『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:
  (見出し語句検索:)

登録情報

抽出条件

OWN=閲覧 久澤 大夢 ([徳島大学.大学院社会産業理工学研究部.理工学域.機械科学系.材料科学分野]/[徳島大学.理工学部.理工学科.機械科学コース.材料科学講座]/[徳島大学.先端技術科学教育部.知的力学システム工学専攻.機械創造システム工学コース.機械科学講座]/[徳島大学.工学部.機械工学科.機械科学講座])

登録情報の数

有効な情報: 24件 + 無効な情報: 0件 = 全ての情報: 24件

全ての有効な情報 (24件)
  (見出し語句検索:)

条件追加

[種別](著作の種別)による分類 :
[言語](著作の言語)による分類 :
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 :
[共著種別](共著の種別)による分類 :
[学究種別](著作の学究種別)による分類 :
[組織](著作の帰属する組織)による分類 :
閲覧 閲覧 徳島大学 …(11)
閲覧 閲覧 徳島大学 …(11)
閲覧 閲覧 社団法人 日本金属学会 …(3)
閲覧 (未定義) …(10)
[年月日](発行年月日)による分類
○ 年による分類 :
○ 年度による分類 :

抽出結果のリスト

排列順: 項目表示:
閲覧 久澤 大夢, 寺田 芳弘 : 鍛造型Ni 基超合金におけるγ′相の析出形態に及ぼすTiおよびAl添加量の影響, 日本金属学会誌, Vol.81, No.5, 244-250, 2017年. ...
閲覧 Hiromu Hisazawa, Terada Yoshihiro, Adziman Fauzan, Crudden J. David, Collins M. David, Armstrong E.J. David and Reed C. Roger : The Effect of Nb/Ti Ratio on Hardness in High Strength Ni-based Superalloys, Metals, Vol.7, 71, 2017. ...
閲覧 Hiromu Hisazawa, Terada Yoshihiro and Takeyama Masao : Morphology Evolution of γ' precipitates during Isothermal Exposure in Wrought Ni-based Superalloy Inconel X-750, Materials Transactions, Vol.58, No.5, 817-824, 2017. ...
閲覧 久澤 大夢, 寺田 芳弘 : γ/γ′2相組織を呈する耐熱Ni基合金における析出形態の評価手法, 日本鉄鋼協会・日本金属学会 中国四国支部 鉄鋼第 60 回・金属第 57 回 合同講演大会, 2017年8月. ...
閲覧 野本 朝輝, 柏瀬 早季子, 中川 恭輔, 久澤 大夢, 寺田 芳弘 : Mg-Al-Caダイカスト合金における微細C15-Al<sub>2</sub>Ca相による析出分散強化, 日本金属学会誌, Vol.82, No.4, 94-101, 2018年. ...
閲覧 久澤 大夢 : Ni 基・ Mg-Ca 基合金を例とした 2 相合金の析出形態の評価, 日本金属学会・日本鉄鋼協会 中国四国支部 第39回 若手フォーラム, 2018年2月. ...
閲覧 久澤 大夢, 岡田 達也 : Ni基合金におけるγ′析出相の分散に及ぼす格子ミスフィットの影響, 日本金属学会2018年秋期(第163回)講演大会概要集, (巻), (号), 57, 2018年9月. ...
閲覧 山口 義矢, 久澤 大夢, 寺田 芳弘 : 鍛造Ni基超合金 Udimet 720Li における析出相形態の定量的評価, 日本金属学会誌, Vol.82, No.10, 375-383, 2018年. ...
閲覧 久澤 大夢, 野本 朝輝, 寺田 芳弘 : 透過型電子顕微鏡法によるMg–Al–Ca合金の転位解析, 軽金属, Vol.68, No.10, 552-554, 2018年. ...
閲覧 久澤 大夢 : fcc を母相とする 2 相合金における析出物の形態の決定機構と強度の関係, 日本金属学会・日本鉄鋼協会 中国四国支部 第42回 若手フォーラム, (巻), (号), (頁), 2018年12月. ...
閲覧 井和丸 新, 久澤 大夢, 寺田 芳弘 : 鍛造Fe-Ni基合金HR6Wにおける時効析出挙動, 日本金属学会誌, Vol.83, No.1, 30-35, 2019年. ...
