会講演予稿集, 245, 2005年1月..[著者] | ... | |||
![]() |
手塚 美彦, 山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, 森 篤史, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 西田 信夫 : 徳島大学光工学分野におけるPBL教育の実践, 光技術コンタクト, Vol.43, No.1, 41-46, 2005年1月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Secure display with limited viewing zone using visual cryptography, SPIE's International Technical Group Newsletter, Vol.16, No.1, 10-12, Feb. 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 田北 啓洋, 西田 信夫 : 爪のフェムト秒レーザー加工, 電気学会光·量子デバイス研究会研究会資料, (巻), (号), 29-34, 2005年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
長谷川 智士, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 空間光変調素子を用いた並列フェムト秒レーザー加工, 第3回卒業研究論文講演会講演予稿集, 21-22, 2005年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
新田 昌広, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 立体映像取得用両眼カメラの注視点の制御, 第3回卒業研究論文講演会講演予稿集, 23-24, 2005年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 田上 周路, 福田 真弓, 岡 尚志, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 生体内酸素状態分布を計測するための位置検出機能を有する近赤外分光プローブ, 第23回 先端電子計測部会 講演会「光技術を用いたバイオ先端計測の現状と展望」, (巻), (号), 7-12, 2005年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
森 篤史, 山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 手塚 美彦, 西田 信夫 : 光応用工学を素材としたPBLプラットホームに関する研究I, 日本物理学会講演概要集, Vol.60, No.1, 381, 2005年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 山本 裕紹, 西田 信夫 : 光フィードバックシステムによる欠損不変な入力画像の変換, 第52回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1147, 2005年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
能登 久典, 山田 洋平, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 立体画像取得用両眼カメラの輻輳と立体再現位置の関係, 第52回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1148, 2005年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 視覚復号型暗号を用いたセキュア情報ディスプレイにおける復号用マスクの積層化, 第52回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1149, 2005年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
田上 周路, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 近赤外分光プローブの生体への押し込みに対する測定信号の変化, 第52回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1160, 2005年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
河村 大樹, 田北 啓洋, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : ガラスのフェムト秒レーザー加工における透明材料のコートによるデブリ付着量の提言と突起の形成, 第52回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 1289, 2005年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, 森 篤史, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 手塚 美彦, 西田 信夫 : もの作り体験を取り入れた光応用工学の導入教育の取り組み, 第52回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 488, 2005年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
Shuji Taue, Mayumi Fukuda, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Near-infrared spectroscopy probe with position sensor, Optical Review, Vol.12, No.2, 149-154, 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Secure Information Display with Two Limited Viewing Zones Using Two Decoding Masks Based on Visual Secret Sharing Scheme, Japanese Journal of Applied Physics, Vol.44, No.4A, 1803-1807, 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : LEDを用いた両眼視差式立体ディスプレイの開発と観察行動に基づく評価, 月刊ディスプレイ, Vol.11, No.5, 51-58, 2005年5月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : パララックスバリア式フルカラーLED立体ディスプレイ, 月刊 オプトロニクス, Vol.24, No.5, 128-132, 2005年5月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : フルカラーLEDパネルを用いた立体ディスプレイの最新技術動向, マテリアルステージ, Vol.5, No.2, 22-26, 2005年5月..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Ei-ichiro Hikosaka, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Optical image processing by use of an optoelectronic feedback system with an electronic distortion correction, OSA Topical Meetings, Information Pohotonics, Technical digest, JWB7, Charlotte,NC,USA, June 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
Akihiro Takita, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Nobuo Nishida and Hiroaki Misawa : Three-dimensional Optical Recording in a Human Fingernail, OSA Topical Meetings, Information Pohotonics, Technical digest, ThuB2, Charlotte,NC,USA, June 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Ei-ichiro Hikosaka, Hirotsugu Yamamoto and Nobuo Nishida : Optical image processing using an optoelectronic feedback system with electronic distortion correction, Optics Express, Vol.13, No.12, 4657-4665, 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
