『徳島大学 教育・研究者情報データベース (EDB)』---[学外] /
ID: Pass:
  (見出し語句検索:)

登録情報

抽出条件

OWN=閲覧 音見 暢一 ([徳島大学.病院.中央診療施設等.放射線部]/[徳島大学.病院.診療科.放射線科.放射線診断科])

登録情報の数

有効な情報: 46件 + 無効な情報: 22件 = 全ての情報: 68件

全ての有効な情報 (46件)
  (見出し語句検索:)

条件追加

[種別](著作の種別)による分類 :
[言語](著作の言語)による分類 :
[カテゴリ](著作のカテゴリ)による分類 :
[共著種別](共著の種別)による分類 :
[学究種別](著作の学究種別)による分類 :
[組織](著作の帰属する組織)による分類 :
閲覧 (未定義) …(46)
[年月日](発行年月日)による分類
○ 年による分類 :
○ 年度による分類 :

抽出結果のリスト

排列順: 項目表示:
閲覧 Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Naomi Morita, Kaori Terazawa, Kaori Furutani, Masafumi Harada and Hiromu Nishitani : Relationship between FDG uptake and the pathological risk category in gastrointestinal stromal tumors., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.57, No.3-4, 270-274, 2010. ...
閲覧 音見 暢一, 大塚 秀樹, 能勢 隼人, 寺澤 かおり, 原田 雅史 : 皮膚以外の悪性黒色腫におけるFDG-PET/CT, (誌名), (巻), (号), (頁), 2012年4月. ...
閲覧 Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Hayato Nose, Terazawa Kaori, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : FDG-PET/CT in esophageal lesions other than squamous cell carcinoma and adenocarcinoma, (誌名), (巻), (号), (頁), Miami, June 2012. ...
閲覧 Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Hayato Nose, Kaori Terazawa, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : Muscle FDG accumulation under physiological and non-physiological conditions, (誌名), (巻), (号), (頁), Miami, June 2012. ...
閲覧 Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Hayato Nose, Kaori Terazawa, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : FDG-PET/CT in non-cutaneous malignant melanoma, (誌名), (巻), (号), (頁), Miami, June 2012. ...
閲覧 Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Hayato Nose, Kaori Terazawa, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : Does the H/M ratio of I-123 MIBG match the cardiac function in Parkinson's disease patients?, (誌名), (巻), (号), (頁), Miami, June 2012. ...
閲覧 Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Hayato Nose, Kaori Terazawa, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : FDG-PET/CT in esophageal lesions other than squamous cell carcinoma and adenocarcinoma, (誌名), (巻), (号), (頁), Miami, June 2012. ...
閲覧 (種別) : 大塚 秀樹, 音見 暢一, 能勢 隼人 : 診療 唾液腺結節・腫瘤のFDG-PET/CT (特集 PET/CT・核医学 最新情報), (月刊)臨床放射線, Vol.57, No.12, 1725-1730, 金原出版 株式会社, (都市), 2012年11月. ...
閲覧 Hayato Nose, Hideki Otsuka, Youichi Otomi, Kaori Terazawa, Shoichiro Takao, Seiji Iwamoto and Masafumi Harada : Correlations between F-18 FDG PET/CT and pathological findings in soft tissue lesions., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.60, No.3-4, 184-190, 2013. ...
閲覧 Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Kaori Terazawa, Hayato Nose, Michiko Kubo, Kenji Matsuzaki, Hitoshi Ikushima, Yoshimi Bando and Masafumi Harada : Comparing the performance of visual estimation and standard uptake value of F-18 fluorodeoxyglucose positron emission tomography/computed tomography for detecting malignancy in pancreatic tumors other than invasive ductal carcinoma., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.61, No.1-2, 171-179, 2014. ...
