Hiroyuki Inouye and Yoshio Takeda : Biosynthetic studies on secoiridoid glucosides, Kodansha and John Wiley & Sons, (都市), (month)1981.
Yoshio Takeda and Hideaki Otsuka : Recent Advances in the Chemistry of Diterpenoids from Rabdosia Species, Elsevier , (都市), (month)1995.
武田 美雄 , 岡田 吉裕 , 増田 俊哉 , 大塚 英昭 : ゴンズイEuscaphis japonicaの成分研究, 日本薬学会第118年会 , (巻), (号), (頁), 1998年3月.
X.N. Zhong , 大塚 英昭 , 井出 利憲 , 武田 美雄 : タイミンタチバナのアルブチン誘導体の構造研究, 日本薬学会118年会 , (巻), (号), (頁), 1998年3月.
林 京子 , 林 利光 , 武田 美雄 : ポニシジンACV/GCVの抗ウイルス作用増強効果と遺伝子治療への応用, 日本薬学会118年会 , (巻), (号), (頁), 1998年3月.
(著者) : (題名), Phytochemistry , Vol.49 , No.7 , 2137-2139, 1998.
大塚 英昭 , 武田 美雄 : カキバカンコノキ葉部の成分研究, 日本生薬学会第45回年会 , (巻), (号), (頁), 1998年9月.
武田 美雄 , 清水 秀子 , 増田 俊哉 , 大塚 英昭 : タシロルリミノキの成分研究, 日本生薬学会第45回年会 , (巻), (号), (頁), 1998年9月.
木下 恭子 , 小谷 香緒理 , 玉木 昭江 , 大塚 英昭 , 武田 美雄 : ウラジロカンコノキ葉部の成分研究, 37回日本薬学会中国四国支部大会 , (巻), (号), (頁), 1998年10月.
吉川 雅之 , 大塚 英昭 , 武田 美雄 , 北川 勲 : モロヘイヤ,シマウりノキ,Salvia nemorosaおよび地黄に含まれるヨノン配糖体の絶対立体構造, 第42回TEAC 討論会 , (巻), (号), (頁), 1998年11月.
武田 美雄 , 松村 啓之 , 増田 俊哉 , 大塚 英昭 , 本多 義昭 , E. Sezik , E. Yesilada : Phlomis rigidaのイリドイド配糖体, 日本薬学会119年会 , (巻), (号), (頁), 1999年3月.
大塚 英昭 , 武田 美雄 : カキバカンコノキ(Glochidion zeylanicum)の成分研究, 日本薬学会第119年会 , (巻), (号), (頁), 1999年3月.
林 京子 , 林 利光 , 武田 美雄 : 植物由来ジテルペン類の作用特性を利用した癌の遺伝子治療効果増強の試み, 第12回天然薬物の開発と応用シンポジウム , (巻), (号), (頁), 1999年7月.
大塚 英昭 , 木島 英彦 , 武田 美雄 : カキバカンコノキの成分研究(III), 日本生薬学会第46回年会 , (巻), (号), (頁), 1999年9月.
武田 美雄 , 増田 俊哉 , 本多 義昭 , 伊藤 美千穂 , 高石 喜久 , O. Ashurmetov , O. Khodzhimatov : Gentiana olivieriiのセコイリドイド配糖体, 日本生薬学会第46回年会 , (巻), (号), (頁), 1999年9月.
武田 美雄 , 柳原 和美 , 増田 俊哉 , 大塚 英昭 , 本多 義昭 , 高石 喜久 , E. Sezik , E. Yesilada : Marrubium globosum ssp. globosumのラブダン型ジテルペン, 日本薬学会第120年会 , (巻), (号), (頁), 2000年3月.
大塚 英昭 , 武田 美雄 : カキバカンコノキの成分研究(IV)-フラバノール配糖体について, 日本薬学会第120年会 , (巻), (号), (頁), 2000年3月.
M.O. Fatope , I.S. Al-Ajimi , Yoshio Takeda , A.O. Abdulnour and J.O. Ochei : Antifungal lupane-type triterpenoid from Ziziphus spinachristi, 22nd IUPAC International Symposium on the Chemistry of Natural Products , (巻), (号), (頁), Saocarlos, Brazil, Sep. 2000.
武田 美雄 , 以西 夏子 , 増田 俊哉 , 本多 義昭 , 伊藤 美千穂 , 高石 喜久 , 大塚 英昭 , O. Khodzhimatov , O. Ashurmetov : ウズベキスタン産Phlomis spinidensのフラボノール配糖体, 日本生薬学会第47回年会 , (巻), (号), (頁), 2000年9月.
