OWN= | ![]() |
---|
有効な情報: 154件 + 無効な情報: 8件 = 全ての情報: 162件
[種別](著作の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[言語](著作の言語)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[共著種別](共著の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[学究種別](著作の学究種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](著作の帰属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](発行年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | |||||
![]() |
尾崎 和美, 野杁 由一郎, 大木元 玲子, 正田 二郎, 吉山 昌宏, 内田 昭次, 石田 甫 : ラット歯牙象牙質形成に及ぼすツブロゾールーCの影響, 日本歯科保存学雑誌, Vol.32, No.5, 1490-1497, 1989年. | ... | ||||
![]() |
Masahiro Yoshiyama, Yuichiro Noiri, Kazumi Ozaki, Akitsugu Uchida, Yasuko Ishikawa and Hajime Ishida : Transmission electron microscopic characterization of hypersensitive human radicular dentin., Journal of Dental Research, Vol.69, No.6, 1293-1297, 1990. | ... | ||||
![]() |
野杁 由一郎, 尾崎 和美, 中西 正, 片岡 健哉, 天野 伊知郎, 吉山 昌宏 : 歯根部象牙質に対する修復材の接着性に関する研究, --- 1.コンポジットレイジンインレー修復用レジンセメントの歯冠部および歯根部象牙質に対する接着性 ---, 日本歯科保存学雑誌, Vol.33, No.3, 639-647, 1990年. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 野杁 由一郎, 中西 正, 片岡 健哉, 吉山 昌宏 : コンポジットレジンの歯根部象牙質に対する接着性, 第92回 日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 1990年6月. | ... | ||||
![]() |
吉山 昌宏, 尾崎 和美, 野杁 由一郎, 片岡 健哉, 中西 正, 大木元 玲子, 中江 英明, 松尾 敬志, 恵比須 繁之 : 象牙質知覚過敏症の治療法ー光重合型レジンライナーによる象牙細管封鎖効果ー, 日本歯科保存学雑誌, Vol.34, No.1, 76-81, 1991年. | ... | ||||
![]() |
Masahiro Yoshiyama, Kazumi Ozaki and Shigeyuki Ebisu : Morphological characterization of hypersensitive human radicular dentin and the effect of a light-curing resin liner on tubular occlusion, International Conference Pathobiology of Dentin/Pulp Complex, (巻), (号), (頁), (都市), May 1991. | ... | ||||
![]() |
松尾 敬志, 中西 正, 片岡 健哉, 尾崎 和美, 野杁 由一郎, 大木元 玲子, 中江 英明, 吉山 昌宏, 恵比須 繁之 : 覆髄法の適応範囲の拡大に関する臨床的検討, 第14回 四国歯学会, (巻), (号), (頁), 1991年7月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 松尾 敬志, 中江 英明, 吉山 昌宏, 恵比須 繁之 : 齲蝕における象牙質侵入細菌の動態に関する免疫組織化学的検討, 第95回 日本歯科保存学会秋季学会, (巻), (号), (頁), 1991年11月. | ... | ||||
![]() |
Masahiro Yoshiyama, Kazumi Ozaki and Shigeyuki Ebisu : Morphological characterization of hypersensitive human radicular dentin and the effect of a light-curing resin liner on tubular occlusion, Proceedings of the Finnish Dental Society, Vol.88, No.Suppl 1, 337-344, 1992. | ... | ||||
![]() |
吉山 昌宏, 菅 俊行, 白神 俊之, 尾崎 和美, 恵比須 繁之 : 象牙質知覚過敏症の発症機構, --- 塩酸コラゲナーゼ消化した象牙質生検試料の走査電顕的検討 ---, 硬組織研究技術談話会, (巻), (号), (頁), 1992年3月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 松尾 敬志, 中江 英明, 吉山 昌宏, 恵比須 繁之 : 象牙質齲蝕における侵入細菌の免疫組織学的検索, 第96年 日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 1992年6月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 松尾 敬志, 中江 英明, 吉山 昌宏, 恵比須 繁之 : 象牙質齲蝕病巣における侵入細菌の免疫組織学的検索, 第15回 四国歯学会, (巻), (号), (頁), 1992年6月. | ... | ||||
![]() |
野杁 由一郎, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志, 恵比須 繁之 : ヒト歯周ポケットにおける歯周病関連細菌の局在性の検索, 第36回 春季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 1993年5月. | ... | ||||
![]() |
白神 俊之, 松尾 敬志, 松尾 敬志, 野杁 由一郎, 恵比須 繁之 : 歯根部象牙細管に侵入した細菌の免疫組織学的検索, 第98回 日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 1993年6月. | ... | ||||
![]() |
白神 俊之, 松尾 敬志, 尾崎 和美, 野杁 由一郎, 恵比須 繁之 : 歯根部象牙細管に侵入した細菌の免疫組織学的検索, 第98回日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 1993年6月. | ... | ||||
![]() |