閲覧 (種別) : Takashi Abe, Yoshifumi Mizobuchi, Wataru Sako, Saho Irahara, Yoichi Otomi, Yuki Obama, Kohei Nakajima, Delgerdalai Khashbat, Mungunkhuyag Majigsuren, Teruyoshi Kageji, Shinji Nagahiro and Masafumi Harada : Clinical Significance of Discrepancy between Arterial Spin Labeling Images and Contrast-enhanced Images in the Diagnosis of Brain Tumors., Magnetic Resonance in Medical Sciences, (巻), (号), (頁), (発行所), (都市), June 2015. ...
閲覧 Youichi Otomi, 大塚 秀樹, 新家 崇義, 寺澤 かおり, 久保 典子 and 原田 雅史 : FDG PET/CT of bone lesions, (誌名), Hamburg, Oct. 2015. ...
閲覧 音見 暢一, 大塚 秀樹, 新家 崇義, 寺澤 かおり, 久保 典子, 原田 雅史 : 骨病変のFDG-PET/CT, (誌名), (巻), (号), (頁), 2015年11月. ...
閲覧 Youichi Otomi : Increased 18F-fluorodeoxyglucose(FDG) accumulation in bilateral adrenal glands found in patients suffering from vasovagal reflex due to blood vessel puncture on administration of FDG., SNMMI annual meeting 2016, (巻), (号), (頁), (都市), June 2016. ...
閲覧 (著者) : 血腫のFDG-PET/CT, 第52回日本医学放射線学会秋季臨床大会, (巻), (号), (頁), 2016年9月. ...
閲覧 Youichi Otomi : The physiological accumulation of FDG in the muscles in relation to the side of intravenous administration, 29th Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine, (巻), (号), (頁), (都市), Oct. 2016. ...
閲覧 (種別) : Youichi Otomi, Takayoshi Shinya, Naoto Uyama, Yuta Arai, Kanako Miyamoto, Katsuya Takechi, Michiko Kubo, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : The physiological accumulation of FDG in the muscles in relation to the side of intravenous administration., Japanese Journal of Radiology, Vol.35, No.2, 53-60, (発行所), (都市), Nov. 2016. ...
閲覧 Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Maki Arase, Hiroki Arase, Hirotsugu Kurobe, Tetsuya Kitagawa and Masafumi Harada : Differentiation of Primary Cardiac Tumors from Metastatic Tumors by Non-invasive Cardiac Imaging, Annals of Nuclear Cardiology, Vol.4, No.1, 23-33, 2018. ...
閲覧 山本 綾香, 音見 暢一, 新家 崇義, 宇山 直人, 苛原 早保, 寺澤 かおり, 久保 典子, 大塚 秀樹, 原田 雅史, 米田 亜樹子, 坂東 良美 : 悪性リンパ腫の再燃と鑑別が困難であった縦隔アミロイドーシスの1例, Japanese Journal of Radiology, Vol.36, No.Suppl., 49, 2018年2月. ...
閲覧 (種別) : 宇山 直人, 音見 暢一, 原田 雅史, 荒川 悠佑, 石川 大地, 齋藤 祐, 島田 光生, 坂東 良美, 上原 久典, 常山 幸一 : 肝細胞腺腫の1例, Japanese Journal of Diagnostic Imaging, Vol.36, No.1, 92, 日本画像医学会, (都市), 2018年2月. ...
閲覧 (種別) : 堀野 良介, 真鍋 啓, 原田 雅史, 大友 真姫, 音見 暢一, 新家 崇義, 和泉 唯信 : アルツハイマー病における脳容積低下と脳血流低下の比較検討, Japanese Journal of Radiology, Vol.36, No.Suppl., 50, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2018年2月. ...
閲覧 (種別) : 宮本 加奈子, 生島 仁史, 久保 亜貴子, 音見 暢一, 新家 崇義, 川中 崇, 古谷 俊介, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : 子宮頸癌の治療効果判定におけるPET/CTの有用性, Japanese Journal of Radiology, Vol.36, No.Suppl., 47, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2018年2月. ...
閲覧 Youichi Otomi, Kaori Terazawa, Hideki Otsuka, Moriaki Yamanaka, Michiko Kubo and Masafumi Harada : The relationship between the tumor FDG uptake, metastatic potential, and the FIGO stage in patients with uterine cervical cancer, JNM, Vol.59, No.1, 393, Philadelphia, June 2018. ...
