OWN= | ![]() |
---|
有効な情報: 15件 + 無効な情報: 1件 = 全ての情報: 16件
[種別](著作の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[言語](著作の言語)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[共著種別](共著の種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[学究種別](著作の学究種別)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[組織](著作の帰属する組織)による分類 : | ||||||||||||||||||||
[年月日](発行年月日)による分類
|
排列順: | 項目表示: | |||||
![]() |
近藤 英司 : 嚥下機能の評価について, 第7回スキルアップセミナー, 2017年11月. | ... | ||||
![]() |
近藤 英司 : 耳鼻咽喉科疾患における感染症 中耳炎の治療を中心に, 徳島県薬剤師会板野支部研修会, 2018年11月. | ... | ||||
![]() |
近藤 英司, 島田 亜紀, 千田 いづみ, 黒田 若奈, 合田 正和, 藤本 知佐, 中野 誠一, 島谷 美映, 福田 潤弥, 坂本 幸, 長嶋 比奈美, 佐藤 公美, 竹山 孝明, 中村 和己, 宇高 二良, 武田 憲昭 : 徳島県の難聴児を支える連携の構築と難聴児への支援, 耳鼻咽喉科臨床 補冊, Vol.158, No.0, 91-97, 2022年2月. | ... | ||||
![]() |
島田 亜紀, 坂本 幸, 竹山 孝明, 佐藤 公美, 長嶋 比奈美, 宇高 二良, 千田 いづみ, 藤本 知佐, 近藤 英司, 中野 誠一, 福田 潤弥, 武田 憲昭 : 一側性難聴が小児の語音聴取能と言語発達に与える影響と聴覚補償の必要性, 耳鼻咽喉科臨床 補冊, Vol.158, No.0, 98-104, 2022年2月. | ... | ||||
![]() |
石谷 圭佑, 近藤 英司, 金村 亮, 神村 盛一郎, 東 貴弘, 佐藤 豪, 北村 嘉章, 阿部 晃治, 田村 公一, 武田 憲昭 : 当科での下咽頭癌の臨床統計, 第31回日本頭頸部外科学会, 2022年3月. | ... | ||||
![]() |
近藤 英司, 福田 潤弥, 石谷 えみ, 坂本 幸, 島田 亜紀, 宇高 二良, 武田 憲昭 : 小児機能性難聴の検討, 第123回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会, 2022年5月. | ... | ||||
![]() |
近藤 英司, 坂本 幸, 矢野 流美, 石谷 えみ, 福田 潤弥, 東 貴弘, 島田 亜紀, 宇高 二良, 武田 憲昭 : 口蓋裂児の滲出性中耳炎と鼓膜チューブ留置術の検討, 第17回日本小児耳鼻咽喉科学会, 2022年7月. | ... | ||||
![]() |
福田 潤弥, 近藤 英司, 石谷 えみ, 矢野 流美, 東 貴弘, 坂本 幸, 島田 亜紀, 宇高 二良, 武田 憲昭 : Pre-epiglottic baton plateが上気道狭窄に有効だったpierre Robin syndromeの乳児例, 第17回日本小児耳鼻咽喉科学会, 2022年7月. | ... | ||||
![]() |
坂本 幸, 近藤 英司, 矢野 流美, 石谷 えみ, 福田 潤弥, 東 貴弘, 島田 亜紀, 竹山 孝明, 宇高 二良, 武田 憲昭 : 当院を受診した口唇口蓋裂児の新生児聴覚スクリーニング結果および滲出性中耳炎罹患率に関する検討, 第17回日本小児科学会, 2022年7月. | ... | ||||
![]() |
竹山 孝明, 青木 俊仁, 伊藤 美幸, 坂本 幸, 島田 亜紀, 近藤 英司, 福田 潤弥, 宇高 二良, 武田 憲昭 : 就学前の一側性難聴児における理解語彙の発達的特徴, 第17回日本小児耳鼻咽喉科学会, 2022年7月. | ... | ||||
![]() |
島田 亜紀, 宇高 二良, 坂本 幸, 矢野 流美, 石谷 えみ, 福田 潤弥, 近藤 英司, 東 貴弘, 武田 憲昭 : 聴覚支援学校における耳鼻科健康相談の役割, 第17回日本小児耳鼻咽喉科学会, 2022年7月. | ... | ||||
![]() |
石谷 えみ, 近藤 英司, 東 貴弘, 坂本 幸, 島田 亜紀 : 聴覚情報処理障害(APD)疑いとして当科を受診した症例の検討, 第67回日本聴覚医学会, 2022年10月. | ... | ||||
![]() |
近藤 英司, 東 貴弘, 石谷 えみ, 坂本 幸, 島田 亜紀, 宇高 二良 : 人工内耳植込術を行った思春期発症の Auditory Neuropathy 症例, 第67回日本聴覚医学会, 2022年10月. | ... | ||||
![]() |
近藤 英司 : 小児気管切開・喉頭気管分離術と術後管理について, 令和4年度徳島市医師会小児在宅医療研究会, 2022年11月. | ... | ||||
![]() |
近藤 英司, 松岡 百百世, 東 貴弘, 大西 皓貴, 陣内 自治, 北村 嘉章 : カプサイシン軟膏の外耳道反復刺激 による嚥下訓練効果の促進, 第46回日本嚥下医学会, 2023年3月. | ... |
本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.
ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.
貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.