『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:
  (見出し語句検索:)

登録情報

抽出条件

PERM=閲覧 溝渕 啓 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.機械科学系.生産工学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.機械科学コース.生産工学講座]) または
閲覧 大山 啓 ([徳島大学.工学部.機械工学科.知能機械学講座]/->個人[溝渕 啓])

登録情報の数

有効な情報: 222件 + 無効な情報: 16件 = 全ての情報: 238件

全ての有効な情報 (222件)
  (見出し語句検索:)

条件追加

[種別](著作の種別)による分類 :
[言語](著作の言語)による分類 :
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 :
[共著種別](共著の種別)による分類 :
[学究種別](著作の学究種別)による分類 :
[組織](著作の帰属する組織)による分類 :
閲覧 閲覧 徳島大学 …(60)
閲覧 閲覧 阿波スピンドル 株式会社 …(5)
閲覧 閲覧 香川県産業技術センター …(9)
閲覧 閲覧 大昭和精機 株式会社 …(2)
閲覧 閲覧 高松工業高等専門学校 …(4)
閲覧 閲覧 徳島県 …(26)
閲覧 閲覧 徳島大学 …(60)
閲覧 閲覧 株式会社 ナカテツ …(1)
閲覧 閲覧 鳴門教育大学 …(2)
閲覧 閲覧 橋本特殊工業(株) …(10)
閲覧 (未定義) …(138)
[年月日](発行年月日)による分類
○ 年による分類 :
○ 年度による分類 :