閲覧 Moriaki Yamanaka, Youichi Otomi, Kaori Terazawa, Ryota Bando, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : To compare diagnostic ability of thallium-201 SPECT for brain tumor between quantitative evaluation, semi- quantitative evaluation and ADC values upon MRI., JNM, Vol.59, No.1, 1434, Philadelphia, June 2018. ...
閲覧 (種別) : 音見 暢一, 大塚 秀樹, 寺澤 かおり, 近藤 みほこ, 山中 森晶, 原田 雅史 : 下垂体のFDG集積亢進の所見が放射線治療後の甲状腺機能低下症によるTSH分泌亢進を反映していると考えられた一例, 断層映像研究会雑誌, Vol.45, No.1, 12, 断層映像研究会, (都市), 2018年9月. ...
閲覧 (種別) : 東 航平, 音見 暢一, 寺澤 かおり, 松崎 紗弥, 近藤 みほこ, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : FDG-PET/CTを施行した縦隔原発胚細胞性腫瘍の4例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, S476-S477, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2018年9月. ...
閲覧 (種別) : 松崎 紗弥, 音見 暢一, 東 航平, 近藤 みほこ, 寺澤 かおり, 高尾 正一郎, 大塚 秀樹, 小川 博久, 原田 雅史 : FDG-PET/CTを施行した単一臓器型肋骨ランゲルハンス細胞組織球症の一例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, S471, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2018年9月. ...
閲覧 (種別) : 近藤 みほこ, 松崎 紗弥, 東 航平, 寺澤 かおり, 音見 暢一, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : 男性乳癌(粘液癌)の1例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, S449-S450, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2018年9月. ...
閲覧 (種別) : 近藤 みほこ, 寺澤 かおり, 音見 暢一, 高尾 正一郎, 大塚 秀樹, 原田 雅史, 佐田 政隆 : 心原発血管肉腫の1例, 断層映像研究会雑誌, Vol.45, No.1, 18, 断層映像研究会, (都市), 2018年9月. ...
閲覧 (種別) : 影石 由喜恵, 野々瀬 美智子, 埴淵 八重子, 久保 典子, 音見 暢一, 大塚 秀樹 : PET-CT検査における情報収集の充実, 核医学, Vol.55, No.Suppl., S129, (一社)日本核医学会, (都市), 2018年11月. ...
閲覧 (種別) : 音見 暢一, 大塚 秀樹, 寺澤 かおり, 山中 森晶, 大友 真姫, 久保 典子, 原田 雅史 : 悪性リンパ腫の病変への集積と脳及び肝の集積の関連性, 核医学, Vol.55, No.Suppl., S224, (一社)日本核医学会, (都市), 2018年11月. ...
閲覧 (種別) : 久保 典子, 寺澤 かおり, 大友 真姫, 影石 由喜恵, 山中 森晶, 音見 暢一, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : 口腔癌患者における遠隔転移と重複癌の検討, 核医学, Vol.55, No.Suppl., S198, (一社)日本核医学会, (都市), 2018年11月. ...
閲覧 (種別) : 村上 永尚, 佐光 亘, 土師 正太郎, 古川 貴大, 宇山 直人, 音見 暢一, 和泉 唯信, 原田 雅史, 梶 龍兒 : 123I-MIBG心筋シンチグラフィーとパーキンソン病患者における転倒リスクの評価, 臨床神経学, Vol.58, No.Suppl., S213, (一社)日本神経学会, (都市), 2018年12月. ...
閲覧 村上 永尚, 佐光 亘, 土師 正太郎, 古川 貴大, 宇山 直人, 音見 暢一, 和泉 唯信, 原田 雅史, 梶 龍兒 : 123I-MIBG心筋シンチグラフィーとパーキンソン病患者における転倒リスクの評価, 臨床神経学, Vol.58, No.Suppl., S213, 2018年. ...
閲覧 (種別) : 宇山 直人, 音見 暢一, 原田 雅史, 岩橋 衆一, 齋藤 祐, 森根 裕二, 島田 光生, 坂東 良美, 上原 久典, 常山 幸一 : 急速な進行を呈した胆嚢癌肉腫の1例, Japanese Journal of Radiology, Vol.37, No.Suppl., 57, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2019年2月. ...
閲覧 Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Kaori Terazawa and Masafumi Harada : An increased physiological fluorodeoxyglucose uptake in the liver and blood pool among patients with renal failure, ECR 2019, (巻), (号), (頁), Wien, Feb. 2019. ...
閲覧 (種別) : Takayoshi Shinya, Youichi Otomi, Antonia Dimitrakopoulou-Strauss, Michiko Kubo, Mihoko Kondo, Maki Otomo, Kaori Terazawa, Yoshimi Bando and Masafumi Harada : Preliminary clinical assessment of dynamic 18F-fluorodeoxyglucose positron-emission tomography/computed tomography for evaluating the clinicopathological grade in patients with non-Hodgkin's lymphoma: a prospective study., Nuclear Medicine Communications, Vol.41, No.1, 26-33, (発行所), (都市), Jan. 2020. ...