Akihiro Takita, Yoshio Hayasaki, Hirotsugu Yamamoto, Nobuo Nishida and Hiroaki Misawa : Three-dimensional optical memory using a human fingernail, Optics Express, Vol.13, No.12, 4560-4567, 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 杉本 貴史, 西田 信夫 : 可変ホログラフィックフェムト秒レーザー加工, 第30回光学シンポジウム講演予稿集, (巻), (号), 65-66, 2005年6月..[著者] | ... | |||
![]() |
能登 久典, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 六車 修二, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : 立体画像取得カメラのカメラ配置と再現位置の関係, 3次元画像コンファレンス 2005 講演論文集, 121-124, 2005年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
阿部 哲也, 松本 慎也, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : パララックスバリア式立体ディスプレイにおける複数の観察者の行動観測システム, 3次元画像コンファレンス 2005 講演論文集, 165-168, 2005年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
Daiki Kawamura, Akihiro Takita, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Bump formation on a glass surface using femtosecond laser processing with transparent material coating method, the Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics 2005, (巻), (号), 1431-1432, Tokyo, July 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
Satoshi Hasagawa, Akihiro Takita, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Parallel femtosecond laser processing using multiplexed phase Fresnel lenses, the Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics 2005, (巻), (号), 1429-1430, Tokyo, July 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Takashi Sugimoto, Akihiro Takita and Nobuo Nishida : Variable holographic femtosecond laser processing by use of a spatial light modulator, Applied Physics Letters, Vol.87, No.3, 031101, 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
茶円 光太, 長谷川 智士, 田北 啓洋, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 空間光変調素子の空間応答特性を考慮した計算機ホログラムの設計, 応用物理学会中国四国支部 2005年度支部学術講演会講演予稿集, (巻), (号), 50, 2005年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
武市 裕司, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 高感度なイメージセンサを用いた近赤外分光計測, 応用物理学会中国四国支部 2005年度支部学術講演会講演予稿集, 49, 2005年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
佐藤 文彦, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 磁気センサによる液晶ディスプレイの3次元位置計測, 応用物理学会中国四国支部 2005年度支部学術講演会講演予稿集, 51, 2005年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
阿部 哲也, 松本 慎也, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : めがねなし立体ディスプレイに対する観察行動の測定とユーザビリティ評価, 電子情報通信学会技術報告, Vol.105, No.222, 13-16, 2005年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
藤本 陽子, 福田 真弓, 田上 周路, 岡 尚志, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 位置を検出可能な近赤外分光プローブ, 電子情報通信学会技術報告, Vol.105, No.222, 17-20, 2005年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
Mitsue Otaka, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Low-coherence interferometer with change of object arm length for readout of a digital image hidden behind a light scattering medium, SICE Annual conference 2005, 1276-1279, Okayama, Aug. 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoko Fujimoto, Mayumi Fukuda, Shuji Taue, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Near-infrared spectroscopy probe with a two-dimensional position sensor, SICE Annual conference 2005, 2991-2995, Okayama, Aug. 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
Shuji Taue, Yoko Fujimoto, Mayumi Fukuda, HIsashi Oka, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Near-infrared spectroscopy probe with a two-dimensional position sensor for obtaining spatial metabolism on human tissue, 20th Congress of the International Commision for Optics, 108, Changchun, Aug. 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
Yoshio Hayasaki, Shingo Tamano, Masaki Yamamoto and Nobuo Nishida : Phase-shifting digital holography using two low-coherence light sources with different wavelength, 20th Congress of the International Commision for Optics, (巻), (号), 235, Changchun, Aug. 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