野杁 由一郎, 近藤 妙, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志, 恵比須 繁之 : ヒト歯周ポケットにおける歯周病関連細菌の免疫組織学的2重染色法による検索, 第36回 秋季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 1993年10月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 野杁 由一郎, 恵比須 繁之 : ヒト歯根部齲蝕病巣の超微細形態学的検索, 第100回 日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 1994年5月. | ... | ||||
![]() |
Kazumi Ozaki, Takashi Matsuo, Hideaki Nakae, Yuichiro NOIRI, Masahiro YOSHIYAMA and Shigeyuki EBISU : A quantitative comparison of selected bacteria in human carious dentine by microscopic counts., Caries Research, Vol.28, No.3, 137-145, 1994. | ... | ||||
![]() |
野杁 由一郎, 松尾 敬志, 中江 英明, 尾崎 和美, 恵比須 繁之 : ヒト歯肉縁下プラークの研究, --- ヒト歯周ポケットにおける歯周病原性細菌の局在性 ---, 第17回 四国歯学会, (巻), (号), (頁), 1994年7月. | ... | ||||
![]() |
野杁 由一郎, 近藤 妙, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志, 恵比須 繁之 : ヒト歯周ポケットにおける異種菌体間相互作用の形態学的検索, 第37回 日本歯周病学会秋季学会, (巻), (号), (頁), 1994年10月. | ... | ||||
![]() |
白神 俊之, 松尾 敬志, 尾崎 和美, 野杁 由一郎, 恵比須 繁之 : 根尖病巣を有する歯の歯根部象牙細管侵入細菌の免疫組織学的検索, 第101回 日本歯科保存学会秋季学会, (巻), (号), (頁), 1994年11月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : 歯根部齲蝕に関する基礎的研究, 平成6年度 徳島県歯科医学大会, (巻), (号), (頁), 1995年1月. | ... | ||||
![]() |
白神 俊之, 尾崎 和美, 松尾 敬志, 恵比須 繁之 : 感染根管処置に反応せず,抜歯に至った1症例, 第2回「歯内療法の集い」, (巻), (号), (頁), 1995年6月. | ... | ||||
![]() |
野杁 由一郎, 藤中 恵子, 岡本 妙, 尾崎 和美, 松尾 敬志, 恵比須 繁之 : ヒト歯周ポケット底部における歯周関連細菌の免疫電顕法による検索, 第38回 秋季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 1995年10月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 川戸 純奈, 野杁 由一郎, 松尾 敬志, 恵比須 繁之 : ヒト口腔内における歯根部齲蝕誘発モデルの細菌学ならびに形態学的検索, 第103回 日本歯科保存学会秋季学会, (巻), (号), (頁), 1995年10月. | ... | ||||
![]() |
Yuichirou Noiri, Kazumi Ozaki, Tae Okamoto, Keiko Fujinaka, Takashi Matsuo and Shigeyuki Ebisu : Localization of periodontal disease-associated bacteria in human periodontal pockets, 74th General Session of IADR Meeting, (巻), (号), (頁), San Francisco, March 1996. | ... | ||||
![]() |
Kazumi Ozaki, Yuichirou Noiri, Hideaki Nakae, Takashi Matsuo and Shigeyuki Ebisu : A histopathological and microbiological study on experimental root-surface caries in humans, 74th General Session of IADR Meeting, (巻), (号), (頁), San Francisco, March 1996. | ... | ||||
![]() |
平尾 清司, 中江 英明, 松尾 敬志, 恵比須 繁之 : 歯周病原細菌の付着を促進させるヒト顎下下腺唾液糖蛋白に対するモノクロナール抗体の作製, 第39回 春季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 1996年4月. | ... | ||||
![]() |
平尾 清司, 中江 英明, 尾崎 和美, 松尾 敬志, 恵比須 繁之 : 歯周病原細菌の付着を促進させるヒト顎舌下腺唾液糖蛋白に対するモノクロナール抗体の作製, 第39回春季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 1996年4月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 川戸 純奈, 野杁 由一郎, 松尾 敬志, 恵比須 繁之 : 歯根部齲蝕誘発モデルにおける齲蝕関連細菌の免疫電顕による検索, 第104回 日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 1996年5月. | ... | ||||
![]() |
中西 正, 清水 洋利, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志 : 多形核白血球の集積化による歯髄組織破壊機構の解析, --- 歯髄細胞の剥離とフィブロネクチンの動態 ---, 第105回 日本歯科保存学会春秋季学会, (巻), (号), (頁), 1996年11月. | ... | ||||
![]() |
吉山 昌宏, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 齲蝕象牙質へのレジン浸透性, 第106回 日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 1997年6月. | ... | ||||
![]() |
向井 知里, 吉田 佳子, 尾崎 和美, 野杁 由一郎, 松尾 敬志 : ヒト感染根管における細菌侵入に免疫組織学的解析, 第106回 日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 1997年6月. | ... | ||||
![]() |
吉山 昌宏, 糸田川 徳則, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 齲蝕象牙質へのレジン浸透性, --- コラゲナーゼの応用 ---, 第107回 日本歯科保存学会秋季学会, (巻), (号), (頁), 1997年11月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 藤中 恵子, 糸田川 徳則, 松尾 敬志 : 歯根部齲蝕誘発モデルの細菌学ならびに形態学検索, --- 長期経過例について ---, 第107回 日本歯科保存学会秋季学会, (巻), (号), (頁), 1997年11月. | ... | ||||
![]() |