閲覧 (種別) : 宇山 直人, 阿部 考志, 音見 暢一, 原田 雅史, 松崎 健司, 齋藤 裕, 森根 裕二, 島田 光生, 坂東 良美, 上原 久典, 常山 幸一 : 高齢男性で軽度の主膵管拡張を伴った膵SPN(solid pseudopapillary neoplasm)の一例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, (巻), (号), S86, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2020年10月. ...
閲覧 (種別) : Moriaki Yamanaka, Takayoshi Shinya, Youichi Otomi, Michiko Kubo, Yuta Arai, Hiroaki Toba, Yoshimi Bando, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : Semiquantitative assessment of fluorodeoxyglucose uptake in primary tumours on dynamic PET/computed tomography for lymph node metastasis evaluation in patients with lung cancer: a prospective study., Nuclear Medicine Communications, Vol.41, No.11, 1189-1198, (発行所), (都市), Nov. 2020. ...
閲覧 (種別) : Kyotaro Fukuta, Kei Daizumoto, Masayuki Takahashi, Hidehisa Mori, Youichi Otomi, Hisanori Uehara, Tomoya Fukawa, Yasuyo Yamamoto, Kunihisa Yamaguchi and Hiro-Omi Kanayama : Granulocyte colony-stimulating factor producing retroperitoneal leiomyosarcoma., IJU Case Reports, Vol.4, No.2, 75-78, (発行所), (都市), Dec. 2020. ...
閲覧 庄野 なほみ, 大塚 秀樹, 音見 暢一, 原田 雅史 : 黄色肉芽腫性炎症を伴ったmulticystic biliary hamartomaの一例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, (巻), (号), S404, 2021年8月. ...
閲覧 Moriaki Yamanaka, Shoichiro Takao, Hideki Otsuka, Youichi Otomi, Saho Irahara, Yamato Kunikane, Satoru Takashi, Airi Yamamoto, Masataka Sata and Masafumi Harada : The Utility of a Combination of <sup>99m</sup>Tc-MIBI Washout Imaging and Cardiac Magnetic Resonance Imaging in the Evaluation of Cardiomyopathy, Annals of Nuclear Cardiology, Vol.7, No.1, 8-16, 2021. ...
閲覧 Nahomi Shono, Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Takayoshi Shinya and Masafumi Harada : Multicystic Biliary Hamartoma With Xanthogranulomatous Inflammation on 18F-FDG PET/CT., Clinical Nuclear Medicine, Vol.47, No.10, 882-884, 2022. ...
閲覧 Mihoko Sasahara, Takashi Abe, Youichi Otomi, Yumi Abe, Hiroaki Toba, Takayoshi Shinya, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : F-FDG PET/CT Showing Rare Mediastinal Growing Teratoma Syndrome Following Chemotherapy., Molecular Imaging and Radionuclide Therapy, Vol.31, No.3, 239-241, 2022. ...
閲覧 Yuka Hiroshima, Youichi Otomi, Takayoshi Shinya, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : F-FDG PET/CT in the Evaluation of Adult Alveolar Rhabdomyosarcoma., Molecular Imaging and Radionuclide Therapy, Vol.32, No.1, 62-64, 2023. ...
閲覧 Youichi Otomi, Takayoshi Shinya, Hiroto Kasai, Naoko Okada, Tomoki Matsushita, Kohei Higashi, Saya Matsuzaki, Yuka Hiroshima, Michiko Kubo, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : F-FDG PET/CT after COVID-19 Vaccination: A Direct Comparison Study with Influenza Vaccination., Molecular Imaging and Radionuclide Therapy, Vol.32, No.1, 13-19, 2023. ...