閲覧 Yoshiya Yamaguchi, Hiromu Hisazawa and Yoshihiro Terada : Microstructure Quantification in Nickel-Based Superalloy Udimet 720Li, Materials Transactions, Vol.60, No.4, 593-601, 2019. ...
閲覧 Arata Iwamaru, Hiromu Hisazawa and Yoshihiro Terada : Microstructure Evolution of Fe-Ni-Based Alloy HR6W during Isothermal Aging, Materials Transactions, Vol.60, No.5, 824-829, 2019. ...
閲覧 柏瀬 早季子, 畝川 真梨子, 久澤 大夢, 寺田 芳弘 : Mg–Al–Ca合金におけるC15–Al2Ca析出相の三次元的形状, 日本金属学会誌, Vol.83, No.6, 193-197, 2019年. ...
閲覧 柏瀬 早季子, 畝川 真梨子, 久澤 大夢, 寺田 芳弘 : Mg–Al–Ca合金における平盤状C15–Al2Ca析出相の粗大化過程, 日本金属学会誌, Vol.83, No.8, 282-287, 2019年. ...
閲覧 Sakiko Kashiwase, Mariko Unekawa, Hiromu Hisazawa and Yoshihiro Terada : Three-Dimensional Morphology of C15-Al2Ca Precipitates in a Mg-Al-Ca Alloy, Materials Transactions, Vol.60, No.9, 2048-2052, 2019. ...
閲覧 久澤 大夢, 岡田 達也 : Ti/Al比によって格子ミスフィットを制御した Ni基合金におけるγ′相の析出形態 の定量解析, 日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会講演予稿集, (巻), (号), 282, 2019年9月. ...
閲覧 久澤 大夢 : 立方晶内に析出した整合析出物によるミスフィットひずみのモデリングと応用, 日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部第46回若手フォーラム, 2019年12月. ...
閲覧 Sakiko Kashiwase, Mariko Unekawa, Hiromu Hisazawa and Yoshihiro Terada : C15-Al2Ca Precipitation in a Mg-Al-Ca Alloy, Materials Transactions, Vol.61, No.2, 375-380, 2020. ...
閲覧 久澤 大夢, 柏瀬 早季子, 寺田 芳弘 : Mg-Al-Ca合金におけるα-Mg/C15-Al2Ca界面の整合性評価, 軽金属, Vol.71, No.2, 127-129, 2021年. ...
閲覧 久澤 大夢, 中村 洋一郎, 梅田 晃平, 植木 智之, 岡田 達也 : Ni– Al 2元系合金におけるγ′析出相の分散とその体積率依存性, 日本金属学会 日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会概要集, 166, 2021年3月. ...
閲覧 久澤 大夢 : Ni基合金を出発点とした複相金属組織の合理的評価の試み, 日本金属学会·日本鉄鋼協会 中国四国支部, 共催 軽金属学会 中国四国支部第 50 回「若手フォーラム」, 2022年2月. ...
閲覧 鴨頭 勇斗, 岡田 達也, 久澤 大夢 : Ni-Al 合金における拡散対を用いた傾斜体積率試料の作製, 日本金属学会中国四国支部第63回講演大会講演概要集, B03, 2023年8月. ...
閲覧 佐藤 健次, 岡田 達也, 久澤 大夢 : 高強度Ni基合金のマルチモーダル組 織におけるTi/Nbの分配と析出挙動, 日本金属学会中国四国支部第63回講演大会講演概要集, (巻), (号), B04, 2023年8月. ...

過去3日以内に登録・変更された情報

(なし)

無効な情報 (0件)

(なし)

本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.

ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.

貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.

Number of session users = 1, LA = 0.29, Max(EID) = 404247, Max(EOID) = 1095297.