浦山 明久, 尾崎 和美, 吉山 昌宏, 松尾 敬志 : 人工齲蝕象牙質へのレジン浸透性, 第108回 日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 1998年6月. | ... | ||||
![]() |
木持 健, 浦山 明久, 尾崎 和美, 吉山 昌宏, 松尾 敬志 : 齲蝕象牙質へのレジン浸透性, --- 試作カリエスコンディショナーの応用 ---, 第109回 日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 1998年11月. | ... | ||||
![]() |
清水 洋利, 細川 義隆, 中西 正, 尾崎 和美, 中江 英明 : 歯周炎の病巣局所におけるVCAM-1,VLA-4を介する接着系の解析, 第28回 日本免疫学会, (巻), (号), (頁), 1998年12月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : In situにおける露出歯根象牙質での齲蝕誘発とその細菌学的および形態学的解析, --- 光学顕微鏡連続切片を用いたコンピュータ立体構築による三次元的解析 ---, 研究報告書 [第13回]平成8年度助成事業, (巻), (号), 37-48, 東京, 1999年2月. | ... | ||||
![]() |
Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : A three-dimensional examination of morphological changes in experimental cementum caries lesions, 77th General Session of IADR Meeting, (巻), (号), (頁), Vancouver, March 1999. | ... | ||||
![]() |
浦山 明久, 木持 健, 松岡 希実, 尾崎 和美, 吉山 昌宏, 松尾 敬志 : 人工う蝕象牙質へのレジン浸透性, --- 培養期間が接着力に及ぼす影響 ---, 第110回 日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 1999年5月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 中西 正, 藤中 恵子, 松尾 敬志 : 歯根部象牙質齲蝕誘発モデルの細菌学ならびに形態学的検索, 第110回 日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 1999年5月. | ... | ||||
![]() |
清水 洋利, 細川 義隆, 山口 大輔, 中西 正, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志 : 歯周炎の病巣局所におけるリンパ球浸潤に対するケモカインの関与, 第29回 日本免疫学会総会, (巻), (号), (頁), 1999年12月. | ... | ||||
![]() |
藤中 恵子, 川﨑 有希子, 吉田 佳子, 松岡 希実, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志 : ヒト感染根管における侵入細菌の局在性に関する免疫組織学的研究, 日本歯科保存学雑誌, Vol.43, No.2, 407-416, 2000年. | ... | ||||
![]() |
渡邊 久恵, 三木 千津, 石川 清美, 久保 万友美, 石丸 毅, 石川 利栄子, 蓮井 義則, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 口腔ケアで完治した難治性の口角ビランの一例, 第43回 春季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2000年5月. | ... | ||||
![]() |
松尾 敬志, 吉山 昌宏, 尾崎 和美, 中江 英明 : 第2章有髄歯への対応 根面齲蝕への対応:シールドストレーションの応用, ヒョーロン·パブリッシャーズ, 東京, 2000年8月. | ... | ||||
![]() |
細川 義隆, 山口 大輔, 清水 洋利, 中西 正, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志 : 歯周炎の病巣局所におけるケモカインおよびケモカイン受容体の発現, 第30回 日本免疫学会総会, (巻), (号), (頁), 2000年11月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 湯本 浩通, 篠原 千尋, 木持 健, 松尾 敬志 : 象牙質齲蝕に侵入した細菌種の同定, --- 電顕用樹脂包埋試料から抽出した16S rDNAを用いて ---, 第113回 日本歯科保存学会秋季学会, (巻), (号), (頁), 2000年11月. | ... | ||||
![]() |
中西 正, 松岡 希実, 高橋 加奈子, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志 : 深在う蝕における侵入細菌の局所と歯髄反応, 第113回 秋季日本歯科保存学会, (巻), (号), (頁), 2000年11月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : 象牙細管内の環境をシミュレーションした露出歯根象牙の齲蝕の誘発モデルの確立, 平成11年度∼平成12年度 科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書, (巻), (号), (頁), (都市), 2001年3月. | ... | ||||
![]() |
Tohru Nakanishi, Tomoichiro Yamaai, Masahiro Asano, Kumiko Nawachi, Misao Suzuki, Tomosada Sugimoto and Masaharu Takigawa : Overexpression of Connective Tissue Growth Factor/Hypertrophic Chondrocyte-Specific Gene Product 24 Decreases Bone Density in Adult Mice and Induces Dwarfism, Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.281, No.3, 678-681, 2001. | ... | ||||
![]() |
松尾 敬志, 中西 正, 高橋 加奈子, 尾崎 和美, 中江 英明 : 歯髄炎の不可逆性化に関する臨床的および病理学的考察, 第14回 「歯内療法の集い」, (巻), (号), (頁), 2001年5月. | ... | ||||
![]() |
藤中 恵子, 川﨑 有希子, 吉田 佳子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 難治性根尖性歯周における根尖部の走査型電子顕微鏡による検索, 第114回 日本歯科保存学会, (巻), (号), (頁), 2001年6月. | ... | ||||
![]() |
Tadashi Nakanishi, Kanako Takahashi, Kazumi Ozaki, Hideaki Nakae and Takashi Matsuo : An immunohistological study on the localization of selected bacteria and chemokines in human deep-carious teeth, The International Conference on Dentin/Pulp complexs, (巻), (号), (頁), Chiba, July 2001. | ... | ||||