Daiki Kawamura, Akihiro Takita, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Reduction of debris and thermal destruction by use of transparent material coating method in femtosecond laser processing, 20th Congress of the International Commision for Optics, 271, Changchun, Aug. 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
内田 京吾, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 左眼と右眼に表示される画像の時間差を利用した奥行き表示, 第66回応用物理学会学術講演会講演予稿集No.3, 881, 2005年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
尾高 光恵, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 低コヒーレンス干渉光学系の移動による光散乱体背後のデジタル画像の再生, 第66回応用物理学会学術講演会講演予稿集No.3, 882, 2005年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
長谷川 智士, 田北 啓洋, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 3次元並列性を有するホログラフィックフェムト秒レーザー加工, 第66回応用物理学会学術講演会講演予稿集No.3, (巻), (号), 881, 2005年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
田北 啓洋, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 加工対象の移動に対する補正機能を有するフェムト秒レーザー加工装置の開発, 第66回応用物理学会学術講演会講演予稿集No.3, (巻), (号), 990, 2005年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
笹 亮介, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 微粒子の位置検出機能を有するホログラフィク光ピンセットシステム, 平成17年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 82, 2005年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
茶円 光太, 長谷川 智士, 田北 啓洋, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : ホログラフィックフェムト秒レーザー加工, --- 空間光変調素子の特性を考慮した計算機ホログラムの形成 ---, 平成17年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), (号), 98, 2005年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
藤田 圭二, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 集光フェムト秒レーザーを用いたマイクロ光造形, 平成17年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, (巻), (号), 134, 2005年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
藤本 浩志, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 光フィードバックシステムの時空間応答特性, 平成17年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 187, 2005年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
佐藤 文彦, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 多項式補正を用いた磁気式位置センサによる3次元位置の検出, 平成17年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 213, 2005年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
新田 昌広, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 立体映像取得用両眼カメラの注視点制御, 平成17年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 214, 2005年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
茶円 光太, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : ホログラフィックフェムト秒レーザー加工, --- 空間光変調素子の空間応答特性の補正 ---, Optics Japan 2005 講演予稿集, (巻), (号), 22-23, 2005年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
能登 久典, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 六車 修二, 永井 芳文, 清水 義則, 西田 信夫 : 両眼カメラの輻輳角と大画面LED立体ディスプレイに再現される奥行きの関係, Optics Japan 2005 講演予稿集, 578-579, 2005年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
内田 京吾, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 複数のスリットを通して左眼と右眼に表示される画像の時間差を利用した奥行き表示, Optics Japan 2005 講演予稿集, 580-581, 2005年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
武市 裕司, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : イメージセンサ型近赤外分光プローブの開発, 第12回医用近赤外線分光法研究会抄録集, 12, 2005年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Secure information display by use of composite visual cryptography of a secret image and identification images, Proc. IDW/AD'05 (The 12th International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2005), Vol.2, 793-796, Takamatsu, Dec. 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
Hisanori Noto, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Syuji Muguruma, Yoshifumi Nagai, Yoshinori Shimizu and Nobuo Nishida : Analysis of Reproduced 3D Space by Stereoscopic Large LED Display, Proc. IDW/AD'05 (The 12th International Display Workshops in conjunction with Asia Display 2005), Vol.2, 1739-1742, Takamatsu, Dec. 2005..[著者] | ... | |||
![]() |
長谷川 智士, 田北 啓洋, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : フレネルレンズの重ね合わせを用いたホログラフィックフェムト秒レーザー加工, レーザー学会第343回研究会報告, (巻), (号), 7-12, 2005年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