過去3日以内に登録・変更された情報

(なし)

無効な情報 (22件)

閲覧 (種別) : Mungunkhuyag Majigsuren, Takashi Abe, Teruyoshi Kageji, Kenji Matsuzaki, Mayumi Takeuchi, Seiji Iwamoto, Yoichi Otomi, Naoto Uyama, Shinji Nagahiro and Masafumi Harada : Comparison of Brain Tumor Contrast-enhancement on T1-CUBE and 3D-SPGR Images., Magnetic Resonance in Medical Sciences, (巻), (号), (頁), (発行所), (都市), June 2015.
閲覧 (種別) : Delgerdalai Khashbat, Masafumi Harada, Takashi Abe, Mungunbagana Ganbold, Seiji Iwamoto, Naoto Uyama, Saho Irahara, Youichi Otomi, Teruyoshi Kageji and Shinji Nagahiro : Diagnostic Performance of Arterial Spin Labeling for Grading Nonenhancing Astrocytic Tumors., Magnetic Resonance in Medical Sciences, (巻), (号), (頁), (発行所), (都市), Dec. 2017.
閲覧 (種別) : 良介 堀野, 啓 真鍋, 雅史 原田, 真姫 大友, 暢一 音見, 崇義 新家, 唯信 和泉 : アルツハイマー病における脳容積低下と脳血流低下の比較検討, Japanese Journal of Radiology, Vol.36, No.Suppl., 50, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2018年2月.
閲覧 (種別) : 宮本 加奈子, 生島 仁史, 久保 亜貴子, 音見 暢一, 新家 崇義, 川中 崇, 古谷 俊介, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : 子宮頸癌の治療効果判定におけるPET/CTの有用性, Japanese Journal of Radiology, Vol.36, No.Suppl., 47, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2018年2月.
閲覧 (種別) : 山本 綾香, 音見 暢一, 新家 崇義, 宇山 直人, 苛原 早保, 寺澤 かおり, 久保 典子, 大塚 秀樹, 原田 雅史, 米田 亜樹子, 坂東 良美 : 悪性リンパ腫の再燃と鑑別が困難であった縦隔アミロイドーシスの1例, Japanese Journal of Radiology, Vol.36, No.Suppl., 49, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2018年2月.
閲覧 (種別) : 宇山 直人, 音見 暢一, 原田 雅史, 荒川 悠佑, 石川 大地, 齋藤 祐, 島田 光生, 坂東 良美, 上原 久典, 常山 幸一 : 肝細胞腺腫の1例, Japanese Journal of Diagnostic Imaging, Vol.36, No.1, 92, 日本画像医学会, (都市), 2018年2月.
閲覧 (種別) : 近藤 みほこ, 寺澤 かおり, 音見 暢一, 高尾 正一郎, 大塚 秀樹, 原田 雅史, 佐田 政隆 : 心原発血管肉腫の1例, 断層映像研究会雑誌, Vol.45, No.1, 18, 断層映像研究会, (都市), 2018年9月.
閲覧 (種別) : 音見 暢一, 大塚 秀樹, 寺澤 かおり, 近藤 みほこ, 山中 森晶, 原田 雅史 : 下垂体のFDG集積亢進の所見が放射線治療後の甲状腺機能低下症によるTSH分泌亢進を反映していると考えられた一例, 断層映像研究会雑誌, Vol.45, No.1, 12, 断層映像研究会, (都市), 2018年9月.
閲覧 (種別) : 東 航平, 音見 暢一, 寺澤 かおり, 松崎 紗弥, 近藤 みほこ, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : FDG-PET/CTを施行した縦隔原発胚細胞性腫瘍の4例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, (巻), (号), S476-S477, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2018年9月.
閲覧 (種別) : 松崎 紗弥, 音見 暢一, 東 航平, 近藤 みほこ, 寺澤 かおり, 高尾 正一郎, 大塚 秀樹, 小川 博久, 原田 雅史 : FDG-PET/CTを施行した単一臓器型肋骨ランゲルハンス細胞組織球症の一例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, (巻), (号), S471, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2018年9月.
閲覧 (種別) : 近藤 みほこ, 松崎 紗弥, 東 航平, 寺澤 かおり, 音見 暢一, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : 男性乳癌(粘液癌)の1例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, (巻), (号), S449-S450, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2018年9月.
閲覧 (種別) : 音見 暢一, 大塚 秀樹, 寺澤 かおり, 山中 森晶, 大友 真姫, 久保 典子, 原田 雅史 : 悪性リンパ腫の病変への集積と脳及び肝の集積の関連性, 核医学, Vol.55, No.Suppl., S224, (一社)日本核医学会, (都市), 2018年11月.
閲覧 (種別) : 久保 典子, 寺澤 かおり, 大友 真姫, 影石 由喜恵, 山中 森晶, 音見 暢一, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : 口腔癌患者における遠隔転移と重複癌の検討, 核医学, Vol.55, No.Suppl., S198, (一社)日本核医学会, (都市), 2018年11月.
閲覧 (種別) : 影石 由喜恵, 野々瀬 美智子, 埴淵 八重子, 久保 典子, 音見 暢一, 大塚 秀樹 : PET-CT検査における情報収集の充実, 核医学, Vol.55, No.Suppl., S129, (一社)日本核医学会, (都市), 2018年11月.