![]() |
細川 義隆, 中西 正, 山口 大輔, 清水 洋利, 湯本 浩通, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 歯周炎病変局所におけるLARCおよびCCR6の発現, 第44回 秋季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2001年10月. | ... | ||||
![]() |
高橋 加奈子, 中西 正, 細川 義隆, 篠原 千尋, 湯本 浩通, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 炎症歯髄におけるLARCおよびCCR6の発現, 第115回 秋季日本歯科保存学会, (巻), (号), (頁), 2001年11月. | ... | ||||
![]() |
末延 慎司, 尾崎 和美, 位田 夏子, 川﨑 有希子, 菅 俊行, 松尾 敬志 : 銀担持シリカを添加した合着用グラスアイオノマーセメントの諸性質, 第115回 秋季日本歯科保存学会, (巻), (号), (頁), 2001年11月. | ... | ||||
![]() |
Takashi Matsuo, Keiko Fujinaka, Yoshiko Yoshida and Kazumi Ozaki : Scanning electron microscope observations in the apices of roots with refractory apical periodontitis, The 3rd Joint Scientific Meeting between KACD and JSCD, (巻), (号), (頁), Seoul, Nov. 2001. | ... | ||||
![]() |
細川 義隆, 中西 正, 山口 大輔, 清水 洋利, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志 : 歯周炎病変局所におけるLARCおよびCCR6の発現, 第31回 日本免疫学会, (巻), (号), (頁), 2001年12月. | ... | ||||
![]() |
篠原 千尋, 中西 正, 末延 慎司, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 抜歯に至った難治性根尖性歯周炎の1症例, --- マイクロCTならびに走査型電子顕微鏡による原因の考察 ---, 第116回 日本歯科保存学会春季学会, Vol.45, (号), 114, 2002年5月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 木持 健, 末延 慎司, 松尾 敬志 : 象牙細管に侵入させた細菌の超微組織学的検索, 第116回 日本歯科保存学会春季学会, Vol.45, (号), 46, 2002年5月. | ... | ||||
![]() |
Tadashi Nakanishi, Kanako Takahashi, Kazumi Ozaki, Hideaki Nakae and Takashi Matsuo : Proceedings of the International Conference on Dentin/Pulp Complex 2001, --- An Immunohistologic Study on the Localization of Selected Bacteria and Chemokines in Human Deep-Carious Teeth ---, Quintessence Publishing CO.,Ltd., Tokyo, June 2002. | ... | ||||
![]() |
石川 清美, 渡邊 久恵, 三木 千津, 久保 万友美, 山下 美由紀, 蓮井 義則, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 小学校全児童を対象にした経年的な歯科検診・検査の解析, --- 歯科衛生士による口腔保健指導の効果について ---, 第45回 秋季日本歯周病学会学術大会, Vol.44, (号), 209, 2002年10月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : 象牙細管内細菌の挙動, 第117回 日本歯科保存学会秋季学会, Vol.45, (号), 4, 2002年11月. | ... | ||||
![]() |
蓮井 義則, 荒木 哲也, 尾崎 和美, 篠崎 文彦 : 小学生の咬合力と新スポーツテストの比較検討, 第14回 日本小児口腔外科学会, (巻), (号), (頁), 2002年11月. | ... | ||||
![]() |
高橋 加奈子, 中西 正, 山口 大輔, 細川 義隆, 湯本 浩通, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志 : 歯髄炎の病態形成におけるLARCおよびCCR6の役割, 第32回 日本免疫学会, (巻), (号), (頁), 2002年12月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : 微小組織切片中の核酸を利用した露髄部の細菌種の同定および炎症歯髄の病態解析, 平成13年度∼平成14年度 科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書, (巻), (号), (頁), (都市), 2003年3月. | ... | ||||
![]() |
末延 慎司, 位田 夏子, 尾崎 和美 : Streptococcus mutansの環境変化におけるGlucosyltransferase関連遺伝子発現の解析, 第76回 日本細菌学会, (巻), (号), (頁), 2003年4月. | ... | ||||
![]() |
渡邊 久恵, 三木 千津, 石川 清美, 山下 美由紀, 蓮井 義則, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 歯周治療におけるリコールシステムの現状, --- アンケートによる患者の意識調査 ---, 第46回 春季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2003年4月. | ... | ||||
![]() |
位田 夏子, 尾崎 和美, 末延 慎司, 高橋 加奈子, 山口 大輔, 松尾 敬志 : S.mutans刺激によるヒト樹状細胞の成熟化の異差について, 第118回 日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 2003年6月. | ... | ||||
![]() |
Takuya Shibutani, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Comparison of the Effects of Three Ni-Ti Preparation Techniques by Micro-computed Tomography, The 81th General Session of IADR Meeting, (巻), (号), (頁), Goteborg, Sweden, June 2003. | ... | ||||
![]() |