大塚 英昭 , 武田 美雄 : カキバカンコノキの新規メガスチグマン配糖体およびシマウリノキのメガスチグマン配糖体の絶対構造, 日本生薬学会第47回年会 , (巻), (号), (頁), 2000年9月.
大塚 英昭 , X. Zhong , 武田 美雄 : タイミンタチバナ葉のメガスチグマン配糖体, 日本薬学会第121年会 , (巻), (号), (頁), 2001年3月.
武田 美雄 , 舘岡 里美 , 増田 俊哉 , 本多 義昭 , 伊藤 美千穂 , 大塚 英昭 , 高石 喜久 , O. Khodzhimatov : ウズベキスタン産Scutellaria hematochloraの成分研究, 日本薬学会第121年会 , (巻), (号), (頁), 2001年3月.
武田 美雄 , 森川 浩行 , 増田 俊哉 , 大塚 英昭 : ホソバワダンの成分研究, 日本生薬学会第48回年会 , (巻), (号), (頁), 2001年9月.
武田 美雄 , 水野 健太 , 井内 幸代 , 増田 俊哉 , 大塚 英昭 : マルバルリミノキの成分研究, 日本生薬学会だい48回年会 , (巻), (号), (頁), 2001年9月.
Q. Yu , 大塚 英昭 , 武田 美雄 : ショウベンノキのメガスチグマン配糖体, 日本生薬学会第48回年会 , (巻), (号), (頁), 2001年9月.
D.H. He , 大塚 英昭 , 武田 美雄 : シロミミズのエントカウラン型ジテルペン, 日本生薬学会第48回年会 , (巻), (号), (頁), 2001年9月.
武田 美雄 , 岡田 吉裕 , 増田 俊哉 , 大塚 英昭 : ヤエヤマネコノチチの配糖体成分, 日本薬学会第122年会 , (巻), (号), (頁), 2002年3月.
森川 浩行 , 大塚 英昭 , 武田 美雄 : オオシマコバンノキの葉部の成分研究, 日本薬学会第122年会 , (巻), (号), (頁), 2002年3月.
M.O. Fatope , S.K.S. Al-Burtomani , J.O. Ochei , A.O. Abdulnour , S.M.Z. Al-Kindy and Yoshio Takeda : Muscanone: A C19-alkoxynaringenin from Commiphora wightii, 23rd IUPAC International Symposium of Natural Products , (巻), (号), (頁), Florence, Italy, Aug. 2002.
武田 美雄 , 水野 健太 , 増田 俊哉 , 大塚 英昭 : タイワンルリミノキの成分研究, 日本生薬学会第49回年会 , (巻), (号), (頁), 2002年9月.
大塚 英昭 , D.H. He , 武田 美雄 : シロミミズ(Tricalysia dubia)のエントカウラン型ジテルペン, 日本生薬学会第49回年会 , (巻), (号), (頁), 2002年9月.
森川 浩行 , 大塚 英昭 , 武田 美雄 : オオシマコバンノキの葉部の成分研究(2), 日本生薬学会第49回年会 , (巻), (号), (頁), 2002年9月.
武田 美雄 , 嵯峨山 和美 , 増田 俊哉 , 大塚 英昭 : アカハダコバンノキ Margaritaria indica の成分研究, 日本生薬学会 第51回年会 , (巻), (号), (頁), 2004年9月.
Toshiya Masuda , Takuya Kirikihira and Yoshio Takeda : Recovery of Antioxidant Activity from Carnosol Quinone : Antioxidants Obtained from a Water - Promoted Conversion of Carnosol Quinone, Journal of Agricultural and Food Chemistry , Vol.53 , No.17 , 6831-6834, 2005.
末吉恵津子 (名) , 松浪勝義 (名) , 大塚英昭 (名) , 武田 美雄 : マルヤマカンコノキから単離したMegastigmane配糖体の構造決定, 日本生薬学会第53回年会 , (巻), (号), (頁), 2006年9月.
岡坂 衛 , 石田俊介 (名) , 鈴木恭子 (名) , 柏田良樹 (名) , 高石 喜久 , 関谷倫子 (名) , 池城安正 (名) , 伊藤美千穂 (名) , 本多義昭 (名) , 武田 美雄 , (名) O.K.Khodzhimatov , Ashurmetov O.A. : ウズベキスタン産薬用植物の成分と活性に関する研究, 第16回天然薬物の開発と応用シンポジウム , (巻), (号), (頁), 2006年11月.
Hideaki Otsuka , Hidehiko Kijima , Eiji Hirata , Takakazu Shinzato and Anki Takushi : (題名), (誌名), (巻), (号), (頁), (年月日).
(著者) : (題名), (誌名), (巻), (号), (頁), (年月日).