抽出結果のリスト

排列順: 項目表示:
閲覧 Osamu Horiuchi, Asatugu Sato, Humihiro Takemura, Akira Mizobuchi and Tsukasa Matsui : Study on High Accuracy Positioning of Wheel Head of Cylindrical Grinder, --- Comparison of Controlling Methods ---, Proceeding of the International Conference on Precision Engineering, (巻), (号), 79-84, Taipei, Sep. 1997..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 堀内 宰, 高巣 周平, 池野 順一, 松井 丈 : 工作機械におけるPZT併用式高精度位置決めに関する研究(第5報), --- -ロバスト制御の適用- ---, 1997年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, (巻), (号), 596, 1997年10月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 岡田 敏揮, 堀内 宰, 高巣 周平, 池野 順一, 松井 丈 : 工作機械におけるPZT併用式高精度位置決めに関する研究(第6報), --- -スティックスリップ現象の検討- ---, 1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, (巻), (号), 101, 1999年3月..[著者] ...
閲覧 升田 雅博, 溝渕 啓, 長濱 司, 野上 輝夫 : 高速エンドミル加工時の切削温度と工具寿命, 1999年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, (巻), (号), 99, 1999年9月..[著者] ...
閲覧 升田 雅博, 溝渕 啓, 菊山 浩史, 野上 輝夫 : 単結晶ダイヤモンド工具による超精密切削加工時の切削挙動, 1999年度精密工学会松江地方学術講演会講演論文集, (巻), (号), 51, 1999年11月..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Masahiro Masuda, Teruo Nogami and Hiroshi Kikuyama : Cutting Behavior and Improvement of Surface Roughness in Ultra-precision Cutting, Proceeding of the International Conference on Progress of Machining Technology, (巻), (号), 233-238, Beijing, Sep. 2000..[著者] ...
閲覧 升田 雅博, 野上 輝夫, 溝渕 啓, 長濱 司 : 焼入れ合金工具鋼の高速エンドミル加工時の工具寿命と切削温度, 精密工学会誌, Vol.66, No.11, 1745-1749, 2000年..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 升田 雅博, 大久保 和男, 岩田 弘, 橋本 浩二 : チップソーによる鉄鋼材料切断時の工具寿命に及ぼす各種テンショニング法の影響, 第2回生産加工·工作機械部門講演会講演論文集, (巻), (号), 157-158, 2000年11月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 升田 雅博, 大久保 和男, 岩田 弘, 橋本 浩二 : 鉄鋼材料低速切断加工時のチップソーの性能, 2001年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, (巻), (号), 192, 2001年3月..[著者] ...
閲覧 升田 雅博, 大山 啓 : チップソーによる切断加工に関する研究, 難削材加工専門委員会資料, (巻), (号), (頁), 2001年10月. ...
閲覧 大山 啓, 升田 雅博, 大久保 和男, 岩田 弘, 橋本 浩二 : チップソーによる鉄鋼材料切断加工に関する研究, 2001年度精密工学会長崎地方講演会講演論文集, (巻), (号), 1, 2001年11月. ...
閲覧 大山 啓, 升田 雅博, 岩田 弘, 橋本 浩二, 大久保 和男 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第1報), --- -新しいテンショニング法と親板の特性- ---, 精密工学会誌, Vol.68, No.1, 108-112, 2002年. ...
閲覧 大山 啓, 升田 雅博, 岩田 弘, 橋本 浩二 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究, --- 腰入れ条件が親板の特性と切断性能におよぼす影響 ---, 2002年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, (巻), (号), 16, 2002年3月. ...
閲覧 日下 一也, 大山 啓, 堀川 敬太郎, 高木 均 : Lego Mindstormsを使った創成型教育の実施と評価, 平成14年度 工学·工業教育研究講演会講演論文集, (巻), (号), 371-374, 2002年7月. ...
閲覧 Akira Oyama, Masahiro Masuda, Hiromu Iwata and Koji Hashimoto : Cutting Performance of Tipped-Saws Produced by Various Tensioning Methods When Sawing Steel S45C, Progress of Machining Technology (6th ICPMT), (巻), (号), 509-514, Xi'an, Sep. 2002. ...
閲覧 升田 雅博, 大山 啓, 森 義典, 半田 伸一, 武知 清孝, 武田 実雄, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックの小径穴あけ加工, 2002年度精密工学会徳島地方講演会講演論文集, (巻), (号), 5-6, 2002年11月. ...
閲覧 大山 啓, 升田 雅博, 中村 啓史郎, 岩田 弘, 橋本 浩二 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究, --- -切断抵抗と親板剛性- ---, 2002年度精密工学会徳島地方講演会講演論文集, (巻), (号), 11-12, 2002年11月. ...
閲覧 升田 雅博, 大山 啓, 岩田 弘, 橋本 浩二, 大久保 和男 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第2報), --- -親板のテンショニング処理と切断性能- ---, 精密工学会誌, Vol.69, No.2, 237-241, 2003年. ...
閲覧 大山 啓, 升田 雅博, 中村 啓史郎, 岩田 弘, 橋本 浩二 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究, --- チップ材質と切断性能 ---, 2003年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, (巻), (号), (頁), 2003年3月. ...
閲覧 大山 啓, 高木 均, 日下 一也, 堀川 敬太郎 : Lego Mindstormsを用いた創造教育の実践, 日本機械学会2003年度年次大会講演論文集, Vol.V, (号), 201-202, 2003年8月. ...
閲覧 日下 一也, 堀川 敬太郎, 大山 啓, 高木 均 : グループ活動における個人の成績評価, 日本機械学会2003年度年次大会講演論文集, Vol.V, (号), 203-204, 2003年8月. ...
閲覧 大山 啓, 高木 均, 日下 一也, 堀川 敬太郎 : Lego Mindstormsを利用した創造的ものづくり教育とその効果, 平成15年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, (巻), (号), 455-458, 2003年9月. ...
閲覧 日下 一也, 堀川 敬太郎, 大山 啓, 高木 均 : グループ活動における個人の成績評価, --- 創造実習における試み ---, 平成15年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, (巻), (号), 623-624, 2003年9月. ...
閲覧 大山 啓, 升田 雅博, 岩田 弘, 橋本 浩二, 中村 啓史郎 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究, --- -親板特性と切断性能- ---, 2003年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, (巻), (号), (頁), 2003年10月. ...
閲覧 升田 雅博, 大山 啓, 森 義典, 半田 伸一, 武知 清孝, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックの小径穴加工, --- 工具形状と加工条件の検討 ---, 2004年度精密工学会春季大会講演論文集, (巻), (号), (頁), 2004年3月. ...
閲覧 升田 雅博, 大山 啓, 石川 嘉晃, 坂田 興亜, 米延 仁志 : 磁性流体を利用したダイナミックダンパー内臓ボーリングバーの開発, --- ダンパー形状が振動特性に及ぼす影響 ---, 2004年度精密工学会春季大会講演論文集, (巻), (号), (頁), 2004年3月. ...
閲覧 大山 啓, 高木 均, 日下 一也, 堀川 敬太郎 : Lego Mindstormsを利用した創造的ものづくり教育とその効果, 工学教育, Vol.52, No.4, 20-24, 2004年. ...
閲覧 大山 啓, 高木 均 : 低学年時における導入教育としての創成科目のもつ教育効果, 平成16年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, (巻), (号), 381-382, 2004年7月. ...
閲覧 升田 雅博, 大山 啓, 佐々木 健一, 半田 伸一, 武知 清孝, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックの小径穴加工, --- -オイルホールの効果- ---, 2004年度精密工学会秋季大会講演論文集, (巻), (号), (頁), 2004年9月. ...
閲覧 Akira Oyama, Masahiro Masuda, Masatoshi Arimura, Masahiro Morikawa, Teruo Nogami and Hitoshi Ogawa : Cermet Tool Failure and Its Control in Machining Line of Bearing Production, Progress of Machining Technology (7th ICPMT), (巻), (号), (頁), Suzhou, Dec. 2004. ...
閲覧 升田 雅博, 大山 啓, 森 義典, 半田 伸一, 武知 清孝, 小川 仁 : 小径ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックへの通し穴加工(第1報), --- 工具形状と加工条件の検討 ---, 精密工学会誌論文集, Vol.71, No.1, 105-109, 2005年. ...
閲覧 伊藤 照明, 大山 啓 : 創造基礎実習におけるフィードバック型評価手法の教育的効果に関する考察, 工学教育, Vol.53, No.1, 41-46, 2005年. ...
閲覧 升田 雅博, 大山 啓, 石川 嘉晃, 米延 仁志, 坂田 興亜 : 磁性流体を利用したダイナミックダンパー内蔵ボーリングバーの開発(第1報), --- -ダイナミックダンパーの形状と振動剛性- ---, 精密工学会誌論文集, Vol.71, No.2, 242-246, 2005年. ...
閲覧 升田 雅博, 大山 啓 : 小径穴を効率的に加工する技術, --- -脆性材料の小径穴加工技術- ---, 機械と工具, (巻), (号), 16-21, 2005年3月. ...