Shinji Suenobu, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : The Analysis of mRNA Expression of Glucosyltransferases and Dextranase A from Streptococcs mutans Adhered to the Dentin, The 81th General Session of IADR Meeting, (巻), (号), (頁), Goteborg, Sweden, June 2003. | ... | ||||
![]() |
Kazumi Ozaki, Shinji Suenobu, Natsuko Ida and Takashi Matsuo : Bacterial Viability Assay at an Electron Microscopic Leved, The 81th General Session of IADR Meeting, (巻), (号), (頁), Goteborg, Sweden, June 2003. | ... | ||||
![]() |
末延 慎司, 尾崎 和美 : 浮遊,付着状態におけるStreptococcus mutansのglucosyltransferaseならびにdextranase遺伝子発現の解析, 第56回 日本細菌学会 中国四国支部総会, (巻), (号), (頁), 2003年10月. | ... | ||||
![]() |
大森 幸子, 渡邊 久恵, 三木 千津, 石川 清美, 山下 美由紀, 蓮井 義則, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 歯肉退縮にともなう発音及び審美障害に対する対応, --- ステントを用いた症例 ---, 第46回 秋季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2003年10月. | ... | ||||
![]() |
坂本 治美, 尾崎 和美, 大石 慶二, 川﨑 有希子, 横山 希実, 松尾 敬志 : 大規模ネットワークにおける歯周病検査・歯科保健指導の電子記録ならびにその運用について, 日本歯周病学会会誌, Vol.45, (号), 197, 2003年10月. | ... | ||||
![]() |
渋谷 拓也, 尾崎 和美, 松尾 敬志, 石川 邦夫, 恵比須 繁之 : マイクロCTによる3種Ni-Ti製ロータリーファイルの比較, 第119回 日本歯科保存学会秋季大会, (巻), (号), (頁), 2003年11月. | ... | ||||
![]() |
Takuya Shibutani, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Comparison of root canal preparation by three Ni-Ti instruments, (誌名), (巻), (号), (頁), Seoul, Nov. 2003. | ... | ||||
![]() |
Natsuko Ida, Kazumi Ozaki, Shinji Suenobu, Kanako Takahashi, Daisuke Yamaguchi and Takashi Matsuo : Opsonized Streptococcus mutans influences maturation of human dendritic cells., (誌名), (巻), (号), (頁), Seoul, Nov. 2003. | ... | ||||
![]() |
Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Expression of adrenomedullin and its receptors in inflamed gingival tissue, The 82nd General Session of IADR Meeting, (巻), (号), (頁), Hawaii, March 2004. | ... | ||||
![]() |
Natsuko Ida, Kazumi Ozaki, Shinji Suenobu, Kanako Takahashi, Daisuke Yamaguchi and Takashi Matsuo : Opsonized Streptococcus mutans influences maturation of human dendritic cells, The 82nd General Session of IADR Meeting, (巻), (号), (頁), Hawaii, March 2004. | ... | ||||
![]() |
末延 慎司, 藤坂 菊美, 尾崎 和美, 大嶋 隆 : Streptococcus mutansの象牙質への付着とグルカン合成量の関係, 第77回 日本細菌学会, (巻), (号), (頁), 2004年4月. | ... | ||||
![]() |
菅 悦子, 三木 千津, 石川 清美, 大森 幸子, 蓮井 義則, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 歯周治療中に発見した口腔粘膜疾患の一例, 第47回 春季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2004年5月. | ... | ||||
![]() |
今里 聡, 尾崎 和美 : やさしい説明,上手な治療[4], --- 根面う蝕 ---, 永末書店, 京都, 2004年9月. | ... | ||||
![]() |
細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志 : ヒト歯肉線維芽細胞におけるCXCL12産生ならびに機能的解析, 第47回 秋季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2004年10月. | ... | ||||
![]() |
三木 千津, 石川 清美, 菅 悦子, 大森 幸子, 蓮井 義則, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 口腔癌患者における歯周治療および長期的管理の重要性, 第47回 秋季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2004年10月. | ... | ||||
![]() |
末延 慎司, 藤坂 菊美, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 培養条件変化によるStreptococcus mutansの動態に関する解析, --- Glucosyltransferase関連遺伝子とグルカン合成量の関係 ---, 第121回 日本歯科保存学会秋季学会, (巻), (号), (頁), 2004年11月. | ... | ||||
![]() |