河村 大樹, 田北 啓洋, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 2つの異なる透明材料の境界付近にフェムト秒レーザーを集光したときに形成される微小構造, レーザー学会第343回研究会報告, (巻), (号), 1-6, 2005年12月..[著者] | ... | |||
![]() |
Daiki Kawamura, Akihiro Takita, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Method for reducing debris and thermal destruction in femtosecond laser processing by applying transparent coating, Applied Physics. A, Materials Science & Processing, Vol.82, No.3, 523-527, 2006..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 河村 大樹, 西田 信夫 : フェムト秒レーザー加工を用いたガラス表面上への微細構造の形成, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.105, No.583, 55-60, 2006年2月..[著者] | ... | |||
![]() |
長谷川 智士, 茶円 光太, 田北 啓洋, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 多重化された位相フレネルレンズによるホログラフィックフェムト秒レーザー加工, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.105, No.583, 61-66, 2006年2月..[著者] | ... | |||
![]() |
茶円 光太, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 液晶空間光変調素子の空間応答特性を考慮した計算機ホログラムを用いたホログラフィックフェムト秒レーザー加工, レーザー学会学術講演会第26回年次大会講演予稿集, (巻), (号), 114, 2006年2月..[著者] | ... | |||
![]() |
河村 大樹, 田北 啓洋, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 集光フェムト秒レーザーによる水中のガラス表面加工, レーザー学会学術講演会第26回年次大会講演予稿集, (巻), (号), 116, 2006年2月..[著者] | ... | |||
![]() |
田北 啓洋, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 加工対象の移動を補正する集光フェムト秒レーザー加工システム, レーザー学会学術講演会第26回年次大会講演予稿集, (巻), (号), 133, 2006年2月..[著者] | ... | |||
![]() |
Shingo Tamano, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Phase-shifting digital holography with a low-coherence light source for reconstruction of a digital relief object hidden behind a light-scattering medium, Applied Optics, Vol.45, No.5, 953-959, 2006..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 河村 大樹, 西田 信夫 : 透明材料の塗布を伴う集光フェムト秒レーザー照射によるガラス表面の微細加工, 電気学会研究会資料(光·量子デバイス研究会), (巻), (号), 39-44, 2006年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
高橋 秀知, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 最適回転角法により設計した計算機ホログラムを用いたホログラフィックフェムト秒レーザー加工, 第4回学生研究論文講演会講演論文集, 17-18, 2006年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
西村 勇人, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : アパーチャグリルを用いたパララックスバリア式LED立体ディスプレイ, 第4回学生研究論文講演会講演論文集, 19-20, 2006年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
西谷 麻希, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : フェムト秒レーザーを用いた2光子光造形, 第4回学生研究論文講演会講演論文集, (巻), (号), 21-22, 2006年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
早崎 芳夫, 茶円 光太, 西田 信夫 : 液晶空間光変調素子への空間応答特性を考慮した画像入力方法, 第53回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, (巻), No.3, 1079, 2006年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
藤本 浩志, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 光フィードバックシステムによるパターン中の欠損の補間, 第53回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, No.3, 1079, 2006年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
長谷川 智士, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 多重位相フレネルレンズを用いたホログラフィックフェムト秒レーザー加工, 第53回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, (巻), No.3, 1210, 2006年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
新田 昌広, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 立体映像取得用両眼カメラの注視点と視差量の関係, 第53回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, No.3, 1081, 2006年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 視覚復号型セキュア情報ディスプレイにおける観察空間の3次元移動, 第53回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, No.3, 1075, 2006年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, (名) (姓), 桑原 稔, 森 篤史, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 手塚 美彦, 西田 信夫 : 光応用工学分野における工作を通したPBL学習, 第53回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, No.1, 450, 2006年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
山本 裕紹, 斎原 啓夫, 岡本 敏弘, 柳谷 伸一郎, 桑原 稔, 河田 佳樹, 手塚 美彦, 森 篤史, 西田 信夫 : 光応用工学を素材としたPBLプラットホームに関する研究II, 日本物理学会講演概要集, Vol.61, No.1, 397, 2006年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
森 篤史, 山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 手塚 美彦, 西田 信夫 : 光応用工学を素材としたPBLプラットホームに関する研究, 第16回統計物理学研究会研究報告集, 48-51, 2006年4月..[著者] | ... | |||
![]() |