閲覧 大山 啓, 升田 雅博, 岩田 弘, 橋本 浩二, 吉田 勝也 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究, --- -親板材質が及ぼす切断性能- ---, 2005年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, (巻), (号), (頁), 2005年3月. ...
閲覧 小川 仁, 升田 雅博, 大山 啓, 鴻上 裕史 : キャビテーション援用小径ドリル加工に関する研究, 2005年度精密工学会秋季大会講演論文集, (巻), (号), (頁), 2005年9月. ...
閲覧 升田 雅博, 大山 啓, 佐々木 健一, 小川 仁, 半田 伸一, 武知 清孝 : ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックの小径穴加工, --- オイルホールの効果 ---, 2005年度精密工学会秋季大会講演論文集, (巻), (号), (頁), 2005年9月. ...
閲覧 大山 啓, 伊藤 照明 : 創造基礎実習におけるフィードバック型評価手法の教育的効果に関する考察(第1報), --- フィードバック型評価手法の概要と特徴 ---, 平成17年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, (巻), (号), 204-205, 2005年9月. ...
閲覧 大山 啓, 伊藤 照明 : 創造基礎実習におけるフィードバック型評価手法の教育的効果に関する考察(第2報), --- 授業評価アンケートからみたフィードバック型評価手法の教育的効果 ---, 平成17年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, (巻), (号), 206-207, 2005年9月. ...
閲覧 大山 啓, 升田 雅博, 沖之島 正喜, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 橋本 浩二 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第7報), --- 親板の硬さが及ぼす切断性能 ---, 2005年度精密工学会中国四国支部鳥取地方学術講演会講演論文集, (巻), (号), 73-74, 2005年11月. ...
閲覧 升田 雅博, 大山 啓, 東山 周吾, 坂田 興亜, 土居 正幸 : 磁性流体を利用したダイナミックダンパー内蔵ボーリングバーの開発(第3報), --- 試作品の振動特性と切削性能 ---, 2005年度精密工学会中国四国支部鳥取地方学術講演会講演論文集, (巻), (号), 39-40, 2005年11月. ...
閲覧 大山 啓, 高木 均, 日野 順市, 森 浩司 : レジンレス竹繊維強化グリーンコンポジットの新規開発と応用, --- 穴あけ加工時の被削性 ---, 第35回FRPシンポジウム講演論文集, (巻), (号), 220-222, 2006年3月. ...
閲覧 伊藤 照明, 大山 啓 : 創成教育のための創造的授業改善の試み, 工学教育, Vol.54, No.2, 9-14, 2006年. ...
閲覧 小川 仁, 升田 雅博, 大山 啓, 鴻上 裕史 : 小径穴あけ加工における油剤のキャビテーション効果(第1報), --- 工作液超音波振動法に関する研究 ---, 精密工学会誌論文集, Vol.72, No.5, 626-630, 2006年. ...
閲覧 升田 雅博, 大山 啓, 佐々木 健一, 小川 仁, 半田 伸一, 武知 清孝 : 小径ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックへの通し穴加工(第2報), --- オイルスルー方式と粒度の効果 ---, 精密工学会誌論文集, Vol.72, No.7, 914-918, 2006年. ...
閲覧 東山 周吾, 升田 雅博, 大山 啓, 土居 正幸, 石川 嘉晃 : 磁性流体を利用したダイナミックダンパー内蔵ボーリングバイトの開発(第4報), --- 加工条件とびびり振動 ---, 2006年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 441-442, 2006年9月. ...
閲覧 小川 仁, 升田 雅博, 大山 啓 : エアタービンスピンドルとキャビテーション援用による小径ドリル加工に関する研究, 2006年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 411-412, 2006年9月. ...
閲覧 伊藤 照明, 大山 啓 : 創造基礎実習におけるフィードバック型評価手法の教育的効果に関する考察, 中国・四国工学教育協会 第16回研究集会, (巻), (号), (頁), 2006年9月. ...
閲覧 Akira Oyama, Masahiro Masuda, Kenichi Sasaki, Hitoshi Ogawa, Shinichi Handa and Kiyotaka Takechi : Investigation of Tool Geometry and Machining Conditions for Fracture Size Minimization in Miniature Drilling of Alumina Ceramic with Electroplated Diamond Tool, Progress of Machining Technology (8th ICPMT), 121-124, Matsue, Nov. 2006. ...
閲覧 Hitoshi Ogawa, Masahiro Masuda and Akira Oyama : Cavitation Effect of Cutting Fluid in Micro Drilling, Progress of Machining Technology (8th ICPMT), 261-264, Matsue, Nov. 2006. ...
閲覧 溝渕 啓, 升田 雅博, 小川 仁 : 小径ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックへの通し穴加工, 工作機械関連のニューテクノロジーポスター展 研究概要集, 82-83, 2006年11月..[著者] ...
閲覧 小川 仁, 溝渕 啓, 升田 雅博 : キャビテーション効果を利用したステンレス鋼SUS304の微細穴加工, 工作機械関連のニューテクノロジーポスター展 研究概要集, 84-85, 2006年11月..[著者] ...
閲覧 高木 均, 溝渕 啓 : レジンレス竹複合材料の試作と特性評価, 日本材料学会四国支部第40回材料強度・信頼性研究談話会, 1-4, 2006年11月..[著者] ...
閲覧 三浦 武, 溝渕 啓, 升田 雅博, 日開野 輔 : インコネル625のタップ加工, --- 加工条件と加工硬化 ---, 2006年度精密工学会中四国支部高松地方学術講演会講演論文集, 27-28, 2006年11月..[著者] ...
閲覧 前川 裕亮, 三木 康司, 溝渕 啓, 升田 雅博 : ロボット内蔵サーボプレス機の開発(第1報), 2006年度精密工学会中四国支部高松地方学術講演会講演論文集, (巻), (号), 47-48, 2006年11月..[著者] ...
閲覧 小川 仁, 升田 雅博, 溝渕 啓 : 小径穴あけ加工における加工条件と工具寿命(第2報), --- 工作液超音波振動法に関する研究 ---, 精密工学会誌, Vol.73, No.5, 578-582, 2007年..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 升田 雅博, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通し穴加工(第1報), --- 加工条件の検討 ---, 2007年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 49-50, 2007年9月..[著者] ...
閲覧 高木 均, 日野 順市, 溝渕 啓, 草野 剛嗣 : レジンレス竹繊維強化グリーンコンポジットの開発, エンジニアリングフェスティバル2007, 6, 2007年9月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 升田 雅博, 大田 篤, 岩田 弘, 橋本 浩二 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第8報), --- 剛性と切断抵抗の挙動 ---, 2007年度精密工学会中国四国支部広島地方学術講演会講演論文集, 47-48, 2007年11月..[著者] ...
閲覧 岩田 弘, 中川 裕一朗, 坂東 慎之介, 升田 雅博, 溝渕 啓, 橋本 浩二 : 面外集中荷重を受ける高速回転円板の変形に関する基礎的研究, 日本設計工学会四国支部平成19年度研究発表講演会講演論文集, 3-4, 2008年3月..[著者] ...
閲覧 小川 仁, 升田 雅博, 溝渕 啓 : キャビテーション援用小径ドリル加工に関する研究, --- 貫通穴あけにおけるキャビテーション効果 ---, 2008年度精密工学会春季大会学術講演会論文集, (巻), (号), 49-50, 2008年3月..[著者] ...
閲覧 Hitoshi Takagi, Akira Mizobuchi, Koji Kusano and Yoshihito Okitsu : Flexural properties of all bamboo "green'' composites, WIT Transactions on the Built Environment, Vol.97, 167-173, 2008..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Hitoshi Takagi, (名) (姓) and Junichi Hino : Drilling machinability of resin-less "green" composites reinforced by bamboo fiber, WIT Transactions on the Built Environment, Vol.97, 185-194, 2008..[著者] ...
閲覧 Hitoshi Takagi, Akira Mizobuchi, Koji Kusano and Yoshihito Okitsu : Flexural properties of all bamboo "green'' composites, High Performance Structures and Materials IV, 167-173, Carvoeiro, May 2008..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Hitoshi Takagi, (名) (姓) and Junichi Hino : Drilling machinability of resin-less "green" composites reinforced by bamboo fiber, High Performance Structures and Materials IV, 185-194, Carvoeiro, May 2008..[著者] ...
閲覧 三和 裕昌, 溝渕 啓, 小川 仁, 升田 雅博 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通し穴加工(第2報), --- ヘリカル加工による加工能率の向上 ---, 2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 31-32, 2008年9月..[著者] ...
閲覧 小川 仁, 升田 雅博, 溝渕 啓 : キャビテーション援用小径ドリル加工に関する研究, --- SUS304の直径10μmのドリルにおけるキャビテーションの効果 ---, 2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 957-958, 2008年9月..[著者] ...
閲覧 升田 雅博, 溝渕 啓, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通し穴加工, 第13回国際工作機械技術者会議論文集, 28-29, 東京, 2008年10月..[著者] ...
閲覧 小川 仁, 升田 雅博, 溝渕 啓 : 小径貫通穴あけ加工時のバリや工具寿命に及ぼすキャビテーションの効果(第3報), --- 工作液超音波振動法に関する研究 ---, 精密工学会誌, Vol.74, No.10, 1092-1096, 2008年..[著者] ...
閲覧 森本 真也, 溝渕 啓, 升田 雅博, 伊勢谷 昭博 : 転がり軸受けの欠陥評価に関する研究, 2008年度精密工学会愛媛地方学術講演会講演論文集, 29-30, 2008年11月..[著者] ...