藤坂 菊美, 末延 慎司, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 培養条件変化によるStreptococcus mutansの動態に関する解析, --- 変異株を用いて培養した象牙質板の形態学的観察 ---, 第121回 日本歯科保存学会秋季学会, (巻), (号), (頁), 2004年11月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : 齲蝕象牙質の細管侵入細菌におけるスクロース代謝の動的解析, 平成15年度∼平成16年度 科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書, (巻), (号), (頁), (都市), 2005年3月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 松尾 敬志 : 電顕用樹脂埋試料から抽出した細菌の16SrDNAを利用した象牙齲蝕病巣深部の細菌の同定, カリオロジーに基づく齲蝕の診断法および治療法の開発, (巻), (号), 15-27, (都市), 2005年3月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 松尾 敬志 : PCR Amplificcation of Target DNA Extracted From Bacterial Cells Embedded in Plastic Material for Electron Microscopy, カリオロージに基づく齲蝕の診断法および治療法の開発, (巻), (号), 29-49, (都市), 2005年3月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 松尾 敬志 : Bacterial Viability Assay at an Electron Microscopic Leved, カリオロージに基づく齲蝕の診断法および治療法の開発, (巻), (号), 51-58, (都市), 2005年3月. | ... | ||||
![]() |
末延 慎司, 藤坂 菊美, 尾崎 和美, 大嶋 隆 : 培養条件変化によるStreptococcus mutansの動態に関する解析, 第78回 日本細菌学会総会, (巻), (号), (頁), 2005年4月. | ... | ||||
![]() |
菅 悦子, 三木 千津, 石川 清美, 大森 幸子, 蓮井 義則, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 糖尿病を有する患者の歯周治療における管理の重要性, 第48回 秋季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2005年4月. | ... | ||||
![]() |
細川 育子, 細川 義隆, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : Langerhans細胞における抗菌ペプチドの発現について, 第48回 秋季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2005年9月. | ... | ||||
![]() |
細川 義隆, 細川 育子, 中江 英明, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 炎症性サイトカインおよびLPSはヒト歯肉線維芽細胞のCCL20産生を誘導する, 第48回 秋季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2005年9月. | ... | ||||
![]() |
大森 幸子, 三木 千津, 石川 清美, 菅 悦子, 蓮井 義則, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 咬合に問題を有する歯周病患者の治療経過について, 第48回 秋季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2005年9月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, (著者) : 取り残し細菌のアクティビティは?, 永末書店, 京都, 2006年1月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : 辺縁漏洩による細菌の侵入はどの程度問題か?, 永末書店, 京都, 2006年1月. | ... | ||||
![]() |
菅 悦子, 三木 千津, 石川 清美, 大森 幸子, 蓮井 義則, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 患者のコンプライアンスに配慮した歯周治療について, 第49回 春季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2006年4月. | ... | ||||
![]() |
細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志 : TWEAKがヒト歯肉線維芽細胞における炎症性サイトカイン産生ならびに接着分子発現に与える影響の解析, 第49回 春季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2006年4月. | ... | ||||
![]() |
藤坂 菊美, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : S. mutans com遺伝子の象牙質への侵入に及ぼす影響について, 第124回日本歯科保存学会春季学会, (巻), (号), (頁), 2006年5月. | ... | ||||
![]() |
木村 智子, 尾崎 和美, 藤坂 菊美, 村上 圭史, 三宅 洋一郎 : Streptococcus mutansの病原性におけるスクロース輸送系遺伝子の役割について, 第59回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2006年10月. | ... | ||||
![]() |
細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志 : サイトカインがヒト歯肉線維芽細胞上のICAM-1およびVCAM-1発現に与える影響, 第49回 秋季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2006年10月. | ... | ||||
![]() |
細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志 : サイトカイン刺激によるヒト歯肉線維芽細胞におけるCXCL16産生の解析, 第36回 日本免疫学会総会・学術集会, (巻), (号), (頁), 2006年12月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : 象牙細管侵入細菌の菌体内多糖合成に関する動的解析, 平成17年度∼平成18年度 科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書, (巻), (号), (頁), 徳島, 2007年3月. | ... | ||||
![]() |
蓮井 義則, 尾崎 和美 : 歯科衛生士ポケットブック OSARAI, 株式会社 デンタルダイヤモンド社, 東京, 2007年3月. | ... | ||||
![]() |
Tomoko Kimura, Kazumi Ozaki, Keiji Murakami, Kikumi Fujisaka and Takashi Matsuo : The Analysis of role of Phosphoenolpyruvate-Dependent Sucrose Phosphotransferase System in pathogenicity of Streptococcus mutans., 第1回国際シンポジウム・FDワークショップ, (巻), (号), (頁), Awaji, March 2007. | ... | ||||