閲覧 (種別) : 宇山 直人, 音見 暢一, 原田 雅史, 岩橋 衆一, 齋藤 祐, 森根 裕二, 島田 光生, 坂東 良美, 上原 久典, 常山 幸一 : 急速な進行を呈した胆嚢癌肉腫の1例, Japanese Journal of Radiology, Vol.37, No.Suppl., 57, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2019年2月.
閲覧 (種別) : Takayoshi Shinya, Yoichi Otomi, Antonia Dimitrakopoulou-Strauss, Michiko Kubo, Mihoko Kondo, Maki Otomo, Kaori Terazawa, Yoshimi Bando and Masafumi Harada : Preliminary clinical assessment of dynamic 18F-fluorodeoxyglucose positron-emission tomography/computed tomography for evaluating the clinicopathological grade in patients with non-Hodgkin's lymphoma: a prospective study., Nuclear Medicine Communications, Vol.41, No.1, 26-33, (発行所), (都市), Jan. 2020.
閲覧 (種別) : 直人 宇山, 考志 阿部, 暢一 音見, 雅史 原田, 健司 松崎, 裕 齋藤, 裕二 森根, 光生 島田, 良美 坂東, 久典 上原, 幸一 常山 : 高齢男性で軽度の主膵管拡張を伴った膵SPN(solid pseudopapillary neoplasm)の一例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, (巻), (号), S86, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2020年10月.
閲覧 (種別) : 直人 宇山, 考志 阿部, 暢一 音見, 雅史 原田, 健司 松崎, 裕 齋藤, 裕二 森根, 光生 島田, 良美 坂東, 久典 上原, 幸一 常山 : 高齢男性で軽度の主膵管拡張を伴った膵SPN(solid pseudopapillary neoplasm)の一例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, (巻), (号), S86, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2020年10月.
閲覧 (種別) : 直人 宇山, 考志 阿部, 暢一 音見, 雅史 原田, 健司 松崎, 裕 齋藤, 裕二 森根, 光生 島田, 良美 坂東, 久典 上原, 幸一 常山 : 高齢男性で軽度の主膵管拡張を伴った膵SPN(solid pseudopapillary neoplasm)の一例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, (巻), (号), S86, (公社)日本医学放射線学会, (都市), 2020年10月.
閲覧 (種別) : Yoichi Otomi, Hideki Otsuka, Nahomi Shono, Hajime Onishi, Ryota Mitsuhashi, Saya Matsuzaki, Yukiko Takaoka, Hideaki Enomoto, Yuko Sakamoto, Mihoko Sasahara, Takashi Abe, Takayoshi Shinya and Masafumi Harada : A reduced physiological <sup>18</sup>F-fluorodeoxyglucose uptake in the brain and liver caused by malignant lymphoma being deprived of the tracer, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.1.2, 181-185, The University of Tokushima Faculty of Medicine, (都市), (month)2021.
閲覧 (種別) : Takayoshi Shinya, Yoichi Otomi, Toshihiko Nishisho, Bettina Beuthien-Baumann, Saho Irahara, Michiko Kubo, Hideki Otsuka, Yoshimi Bando, Koichi Sairyo and Masafumi Harada : Clinical application of dynamic 18F-fluorodeoxyglucose positron-emission tomography /omputed tomography in the differential diagnoses of musculoskeletal lesions, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.1.2, 96-104, The University of Tokushima Faculty of Medicine, (都市), (month)2021.
閲覧 (種別) : Ryota Bando, Hideki Otsuka, Tamaki Otani, Noritake Matsuda, Shota Azane, Yamato Kunikane, Yoichi Otomi, Wataru Sako, Yuishin Izumi and Masafumi Harada : A new quantitative index in the diagnosis of Parkinson syndrome by dopamine transporter single-photon emission computed tomography, Annals of Nuclear Medicine, Vol.35, No.4, 504-513, The Japanese Society of Nuclear Medicine|Springer Nature, (都市), Feb. 2021.

本データベースでは情報の登録,保守作業の分散を主たる目的の一つとしております.したがって,上記にリストアップされている情報の保守は個々の情報の当事者に委ねられます.

ある情報を保守する義務があるかないかは,その情報に対して権限を持っているかどうかで判断してください.もちろん情報の所有者が主に管理しなくてはならないことになりますが,権限を持っている利用者が連帯してその情報の保守を行なう義務を負っていると考えてください.

貴方がどの情報について権限を持っているかは,貴方自身の情報を閲覧してください.

Number of session users = 0, LA = 0.45, Max(EID) = 403299, Max(EOID) = 1091847.