閲覧 小川 仁, 小野 永春, 升田 雅博, 溝渕 啓 : 六角ナットねじ加工時のバリ対策, 2008年度精密工学会愛媛地方学術講演会講演論文集, 41-42, 2008年11月..[著者] ...
閲覧 赤木 良, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 升田 雅博, 溝渕 啓, 橋本 浩二 : 高速回転円板の面外変位形状と腰入れ効果に関する研究, 日本設計工学会四国支部研究発表講演会論文集, 2009年3月..[著者] ...
閲覧 坂東 慎之介, 岩田 弘, 升田 雅博, 溝渕 啓, 橋本 浩二 : 円板のたわみ剛性に及ぼすポンチング処理の影響, 日本設計工学会四国支部研究発表講演会論文集, 2009年3月..[著者] ...
閲覧 森 健人, 高木 均, 溝渕 啓, 草野 剛嗣 : プレス成形した爆砕竹の強度特性, JCOM-38講演論文集, 318-319, 2009年3月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 高木 均, 小谷 斉 : レジンレス竹繊維強化グリーンコンポジットへの通り穴加工, JCOM-38講演論文集, 323-325, 2009年3月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 升田 雅博, 三和 裕昌, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第3報), --- ヘリカル加工時の加工抵抗の挙動 ---, 2009年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 199-200, 2009年3月..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Masahiro Masuda and Higaino Tasuku : Influence of Tapping Conditions and Tool Geometries on Tool Life in Tapping of Inconel 625®, Key Engineering Materials, Vol.407 - 408, 33-36, 2009..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Masahiro Masuda and Higaino Tasuku : Influence of Tapping Conditions and Tool Geometries on Tool Life in Tapping of Inconel 625®, 9th International Conference on Progress of Machining Technology, 33-36, Kunming, April 2009..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 伊藤 照明 : 発想,設計,実装および実践を統合させた創成教育の試み(その1), 平成21年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 226-227, 2009年8月..[著者] ...
閲覧 伊藤 照明, 溝渕 啓 : 発想,設計,実装および実践を統合させた創成教育の試み(その2), 平成21年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, 228-229, 2009年8月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 小川 仁, 笹岡 達央 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第4報), --- チップポケットと加工精度 ---, 2009年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 271-272, 2009年8月..[著者] ...
閲覧 笹岡 達央, 溝渕 啓, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第5報), --- 粒度と加工精度 ---, 2009年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 273-274, 2009年8月..[著者] ...
閲覧 笹岡 達央, 溝渕 啓, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第5報), --- 粒度と加工精度 ---, 2009年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, (巻), (号), 273-274, 2009年8月..[著者] ...
閲覧 高木 均, 草野 剛嗣, 溝渕 啓, 高田 善弘 : プレス成形したレジンレス竹の強度特性, 日本機械学会長崎講演会講演論文集, 17-18, 2009年10月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : ステンレス鋼のトレパン加工に関する研究, 2009年度精密工学会中国四国支部山口地方学術講演会講演論文集, 35-36, 2009年11月..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi and Ogawa Hitoshi : Study on Applying Cavitation in Micro Drilling of Austenite Stainless Steel, --- Control of Burr in Through Hole Drilling ---, International Journal of Automation Technology (IJAT), Vol.4, No.1, 15-20, 2010..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工時の加工精度と加工能率, 砥粒加工学会誌, Vol.54, No.3, 145-150, 2010年..[著者] ...
閲覧 赤木 良, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 溝渕 啓, 橋本 浩二 : 腰入れ処理した丸のこの振動モード, 第40回学生員卒業研究発表講演会論文集, 141, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 赤木 良, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 溝渕 啓, 橋本 浩二 : 腰入れ処理した高速回転円板の振動モード, 日本設計工学会四国支部研究発表講演会論文集, 35-36, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 橋本 竜一, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 溝渕 啓, 橋本 浩二 : 動吸振器を用いた回転時の丸のこの制振, 日本設計工学会四国支部研究発表講演会論文集, 37-40, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 橋本 浩二 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第9報)-ポンチングを施したチップソーの切断性能-, 2010年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 493-494, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 小川 仁, 浜田 晴司, 上山 崇, 溝渕 啓 : 超音波キャビテーション付与装置を用いたガラスの穴加工, 2010年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 189-190, 2010年3月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : ステンレス鋼のトレパン加工, 精密工学会難削材加工専門員会研究報告, 2010年6月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 小川 仁, 笹岡 達央 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板へのヘリカル加工時の研削抵抗と加工精度, 2010年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 363-368, 2010年8月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 高木 均 : 竹繊維強化レジンレスグリーンコンポジットの成形と加工, 第10回エンジニアリングフェスティバル, 10, 2010年9月..[著者] ...
閲覧 笹岡 達央, 溝渕 啓, 日野 順市, 園部 元康, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第6報), --- 粒度と穴直径 ---, 2010年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 321-322, 2010年9月..[著者] ...
閲覧 笹岡 達央, 溝渕 啓, 日野 順市, 園部 元康, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第6報), --- 粒度と穴直径 ---, 2010年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 321-322, 2010年9月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 硬脆材料用貫通穴あけ工具の開発, 徳島ビジネスチャレンジメッセ2010, 2010年10月..[著者] ...
閲覧 赤木 良, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 溝渕 啓, 橋本 浩二 : 丸のこの振動モードに関する研究, 日本設計工学会平成22年度秋季研究発表講演会講演論文集, 191-194, 2010年10月..[著者] ...
閲覧 井上 元伸, 溝渕 啓, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 橋本 浩二, 長町 拓夫 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第10報), --- ポンチングによる腰入れ処理の有効性 ---, 2010年度精密工学会中国四国支部徳島地方学術講演会講演論文集, 1-2, 2010年11月..[著者] ...
閲覧 森尾 涼, 溝渕 啓, 高木 均 : 竹繊維強化型レジンレスグリーンコンポジットへの加工, 2010年度精密工学会中国四国支部徳島地方学術講演会講演論文集, 35-36, 2010年11月..[著者] ...
閲覧 笹岡 達央, 溝渕 啓, 日野 順市, 園部 元康, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第7報), --- 加工法と加工精度 ---, 2010年度精密工学会中国四国支部徳島地方学術講演会講演論文集, 39-40, 2010年11月..[著者] ...
閲覧 多田 いずみ, 溝渕 啓, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第8報), --- 切りくず排出と加工精度 ---, 2010年度精密工学会中国四国支部徳島地方学術講演会講演論文集, 41-42, 2010年11月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 小川 仁, 笹岡 達央 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板へのヘリカル加工時の研削抵抗と欠け, 砥粒加工学会誌, Vol.54, No.12, 731-736, 2010年..[著者] ...