![]() |
細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 中江 英明, 松尾 敬志 : ヒト歯肉線維芽細胞におけるCCL17産生の解析, 第50回 春季日本歯周病学会学術大会, (巻), (号), (頁), 2007年5月. | ... | ||||
![]() |
木村 智子, 尾崎 和美, 藤坂 菊美, 松尾 敬志 : Streptococcus mutans の病原性におけるスクロース輸送系遺伝子の役割について, 第126回日本歯科保存学会春季学術大会, (巻), (号), (頁), 2007年6月. | ... | ||||
![]() |
木村 智子, 尾崎 和美, 鹿山 鎭男, 藤坂 菊美, 三宅 洋一郎 : Streptococcus mutansの病原性におけるスクロース輸送系遺伝子の役割について, 第81回日本細菌学会総会, 2008年3月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : 第Ⅱ部 臨床編 第5章 壮・中年期(25∼64歳), 永末書店, (都市), 2008年3月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : Ⅳ感染症の検体検査 6. 口腔感染症, 近代出版, 東京, 2008年9月. | ... | ||||
![]() |
木村 智子, 尾崎 和美, 湯本 浩通, 村上 圭史, 鹿山 鎭男, 藤坂 菊美, 高橋 加奈子, 三宅 洋一郎 : Streptococcus mutansの病原性におけるscrAおよびhtrA遺伝子の役割, 第83回日本細菌学会総会, 2010年3月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : Chapter2 歯の硬組織欠損の種類, クインテッセンス株式会社, 東京, 2012年9月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 那賀川 明美, 中野 雅德, 白山 靖彦, 松山 美和, 日野出 大輔, 羽田 勝, 吉岡 昌美, 中道 敦子, 吉田 賀弥, 竹内 祐子, 星野 由美, 藤原 奈津美, 中江 弘美, 薮内 さつき, 伊賀 弘起, 河野 文昭, 市川 哲雄 : 社会福祉施設での訪問口腔ケアを支援する包括ケア型地域ICTシステムについて, 第22回日本歯科医学会総会プログラム・事前抄録集, 163, 2012年11月. | ... | ||||
![]() |
石川 真琴, 吉田 賀弥, 藤原 奈津美, 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美 : 歯周病原性細菌Porphyromonas gingivalis感染が肝臓糖代謝に及ぼす影響, 日本歯科保存学雑誌, 155, 2012年11月. | ... | ||||
![]() |
湊 晶帆, 尾崎 和美, 藤原 奈津美, 中江 弘美, 薮内 さつき, 松山 美和 : 歯科衛生士教育におけるOSCE形式実技試験の環境構築, 日本歯科衛生教育学会雑誌, Vol.6, No.1, 30-39, 2015年. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 藤原 奈津美, 柳沢 志津子, 白山 靖彦 : 口腔ケア関連ICTツールを併用した経口摂取支援業務運用ガイドラインの策定に関する研究, 公益財団法人 全国老人福祉施設協議会 平成29年度 全国老人福祉施設研究会議 高知会議 要覧, 247-252, (都市), 2017年10月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : 地域高齢者の口腔・食支援の``見える化''システム, 日本歯周病学会会誌, Vol.60, No.1, 35-43, 2018年. | ... | ||||
![]() |
三浦 久美子, 尾崎 和美, 柳沢 志津子, 白山 靖彦, 藤原 奈津美 : ICTを活用した歯科衛生士による要介護高齢者の口腔健康管理について, 日本歯周病学会会誌, Vol.60, 135, 2018年10月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 濵田 邦美, 湯浅 雅志, 藤原 奈津美 : 要援護者の個別課題を共有・管理するICTシステムの開発, 日本歯周病学会会誌, Vol.60, 135, 2018年10月. | ... | ||||
![]() |
樫野 あかり : ウェアラブルカメラのマイクロスコープへの応用に関する研究∼第1報:視認性に関する検討∼, 徳島大学歯学部口腔保健学科 卒業研究論文集 平成30年度(第9期生), 13-19, 2019年. | ... | ||||
![]() |
吉田 佳世 : ウェアラブルカメラのマイクロスコープへの応用に関する研究∼第2報:優位性と可用性に関する検討∼, 徳島大学歯学部口腔保健学科 卒業研究論文集 平成30年度(第9期生), 67-72, 2019年. | ... | ||||
![]() |
中野 明加里 : 嚥下時産生音に関する研究, 徳島大学歯学部口腔保健学科 卒業研究論文集 平成30年度(第9期生), 39-46, 2019年. | ... | ||||
![]() |
岡田 麻美 : HTLV-1感染細胞の活性化に及ぼす生薬の作用, 徳島大学歯学部口腔保健学科 卒業研究論文集 平成30年度(第9期生), 9-12, 2019年. | ... | ||||
![]() |
長濱 玖瑠実 : 新規チアゾンリジンジオン誘導体のカンジダに対する殺菌効果について, 徳島大学歯学部口腔保健学科 卒業研究論文集 平成30年度(第9期生), 47-51, 2019年. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 白山 靖彦, 加藤 真介, 市川 哲雄, 濵田 康弘, 柳沢 志津子, 藤原 奈津美, 竹内 祐子 : 平成30年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業)中山間地域におけるICT利活用によるフレイル・オーラルフレイル予防のためのベストプラクティス確立・普及に関する調査研究事業「阿波なかつむぎプロジェクト」報告書, (誌名), (巻), (号), 1-92, (都市), 2019年3月. | ... | ||||
![]() |
湯浅 雅志, 尾崎 和美 : 広域で社会資源の少ない地域でのICT活用とアナログミーティングの融合による地域ケア会議の効用, 第18回日本ケアマネジメント学会研究大会 in 仙台, 2019年6月. | ... | ||||
![]() |
藤原 奈津美, 吉田 佳世, 竹内 祐子, 柳沢 志津子, 尾崎 和美 : 健口体操プログラムは自立高齢者の口腔機能向上に影響を与える, 第3回徳島県地域包括ケアシステム学会学術集会(徳島県徳島市), (巻), (号), (頁), 2019年8月. | ... | ||||
![]() |
吉田 佳世, 藤原 奈津美, 竹内 祐子, 柳沢 志津子, 尾崎 和美 : 健口体操プログラムは自立高齢者の口腔セルフケア行動と口腔衛生に影響を与える, 第3回徳島県地域包括ケアシステム学会学術集会(徳島県徳島市), (巻), (号), (頁), 2019年8月. | ... | ||||
![]() |
藤原 奈津美, 尾崎 和美, 吉田 佳世, 竹内 祐子, 柳沢 志津子 : 口腔体操プログラム実施が自立高齢者の口腔機能および口腔リテラシーに与える効果, 日本歯科衛生学会第14回学術大会(愛知県名古屋市), (巻), (号), (頁), 2019年9月. | ... | ||||