Akihiro Takita, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Femtosecond laser processing system with target tracking feature, The Fourth Internatinal Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP 2006), (巻), (号), 126, Kyoto, May 2006..[著者] | ... | |||
![]() |
Satoshi Hasegawa, Akihiro Takita, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Holographic femtosecond laser processing with multiplexed phase Fresnel lenses, The Fourth Internatinal Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP 2006), (巻), (号), 226, Kyoto, May 2006..[著者] | ... | |||
![]() |
Satoshi Hasegawa, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Holographic femtosecond laser processing with multiplexed phase Fresnel lenses, Optics Letters, Vol.31, No.11, 1705-1707, 2006..[著者] | ... | |||
![]() |
内田 京吾, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : パララックスバリア式立体LEDディスプレイにおける立体視の成立範囲, 3次元画像コンファレンス 2006 講演論文集, 153-156, 2006年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
新田 昌広, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 両眼カメラを用いた立体視可能な領域の解析と被写界深度の調節, 3次元画像コンファレンス 2006 講演論文集, 157-160, 2006年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
西村 勇人, 阿部 哲也, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : アパーチャグリルを用いた大画面パララックスバリア式立体LEDディスプレイ, 3次元画像コンファレンス 2006 講演論文集, 165-168, 2006年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
内田 京吾, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : パララックスバリア式立体LEDディスプレイにおける立体視の成立範囲, 3次元画像コンファレンス 2006 講演論文集, 153-156, 2006年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
新田 昌広, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 両眼カメラを用いた立体視可能な領域の解析と被写界深度の調節, 3次元画像コンファレンス 2006 講演論文集, 157-160, 2006年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
西村 勇人, 阿部 哲也, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : アパーチャグリルを用いた大画面パララックスバリア式立体LEDディスプレイ, 3次元画像コンファレンス 2006 講演論文集, 165-168, 2006年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
Daiki Kawamura, Akihiro Takita, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Bump formation on a glass surface with a transparent coating using femtosecond laser processing, Applied Physics. A, Materials Science & Processing, Vol.85, No.1, 39-43, 2006..[著者] | ... | |||
![]() |
西村 勇人, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : アパーチャグリルを用いたパララックスバリア式立体LEDディスプレイにおける副ローブの光強度分布, 応用物理学会2006年度支部講演会予稿集, 57, 2006年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
内田 京吾, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : パララックスバリア式立体LEDディスプレイにより再現される距離の限界, 応用物理学会2006年度支部講演会予稿集, 58, 2006年7月..[著者] | ... | |||
![]() |
西村 勇人, 阿部 哲也, 内田 京吾, 藤本 浩志, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : 140インチLEDを用いたパララックスバリア式立体ディスプレイ, 第67回応用物理学会学術講演会講演予稿集N0.3, 924, 2006年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hisanori Noto, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki, Syuji Muguruma, Yoshifumi Nagai, Yoshinori Shimizu and Nobuo Nishida : Analysis of reproduced 3D space by stereoscopic large LED display, IEICE Transactions on Electronics, Vol.E89-C, No.10, 1427-1434, 2006..[著者] | ... | |||
![]() |
新田 昌広, 山本 裕紹, 早崎 芳夫, 西田 信夫 : LED立体ディスプレイの再現空間に合わせた両眼カメラの被写界深度調節, Optics & Photonics Japan 2006 講演予稿集, 272-273, 2006年11月..[著者] | ... | |||
![]() |
Akihiro Takita, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Femtosecond laser processing system with target tracking feature, Journal of Laser Micro/Nanoengineering, Vol.1, No.3, 288-291, 2006..[著者] | ... | |||
![]() |
Masahiro Nitta, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Adjustment of depth of field of binocular cameras to reproducible depth with stereoscopic LED display, Proc. IDW'06 (The 13th International Display Workshops), Vol.2, 1381-1384, Otsu, Dec. 2006..[著者] | ... | |||
![]() |
Keigo Uchida, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Limits of disparity angle for perception of depth reproduced by a stereoscopic display by use of a large LED panel, Proc. IDW'06 (The 13th International Display Workshops), Vol.2, 1385-1388, Otsu, Dec. 2006..[著者] | ... | |||
![]() |