閲覧 Hitoshi Takagi, Akira Mizobuchi, Koji Kusano and Hiroshi Mori : Fabrication and evaluation of all bamboo composites, Proceedings of the 19th International Conference on Processing and Fabrication of Advanced Materials, 1052-1059, Auckland, Jan. 2011..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 硬脆材料用穴あけ工具の開発, 徳島県「ものづくり新技術展示商談会」in SHARP, 2011年2月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 硬脆材料への高品位穴あけ加工用工具, 第10回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議, 2011年2月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 小川 仁, 升田 雅博 : ガラス基板への通り穴加工におけるステップ加工時の加工条件と欠けの抑制, 精密工学会誌, Vol.77, No.3, 296-300, 2011年..[著者] ...
閲覧 多田 いずみ, 溝渕 啓, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具を用いたガラス基板への通り穴加工(第9 報), 2011年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 177-178, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 笹岡 達央, 溝渕 啓, 日野 順市, 園部 元康, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第10 報), 2011年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 175-176, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 井上 元伸, 溝渕 啓, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 橋本 浩二, 長町 拓夫 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第11 報), 2011年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 549-550, 2011年3月..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi and Ogawa Hitoshi : Through-Hole Drilling of Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool, Applied Mechanics and Materials, Vol.52-54, 384-388, 2011..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi and Ogawa Hitoshi : Through-Hole Drilling of Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool, 2011 First International Conference on Mechanical Engineering, 384-388, Phuket, April 2011..[著者] ...
閲覧 笹岡 達央, 溝渕 啓 : カプセル形ダイヤモンド電着工具を用いたガラス板材への通り穴あけ加工, 難削材加工専門委員会資料, 2011年6月..[著者] ...
閲覧 坂東 慎之介, 日野 順市, 岩田 弘, 赤木 良, 溝渕 啓, 橋本 浩二 : 円板のモード形状変化がひずみエネルギーに及ぼす影響に関する解析的研究, Dynamics and Design Conference 2011 講演概要集, 2011年9月..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi and Ogawa Hitoshi : Through-hole Drilling of Soda-lime Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool, Proceedings of the Twenty-sixth Annual ASPE Meeting, Denver, Nov. 2011..[著者] ...
閲覧 Shinnosuke Bando, Junichi Hino, Hiromu Iwata, Ryo Akagi, Akira Mizobuchi and Koji Hashimoto : Relationship Between In-plate Stress and Modal Shape of Disk, Journal of System Design and Dynamics, Vol.5, No.7, 1498-1507, 2011..[著者] ...
閲覧 坂東 慎之介, 日野 順市, 岩田 弘, 溝渕 啓, 橋本 浩二 : 高速回転する丸鋸の振動とその対策に関する研究, 日本機械学会論文集(C編), Vol.77, No.784, 4391-4401, 2011年..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 硬脆材料への小径貫通穴あけ加工に関する研究, 香川大学工学部第7回先端工学研究発表会, 40-41, 2012年1月..[著者] ...
閲覧 大内 祐樹, 溝渕 啓, 橋本 浩二, 日野 順市, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 石田 徹 : チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第12報), --- 腰入れ処理が切断抵抗の挙動に与える影響 ---, 精密工学会学生会員卒業研究発表講演会論文集, 2012年3月..[著者] ...
閲覧 上本 健介, 溝渕 啓, 石田 徹, 小川 仁 : ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第11報), --- 工具形状が加工に及ぼす影響 ---, 精密工学会学生会員卒業研究発表講演会論文集, 2012年3月..[著者] ...
閲覧 坂東 慎之介, 日野 順市, 岩田 弘, 赤木 良, 溝渕 啓, 橋本 浩二 : 円板の面内応力と振動モード形状に関する研究, 日本機械学会論文集(C編), Vol.78, No.787, 892-901, 2012年..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Kensuke Uemoto, Tohru Ishida and Hitoshi Ogawa : Effect of Tool Geometry of Electroplated Diamond Tool for Chip Treatment in Through-Hole Drilling of Glass Plate, Proceedings of 10th International Conference on Progress of Machining Technology (ICPMT2012), 57-60, (都市), Sep. 2012..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Yuki Ouchi, Koji Hashimoto, Junichi Hino, Hiromu Iwata, Shinnosuke Bando and Tohru Ishida : Behavior of Cutting Force of Tipped-Saw Treated by Tensioning Method in Sawing of Steel, Proceedings of 10th International Conference on Progress of Machining Technology (ICPMT2012), 97-100, (都市), Sep. 2012..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : ガラスへの小径貫通穴加工用工具の開発, イノベーション・ジャパン2012, (巻), (号), (頁), 2012年9月..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Kensuke Uemoto, 石田 徹 and Izumi Tada : Crack-Free Through-Hole Drilling of Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool, Proceedings of the 15th International Machine Tool Engineers' Conference, (巻), (号), 58-59, (都市), Nov. 2012..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 上本 健介, 多田 いずみ, 石田 徹 : ガラス板へのクラックフリー小径貫通穴加工, 第15回国際工作機械技術者会議 論文集(ポスターセッション論文抜粋版),日本工作機械工業会&東京ビックサイト, 58-59, 2012年11月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 孔形成用ドリル, 第12回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議, (巻), (号), (頁), 2013年1月..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Masahiro Masuda, Teruo Nogami, Hitoshi Ogawa and Tohru Ishida : Restraint of Thermal Crack on Rake Face of Cermet Tool in Intermittent Cutting, International Journal of Automation Technology (IJAT), Vol.7, No.3, 263-269, 2013..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 高橋 祐樹, 上本 健介, 石田 徹 : ガラスへの小径貫通穴あけ加工用ダイヤモンド電着工具の開発, 2013年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 217-218, 2013年8月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : ガラス板への貫通穴あけ加工用ダイヤモンド電着工具の開発と特長, 精密工学会難削材加工専門委員会, (巻), (号), (頁), 2013年9月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 硬脆材料用の微細穴あけ加工用工具の開発, 第13回エンジニアリングフェスティバル,徳島, (巻), (号), (頁), 2013年9月..[著者] ...
閲覧 Tohru Ishida, Yuichi Okahara, Masahiko Kita, Akira Mizobuchi, Keiichi Nakamoto and Yoshimi Takeuchi : Fundamental Study on Hole Fabrication inside a Hole by Means of Electrical Discharge Machining, Proc. of 7th Int. Conf. on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), 373-376, Matsushima, Japan, Nov. 2013..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 硬脆材料への高品位小径貫通穴加工用ダイヤモンド電着工具の開発, (誌名), (巻), (号), (頁), 2013年11月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 硬脆材料への高品位小径貫通穴加工を目的とした電着工具の開発, (誌名), (巻), (号), (頁), 2014年1月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : ダイヤモンド電着工具によるガラス板への小径貫通穴あけ加工技術, 砥粒加工学会誌, Vol.58, No.2, 87-90, 2014年2月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 硬脆材料への高品位小径貫通穴加工を目的とした電着工具の開発, (誌名), (巻), (号), (頁), 2014年2月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 多田 いずみ, 石田 徹 : ガラス板への高品位通り穴加工を目的とした小径ダイヤモンド電着工具の開発, 砥粒加工学会誌, Vol.58, No.5, 321-327, 2014年..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : ガラス板への小径貫通穴加工技術, --- クラックのない穴を加工できる工具の開発と加工事例 ---, 機械と工具, Vol.4, No.5, 63-68, 2014年5月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : ガラス板への高品位通り穴加工を目的とした小径ダイヤモンド電着工具の開発, 第97回精密工学会超砥粒ホイールの研削性能に関する研究専門委員会, (巻), (号), (頁), 2014年7月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 小径ダイヤモンド電着工具によるガラス板への高品位斜め穴加工, (誌名), (巻), (号), (頁), 2014年9月..[著者] ...