![]() |
久野 恵, 藤原 奈津美, 篠永 晴美, 迎 美榛, 坂本 治美, 田村 真里奈, 渡辺 朱理, 松山 美和, 尾崎 和美, 日野出 大輔 : 摂食・嚥下リハビリテーション臨床実習における歯科衛生士学生の学びと教育的効果, 日本歯科衛生学会第14回学術大会(愛知県名古屋市), 2019年9月. | ... | ||||
![]() |
吉田 佳世, 尾崎 和美, 中野 明加里, 藤原 奈津美, 竹内 祐子, 柳沢 志津子 : ミールラウンドの遠隔支援における一評価指標としての嚥下時産生音の可能性, 日本歯科衛生学会第14回学術大会(愛知県名古屋市), (巻), (号), (頁), 2019年9月. | ... | ||||
![]() |
吉田 佳世, 藤原 奈津美, 渡辺 朱理, 松山 美和, 尾崎 和美 : ヘッドマウントディスプレイのマイクロスコープへの応用に関する研究, 第10回日本歯科衛生教育学会総会・学術大会(福岡県福岡市), 2019年12月. | ... | ||||
![]() |
萬奥 香菜 : 新規チアゾリジンジオン誘導体のカンジダに対する作用∼超微細形態学的検討~, 徳島大学歯学部口腔保健学科卒業研究論文集:令和元年度(第10期生), 55-60, 2020年. | ... | ||||
![]() |
宮本 あかね : 新規チアゾリジンジオン誘導体のHTLV-Ⅰに対する抗ウイルス作用, 徳島大学歯学部口腔保健学科卒業研究論文集:令和元年度(第10期生), 61-65, 2020年. | ... | ||||
![]() |
渡部 紗理奈 : ヘッドマウントディスプレイのマイクロスコープへの応用に関する研究∼第3報:眼鏡型HMDの応用可能性に関する検討∼, 徳島大学歯学部口腔保健学科卒業研究論文集:令和元年度(第10期生), 73-78, 2020年. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 瀬山 真莉子, 吉田 佳世, 竹内 祐子, 柳沢 志津子, 松山 美和 : 地域住民の包括的支援に資する情報共有体制の構築 ∼オーラルフレイル予防対策を起点とした``見える化''と``つなぐ化''∼, 第2回徳島県歯科医学大会(徳島県徳島市), 2020年2月. | ... | ||||
![]() |
吉田 佳世, 尾崎 和美, 瀬山 真莉子, 竹内 祐子, 柳沢 志津子, 松山 美和 : クラウドコンピューティングを利用した多職種経口摂取支援の体制づくりに向けて∼嚥下時産生音の有用性に関する検証∼, 第2回徳島県歯科医学大会(徳島県徳島市), 2020年2月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 白山 靖彦, 市川 哲雄, 松山 美和, 濵田 康弘, 加藤 真介, 濵田 邦美, 影治 照喜, 藤原 真治, 柳沢 志津子, 藤原 奈津美, 竹内 祐子 : 令和元年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業)中山間地域における地域住民との連携によるオーラルフレイル予防のためのICT利活用の強化・進展に関する調査研究事業「とくしま助INTプロジェクト」報告書, (誌名), (巻), (号), 1-94, (都市), 2020年3月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 白山 靖彦, 柳沢 志津子, 藤原 奈津美, 竹内 祐子 : 「ICTシステムを用いた多職種による 遠隔モニタリングがもたらす食支援業務の 質向上および効率化に関する実証研究」 報告書, 公益社団法人全国老人福祉施設協議会(令和元年度調査研究助成事業), (巻), (号), (頁), (都市), 2020年4月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 白山 靖彦, 柳沢 志津子, 竹内 祐子 : 公益社団法人 全国老人福祉施設協議会 令和元年度 調査研究助成事業 「ICT システムを用いた多職種による 遠隔モニタリングがもたらす食支援業務の 質向上および効率化に関する実証研究」報告書, (誌名), 1-63, (都市), 2020年4月. | ... | ||||
![]() |
伊藤 美波 : 継続可能性を高める簡易認知機能評価の確立に関する研究, 徳島大学歯学部口腔保健学科卒業研究論文集:令和2年度(第11期生), 5-12, 2021年. | ... | ||||
![]() |
小林 聖 : 舌電極の作製および舌筋と舌骨上筋群の協調運動に関する解析, 徳島大学歯学部口腔保健学科卒業研究論文集:令和2年度(第11期生), 39-46, 2021年. | ... | ||||
![]() |
松本 沙也佳 : 興味と傾注を促す口腔体操のバリエーション化に関する検討, 徳島大学歯学部口腔保健学科卒業研究論文集:令和2年度(第11期生), 69-76, 2021年. | ... | ||||
![]() |
伊藤 美波, 尾崎 和美, 小林 聖, 松本 沙也佳, 吉田 佳世, 瀬山 真莉子 : 継続可能性を高める簡易認知機能評価の確立に関する研究, 四国歯学会第57回例会, 2021年3月. | ... | ||||
![]() |
瀬山 真莉子, 吉田 佳世, 藤原 奈津美, 尾崎 和美 : ライブ配信による臨床系基礎実習に関する一考察, 四国歯学会第57回例会, 2021年3月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 白山 靖彦, 市川 哲雄, 松山 美和, 濵田 康弘, 加藤 真介, 濱田 邦美, 影治 照喜, 藤原 真治, 柳沢 志津子, 渡辺 朱理, 瀬山 真莉子, 竹内 祐子 : 中山間地域の通いの場におけるオーラルフレイル予防対策を起点とした地域住民の包括的支援に関する調査研究事業∼``見える化''・``つなぐ化''プロジェクト∼, 令和2年度 厚生労働省 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業) 報告書, 1-98, (都市), 2021年3月. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美 : 【第10章】 テーラーメイド医療としてのう蝕予防管理, 歯科衛生士の う蝕予防管理テキストブック ーバイブルとして,認定資格取得をめざしてー, 105-115, 2021年7月. | ... | ||||
![]() |
河井 里奈 : 歯周病に由来する細胞外小胞がアルツハイマー型認知症発症に関与する機序の解明 ∼第一報∼, 徳島大学歯学部口腔保健学科卒業研究論文集:令和3年度(第12期生), 19-24, 2022年. | ... | ||||
![]() |
芽形 真奈 : 筋電図記録に基づく舌筋と摂食嚥下関連筋の協調運動に関する解析, 徳島大学歯学部口腔保健学科卒業研究論文集:令和3年度(第12期生), 73-79, 2022年. | ... | ||||
![]() |
矢野 里奈 : 興味と傾注を期待した口腔体操に関する検討, 徳島大学歯学部口腔保健学科卒業研究論文集:令和3年度(第12期生), 81-87, 2022年. | ... | ||||
![]() |
尾崎 和美, 瀬山 真莉子, 吉田 佳世 : 公益財団法人 e-とくしま推進財団 令和3年度 調査·研究事業助成事業「認知・口腔機能同時モニタリングWebシステムの地域展開による健口・健康長寿実現戦略」報告書, (誌名), 1-19, (都市), 2022年3月. | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.