Hayato Nishimura, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Large stereoscopic display with a parallax barrier by use of an aperture grille, Proc. IDW'06 (The 13th International Display Workshops), Vol.2, 1389-1392, Otsu, Dec. 2006..[著者] | ... | |||
![]() |
Hayato Nishimura, Abe Tesuya, Keigo Uchida, Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Development of 140-inch autostereoscopic display by use of full-color LED panel, Proceedings of SPIE, Vol.6486, 64861B-1-64861B-8, San Jose, Jan. 2007..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 山中 英生, 西田 信夫 : 長期インターンシップによる産学連携教育の試み, 平成18年度全学FD徳島大学教育カンファレンス発表抄録集, 2007年3月..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 山中 英生, 西田 信夫 : 経営センスを有するπ型技術者の協働育成プログラム 平成18年度報告書, (誌名), 徳島, 2007年4月..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 山中 英生, 西田 信夫, 田代 優秋 : 土木系大学院生の長期インターンシップによる実践的教育の試み, 土木学会年次学術講演会講演概要集, Vol.62, No.CS1-011, 21-22, 2007年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫, 山本 裕紹, 早崎 芳夫 : 最先端 照明・光源 技術全集 第3章第10節 フルカラーLEDパネルを用いた立体ディスプレイ, 株式会社 技術情報協会, 東京, 2008年2月..[著者] | ... | |||
![]() |
田代 優秋, 山中 英生, 森本 恵美, 西田 信夫 : 徳島大学における経営センスを有するπ型技術者の育成を目指した長期インターンシップの取り組み, 大学教育研究ジャーナル, No.5, 59-67, 2008年..[著者] | ... | |||
![]() |
田代 優秋, 森本 恵美, 山中 英生, 西田 信夫 : 大学院生を対象とした長期インターンシップの教育効果, --- 経営センスを有する技術者の育成を目指して ---, 工学・工学教育研究講演会講演論文集, 736-737, 2008年8月..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 田代 優秋, 山中 英生, 西田 信夫 : ケーススタディ:長期インターンシップを利用した大学院生のキャリアデザイン, 土木学会年次学術講演会講演概要集, No.63-2, 15-16, 2008年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
西田 信夫, 山本 裕紹, 早崎 芳夫 : 立体視テクノロジー 第2編 第2章 パララックスバリア方式の表示原理と最新研究開発, 株式会社エヌ·ティー·エス, 東京, 2008年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 田代 優秋, 入谷 忠光, 西田 信夫, 山中 英生 : 長期インターンシップにおける学生の知的財産に関する検討, 平成20年度徳島大学教育カンファレンス, 14-15, 2009年1月..[著者] | ... | |||
![]() |
Hirotsugu Yamamoto, Yoshio Hayasaki and Nobuo Nishida : Chapter 10: Large Stereoscopic LED Display by Use of a Parallax Barrier, --- in Three-dimensional Imaging, Visualization, and Display (B. Javidi, F. Okano, and J.-Y. Son, ed.) ---, Springer, New York, Jan. 2009..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 田代 優秋, 入谷 忠光, 西田 信夫, 山中 英生 : 長期インターンシップによる``公益観''を有する技術者の育成, 土木計画学研究·講演集, Vol.39, 2009年6月..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 山中 英生, 西田 信夫, 入谷 忠光 : 経営センスを有するπ型技術者の協働育成プログラム 平成21年度報告書, (誌名), (都市), 2010年4月..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 山中 英生, 西田 信夫, 入谷 忠光, 坂東 真悠子, 田代 優秋 : 平成18年度∼平成21年度経営センスを有するπ型技術者の協働育成プログラム実施報告書, (誌名), (都市), 2010年5月..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 入谷 忠光, 西田 信夫, 山中 英生 : 長期インターンシップによる公務サービス人材の育成, 土木学会年次学術講演会講演概要集, Vol.65, No.CS1-011, 21-22, 2010年9月..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 坂東 真悠子, 入谷 忠光, 西田 信夫, 山中 英生 : 履修生の追跡調査による教育プログラムの改善-産学官連携教育の持続可能性をめざして-, 平成22年度徳島大学教育カンファレンス 発表抄録集, 10-11, 2011年1月..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 山中 英生, 西田 信夫, 入谷 忠光 : 経営センスを有するπ型技術者の協働育成プログラム 平成22年度報告書, (誌名), (都市), 2011年2月..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 山中 英生, 田代 優秋, 入谷 忠光, 西田 信夫 : 長期インターンシップを核とした産学連携教育, 知的財産シンポジウムin Tokushima 講演要旨集, 61, 2011年6月..[著者] | ... | |||
![]() |
森本 恵美, 山中 英生, 入谷 忠光, 西田 信夫 : 大学院生の共同研究型インターンシップと学生の知的財産, 知的財産シンポジウムin Tokushima 講演要旨集, 62, 2011年6月..[著者] | ... | |||
![]() |
Emi Morimoto, Tadamitsu Iritani, Nobuo Nishida and Hideo Yamanaka : Sustainable Industry-Academia-Government Collaborative Education Focusing on Advantages of Industry, 2nd Asian Conference on Engineering Education, TS2-2, Tokushima, Oct. 2011..[著者] | ... | |||
![]() |
Tadamitsu Iritani, Emi Morimoto, Nobuo Nishida and Hideo Yamanaka : Mutual benefits among relevant organization sending student from the university to the client on the basis of the long-term internship programs, 2nd Asian Conference on Engineering Education, PS-17, Tokushima, Oct. 2011..[著者] | ... | |||
![]() |
Nobuo Nishida, Emi Morimoto, Yushu Tashiro, Tadamitsu Iritani and Hideo Yamanaka : Achievements and Problems of Long-term Internship after 5-year Practice, 2nd Asian Conference on Engineering Education, PS-18, Tokushima, Oct. 2011..[著者] | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.