閲覧 Tohru Ishida, Yuichi Okahara, Masahiko Kita, Akira Mizobuchi, Keiichi Nakamoto and Yoshimi Takeuchi : Fundamental Study on Hole Fabrication inside a Hole by Means of Electrical Discharge Machining, International Journal of Automation Technology (IJAT), Vol.8, No.5, 773-782, 2014..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 岩本 靖弘, 石田 徹 : 小径ダイヤモンド電着工具によるガラス板への高品位斜め穴加工, 2014年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 92-93, 2014年9月..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 山田 敦也, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 穴内面穴放電加工法の開発 -装置の基本構成と適用結果-, 2014年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 259-260, 2014年9月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 岩本 靖弘, 石田 徹 : 小径ダイヤモンド電着工具によるガラス板への高品位斜め穴加工, 砥粒加工学会誌, Vol.58, No.10, 658-659, 2014年..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 山側 貴彦, 山田 敦也, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 放電加工による穴内面への穴創成, 第16回国際工作機械技術者会議 論文集(ポスターセッション論文抜粋版),日本工作機械工業会&東京ビックサイト, 62-63, 2014年11月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 上本 健介, 石田 徹 : 小径ダイヤモンド電着工具によるガラス板への小径貫通穴加工の高品位化, 日本機械学会第10回生産加工・工作機械部門講演会講演論文集, 153-154, 2014年11月..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 山側 貴彦, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 穴内面穴放電加工法の開発 -保持器による加工穴長さの延長-, 日本機械学会 第10回生産加工・工作機械部門講演会講演論文集, 235-236, 2014年11月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 硬脆材料への高品位小径貫通穴加工と電着工具の開発, 機械技術, Vol.63, No.6, 26-29, 2015年6月..[著者] ...
閲覧 Kazuki Ueda and Akira Mizobuchi : Study on High-Aspect-Ratio Drilling of Quartz Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool, The 3rd International Scientific Conference on Engineering and Applied Sciences, 417-423, (都市), July 2015..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 小径穴加工時の切りくず処理の悩みを解決する工具の開発, 企業情報「とくしま」8月号, (巻), (号), 6-7, 2015年8月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 難削材料への高品位加工技術の紹介, あわぎん経営研究会, (巻), (号), (頁), 2015年8月..[著者] ...
閲覧 Tohru Ishida, Naohiro Uchida, Jotaro Eto, Akira Mizobuchi and Yoshimi Takeuchi : Arc-Shaped Hole Fabrication inside a Hole by Means of Electrical Discharge Machining, Proc. of 8th Int. Conf. on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), No.C26 (1108), 1-4, Kyoto, Japan, Oct. 2015..[著者] ...
閲覧 Yuki Kagawa, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida : Miniature Drilling of Chemically Strengthened Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool, Proc. of 8th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), No.E39 (0805), 1-3, (都市), Oct. 2015..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 衛藤 穣太郎, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 穴内面穴放電加工法の開発 -加工可能な穴長さの限界-, 電気加工学会全国大会(2015)講演論文集, 85-86, 2015年12月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 難削材料への高品位加工技術の紹介, 第112回 四国テクノサイエンス研究会, (巻), (号), (頁), 2015年12月..[著者] ...
閲覧 植田 和輝, 溝渕 啓, 石田 徹 : 石英ガラス板への高アスペクト比穴加工を目的とした電着工具の開発, 日本設計工学会四国支部平成27年度研究発表講演会講演論文集, 19-20, 2016年3月..[著者] ...
閲覧 香川 祐樹, 溝渕 啓, 石田 徹 : 化学強化ガラスへの高品位穴加工技術に関する研究, 日本設計工学会四国支部平成27年度研究発表講演会講演論文集, 21-22, 2016年3月..[著者] ...
閲覧 貝出 悠輔, 金 鐘剛, 石田 徹, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 教示再生法を適用した曲がり穴放電加工における教示作業の自動化, 日本設計工学会四国支部平成27年度研究発表講演会講演論文集, 35-36, 2016年3月..[著者] ...
閲覧 岡﨑 翼, 依岡 和也, 石田 徹, 溝渕 啓, 浅川 直紀, 竹内 芳美 : 多軸制御放電加工による断面変化穴の創成を実現するための2重C-Spaceを用いた干渉回避法の提案, 日本設計工学会四国支部平成27年度研究発表講演会講演論文集, 37-38, 2016年3月..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Yuki Kagawa and Tohru Ishida : Miniature Drilling of Chemically Strengthened Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool, International Journal of Automation Technology (IJAT), Vol.10, No.5, 780-785, 2016..[著者] ...
閲覧 岡﨑 翼, 依岡 和也, 石田 徹, 溝渕 啓, 浅川 直紀, 竹内 芳美 : 多軸制御放電加工による断面変化穴の創成を実現するための2重C-Spaceを用いた干渉回避法の開発, 2016年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 461-462, 2016年9月..[著者] ...
閲覧 Aziz Sanusi Abdul Mohd, Redzuwan Ikram Bahrin, Zaimi Muhammad, Izamshah Raja, Kasim Shahir Mohd, Ali Amran Md Mohd, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida : Cutting Performance of Electroless Ternary Ni-W-P Coated Cutting Tools, Proceedings of International Conference on Design and Concurrent Engineering (iDECON2016), No.102, 1-4, Langkawi, Malaysia, Sep. 2016..[著者] ...
閲覧 今村 雅紀, 溝渕 啓, 圓井 良, 杉本 卓也, 濱田 泰以 : 厚物鋼板のガス溶断時に発生するノロの抑制に関する 熟練技術, 日本材料学会第2回材料WEEK講演論文集, (巻), (号), (頁), 2016年10月..[著者] ...
閲覧 Kota Honda, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida : Investigation of Grinding Fluid for Prevention of Chip Adhesion in Miniature Drilling of Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool, Proceedings of 2nd International Conference on Machining, Materials and Mechanical Technologies (IC3MT2016), No.100, 1-4, Matsue, Oct. 2016..[著者] ...
閲覧 今村 雅紀, 圓井 良, 杉本 卓也, 溝渕 啓 : 伝統的溶断加工におけるノロ削減技術, 第24回機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, (巻), (号), (頁), 2016年11月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 植田 和輝, 渡部 航大, 本田 康太, 石田 徹 : キャビテーション援用によるストレート面付き電着工具の貫通穴加工, 第17回国際工作機械技術者会議論文集(ポスターセッション論文抜粋版), 86-87, 2016年11月..[著者] ...
閲覧 Kota Watanabe, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida : Improvement of Chip Discharge in Drilling of Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool with Eccentric Arm, Proceedings of Annual Conference on Engineering and Applied Science (2016 ACEAT), No.ACEAT-1017, 133-134, Kyoto, Nov. 2016..[著者] ...
閲覧 秦 啓訓, 石田 徹, 川﨑 健人, 佐藤 佑哉, 北 正彦, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 昆虫型マイクロロボットによる曲がり穴放電加工システムの開発 -放電加工機能を有したマイクロロボットによる穴創成の実現-, 日本機械学会中国四国支部第55期総会・講演会講演論文集, No.909, 1-2, 2017年3月..[著者] ...
閲覧 依岡 和也, 石田 徹, 岡﨑 翼, 溝渕 啓, 浅川 直紀, 竹内 芳美 : 多軸制御放電加工による断面変化穴の創成を実現するための2+5軸制御荒加工用メインプロセッサの開発, 2017年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 401-402, 2017年3月..[著者] ...
閲覧 Aziz Sanusi Abdul Mohd, Redzuwan Ikram Bahrin, Zaimi Muhammad, Izamshah Raja, Kasim Shahir Mohd, Ali Amran Md Mohd, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida : Mechanical Properties and Cutting Performance of Electroless Ternary Ni-W-P Coated Cutting Tools, Jurnal Teknologi, Vol.76, No.5-2, 101-104, 2017..[著者] ...
閲覧 Imamura Masaki, Marui Ryo, Sakai Takayuki, Akira Mizobuchi and Hamada Hiroyuki : Process analysis during edge preparation for steel plate between expert and non-expert, Proceedings of the AHFE 2017 International Conference on Human Aspects of Advanced Manufacturing, Vol.606, (号), 435-442, (都市), July 2017..[著者] ...
閲覧 Kota Honda, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida : Investigation of Grinding Fluid for Prevention of Chip Adhesion in Miniature Drilling of Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool, Key Engineering Materials, Vol.749, 52-57, 2017..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Kota Honda and Tohru Ishida : Improved Chip Discharge in Drilling of Glass Plate Using Back Tapered Electroplated Diamond Tool, International Journal of Precision Engineering and Manufacturing, Vol.18, No.9, 1197-1204, 2017..[著者] ...
閲覧 今村 雅紀, 圓井 良, 坂井 貴行, 溝渕 啓, 濱田 泰以 : 熟練者による開先加工のプロセス解析, 日本機械学会2017年度年次大会講演論文集, (巻), No.S0450104, 1-4, 2017年9月..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 俵原 翔平, 小川 識太郎, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 穴内面穴放電加工法の開発(加工穴内径の拡大), 日本機械学会2017年度年次大会講演論文集, No.S1340101, 1-4, 2017年9月..[著者] ...
閲覧 Aziz Sanusi Abdul Mohd, Tohru Ishida, Yusuke Kaide, Chonggang Kim, Akira Mizobuchi and Yoshimi Takeuchi : Automated Teaching Process in Teaching Playback Method for Curved Hole Electrical Discharge Machining, Proceedings of International Conference on Design and Concurrent Engineering 2017 & Manufacturing Systems Conference (iDECON/MS2017), No.25, 1-4, Osaka, Japan, Sep. 2017..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 貝出 悠輔, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 教示再生法を適用した曲がり穴放電加工における教示作業の自動化(電極運動軌跡の3次元化), 日本設計工学会2017年度秋季大会研究発表講演会講演論文集, 129-130, 2017年10月..[著者] ...
閲覧 Tohru Ishida, Shohei Tahara, Shikitaro Ogawa, Akira Mizobuchi and Yoshimi Takeuchi : Hole Fabrication inside a Hole by Means of Electrical Discharge Machining ---Expansion of Machinable Hole Diameter---, Proc. of 9th Int. Conf. on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), No.D32 (023), 1-5, Hiroshima, Japan, Nov. 2017..[著者] ...
閲覧 谷本 遼太朗, 溝渕 啓, 石田 徹, 今村 雅紀 : 極厚鋼板のガス切断時のノロの抑制, 2017年度精密工学会中国四国支部鳥取地方学術講演会講演論文集, 25-26, 2017年11月..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Aziz Sanusi Abdul Mohd, Izamshah Raja and Tohru Ishida : Helical Micro-hole Drilling of Chemically Strengthened Glass Using Capsule Shaped Electroplated Diamond Tool, (誌名), Vol.13, No.2, 69-81, (都市), Feb. 2018..[著者] ...
閲覧 Izamshah Raja, Rasid Firdauz Abd Muhamad, Aziz Sanusi Abdul Mohd, Kasim Shahir Mohd, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida : Experimental Investigation of Hybrid Rotary Ultrasonic Assisted Micro Drilling on Chemically Strengthened Glass, (誌名), (巻), (号), (頁), (都市), Feb. 2018..[著者] ...
閲覧 本田 康太, 溝渕 啓, 石田 徹 : 酸化チタン水溶液の光励起親水化作用を利用した電着工具への切りくず付着抑制, 日本機械学会中国四国支部第56期講演会講演論文集, No.1409, 1-2, 2018年3月..[著者] ...
閲覧 稲坂 竜二, 溝渕 啓, 石田 徹 : 電気泳動現象を用いた補綴歯科用研磨バーの開発, 日本機械学会中国四国支部第56期講演会講演論文集, No.1410, 1-2, 2018年3月..[著者] ...
閲覧 本田 康太, 溝渕 啓, 石田 徹 : 非イオン系界面活性剤の物性による切りくず付着の抑制, 砥粒加工学会誌, Vol.62, No.6, 324-329, 2018年..[著者] ...
閲覧 本田 康太, 溝渕 啓 : 研削油剤に含有する界面活性剤が工具への切りくず付着に及ぼす影響, 精密工学会 難削材加工専門委員会 研究報告, No.23, 61-62, 2018年6月..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Aziz Sanusi Abdul Mohd, Izamshah Raja and Tohru Ishida : Chip Discharge Performance of Micro-hole Drilling through a Glass Plate using an Electroplated Diamond Tool with Different Drill Bits, International Journal of Precision Engineering and Manufacturing, Vol.19, No.9, 1273-1280, 2018..[著者] ...
閲覧 常國 雄平, 石田 徹, 小川 識太郎, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 穴内面穴放電加工法の開発(板ばねの薄片化による穴内面穴の真直化), 日本機械学会2018年度年次大会講演論文集, No.S1330001, 1-3, 2018年9月..[著者] ...
閲覧 久保田 竜太, 石田 徹, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 穴内面穴放電加工法の開発 -加工穴の小径化の試み-, 日本機械学会 第12回生産加工・工作機械部門講演会講演論文集, No.B08, 1-2, 2018年10月..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 常國 雄平, 小川 識太郎, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 放電加工による穴内面への穴創成およびその大径化と真直化, 第18回国際工作機械技術者会議 論文集(ポスターセッション論文抜粋版),日本工作機械工業会&東京ビックサイト, 66-67, 2018年11月..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 小川 識太郎, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 穴内面穴放電加工法の開発 -ツイン板ばね方式による穴内面穴の真直化-, 電気加工学会全国大会(2018)講演論文集, 53-54, 2018年11月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 石田 徹, 高田 太一 : 切りくず付着低減研磨バーの試作, 日本設計工学会四国支部 平成30年度四国支部研究発表講演会 特別講演会・研究発表講演会概要集, 3-4, 2019年3月..[著者]+[指導教員] ...
閲覧 M.S.A. Aziz, Akira Mizobuchi, R. Izamshah, M.S. Kasim, E. Mohamad, M.R. Salleh and Tohru Ishida : Helical Micro-Hole Drilling of Chemically Strengthened Glass Using Capsule-shaped Electroplated Diamond Tool, Journal of Advanced Manufacturing Technology, Vol.13, No.2, (頁), 2019..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 貝出 悠輔, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 曲がり穴放電加工法の開発(加工の実現を考慮した装置動作指令の自動生成), 日本機械学会 第13回生産加工・工作機械部門講演会講演論文集, No.C20, 276, 2019年10月..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 塚本 修也, 常國 雄平, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 穴内面穴放電加工法の開発 -異形断面穴の加工による形状誤差の検証-, 電気加工学会全国大会(2019)講演論文集, 51-52, 2019年11月..[著者] ...
閲覧 今村 雅紀, 溝渕 啓, 谷本 遼太朗, 佐久間 淳 : スラグペーストによる鋼板のガス切断におけるスラグ抑制メカニクス, 設計工学, Vol.55, No.1, 33-42, 2020年..[著者] ...
閲覧 堀本 啓太, 溝渕 啓, 石田 徹 : 磁石による磁気吸着機能を用いたドリルに巻付く切粉の除去方法, 日本設計工学会四国支部 令和元年度四国支部研究発表講演会 特別講演会・研究発表講演会概要集, 42-43, 2020年3月..[著者]+[指導教員] ...
閲覧 山本 悟史, 溝渕 啓, 石田 徹 : 電気泳動現象を用いた補綴歯科用研磨バー作製時の諸条件の影響, 日本設計工学会四国支部 令和元年度四国支部研究発表講演会 特別講演会・研究発表講演会概要集, 36-37, 2020年3月..[著者]+[指導教員] ...
閲覧 Tohru Ishida, Yusuke Kaide, Akira Mizobuchi and Yoshimi Takeuchi : Development of Curved Hole Electrical Discharge Machining Method ---Automatic Generation of Device Operating Command in Consideration of Realizing the Machining---, Proc. of the JSME 2020 Conf. on Leading Edge Manufacturing/Materials and Processing (LEM&P2020), No.LEMP2020-8600, 1-5, Cincinnati, Ohio, USA, June 2020..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 佐藤 佑哉, 山田 功二, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 曲がり穴放電加工用マイクロロボットの開発(加工液を作動油として用いた油圧駆動型管内自走ユニットの実現), 日本機械学会2020年度年次大会講演論文集, No.S13304, 1, 2020年9月..[著者] ...
閲覧 今村 雅紀, 溝渕 啓, 深谷 康太, 佐久間 淳 : 炭素添加ペーストによる鋼板のガス溶断におけるスラグ固着抑制, 設計工学, Vol.55, No.11, 673-680, 2020年..[著者] ...
閲覧 Takeshi Hamada, Akira Mizobuchi, Tashima Atsuyoshi, Keita Horimoto and Tohru Ishida : Trial Production of Recycled-Grinding Wheel for Wet Polishing using Spent Grinding Wheel, Proceedings of 18th International Conference on Precision Engineering, B-2-2, (都市), Nov. 2020..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi and Atsuyoshi Tashima : Optimization of Wet Grinding Conditions of Sheets Made of Stainless Steel, Journal of Manufacturing and Materials Processing, Vol.4, No.114, 1-13, 2020..[著者] ...
閲覧 橋爪 正樹, 右手 浩一, 井﨑 ゆみ子, 大野 将樹, 中野 晋, 溝渕 啓, 玉谷 純二, 下村 直行, 上田 隆雄, 上野 勝利, 長尾 文明, 橋本 親典, 武藤 裕則, 渡邉 健, 木戸 崇博, 片山 哲郎, 山下 陽子, 田端 厚之, 佐々木 由香, 島木 美香, 音井 威重, 金丸 芳, 服部 武文, 濵野 龍夫, 宮脇 克行, 安間 了, 西山 賢一, 青矢 睦月 : 安全マニュアル, (発行所), (都市), 2021年4月..[著者] ...
閲覧 今村 雅紀, 深谷 康太, 溝渕 啓 : 厚物鋼材ガス切断における圧縮空気ブロー支援によるスラグ抑制, 設計工学, Vol.56, No.8, 383-394, 2021年..[著者] ...
閲覧 堀本 啓太, 溝渕 啓, 田島 淳吉, 石田 徹 : 廃砥石を再利用したビトリファイドボンド砥石の作製, 2021年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 41-42, 2021年9月..[著者] ...
閲覧 小山田 達平, 溝渕 啓, 石田 徹 : ガラス板への小径深穴加工における改良型ストレート面付き工具の切りくず排出性, 2021年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 47-48, 2021年9月..[著者] ...
閲覧 宮内 彪悟, 溝渕 啓, 田島 淳吉, 石田 徹 : ステンレス鋼板の湿式研磨加工における廃砥石を使用した再生砥石の試作と研磨性能, 2021年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 228-229, 2021年9月..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 藤原 克弥, 北 正彦, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 曲がり穴放電加工用マイクロロボットの開発 -自律的放電加工機能を有した油圧駆動型管内自走装置による加工の実現-, 日本機械学会2021年度年次大会講演論文集, No.J133-13, 1-3, 2021年9月..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 小山 楓生, 高森 雄介, 溝渕 啓 : 穴内面穴放電加工法の開発 -仕上げ加工の実現-, 日本機械学会2021年度年次大会講演論文集, No.J133-14, 1-3, 2021年9月..[著者] ...
閲覧 Ryuta Kubota, Tohru Ishida and Akira Mizobuchi : Thin Hole Creation inside a Hole by Means of Electrical Discharge Machining ---Effect of Guide Groove Shape on Created Hole Shape---, Proc. of 10th Int. Conf. on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), No.G05 (82), 510-512, Kitakyushu, Japan, Nov. 2021..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 高森 雄介, 荘 俊明, 溝渕 啓 : 穴内面穴放電加工における電極挙動の可視化, 電気加工学会全国大会(2021)講演論文集, 75-76, 2021年11月..[著者] ...
閲覧 Akira Mizobuchi, Hamada Takeshi, Tashima Atsuyoshi, Horimoto Keita and Tohru Ishida : Polishing Performance of a Recycled Grinding Wheel Using Grinding Wheel Scraps for the Wet Polishing of Stainless-Steel Sheets, International Journal of Automation Technology (IJAT), Vol.16, No.1, 60-70, 2022..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 石田 徹, 田島 淳吉, 堀本 啓太 : 四ホウ酸ナトリウムの添加による再生砥石の耐水性の改善, 2021年度日本設計工学会四国支部研究発表講演会講演論文集, 25-26, 2022年3月..[著者]+[指導教員] ...
閲覧 溝渕 啓, 石田 徹, 田島 淳吉, 宮内 彪悟 : 有機チタン化合物を添加させた再生砥石の作製条件の検討, 2021年度日本設計工学会四国支部研究発表講演会講演論文集, 27-28, 2022年3月..[著者]+[指導教員] ...
閲覧 溝渕 啓, 石田 徹, 小山田 達平 : ガラス板への小径深穴加工におけるストレート面付き工具の切りくず付着の改善方法, 2021年度日本設計工学会四国支部研究発表講演会講演論文集, 29-30, 2022年3月..[著者]+[指導教員] ...
閲覧 Tohru Ishida, Yuya Sato, Kohji Yamada, Akira Mizobuchi and Yoshimi Takeuchi : Development of Microrobot with Electrical Discharge Machining Function ---Realization of Hydraulically Driven Self-Mobile Unit Using Working Fluid as Hydraulic Oil---, Proc. of 2022 Int. Symp. on Flexible Automation (2022ISFA), No.ISFA2022-042, 279-281, Yokohama, Japan, July 2022..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 藤原 克弥, 松下 淳司, 北 正彦, 溝渕 啓, 竹内 芳美 : 曲がり穴放電加工用マイクロロボットの開発 -自律的放電加工機能を有した方向制御装置による曲がり穴加⼯の実現-, 日本機械学会2022年度年次大会講演論文集, No.J131-08, 1-4, 2022年9月..[著者] ...
閲覧 石田 徹, 荘 俊明, 高森 雄介, 溝渕 啓 : 弾性体支持電極を用いた放電加工(通常電極との比較を可能とする装置の開発), 日本機械学会 第14回生産加工・工作機械部門講演会予稿集, No.C07, 267-270, 2022年10月..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓, 石田 徹, 田島 淳吉 : ステンレス大型鋼板の湿式研磨加工技術の開発, 第19回国際工作機械技術者会議 論文集(ポスターセッション論文抜粋版),日本工作機械工業会&東京ビックサイト, 56-57, 2022年11月..[著者] ...
閲覧 Tappei Oyamada, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida : Effects of Bit Shape of Electroplated Diamond Tool Used for Drilling Small Diameter Holes in Glass Plate on Machining Fluid Flow and Chip Discharge, International Journal of Automation Technology (IJAT), Vol.17, No.1, 32-39, 2023..[著者] ...
閲覧 溝渕 啓 : 難削材料への小径穴あけ加工の高品位化および高能率化を目的とした加工技術の開発, 精密工学会中国四国支部70周年記念事業, 2023年1月..[著者] ...

過去3日以内に登録・変更された情報

(なし)

本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.

ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.

貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.

Number of session users = 3, LA = 0.70, Max(EID) = 394651, Max(EOID) = 1070236.